中沢 卓也 | 東邦大学佐倉病院内科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
中沢 卓也
東邦大学佐倉病院内科
-
中澤 卓也
国立病院機構相模原病院臨床研究センター
-
安枝 浩
国立病院機構 相模原病院 臨床研究センター
-
安枝 浩
国立療養所山陽病院 内科
-
安枝 浩
国立相模原病院臨床研究センター
-
秋山 一男
国立病院機構相模原病院臨床研究センター
-
秋山 一男
神奈川県立循環器呼吸器病センター
-
安枝 浩
NPO法人日本健康増進支援機構
-
齋藤 明美
国立病院機構相模原病院臨床研究センター
-
安枝 浩
国立病院機構相模原病院臨床研究センター
-
秋山 一男
独立行政法人国立病院機構相模原病院臨床研究センター
-
安枝 浩
国立相模原病院
-
秋山 一男
聖マリアンナ医科大学附属東横病院
-
齋藤 明美
NHO相模原病院
-
釣木澤 尚実
国立相模原病院 臨床研究センター
-
長谷川 眞紀
国立病院機構相模原病院臨床研究センター
-
谷口 正実
国立病院機構相模原病院臨床研究センター
-
福冨 友馬
国立病院機構相模原病院
-
秋山 一男
国立療養所山陽病院 内科
-
関谷 潔史
国立病院機構相模原病院臨床研究センター
-
谷本 英則
国立病院機構相模原病院臨床研究センター
-
粒来 崇博
国立病院機構相模原病院臨床研究センター
-
谷本 英則
独立行政法人国立病院機構相模原病院臨床研究センター
-
押方 智也子
国立病院機構相模原病院臨床研究センター
-
前田 裕二
国立病院機構相模原病院臨床研究センター
-
押方 智也子
独立行政法人国立病院機構相模原病院臨床研究センター
-
釣木澤 尚実
独立行政法人国立病院機構相模原病院臨床研究センター
-
関谷 潔史
独立行政法人国立病院機構相模原病院臨床研究センター
-
釣木澤 尚実
国立病院機構相模原病院 臨床研究センター
-
福冨 友馬
国立病院機構相模原病院臨床研究センター
-
大友 守
国立病院機構相模原病院臨床研究センター
-
釣木澤 尚実
国立病院機構相模原病院臨床研究センター
-
関谷 潔史
国立病院機構相模原病院 皮膚科
-
森 晶夫
国立病院機構相模原病院臨床研究センター
-
森 晶夫
国立相模原病院
-
大友 守
独立行政法人国立病院機構相模原病院臨床研究センター
-
大友 守
国立病院機構相模原病院臨床環境医学センター
-
谷口 正実
国立病院機構相模原病院
-
前田 裕二
国立病院機構相模原病院臨床研究センター先端技術開発研究部
-
長谷川 眞紀
国立病院機構相模原病院臨床環境医学センター
-
福冨 友馬
国立病院機構相模原病院 臨床研究センター喘息研究室
-
粒来 崇博
横浜市立大学 医学部 第一内科
-
鏡味 勝
東邦大学医学部佐倉病院内科
-
龍野 清香
独立行政法人国立病院機構相模原病院臨床研究センター
-
谷口 正実
国立相模原病院 臨床研究センター気管支喘息研究室
-
谷口 正実
国立相模原病院 臨床研究センター 気管支喘息研究室
-
龍野 清香
国立病院機構相模原病院臨床研究センター
-
秋山 一男
国立相模原病院臨床研究センター
-
松村 竜太郎
国立病院機構千葉東病院臨床研究センター病態機能研究部
-
粒来 崇博
独立行政法人国立病院機構相模原病院臨床研究センター
-
小野 恵美子
国立病院機構相模原病院臨床研究センター
-
川島 辰男
東邦大学医療センター佐倉病院内科
-
松村 竜太郎
東邦大学佐倉病院内科
-
鏡味 勝
東邦大学佐倉病院内科
-
谷口 正実
大阪大学 大学院医学系研究科保健学専攻
-
川島 辰男
東邦大学佐倉病院
-
冨岡 玖夫
東邦大学佐倉病院
-
谷口 正実
独立行政法人国立病院機構相模原病院臨床研究センター
-
富岡 玖夫
東邦大学医学部附属佐倉病院 内科
-
中澤 卓也
東邦大学佐倉病院内科
-
田中 昭
ファディアKK
-
齋藤 博士
相模原病院臨床研究センター
-
落合 賢一
東邦大学佐倉病院内科
-
石井 豊太
国立病院機構相模原病院臨床研究センター
-
中澤 卓也
独立行政法人国立病院機構相模原病院臨床研究センター
-
谷口 正実
藤田保健衛生大学呼吸器内科
-
秋山 一男
国立病院機構相模原病院
-
斎藤 明美
