芝田 信人 | 同志社女子大学薬学部医療薬学科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
芝田 信人
同志社女子大学薬学部医療薬学科
-
高田 寛治
京都薬科大学薬物動態学教室
-
高田 寛治
京都薬科大学薬物動態学
-
高田 寛治
京都薬科大学大学院薬物動態学分野
-
西村 亜佐子
同志社女子大学薬学部医療薬学科
-
芝田 信人
京都薬科大学薬物動態学
-
芝田 信人
同志社女子大学薬学部
-
蓑内 徳蔵
滋賀医科大学医学部附属病院薬剤部
-
山路 昭
滋賀医科大学医学部附属病院薬剤部
-
新井 豊
滋賀医科大学医学部泌尿器科
-
成橋 和正
同志社女子大学薬学部医療薬学科
-
成橋 和正
同志社女子大学薬学部
-
吉川 由佳子
京都薬科大学薬物動態学教室
-
星野 伸夫
滋賀医科大学附属病院薬剤部
-
芝田 信人
滋賀医科大学附属病院薬剤部
-
朴 勺
今津
-
Park Kyun
滋賀医科大学 第1外科
-
Pak K
滋賀医大
-
友吉 唯夫
滋賀医科大学
-
長友 暁史
森下仁丹株式会社
-
西田 典永
森下仁丹株式会社
-
福本 恭子
京都薬科大学薬物動態学教室
-
朴 勺
滋賀医科大学医学部泌尿器科学教室
-
岡 慎一
国立国際医療センター
-
角井 義昌
大阪薬科大学附属薬局
-
岡 慎一
国立国際医療センターエイズ治療・研究開発センター
-
吉村 恵子
森下仁丹株式会社研究学術部
-
小玉 正智
滋賀医科大学第一外科
-
味澤 篤
東京都立駒込病院感染症科
-
小玉 正智
滋賀医科大学 第1外科
-
土屋 亮人
国立国際医療センターエイズ治療研究開発センター
-
〓原 健
独立行政法人国立病院機構 南京都病院 薬剤科
-
上平 朝子
独立行政法人国立病院機構 大阪医療センター HIV/AIDS先端医療開発センター
-
角井 義昌
大阪薬科大学付属薬局
-
辻林 麻衣子
同志社女子大学薬学部医療薬学科
-
小崎 敏雄
森下仁丹株式会社
-
浅田 雅宣
森下仁丹株式会社
-
大西 憲明
姫路獨協大学薬学部
-
味澤 篤
都立駒込病院感染症科
-
上平 朝子
国立大阪病院免疫感染症科
-
今村 顕史
都立駒込病院感染症科
-
岡 慎一
独立行政法人国立国際医療研究センター戸山病院エイズ治療・研究開発センター
-
上平 朝子
国立療養所宇多野病院 薬剤科
-
吉野 宗広
国立病院大阪医療センター薬剤科
-
平林 義弘
国立国際医療センター病院エイズ治療研究・開発センター治療開発室
-
味澤 篤
東京都立駒込病院 感染症科
-
味澤 篤
熊本大学 大学院医学薬学研究部血液内科・膠原病内科・感染免疫診療部
-
山路 昭
Department Of Pharmacy Osaka University Hospital
-
浅田 雅宣
森下仁丹株式会社バイオファーマ研究所
-
浅田 雅宣
森下仁丹株式会社研究学術部
-
今村 顕史
東京都立駒込病院感染症科
-
岡 慎一
国立国際医療センターエイズ治療研究開発センター 臨床研究開発部
-
芝田 信人
Department of Hospital Pharmacy Shiga University of Medical Science
-
阿部 元
滋賀医科大学乳腺・一般外科
-
程原 佳子
滋賀医科大学医学部附属病院血液内科
-
阿部 元
滋賀医科大学・外科学
-
中根 佳宏
近江八幡市民病院
-
細田 四郎
Department Of Secondary Internal Medicine Shiga University Of Medical Science
-
友吉 唯夫
滋賀医科大学泌尿器科学教室
-
迫 裕孝
滋賀医科大学第1外科
-
朴 勺
財団法人近江愛隣園今津病院泌尿器科
-
金 哲将
滋賀医科大学医学部泌尿器科学
-
今村 顕史
東京都立駒込病院循環器内科
-
齊藤 綾子
同志社女子大学薬学部医療薬学科
-
仁井本 剛
森下仁丹株式会社
-
松浦 洋一
森下仁丹株式会社
-
沖野 功次
滋賀医科大学 放射線科
-
福島 恵造
京都薬大院・薬
-
福島 恵造
京都薬科大学薬物動態学教室
-
広地 克典
京都薬科大学薬物動態学教室
-
西村 亜佐子
京都薬科大学薬物動態学教室
-
白坂 琢磨
国立病院大阪医療センタ感染症内科
-
平島 由香
東京都立駒込病院薬剤科
-
新井 晴美
京都薬科大学薬物動態学
-
吉野 宗広
国立大阪病院薬剤科
-
芝田 信人
(京都薬大)薬物動態学・代謝分析学
-
田和 理一
(京都薬大)薬物動態学・代謝分析学
-
山路 昭
滋賀医大病院薬剤部
-
朴 勺
Department of Urology Shiga University of Medical Science
-
友吉 唯夫
