土居 芳行 | 日本電信電話株式会社NTTフォトニクス研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
土居 芳行
日本電信電話株式会社NTTフォトニクス研究所
-
土居 芳行
日本電信電話(株)nttフォトニクス研究所
-
小川 育生
日本電信電話株式会社NTTフォトニクス研究所
-
小川 育生
NTTワイヤレスシステム研究所
-
金子 明正
日本電信電話株式会社NTTフォトニクス研究所
-
大野 哲一郎
日本電信電話株式会社NTTフォトニクス研究所
-
小川 育生
日本電信電話株式会社NTrフォトニクス研究所
-
土居 芳行
NTTフォトニクス研究所
-
福島 誠治
日本電信電話株式会社NTTフォトニクス研究所
-
大山 貴晴
日本電信電話株式会社NTTフォトニクス研究所
著作論文
- C-3-100 石英系PLCを用いたインラインタップモニター付き集積型8ch可変光減衰器モジュール(C-3. 光エレクトロニクス(VOA), エレクトロニクス1)
- C-3-85 マルチチップPLC構成を用いた複合機能WDM光モジュール(C-3. 光エレクトロニクス, エレクトロニクス1)
- C-3-63 石英系PLC-LNハイブリッド集積技術を用いた小型RZ-DQPSK変調器(C-3.光エレクトロニクス,一般セッション)
- マルチチップ集積PLCモジュールにおけるチップ接続構造信頼性試験(光部品の実装・信頼性,一般)
- 多チャネルモニタ用PDアレイにおけるクロストーク特性の検討(光部品の実装・信頼性,一般)
- C-3-44 マルチチップ集積PLCモジュールの接続構造検討(C-3.光エレクトロニクス,一般セッション)
- C-4-17 多チャネルモニタ用PDアレイにおける低クロストーク化の検討(C-4.レーザ・量子エレクトロニクス,一般セッション)
- チップスケールパッケージ型PDアレイを用いたAWG型光チャンネルモニタ(超高速伝送・変復調・分散補償技術,超高速光信号処理技術,広帯域光増幅・WDM技術、受光デバイス,高光出力伝送技術,一般,(ECOC報告))
- C-3-22 多地点監視用AWG型光チャンネルモニタ(AWG,C-3. 光エレクトロニクス,一般セッション)
- C-3-78 AWGとCSP型PDアレイを用いた40-ch光パワーチャンネルモニタモジュール(アクティブモジュール・AWG,C-3.光エレクトロニクス,一般講演)