国立病院機構相模原病院臨床研究センター
-
高橋 健太郎
千葉大学医学部附属病院アレルギー・膠原病内科
-
富岡 玖夫
東邦大学佐倉病院内科
-
鏡味 勝
東邦大学佐倉病院皮膚科
-
齋藤 博士
国立病院機構相模原病院臨床研究センター
-
竹内 保雄
国立病院機構相模原病院臨床研究センター
-
竹内 保雄
国立病院機構 相模原病院 臨床研究セ
-
谷口 正実
藤枝市立志太総合病院呼吸器科
-
冨岡 玖夫
日本アレルギー学会
-
林 聡子
東邦大学佐倉病院内科
-
松澤 康雄
東邦大学医療センター佐倉病院内科
-
安枝 浩
NHO相模原病院
-
秋山 一男
NHO相模原病院
-
冨岡 玖夫
東邦大学医療センター 佐倉病院
-
松村 竜太郎
東邦大学医学部附属佐倉病院
-
東 憲孝
国立病院機構相模原病院臨床研究センター
-
冨岡 玖夫
東邦大学医学部佐倉病院内科
-
中澤 卓也
東邦大学医学部佐倉病院内科
-
秋山 一男
国立相模原病院
-
川島 辰男
東邦大学医学部付属佐倉病院内科
-
安枝 浩
独立行政法人国立病院機構相模原病院臨床研究センター
-
小野 恵美子
独立行政法人国立病院機構相模原病院臨床研究センター
-
東 憲孝
独立行政法人国立病院機構相模原病院臨床研究センター
-
福冨 友馬
独立行政法人国立病院機構相模原病院臨床研究センター
-
前田 裕二
独立行政法人国立病院機構相模原病院臨床研究センター
-
森 晶夫
独立行政法人国立病院機構相模原病院臨床研究センター
-
長谷川 眞紀
独立行政法人国立病院機構相模原病院臨床研究センター
-
森田 裕司
明神診療所
-
長谷川 眞紀
NHO相模原病院臨床研究センター
-
森 典子
東邦大学佐倉病院内科
-
後藤 束
東邦大学医療センター佐倉病院内科
-
後藤 束
東邦大学 医学部 佐倉病院内科
-
美濃口 健治
すみれが丘クリニック:ファミリークリニックハーモニー
-
東 憲孝
国立病院機構 相模原病院 臨床研究セ
-
釣木 澤尚実
国立病院機構相模原病院臨床研究センター
-
吉田 象二
国保旭中央病院内科
-
桂 戴作
LCCストレス医学研究所
-
押方 智也子
相模原病院臨床研究センター
-
釣木澤 尚実
相模原病院臨床研究センター
-
齋藤 明美
相模原病院臨床研究センター
-
三富 弘之
相模原病院臨床研究センター
-
粒来 崇博
相模原病院臨床研究センター
-
龍野 清香
相模原病院臨床研究センター
-
谷本 英則
相模原病院臨床研究センター
-
福冨 友馬
相模原病院臨床研究センター
-
小野 恵美子
相模原病院臨床研究センター
-
関谷 潔史
相模原病院臨床研究センター
-
谷口 正実
相模原病院臨床研究センター
-
奥村 康
順天堂大学内科 免疫
-
大友 守
相模原病院臨床研究センター
-
前田 裕二
相模原病院臨床研究センター
-
森 晶夫
相模原病院臨床研究センター
-
長谷川 眞紀
相模原病院臨床研究センター
-
中澤 卓也
相模原病院臨床研究センター
-
安枝 浩
相模原病院臨床研究センター
-
秋山 一男
相模原病院臨床研究センター
-
石井 豊太
独立行政法人国立病院機構相模原病院臨床研究センター
-
小川 秀興
順天堂大学医学部皮膚科学教室
-
小川 秀興
順天堂大学医学部アトピー疾患研究センター
-
小川 秀興
順天堂大学
-
長谷川 真紀
国立相模原病院 臨床環境医学センター
-
杉山 隆夫
国立療養所下志津病院リウマチ科
-
内田 栄一
大塚・栄一クリニック
-
内田 栄一
LCCストレス医学研究所
-
吉田 象二
国保旭中央
-
松澤 康雄
東邦大学佐倉病院内科
-
田辺 恵美子
東邦大学医学部佐倉病院皮膚科
-
末石 真
国立療養所下志津病院内科
-
末石 眞
国立病院機構下志津病院内科
-
奥村 康
アサヒビール(株)基盤研究所
-
高井 敏朗
順天堂大学アトピー疾患研究センター
-
松村 竜太郎
千大・二内
-
杉山 隆夫
千葉大学医学部
-
杉山 隆夫
国立病院機構下志津病院リウマチ科
-
高井 敏朗
順天堂大学 免疫
-
高田 美里
東邦大学佐倉病院内科
-
野中 聡
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
野中 誠
昭和大学藤が丘病院呼吸器外科