Department of Urology Shiga University of Medical Science
-
迫 裕孝
Department of First Surgery Shiga University of Medical Science
-
阿部 元
Department of First Surgery Shiga University of Medical Science
-
小玉 正智
Department of First Surgery Shiga University of Medical Science
-
芝田 信人
滋賀医大病院薬剤部
-
胡 兆鵬
京都薬科大学薬物動態学
-
藤山 佳秀
滋賀医科大学内科学講座
-
林田 英資
滋賀医科大学医学部泌尿器科学教室
-
金 哲將
滋賀医科大学医学部泌尿器科学教室
-
小西 廣己
滋賀医科大学医学部附属病院薬剤部
-
藤山 佳秀
滋賀医科大学 消化器内科
-
石田 章
滋賀医科大学泌尿器科学教室
-
岡本 雅彦
京都府立医科大学第2外科
-
高田 充隆
国立循環器病センター薬剤部
-
柴川 雅彦
国立循環器病センター薬剤部
-
荒川 彰
島津製作所 基盤技術研究所
-
吉田 佳一
島津製作所 基盤技術研究所
-
青木 敏郎
大阪臨床薬理研究所
-
中西 弘和
同志社女子大学薬学部
-
岩瀬 知行
医療法人財団康生会竹田病院循環器内科
-
国府 孝敏
京都府立医科大学附属病院薬剤部
-
杉岡 信幸
京都府立医科大学附属病院薬剤部
-
藤山 佳秀
社会保険滋賀病院 内科・消化器科・健康管理センター
-
藤山 佳秀
滋賀医科大学 第2内科
-
藤山 佳秀
滋賀医科大学
-
吉田 佳一
(株)島津製作所基盤技術研究所
-
吉村 了勇
京都府立医科大学移植・再生外科
-
小西 平
滋賀医科大学
-
成田 充弘
滋賀医科大
-
森田 邦彦
同志社女子大学薬学部臨床薬剤学講座
-
吉貴 達寛
滋賀医科大学泌尿器科学
-
中根 佳宏
滋賀医科大学第1外科
-
岡本 雅彦
京都府立医科大学臓器応答探索医学
-
岡本 雅彦
京都府立医科大学大学院移植・再生外科
-
伊藤 忠雄
大阪臨床薬理研究所
-
成田 充弘
滋賀医科大学 泌尿器科
-
齋藤 綾子
国立循環器病センター薬剤部
-
柴川 雅彦
国立循環器病センター 薬剤部
-
九嶋 麻優美
蘇生会総合病院泌尿器科
-
九嶋 麻優美
滋賀医科大
-
井上 徹也
社会保険滋賀病院 内科・消化器科・健康管理センター
-
井上 徹也
社会保険滋賀病院血液内科
-
井上 徹也
滋賀医科大学 放
-
吉貴 達寛
滋賀医科大学 泌尿器科
-
濱口 晃一
滋賀医科大学
-
河島 進
北陸大学薬学部薬剤学教室
-
白阪 琢磨
国立大阪病院臨床研究部ウイルス研究室
-
岩崎 幸司
武田薬品工業株式会社医薬開発本部臨床開発部
-
藤川 直子
同志社女子大学薬学部医療薬学科生物薬剤学研究室
-
柳川 晴奈
同志社女子大学薬学部医療薬学科生物薬剤学研究室
-
国府 美里
同志社女子大学薬学部医療薬学科臨床薬剤学研究室
-
桑原 健
国立大阪病院薬剤科
-
宮地 修平
独立行政法人国立病院機構南和歌山医療センター薬剤科
-
金田 重人
大阪臨床薬理研究所
-
杉岡 信幸
京都薬科大学大学院薬物動態学分野
-
西田 克次
京都府立医科大学病院薬剤部
-
今西 直
京都府立医科大学病院薬剤部
-
松下 晶子
京都薬科大学薬物動態学
-
高田 寛治
京都薬大院・薬
-
金田 重人
大阪医薬品臨床開発診療所
-
国府 孝敏
京都薬科大学 院・薬
-
古閑 健二郎
北陸大学薬学部臨床薬剤学
-
西村 亜佐子
滋賀医科大学医学部附属病院薬剤部
-
生野 芳博
滋賀医科大学医学部附属病院薬剤部
-
〓原 健
国立療養所宇多野病院薬剤科
-
上平 朝子
国立病院大阪医療センタ感染症内科
-
岩崎 幸司
京都薬科大学薬物動態学
-
門田 友貴
京都薬科大学薬物動態学
-
仲井 絵美
京都薬科大学薬物動態学
-
李 晃熙
京都薬科大学薬物動態学
-
宮地 修平
国立療養所青野原病院薬剤科
-
桑原 健
宇多野病院
-
白坂 琢磨
国立大阪病院感染症内科
-
平島 由香
東京都駒込病院薬剤科
-
今村 顕史
東京都駒込病院感染症内科
-
味澤 篤
東京都駒込病院感染症内科
-
照井 篤子
株式会社国際医薬品臨床開発研究所
-
青木 敏郎
大阪医薬品臨床開発診療所
-
草分 陽一
(京都薬大)薬物動態学・代謝分析学
-
石田 誠
(京都薬大)薬物動態学・代謝分析学
-
EAIMTRAKARN Sudarat
(京都薬大)薬物動態学・代謝分析学
-
吉川 由佳子
(京都薬大)薬物動態学・代謝分析学
-
高田 寛治
(京都薬大)薬物動態学・代謝分析学
-
濱口 晃一
京都大学心臓血管外科
