浜垣 秀樹 | 東京大学原子科学研究センター
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
浜垣 秀樹
東京大学原子科学研究センター
-
浜垣 秀樹
東大CNS
-
田中 義人
理研 SPring-8
-
田中 義人
長崎総合科学大
-
大山 健
東京大学原子核科学研究センター
-
蛭子 健太郎
長崎総合科学大
-
松元 貴志
早大理工総研
-
日比野 優
早大理工総研
-
原 英夫
長崎総合科学大
-
菊池 順
早稲田大学・理工学総合研究センター
-
坂口 貴男
米国ブルックヘブン国立研究所
-
早野 龍五
東大理中間
-
浜垣 秀樹
東京大学原子核科学研究センター
-
亀谷 聡一郎
早大理工総研
-
早野 龍五
東大理
-
浜垣 秀樹
東京大学大学院理学系研究科附属原子核科学研究センター
-
田中 義人
長崎総合科学大学
-
西村 俊二
理研
-
松元 貴志
早稲田大学理工学部理工学研究科
-
菊池 順
早大理工総研
-
坂口 貴男
東京大学原子核科学研究センター
-
西村 俊二
東京大学原子核科学研究センター
-
菊地 順
早大理工総研
-
日比野 優
早稲田大学理工学総合研究センター
-
長坂 康史
長崎総合科学大学電気工学
-
長坂 康史
広島工大工
-
亀谷 聡一朗
早稲田大学理工学研究科
-
Walker J.
Oak Ridge National Laboratory
-
Frank S.
Oak Ridge National Laboratory
-
Moscone C.
Oak Ridge National Laboratory
-
Jones J.
Oak Ridge National Laboratory
-
Young G.
Oak Ridge National Laboratory
-
浜垣 秀樹
東大原子核科学研究セ
-
房安 貴弘
長総大
-
郡司 卓
東大CNS
-
秋葉 康之
理研
-
Wintenberg A.
Oak Ridge National Laboratory
-
後田 司
長崎総合科学大
-
亀谷 聡一朗
早大理工総研
-
大山 健
東大原子核科学研究セ
-
房安 貴弘
長崎総合科学大
-
志垣 健太
高エネルギー加速器機構
-
房安 貴弘
Nias:open・it Collaboration
-
玉井 宗孝
早稲田大学理工学総合研究センター
-
初田 哲男
東京大学
-
平野 哲文
東大理
-
原 秀夫
長崎総合科学大
-
福富 雅彦
長崎総合科学大
-
秋葉 康之
高エネルギー加速器研究機構
-
志垣 健太
高エネルギー加速器研究機構
-
後藤 司
長崎総合科学大
-
坂口 貴男
早稲田大学理工学総合研究センター
-
亀谷 聡一朗
早稲田大学理工学総合研究センター
-
坂口 貴男
早大理工総研
-
郡司 卓
東京大学大学院理学系研究科原子核科学研究センター
-
後藤 司
長崎総合科学大学電気工学
-
房安 貴弘
長崎総合科学大学新技術創成研究所
-
忽滑谷 淳史
東大CNS
-
川口 達喜
長崎総合科学大学
-
平野 哲文
東京大学大学院理学系研究科
-
平野 哲文
Department Of Physics Columbia University
-
山口 頼人
東京大学大学院理学系研究科附属原子核科学研究センター
-
寺崎 紘平
東京大学大学院理学系研究科附属原子核科学研究センター
-
早野 龍五
東京大学大学院理学系研究科
-
赤松 幸尚
東京大学大学院理学系研究科
-
日々野 優
早大理工総研
-
玉井 宗孝
長崎総合科学大
-
後田 司
Oak Ridge National Laboratory
-
玉井 宗孝
早大理工総研
-
玉井 宗孝
早稲田大学理工学部応用物理学科
-
WINTENBERG A.L.
Oak Ridge National Laboratory
-
WALKER J.W.
Oak Ridge National Laboratory
-
FRANK S
Oak Ridge National Laboratory
-
MOSCONE C
Oak Ridge National Laboratory
-
JONES J.P.
Oak Ridge National Laboratory
-
YOUNG G.R.
Oak Ridge National Laboratory
-
西村 俊二
東大原子核科学研究セ
-
坂口 貴男
東大原子核科学研究セ
-
初田 哲男
東大理
-
犬塚 将英
東文研
-
大山 健
原子核科学研究セ
-
浜垣 秀樹
原子核科学研究セ
-
大山 健
東大理
-
志垣 健太
東大原子核科学研究センター
-
松元 貴史
早大理工総研
-
牛江 賢一
長崎総合科学大学電気工学
-
WINTENBERG A.L
ORNL
-
EMERY M.S
ORNL
-
犬塚 将秀
東文研
-
浜垣 秀樹
東大理
-
浜垣 秀樹
東大核研
-
秋葉 康之
理化学研究所
-
秋葉 康之
東大核研
-
浜垣 秀樹
東京大学CNS
-
牛江 賢一
長総大
-
田中 義人
長総大
-
板橋 健太
東大理
-
Hemmick T.K.
