スポンサーリンク
東京家政大学調理科学研究室 | 論文
- タマリンド複合ゲルの調理特性と咀嚼嚥下食品への応用 (第1報)
- ルチン添加ゼラチンのゲル化におよぼすpHの影響とルチン結晶の変化
- ソバ食品の調理性および抗酸化性に対するルチン-タンパク質複合体の影響
- 加熱操作がもたらす食材内部の熱移動と状態変化に関する研究
- 本学学生の家庭における世代間にみた行事食・儀礼食の現状について
- "煮こごり"のゲル化の研究 : 調味料添加の影響について
- ゼラチン溶液のゲル化に及ぼす要因 : 糖及びアルコール添加の影響
- ゼラチン溶液のゲル化に及ぼす要因 : 糖及びアルコール添加の影響
- 調理文化の地域性 : 湘南地区における豆およびいも類の調理状況調査からの1考察
- ババロアの物性に及ぼす起泡生クリームの性状とゼラチンゾルの混合時温度の影響
- 家庭科教職課程履修生に対してのエコ・クッキングの教育効果
- ソバ蒸しパンの性状および抗酸化能に及ぼすルチン含量とグルテン添加量の影響
- エチゼンクラゲの調理食品としての利用と抗酸化能測定
- にがり添加がプディングの調理特性,抗酸化性ならびに嗜好性に及ぼす影響
- 酸化ストレスに対応する新たな一次予防のための食事設計法の提案
- 漬物の抗酸化性及び品質に及ぼす調製条件の影響
- にがり添加がプディングの調理特性,抗酸化性ならびに嗜好性に及ぼす影響
- デンプン粒〜水系の糊化にともなう状態変化の微視的および巨視的観察
- 小麦でん粉を用いた食材モデル系の伝熱特性の検討
- 家庭科教職課程履修生に対するエコ・クッキング教育効果 : 野菜廃棄率, 使用器具数, CO_2排出量, 消費エネルギー(費用)面からの詳細分析