-
浜口 晃一
滋賀医科大学泌尿器科
-
西田 克次
京都府立医科大学附属病院薬剤部
-
西田 克次
京都府立医科大学 麻酔科
-
井上 雄史
京都薬大
-
尾松 操
滋賀医科大学泌尿器科
-
早川 太朗
大津市民病院薬剤部
-
井上 均
滋賀医科大学泌尿器科学教室
-
山路 昭
近江八幡市民
-
阿部 元
滋賀医大第一外科
-
村西 昌三
京都薬科大学製剤学教室
-
尾松 操
草津総合病院 泌尿器科
-
林田 英資
滋賀医科大学 泌尿器科
-
小玉 正智
滋賀医大第1外科
-
早川 太朗
滋賀医科大学医学部附属病院薬剤部
-
朴 勺
滋賀医大泌尿器科
-
友吉 唯夫
滋賀医大泌尿器科
-
迫 裕孝
滋賀医大第1外科
-
沖野 功次
滋賀医大第1外科
-
林 幸男
Hospital Pharmacy Shiga University Of Medical Science
-
高橋 宏幸
大阪薬科大学附属薬局
-
馬渡 俊輔
京都薬科大学薬物動態学
-
古閑 健二郎
北陸大学薬学部医薬情報部
-
古閑 健二郎
北陸大学薬学部
-
高田 充隆
国立循環器病センター 薬剤部
-
岡本 雅彦
京都府医大 移植 内分泌外科
-
安藤 恵
東京都立駒込病院薬剤科
-
中西 弘和
同志社女子大学薬学部医療薬学科
-
中根 佳宏
Department of Surgery, Ohmihachiman Municipal Hospital Shiga University of Medical Science
-
程原 佳子
Department of Secondary Internal Medicine Shiga University of Medical Science
-
井上 均
滋賀医大泌尿器科学教室
-
程原 佳子
滋賀医大第二内科学教室
-
細田 四郎
滋賀医大第二内科学教室
-
森田 邦彦
同志社女子大学 薬学部臨床薬剤学
-
森田 邦彦
同志社女子大学 薬学部 医療薬学科
-
大前 隆広
滋賀医科大学附属病院薬剤部
-
金田 重人
平心会 大阪医薬品臨床開発診療所
-
千田 正樹
株式会社国際医薬品臨床開発研究所
著作論文
- P2-185 後発医薬品の製剤評価 : 溶出性と簡易懸濁法への適応性の評価(一般演題 ポスター発表,後発医薬品,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 21-P1-150 健康食品と医薬品の相互作用(2) : カンカニクジュヨウとその配合製剤の連続投与がニフェジピンの体内動態に及ぼす影響(健康食品・サプリメント,来るべき時代への道を拓く)
- 21-P1-147 コエンザイムQ10の消化管吸収改善を目的とした製剤設計(健康食品・サプリメント,来るべき時代への道を拓く)
- 30-P3-59 健康食品と医薬品の相互作用(1) : カンカニクジュヨウとその配合製剤の基礎評価(相互作用,社会の期待に応える医療薬学を)
- 早期体験学習としての調剤学入門(実習)の試み
- P-430 免疫抑制剤タクロリムスの TDM (5) : プレドニゾロン血中濃度との関連について
- 肝庇護治療薬グリチルリチンの新しい製剤化の試み
- P-194 造血幹細胞移植患者における免疫抑制薬の血中濃度におよぼすアゾール系抗真菌薬の影響(7.薬物相互作用(基礎と臨床)3,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- 院内製剤リファンピシン坐剤の直腸吸収改善を目的とした製剤学的検討
- HIV感染症患者におけるHIVプロテアーゼ阻害薬の血漿中濃度 : 時間曲線下面積予測式の構築と予測性
- 可溶化 Lansoprazole 微粒子製剤による bioavailability 改善
- P-121 院内製剤リファンピシン坐剤の直腸吸収改善を目的とした製剤学的検討
- P-120 HIV 患者におけるデュアルプロテアーゼ療法時の血中濃度-時間曲線下面積の予測
- P-74 低用量アスピリン療法における抗潰瘍剤併用の実態に関する調査
- 自己微小乳化型DDSによる難吸収水溶性薬物のバイオアベイラビリティの改善
- 腎移植患者における体脂肪量とシクロスポリン(CsA)血中濃度の関係
- 腎移植患者におけるシクロスポリン血液内分布を支配する生理的要因に及ぼすプレドニゾロンの影響
- P-434 HIV 感染症患者における HIV プロテアーゼ阻害薬の血漿中濃度 : 時間曲線下面積予測式の構築とその予測性
- A Simple Method for Predicting the Cyclosporin A Erythrocyte-to-Plasma Distribution Ratio in Bolld, and Its Clinical Assessment
