上床 蔓也 | 東大物性研
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
上床 美也
東大物性研
-
松林 和幸
東大物性研
-
MATHAN Kittiwit
東大物性研
-
Uwatoko Yoshiya
Institute For Solid State Physics (issp) University Of Tokyo
-
宗像 孝司
東大物性研
-
仲間 隆男
琉球大理
-
辺土 真人
東大物性研
-
辺士 正人
東大物性研
-
Uwatoko Y
Institute For Solid State Physics The University Of Tokyo
-
Uwatoko Yoshiya
Department Of Physics Faculty Of General Education Kumamoto University
著作論文
- 24pGC-6 PrTr_2Al_(Tr=Ti,V)における四極子転移の圧力依存性(24pGC カゴ状物質・多極子,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pGH-5 磁場中マイクロ波表面インピーダンス測定によるLiFeAs単結晶の磁束フロー(24pGH 混合状態・超伝導ネットワーク,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pTG-5 擬一次元有機導体(TMTTF)_2TaF_6の高圧下における電気輸送特性(23pTG 擬一次元系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 23pGM-11 鉄系超伝導体Fe(Se_S_x) (0.1≦x≦0.3)の圧力温度相図(23pGM 鉄砒素系(11系),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aTR-3 高い静水圧下におけるBi_2Te_3の圧力誘起超伝導(23aTR トポロジカル絶縁体(トポロジカル超伝導),領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 23pGM-7 11系FeSe_Te_xと111系LiFeAsにおける準粒子散乱と超流体密度の温度依存性の関係(23pGM 鉄砒素系(11系),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aTE-4 TTF-CAの2つのイオン性相における電気伝導機構の違い(23aTE 中性-イオン性転移/若手奨励賞受賞記念講演,領域7(分子性固体・有機導体))
- 22pTR-15 ダイマーモット絶縁体(BPDT-TTF)_2X(X=ICl_2, IBr_2, I_3)の物性研究(22pTR モット絶縁体・スピン液体,領域7(分子性固体・有機導体))
- 25pPSB-64 EuT_2As_2(T=Co,Ni)における反強磁性秩序の圧力効果(25pPSB 領域8ポスターセッション(多極子,希土類化合物),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 25pYA-16 鉄系スピンラダーBaFe_2Se_3の磁性(25pYA 鉄砒素系4(磁気共鳴・中性子線・μSR),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)