C-3-80 マルチチップPLC構成を用いた32ch VOA/タップPD集積AWGモジュール(AWG(1))(C-3.光エレクトロニクス)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2004-03-08
著者
-
日比野 善典
日本電信電話株式会社NTT未来ねっと研究所
-
小川 育生
日本電信電話株式会社NTTフォトニクス研究所
-
日比野 善典
日本電信電話株式会社nttフォトニクス研究所
-
日比野 善典
Nttフォトニクス研究所
-
日比野 善典
日本電信電話株式会社フォトニクス研究所
-
橋詰 泰彰
日本電信電話株式会社NTTフォトニクス研究所
-
井上 靖之
日本電信電話株式会社NTTフォトニクス研究所
-
井上 靖之
Nttフォトニクス研究所複合光デバイス研究部
-
鈴木 扇太
日本電信電話株式会社NTTフォトニクス研究所
-
笠原 亮一
日本電信電話株式会社NTTフォトニクス研究所
-
石井 元速
日本電信電話株式会社NTTフォトニクス研究所
-
土居 芳行
日本電信電話株式会社NTTフォトニクス研究所
-
笠原 亮一
Nttエレクトロニクス(株)
-
鈴木 扇太
日本電信電話nttフォトニクス研究所
-
小川 育生
NTTワイヤレスシステム研究所
-
石井 元速
日本電信電話(株)nttフォトニクス研究所
-
土居 芳行
日本電信電話(株)nttフォトニクス研究所
-
笠原 亮一
日本電信電話株式会社NTrフォトニクス研究所
-
小川 育生
日本電信電話株式会社NTrフォトニクス研究所
関連論文
- B-10-73 ガードインターバルを用いない偏波多重コヒーレントOFDMによる50GHz ROADMノードを含む4.1Tb/s(50×88.8Gb/s)800km SMF伝送(B-10.光通信システムB(光通信),一般セッション)
- PLC集積型マイクロミラーアレイ作製技術とスタック型インラインモニタへの応用(フォトニックNWシステム・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,光集積回路,光導波路素子,光スイッチング,導波路解析,及び一般)
- C-3-50 波面整合法により設計した1.3/1.55μm波長スプリッタ(C-3. 光エレクトロニクス, エレクトロニクス1)
- C-4-30 超高ΔPLC を用いたハイブリッド集積型外部共振器レーザ
- 超高ΔPLCを用いたLDドライバIC内蔵MUレセ型一心双方向Gb/s光トランシーバ(光部品・電子デバイス実装技術, 一般)
- C-3-67 シングルチップ集積化40ch V-AWGの作製(AWG,C-3.光エレクトロニクス,一般講演)
- C-3-19 マルチチップPLC集積波長選択スイッチモジュール(光スイッチ,C-3.光エレクトロニクス,一般講演)
- トランスバーサルフィルタ回路構成による波長選択1xN光スイッチ(光波ネットワーク・光アクセスに向けた光波デバイス,光集積回路,一般)
- C-3-66 トランスバーサル構成による空間・波長選択スイッチ(光スイッチ)(C-3.光エレクトロニクス)
- C-3-18 超高ΔPLC を用いた 12.5 GHz 間隔小型インタリーブ・フィルタ
- C-3-10 LD ドライバ IC 内蔵 MU レセ型一芯双方向 Gb/s 光トランシーバ
- C-3-8 超高 ΔPLC を用いた-芯 GbEther 用光モジュール
- C-3-6 超高 ΔPLC プラットフォームを用いたハイブリッド集積 SOA モジュールの検討
- 100GHz間隔8波長PLC型ハイブリッド集積レーザ
- PLCハイブリッド集積型半導体光増幅器モジュール
- C-3-78 PLC を用いたスポットサイズ変換のガウシアン近似
- C-3-24 100 GHz 間隔8波長 PLC 型ハイブリッド集積レーザの2.5Gb/s 直接変調特性
- C-3-44 100 GHz間隔8波長PLC型ハイブリッド集積レーザ
- C-3-90 CSP-PDスタック実装技術を用いたPLC一体集積32ch ROAMモジュール(AWG,C-3.光エレクトロニクス,一般講演)
- C-3-85 シングルチップ集積化V-AWGに於ける紫外光AWG中心波長調整技術(AWG,C-3.光エレクトロニクス,一般講演)
- C-3-14 小型マイクロミラーアレイ集積PLCへのCSP-PDスタック実装(導波路デバイス(1),C-3.光エレクトロニクス,一般講演)
- シリコンベンチPLCハイブリッド技術を用いたGE-PON用3波WDM光送受信モジュール(光アクセスに向けた光ファイバ,光デバイス・モジュール,一般)
- C-3-98 光素子チップスケールパッケージを用いたモジュラー型PLCハイブリッド集積WDMトランシーバ(アクティブモジュール,C-3.光エレクトロニクス,一般講演)
