31aSB-3 PHENIX RICH検出器用後段読み出し回路の開発及び性能テスト
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 2000-03-10
著者
-
早野 龍五
東大理中間
-
西村 俊二
理研
-
浜垣 秀樹
東大CNS
-
菊池 順
早稲田大学・理工学総合研究センター
-
坂口 貴男
東京大学原子核科学研究センター
-
浜垣 秀樹
東京大学原子核科学研究センター
-
西村 俊二
東京大学原子核科学研究センター
-
大山 健
東京大学原子核科学研究センター
-
菊地 順
早大理工総研
-
日々野 優
早大理工総研
-
松元 貴志
早大理工総研
-
亀谷 聡一郎
早大理工総研
-
玉井 宗孝
長崎総合科学大
-
田中 義人
長崎総合科学大
-
原 英夫
長崎総合科学大
-
蛭子 健太郎
長崎総合科学大
-
後田 司
Oak Ridge National Laboratory
-
Wintenberg A.
Oak Ridge National Laboratory
-
Walker J.
Oak Ridge National Laboratory
-
Frank S.
Oak Ridge National Laboratory
-
Moscone C.
Oak Ridge National Laboratory
-
Jones J.
Oak Ridge National Laboratory
-
Young G.
Oak Ridge National Laboratory
-
後田 司
長崎総合科学大
-
田中 義人
理研 SPring-8
-
早野 龍五
東大理
-
浜垣 秀樹
東京大学原子科学研究センター
-
田中 義人
長崎総合科学大学
-
坂口 貴男
米国ブルックヘブン国立研究所
-
玉井 宗孝
早稲田大学理工学総合研究センター
関連論文
- 4a-NQ-10 ミュオン磁気共鳴の観測
- 23pBE-4 ASACUSA超伝導ポールトラップの反陽子消滅検出器の設計に向けての性能評価(23pBE 光検出器,素粒子実験領域)
- 21aBS-6 d(K^-,n)反応を用いたLambda(1405)分光実験のための陽子検出器の開発(21aBS 検出器I,実験核物理領域)
- 21aBS-5 K中間子^3He原子のX線精密分光実験に用いるシリコンドリフト検出器の性能評価(21aBS 検出器I,実験核物理領域)
- 21aBS-4 J-PARCにおけるK中間子深束縛核探索実験(E15実験)のためのTGEM-TPCの開発(21aBS 検出器I,実験核物理領域)
- 21aBS-3 J-PARC E15実験のための全反射型チェレンコフ検出器の開発(21aBS 検出器I,実験核物理領域)
- 21aBS-2 J-PARC K1.8BRビームラインにおけるTOFを用いた各種粒子の同定(21aBS 検出器I,実験核物理領域)
- 21aBS-1 K1.8BRビームラインにおけるKビーム調整(21aBS 検出器I,実験核物理領域)
- 28aSJ-1 反陽子ヘリウム原子(28aSJ 実験核物理領域,理論核物理領域,素粒子実験領域,素粒子論領域,領域1合同招待講演,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 28aSJ-1 反陽子ヘリウム原子(28aSJ 実験核物理領域,理論核物理領域,素粒子実験領域,素粒子論領域,領域1合同招待講演,実験核物理領域)