- C-5 臨床検査値および全血中 cyclosporin A (CyA) 濃度測定結果を用いた CyA 赤血球-血漿間分配比の予測法とその臨床評価
- HIV プロテアーゼ阻害薬の腸内分泌における薬物相互作用(indinavirの影響)
- HIVプロテアーゼ阻害薬, サキナビルの体内動態に及ぼすエタノールの影響
- 21-P1-149 通信販売における健康食品と医薬品の相互作用の問い合わせの実態調査(健康食品・サプリメント,来るべき時代への道を拓く)
- 外来治験における服薬検出マーカーとしてのリボフラビンに関する有用性の研究
- Drug interactions of indinavir to other HIV protease inhibitors: contribution of hepatic and intestinal metabolism
- 塩酸ジルチアゼム製剤の過量服用患者における救命処置と薬物動態
- 固形製剤の消化管移行動態評価への生体磁気計測装置 (BMS) の応用 : その2
- 腎移植患者の精液中のCiclosporin濃度の検討
- Effects of Temperature and Endogenous Factors in Blood on Concentrations of Cyclosporin in Plasma Measured by High-Performance Liquid Chromatography
- アズレンスルホン酸ナトリウム含嗽液調製における各種増粘剤の評価
- ラット急性腎不全モデルにおけるCyclosporin Aの腸管吸収動態と肝代謝
- A Nomogram for Predicting Optimal Dosage of Cyclosporine in Renal Transplant Patients : Taking Physiological Factors into Consideration for Regimen during Immunosuppressive Therapy
- 13-6-22 アズレンスルホン酸ナトリウム含嗽液の処方最適化
- Relationship between Apparent Total Body Clearance of Cyclosporin A and Its Erythrocyte-to-Plasma Distribution Ratio in Renal Transplant Patients
- 活性炭を用いた制御徐放性注腸液の調製
- Pharmacokinetics of Cyclosporin A after Intravenous Administration to Rats in Various Disease States
- Erythrocyte Uptake and Protein Binding of Cyclosporin A (CyA) in Human Blood : Factors Affecting CyA Concentration in Erythrocytes
- P-1068 自己組織型ペプチド系ハイドロゲルを用いた新規インスリン皮下注射製剤の設計(一般演題 ポスター発表,糖尿病,Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- P-0777 健康食品と医薬品の相互作用(6) : サラシア属植物エキスがCYP3Aおよび2C基質医薬品の体内動態に及ぼす影響(一般演題 ポスター発表,健康食品・サプリメント,Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- インスリンリスプロによるインスリン持続皮下注入療法の有用性 : デテミルによるインスリン頻回注射療法との比較(一般演題(口頭)31,糖尿病(2),Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- P-0530 ロキソプロフェン錠の先発後発医薬品の簡易懸濁法への適合性と操作性に関する評価(一般演題 ポスター発表,品質管理,Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- P-0529 ニトレンジピン錠の先発後発医薬品の簡易懸濁法への適合性と操作性に関する評価(一般演題 ポスター発表,品質管理,Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- P-0788 ジェネリック医薬品への変更基準設定のための製剤学的検討(一般演題 ポスター発表,後発医薬品,Enjoy Pharmacists' Lifestyles)