- C-3-92 PLC集積マイクロミラーを用いたモニタPDスタック実装型シングルチップ16ch V-AWGモジュール(AWG,C-3.光エレクトロニクス,一般講演)
- C-3-100 石英系PLCを用いたインラインタップモニター付き集積型8ch可変光減衰器モジュール(C-3. 光エレクトロニクス(VOA), エレクトロニクス1)
- C-3-91 PLCハイブリット集積技術を用いた3波WDM対応光送受信モジュール(C-3. 光エレクトロニクス(アクティブモジュール), エレクトロニクス1)
- C-3-61 モジュラー型PLCハイブリッド集積の実現に向けた光素子用シリコンチップスケールパッケージの開発(C-3. 光エレクトロニクス(導波路デバイス1), エレクトロニクス1)
- B-10-63 PLCハイブリッド集積技術を用いた3波WDM対応光送受信モジュールの動特性(B-10.光通信システムB(光通信), 通信2)
- C-3-85 マルチチップPLC構成を用いた複合機能WDM光モジュール(C-3. 光エレクトロニクス, エレクトロニクス1)
- C-3-102 PLC集積型垂直光路変換ミラーアレイの作製方法に関する検討(パッシブデバイス,C-3.光エレクトロニクス,一般講演)
- C-3-82 TiO_2-SiO_2を用いたアサーマルアレイ導波路格子(AWG(2))(C-3.光エレクトロニクス)
- 多チャネルモニタ用PDアレイにおけるクロストーク特性の検討(光部品の実装・信頼性,一般)
- C-4-17 多チャネルモニタ用PDアレイにおける低クロストーク化の検討(C-4.レーザ・量子エレクトロニクス,一般セッション)
- チップスケールパッケージ型PDアレイを用いたAWG型光チャンネルモニタ(超高速伝送・変復調・分散補償技術,超高速光信号処理技術,広帯域光増幅・WDM技術、受光デバイス,高光出力伝送技術,一般,(ECOC報告))
- C-3-22 多地点監視用AWG型光チャンネルモニタ(AWG,C-3. 光エレクトロニクス,一般セッション)
- C-3-9 石英系導波路型1×128熱光学スイッチ
- 駆動回路を集積した石英系16x16マトリックス光スイッチモジュール
- C-3-78 AWGとCSP型PDアレイを用いた40-ch光パワーチャンネルモニタモジュール(アクティブモジュール・AWG,C-3.光エレクトロニクス,一般講演)
- C-3-25 2.5%Δ超小型PLCへのCSP-PDスタック型インラインモニタ集積(AWG,C-3. 光エレクトロニクス,一般セッション)
- C-3-21 超小型100GHz 40ch VMUX/DEMUX(AWG,C-3. 光エレクトロニクス,一般セッション)
- C-3-79 T字型導波路によるAWGの特性制御(AWG(1))(C-3.光エレクトロニクス)
- C-3-66 PLC/PDアレイを用いた集積型コヒーレント受信FEモジュール(C-3.光エレクトロニクス,一般セッション)
- 超高ΔPLCによる超高帯域・高分解能可変利得等化器
- 超高ΔPLCによる超高帯域・高分解能可変利得等化器
- 超高ΔPLCによる超高帯域・高分解能可変利得等化器
- PLC集積型マイクロミラーアレイ作製技術とスタック型インラインモニタへの応用(フォトニックNWシステム・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,光集積回路,光導波路素子,光スイッチング,導波路解析,及び一般)
- 多チャネルモニタ用PDアレイにおけるクロストーク特性の検討(光部品の実装・信頼性,一般)
- 多チャネルモニタ用PDアレイにおけるクロストーク特性の検討(光部品の実装・信頼性,一般)
- チップスケールパッケージ型PDアレイを用いたAWG型光チャンネルモニタ(超高速伝送・変復調・分散補償技術,超高速光信号処理技術,広帯域光増幅・WDM技術、受光デバイス,高光出力伝送技術,一般,(ECOC報告))
- チップスケールパッケージ型PDアレイを用いたAWG型光チャンネルモニタ(超高速伝送・変復調・分散補償技術,超高速光信号処理技術,広帯域光増幅・WDM技術、受光デバイス,高光出力伝送技術,一般,(ECOC報告))
- チップスケールパッケージ型PDアレイ (CSP-PD) の開発(光・電子デバイス実装,デバイス技術,及び一般)
- チップスケールパッケージ型PDアレイ (CSP-PD) の開発(光・電子デバイス実装,デバイス技術,及び一般)
- チップスケールパッケージ型PDアレイ(CSP-PD)の開発(光・電子デバイス実装,デバイス技術,及び一般)
- チップスケールパッケージ型PDアレイ (CSP-PD) の開発(光・電子デバイス実装,デバイス技術,及び一般)