-
石田 芳也
北見赤十字病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
下田 照文
国立病院機構福岡病院
-
西間 三馨
国立病院機構福岡病院
-
岸川 禮子
国立病院機構福岡病院
-
梶原 景一
国立病院機構相模原病院臨床研究センター
-
岩田 力
東京家政大学
-
児塔 栄子
日本アレルギー学会九州支部
-
児塔 栄子
アレルギー協会九州支部
-
安枝 浩
国立相模原病院臨床研
-
田中 勲
水島中央病院
-
川上 裕司
エフシージー総合研究所・環境科学
-
岩田 力
東京家政大学児童学科
-
岩田 力
東京大学医学部附属病院分院小児科
-
秋山 一男
(独)国立病院機構相模原病院臨床研究センター
-
小川 秀興
順天堂大学医学部
-
高岡 正敏
埼玉県衛生研究所
-
中尾 篤人
順天堂大学医学部アトピー疾患研究センター
-
板垣 康治
神奈川科学技術アカデミー
-
板垣 康治
財団法人神奈川科学技術アカデミー
-
川上 裕司
(株)エフシージー総合研究所環境科学研究室
-
西間 三馨
日本アレルギー協会九州支部
-
松村 竜太郎
国立病院機構千葉東病院アレルギー・膠原病科
-
田辺 恵美子
東邦大学医学部付属佐倉病院・皮膚科
-
池田 玲子
明治薬科大学微生物学教室
-
桂 戴作
吉祥寺通り花岡クリニック
-
齋藤 明美
独立行政法人国立病院機構相模原病院臨床研究センター
-
岸川 禮子
国立病院機構福岡病院内科
-
斉藤 博士
国立病院機構相模原病院 臨床研究センター
-
西間 三馨
国立病院機構徳島病院 小児科
-
田中 勲
国立病院機構福岡病院
-
西 由美子
東邦大学医療センター佐倉病院内科
-
冨岡 玖夫
東邦大佐倉
-
池田 玲子
明治薬大微生物
-
後藤 束
東邦大学佐倉病院内科
-
後藤 束
東邦大学医療センター佐倉病院 内科
-
松村 竜太郎
東邦大学医学部佐倉病院内科
-
田辺 恵美子
東邦大学佐倉病院皮膚科
-
丸山 幸造
東邦大学医学部付属佐倉病院内科
-
松村 竜太郎
東邦大佐倉・内科
-
森 昌夫
国立相模原病院臨床研究センター
-
佐野 英樹
国立病院機構千葉東病院臨床研究センター病態機能研究部
-
鏡味 勝
東邦大佐倉
-
遠藤 豊
昭和大学藤が丘病院 消化器内科
-
村上 昭代
国立病院機構相模原病院臨床研究センター
-
田辺 雅章
東邦大学医学部佐倉病院内科学講座
-
上野 幸三
ファルマシア診断薬事業部
-
岸川 礼子
国療南福岡病院
-
高岡 正敏
宇都宮大学
-
高岡 正敏
吹田市立吹田市民病院 皮膚科
-
下田 照文
国立嬉野病院呼吸器科
-
森田 裕司
古座川町国保明神診療所
-
杉山 隆夫
国立病院機構下志津病院内科
-
下田 照文
国立病院機構福岡病院臨床研究部
-
竹内 治子
東京大学大学院医学系研究科国際地域保健学
-
川上 裕司
(株)エフシージー綜合研究所
著作論文
- MS39-8 洗顔石鹸中の加水分解小麦に対する経皮経粘膜感作が発症原因として疑われた成人小麦アナフィラキシーの4例(食物アレルギー・薬物アレルギー-病態生理と治療4-アナフィラキシーを中心に-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS32-#4 成人喘息患者における環境中アレルゲンモニタリングの有用性の検証-2臨床-(アレルゲン・抗原と症例1,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS15-14 多種の植物由来食物に反応する重症花粉食物アレルギー症候群の臨床像とコンポーネントアレルゲン感作状況(食物アレルギー・薬物アレルギー-病態生理と治療1-経口免疫療法を中心に-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS5-#1 アレルギー性気管支肺アスペルギルス症(ABPA)40例の臨床的検討(気管支喘息-診断と管理2-難治病態と発作への対応-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS2-6 