ニューヨーク州立大
-
平野 哲文
Department of Physics, Columbia University
-
渡邉 匠
長崎総合科学大学
-
越牟田 聡
サイエナジー(株)
-
平野 哲文
上智大理工
-
初田 哲男
理研
-
早野 龍五
東京大学大学院 理学系研究科
-
平野 哲文
上智大学理工学部機能創造理工学科
-
赤松 幸尚
名古屋大学素粒子宇宙起源研究機構
-
初田 哲男
理化学研究所仁科加速器研究センター
-
平野 哲文
上智大学理工学部
-
浅川 正之
大阪大学大学院理学研究科物理学専攻
-
長岡 友美
お茶大理
-
郡司 卓
東京大学大学院理学系研究科附属原子核科学研究センター
著作論文
- RHICからLHCへ--高エネルギー重イオン衝突実験のこれから (2009年の成果の総まとめ 特集:物理科学,この1年) -- (原子核物理)
- 31aSB-3 PHENIX RICH検出器用後段読み出し回路の開発及び性能テスト
- 31aSB-2 PHENIX RICHを用いたDilepton Trigger
- 31aSB-1 LEDを用いたPHENIX RICHのCalibration System
- 25aSB-5 PHENIX RICH用FEEのAnalog回路特性
- 25aSB-4 PHENIX RICH 検出器用FEEの総合性能評価
- 28p-YB-11 PHENIX RICH読み出し回路 : 高速データ転送
- 28p-YB-12 PHENIX RICH検出器の読み出し回路 : トリガシステム
- 28p-YB-10 PHENIX RICH FEE用カスタムLSIの実装と評価
- 28p-YB-9 PHENIX RICH検出器の読み出し回路 : 全容
- 高エネルギー物理実験のためのソースシンクロナスバスを用いたモジュール化技術
- 31a-H-2 PHENIX 実験用 RICH 検出器の読み出し回路
- 30a-D-13 アナログメモリを用いた高速データ収集系の開発
- 実験核物理領域「LHCにおけるQGP実験の展望」(第62回年次大会シンポジウムの報告)
- 高エネルギー物理実験のためのソースシンクロナスバスを用いたモジュール化技術
- RHICでの高エネルギー原子核衝突実験の幕開け
- 5a-H-4 RHIC PHENIX実験のためのリングイメージ・チェレンコフ・カウンターの開発II
- 高エネルギー重イオン衝突実験の目指す物理
- ジェットで探るクォークグルーオンプラズマ
- 28pGN-2 GEMを用いたイメージング装置の読み出し部分の開発(28pGN 素粒子実験領域,実験核物理領域合同素粒子実験核物理測定器合同セッション(飛跡検出器・カロリメータ),素粒子実験領域)
- 28aGP-4 GEMによる超高感度・大面積ガンマ線イメージセンサー(28aGP 素粒子実験領域シンポジウム:先端的放射線検出器開発とその応用で拓かれる未来,素粒子実験領域)
- 17aSE-9 GEMを用いた新型X線検出器のデータ処理部の開発(17aSE 半導体検出器・読出回路・超伝導検出器,素粒子実験領域)
- クォーク・グルーオン・プラズマにおける輸送過程に伴う電磁放射(基研研究会「熱場の量子論とその応用」,研究会報告)
- RHICにおける強く相互作用するクォークグルーオンプラズマ
- 13aSC-7 Sequential melting of charmonia in quark-gluon fluid at RHIC and LHC(13aSC 高エネルギー重イオン衝突(II),実験核物理領域)
- 27pHD-4 イオンバックフロー抑制のためのThick COBRAの開発(27pHD 実験核物理領域,素粒子実験領域合同 測定器(III)(合同),実験核物理領域)
- 21pSL-3 COBRA GEMを用いたイオンバックフロー抑制の研究(素粒子実験核物理測定器合同セッション(ガス検出器),素粒子実験領域,実験核物理領域合同,素粒子実験領域)
- 21aSC-2 RHIC-LHCの広範エネルギー重イオン衝突におけるクォーク物質物性の系統性(主題:高温クォーク物質研究の最前線:発見から物性研究へ,実験核物理領域,理論核物理領域,素粒子論領域合同シンポジウム,実験核物理領域)