C263 水の同位体循環モデルを用いた大陸水循環研究(降水システムIII)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本気象学会の論文
- 2007-09-30
著者
関連論文
- C167 観測フロンティアにおけるアジア域の降水同位体観測のまとめ(物質循環II)
- B456 水同位体トレーサーを用いた気候モデルの再現性評価(気候システムV,一般口頭発表)
- 第2回沼口敦さん記念シンポジウム「水循環環境科学のアプローチ」報告
- A311 アジアモンスーン域の降水の同位体分布と水循環の関係(気候システムIII)
- C263 水の同位体循環モデルを用いた大陸水循環研究(降水システムIII)
- D158 チベット高原での夏期降水活動における再循環過程の役割(チベット高原気象学の進展,専門分科会)
- International Workshop on Isotopic Effects in Evaporation : Revisiting the Craig-Gordon Model Four Decades after its Formulation-参加報告
- C103 降水の同位体比から得られる陸面過程情報(物質循環I)
- A310 夏のチベット高原にもたらされる水蒸気輸送とその起源(気候システムIII)
- A308 チベット高原における水蒸気輸送と水循環 : 降水の同位体比観測のこれまでと今後(チベット高原,スペシャルセッション「GAMEでアジアモンスーンはどこまでわかったか?」I)
- 水の酸素・水素安定同位体を用いた地球水循環研究と今後の展望
- P335 同位体AGCMを用いた最終氷期最大期のグリーンランドに記録される酸素同位体比と海氷増減の影響(ポスター・セッション)
- A156 シベリア域の秋期降雪にみられる北極域水循環の変調(スペシャル・セッション「国際極年(IPY)2007-2008の成果と将来展望」II)
- シベリアにおける降水の同位体比分布の特徴(1) -SNIP, GNIP観測の比較-
- C264 熱帯インド洋上で対流活発期にみられた降水の再循環(降水システムIII)
- B104 レーザー分光法による大気CO_2および水蒸気の安定同位体比(^C,^O,D)の連続測定 : 名古屋における台風および前線通過時の同位体比変動(観測手法,一般口頭発表)
- P363 レーザ分光法を用いた水蒸気の安定同位体比の連続測定 : 札幌での短時間変動特性の季節変化と日本海での船上観測結果(ポスター・セッション)