アレルギー性気管支肺真菌症と真菌感作喘息の病態における制御性T細胞に関する検討(サイトカイン/ケモカインおよび化学伝達物質1,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 139 イネ科花粉アレルギーの臨床症状 : カモガヤ特異的IgE単独陽性例の検討(花粉症1,一般演題,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 114 ボリコナゾールが著効したアレルギー性気管支肺アスペルギルス症の一例(気管支喘息-治療5,一般演題,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 37 若年成人の間欠型喘息における肺機能からみた重症度評価の検討(気管支喘息-管理5,一般演題,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 18 約12年の気管支喘息の経過で発症したAspergilus nigerによるアレルギー性気管支肺アスペルギルス症の一例(気管支喘息-診断2,一般演題,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 328 首都圏のハンノキ特異的IgE単独陽性例の検討(花粉症,鼻アレルギー2,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 272 過敏性肺臓炎133例における沈降抗体反応による原因抗原の検討(職業アレルギー1,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 20 自覚症状が軽症間欠型の若年成人喘息における臨床的検討(気管支喘息-管理2,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- サーカディアンリズムから見た気管支喘息へのクロノセラピーの応用 : 第2報:気管支喘息患者のピークフローを用いた日内変動調査と各変動パターン別に対する徐放性テオフィリン製剤の効果
- 室内環境中のダニ・昆虫とアレルギー疾患
- 585 シェーグレン症候群の小唾液腺炎における costimulatory分子(CD28, CD80, CD86)の発現
- 34 シェーグレン症候群の臓器炎におけるcostimulatory分子の発現
- MS6-2 Burkard samplerによるイネ科空中花粉調査(アレルゲン/抗原,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS32-11 テープ法,シャーレ法による室内環境中スギ花粉数(アレルゲン・抗原と症例1,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS32-#3 成人喘息患者における環境中アレルゲンモニタリングの有用性の検証1基礎(アレルゲン・抗原と症例1,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- サーカディアンリズムから見た気管支喘息へのクロノテラピーの応用 : 第1報 : 気管支喘息患者における喘息症状好発時間帯の調査
- 175 肺線維症患者の肺胞マクロファージにおけるSmad7発現の検討
- PEF(Peak Expiratory Flow)が正常域にある喘息患者の高張食塩水吸入喀痰誘発試験による誘発喀痰中のECP値の有用性
- 254 成人気管支喘息患者の疾患背景因子と精神状態を示唆する自覚症状との関係
- 105 シェーグレン症候群の間質性腎炎におけるFas抗原、Fasリガンドの発現とアポトーシス
- MS8-10 中枢性の気管支拡張を認めないABPA(いわゆるABPA-Seropositive)の臨床的検討(気管支喘息-診断と管理,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS6-3 シャーレ法によるダニアレルゲン測定の基礎的検討(アレルゲン/抗原,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 393 誘発喀痰中のECP値測定は吸入ステロイドのstep downの指標となりうるか?
