栗田 直幸 | 海洋研究開発機構地球環境観測研究センター
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
栗田 直幸
海洋研究開発機構地球環境観測研究センター
-
栗田 直幸
海洋研究開発機構
-
栗田 直幸
海洋開発研究機構地球環境観測センター
-
栗田 直幸
海洋研究開発機構地球環境変動領域
-
芳村 圭
UCSDスクリプス海洋学研究所
-
芳村 圭
東京大学生産技術研究所
-
藤田 耕史
名古屋大学
-
阿部 理
名古屋大学大学院環境学研究科
-
藤田 耕史
名古屋大学大学院・環境学研究科
-
阿部 理
名古屋大学大学院・環境学研究科
著作論文
- C167 観測フロンティアにおけるアジア域の降水同位体観測のまとめ(物質循環II)
- B456 水同位体トレーサーを用いた気候モデルの再現性評価(気候システムV,一般口頭発表)
- 第2回沼口敦さん記念シンポジウム「水循環環境科学のアプローチ」報告
- A311 アジアモンスーン域の降水の同位体分布と水循環の関係(気候システムIII)
- C263 水の同位体循環モデルを用いた大陸水循環研究(降水システムIII)
- D158 チベット高原での夏期降水活動における再循環過程の役割(チベット高原気象学の進展,専門分科会)
- International Workshop on Isotopic Effects in Evaporation : Revisiting the Craig-Gordon Model Four Decades after its Formulation-参加報告
- C103 降水の同位体比から得られる陸面過程情報(物質循環I)
- A310 夏のチベット高原にもたらされる水蒸気輸送とその起源(気候システムIII)
- A308 チベット高原における水蒸気輸送と水循環 : 降水の同位体比観測のこれまでと今後(チベット高原,スペシャルセッション「GAMEでアジアモンスーンはどこまでわかったか?」I)