- C-3-84 マルチモード出力導波路を有するAWGによる光パワーチャンネルモニタの高感度化(AWG,C-3.光エレクトロニクス,一般講演)
- 100GHz間隔8波長PLC型ハイブリッド集積レーザ
- 100GHz間隔8波長PLC型ハイブリッド集積レーザ
- 100GHz間隔8波長PLC型ハイブリッド集積レーザ
- C-3-76 マルチモード導波路出力AWGによる低損失なCWDM分波器(AWG(1))(C-3.光エレクトロニクス)
- C-3-60 マルチモード出力導波路AWGを用いた1.25Gb/s×8チャネルCWDM受信モジュール(光モジュール)(C-3.光エレクトロニクス)
- C-3-13 スポットサイズ変換器を一体集積した低損失 256 チャネル AWG モジュール
- 石英系PLC型インターリーブフィルタ(光波ネットワーク・光アクセスに向けた光波デバイス,光集積回路,一般)
- コア内応力の導波路構造依存性を利用した石英系AWGの偏波無依存化(光波ネットワーク・光アクセスに向けた光波デバイス,光集積回路,一般)
- C-3-72 1.5%-Δ導波路用 T 字型スポットサイズ変換器
- C-3-60 下部クラッドのリッジ構造を用いた偏波無依存石英系 AWG
- 1.5%-Δ導波路を用いた超低損失アレイ導波路回折格子
- C-3-67 1.5%-Δ導波路とスポットサイズ変換器を用いた超低損失小型AWG
- C-3-90 低損失大規模256ch AWGモジュールの開発
- C-3-25 凹加工型プロセスによる低損失石英系アレイ導波路格子波長合分波器
- C-3-91 AWGとファイバ配線板を用いた低損失・低クロストークな波長周回性ルータ
- 1.55μm帯4波長PLCハイブリッド型集積レーザ
- 1.55μm帯4波長PLCハイブリッド型集積レーザ
- 1.55μm帯4波長PLCハイブリッド型集積レーザ
- 1.55μm帯4波長PLCハイブリッド型集積レーザ
- C-3-80 マルチチップPLC構成を用いた32ch VOA/タップPD集積AWGモジュール(AWG(1))(C-3.光エレクトロニクス)
- C-3-9 矩形で周期的な透過スペクトルを有する AWG ペア型光 SSB フィルタ
- C-3-45 超高ΔPLCによる超広帯域・高分解能可変利得等化器
- C-3-125 1×4ch トランスバーサル構成 PLC スイッチ
- 駆動回路を集積した石英系16x16マトリックス光スイッチモジュール
- 駆動回路を集積した石英系16x16マトリックス光スイッチモジュール
- 駆動回路を集積した石英系16x16マトリックス光スイッチモジュール
- 屋外曝露試験における石英系PLCモジュールの安定性(光部品・電子デバイス実装技術, 一般)
- 屋外曝露試験における石英系PLCモジュールの安定性(光部品・電子デバイス実装技術, 一般)
- 屋外曝露試験における石英系PLCモジュールの安定性(光部品・電子デバイス実装技術, 一般)
- 屋外曝露試験における石英系PLCモジュールの安定性(光部品・電子デバイス実装技術, 一般)
- C-3-25 屋外曝露試験における石英系PLCモジュールの安定性
- CS-3-4 TFF挿入PLC型WDMフィルタ(CS-3. 高機能・低コスト化が進むメトロ・アクセス用光部品の最新動向, エレクトロニクス1)
- TFF挿入PLC型WDMフィルタ(光波ネットワーク・光アクセスに向けた光波デバイス, 光集積回路, 一般)
- B-10-38 111Gb/s CSRZ-DQPSK符号と帯域最大化ハイブリッド光増幅器を用いた20.4Tb/s(204×111Gb/s)大容量伝送実験(B-10.光通信システムA(線路),一般講演)
- C-3-82 フェムト秒レーザを用いた石英系平面型光波回路の3次元導波路インターコネクション(C-3. 光エレクトロニクス, エレクトロニクス1)
- 低波長分散フラット・アレイ導波路格子型フィルタの検討
- 低波長分散フラット・アレイ導波路格子型フィルタの検討(超高速・大容量光伝送/処理及びデバイス技術,一般)
- 低波長分散フラット・アレイ導波路格子型フィルタの検討(超高速・大容量光伝送/処理及びデバイス技術,一般)
- 低波長分散フラット・アレイ導波路格子型フィルタの検討(超高速・大容量光伝送/処理及びデバイス技術,一般)
- C-3-16 石英系 PLC を用いたラティス型 8ch CWDM フィルタ
- C-3-12 超高Δ小型アサーマル AWG の低損失化
- C-3-91 石英系ガラス導波路の溝加工による紫外光感受性の制御
- SC-6-3 C-WDM 用低コスト PLC 型フィルタ
- 石英系PLCによる光機能回路
- C-8-84 トランスバーサル構成による零分散インタリーブ・フィルタ