熊井 正之 | 東北大学 大学院教育情報学研究部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
熊井 正之
東北大学 大学院教育情報学研究部
-
熊井 正之
東北大学大学院教育情報学研究部
-
熊井 正之
東北大学
-
森 つくり
MORI SPEECH CLINIC
-
松浦 淳
東北大学大学院教育情報学研究部・教育部
-
中島 平
東北大学大学院工学研究科
-
後藤 守
北海道教育大学札幌校
-
後藤 守
北海道教育大学大学院学校臨床心理専攻
-
橋本 真規
東北大学大学院教育情報学教育部
-
植木 克美
北海道教育大学大学院
-
中島 平
東北大学大学院教育情報学研究部
-
川端 愛子
北海道教育大学大学院
-
渡部 信一
東北大学大学院教育情報学研究部・教育部
-
後藤 守
北海道文教大学人間科学部
-
後藤 守
北海道文教大学
-
渡部 信一
東北大学大学院
-
川端 愛子
北海道文教大学:東北大学大学院教育情報学教育部
-
熊井 正之
東北大学大学院教育情報研究部
-
渡部 信一
東北大学大学院教育情報学研究部
-
植木 克美
北海道教育大学大学院教育学研究科学校臨床心理専攻
-
後藤 守
北海道文教大学人間科学部こども発達学科
-
川端 愛子
北海道文教大学人間科学部こども発達学科
-
植木 克美
北海道教育大学大学院学校臨床心理専攻
-
川端 愛子
北海道文教大学人間科学部
-
川端 愛子
札幌市教育センター
著作論文
- 注意欠陥/多動性障害が疑われる聴覚障害幼児への言語・コミュニケーション指導における認知・行動特性に配慮した工夫や働きかけ
- 障害児を育てる母親のレジリエンスの実態--半構造化面接調査による質的研究
- 重度難聴幼児の補聴器適合検査についての臨床的検討
- 文教ペンギンルームにおける子育て支援のための関係力育成プログラム実践(第2報) : PF-NOTE プロトタイプによる可視化資料を用いた学生の行動観察力の育成を通して
- 広汎性発達障害者にとってのeラーニングシステムのユーザビリティの検討 : eラーニングシステム使用時と他の知的作業時における負担度
- eラーニングシステム使用時における定型発達者と広汎性発達障害者の指尖脈波、主観的負担の検討
- 特別支援学校教員の特別支援学級に関する意識 : 研修参加者への調査より
- 特別支援学校での教員による医療的ケア実施における関係者の意識に関する研究
- 先天性重度難聴児1例への就学後の言語指導
- 障害児を育てる母親の自己成長感に関連する要因の検討
- 広汎性発達障害者にとってのeラーニングシステムのユーザビリティの検討(2)
- 重度知的障害を伴う自閉症高等部生徒への構音指導について:─構音練習用デジタル教材を用いた1症例についての検討─
- P6-65 ICTを活用した児童の行動観察における小学校教師の認知傾向(学校心理学,ポスター発表)
- 言語発達障害児へのeラーニング教材を用いた構音指導の検討 : 重度知的障害を伴う自閉症の事例
- 指導計画と記録等のデータベース化とその共有化に対する期待と不安 : 特別支援学校を対象とした自由記述による予備的調査から
- 中国の就労支援機関における自閉症者への支援の取り組みと課題
- 訪問教育による重症心身障害児の教育的ニーズへのアプローチ : 四国4県における訪問教育に関する調査より
- eラーニングシステム使用時における定型発達者と自閉症スペクトラム者のワークロードに関する検討
- ダウン症中学部生徒へのeラーニング教材を用いた構音指導の検討
- 東京都多摩地区における特別支援教育支援員の意識 : 研修参加者への調査より
- 補聴器装用の先天性重度聴覚障害児童への就学後の言語指導と言語発達経過 : 就学後に言語指導を継続した1例と中断した1例の比較