- 15 成人喘息患者455例における持続的気流閉塞の危険因子(気管支喘息-管理1,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P23-2 マダニ咬傷でアナフィラキシーになった3例(P23 皮膚 症例報告,ポスター,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O42-1 加水分解小麦への経皮経粘膜感作に関連して発症した小麦アナフィラキシー症例の感作パターンの特徴(O42 食物アレルギー・発症,口演,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O46-4 室内塵中に最も普遍的に認められる微小昆虫・ヒラタチャタテの吸入性抗原としての独自性と交差性(O46 職業・環境アレルギー2,口演,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O27-3 アレルギー性気管支肺アスペルギルス症とアスペルギルス感作成人喘息の臨床像とIgE抗体産生に関する検討(O27 IgE,口演,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P25-5 喘息が臨床的に安定しているにもかかわらず呼気NO高値の症例の経過(P25 NO・IOS,ポスター,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O24-5 カバノキ科花粉症関連大豆アレルギーの診断におけるrGly m4特異的IgE抗体価測定の有用性(O24 アレルゲン・OAS,口演,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P10-6 環境中におけるヒト回虫抗原の検出法の開発(P10 喘息検査,ポスター,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 43 抗アレルギー剤TBXの肺胞マクロファージ (AM) からのサイトカイン遊離抑制作用の検討
- O45-4 環境中ダニアレルゲン量は成人喘息患者の臨床症状を反映する : 2臨床(O45 職業・環境アレルギー1,口演,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O45-3 環境中ダニアレルゲン量は成人喘息患者の臨床症状を反映する : 1基礎(O45 職業・環境アレルギー1,口演,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O24-6 成人PFAS症例におけるprofilin感作の臨床的意義(O24 アレルゲン・OAS,口演,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 235 成人気管支喘息患者血清ECP値の変化はPEF値と相関するか?
- 104 アンケートによる日本アレルギー学会の"喘息の診断と治療ガイドライン (1993年)"の評価
- 6. 気管支喘息患者における高張食塩水誘発喀痰中ECPの検討 (1 気管支喘息治療効果判定のプライマリーエンドポイント : 気道組織からの情報)
- P5-3-9 植物由来pan-allergenの関与が疑われたPFAS(pollen-food allergy syndrome)に合併したアレルギー性胃腸症(P5-3食物アレルギー1,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P3-2-9 過敏性肺炎における沈降抗体反応とイムノキャップTaの有用性(P3-2好酸球性肺炎・過敏性肺炎,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P1-5-5 成人喘息患者における超極細線維フトンカバーによる環境調整の有用性に関する検討(P1-5気管支喘息治療3,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P1-2-6 ABPA-Seropositiveの臨床的検討(P1-2気管支喘息診断,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- ダニ主要アレルゲンDer f 2のプロリン残基多重変異体の解析
- P2-3-4 生後3ヶ月一般乳児を対象としたアレルゲン量と感作,アレルギー疾患発症の関係 : コホート研究第一報(P2-3小児喘息疫学・統計,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 461 活性型組換ダニ主要アレルゲンの調製 : グループ1およびグループ2アレルゲンの組換型と天然型の比較
- 成人気管支喘息患者の疾患背景因子と精神状態を示唆する身体症状との関係
- P2-02-4 セツキシマブに対するIgE抗体とマダニ咬傷(P2-02 薬物アレルギー3,ポスターセッション,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P1-15-1 アレルギー性気管支肺アスペルギルス症(ABPA)において,発症年齢による臨床的な違いはあるのか(P1-15 好酸球性肺炎1,ポスターセッション,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 4. 成人気管支喘息における共同管理 (2 アレルギー患者のQOL)
- O3-4 セツキシマブに対するIgE抗体とマダニ咬傷 第2報(O3 薬物アレルギー1,口演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O54-4 Mammalian meat-induced anaphylaxisの1例 : Pork-Cat syndromeとの感作パターンの違い(O54 アスピリン不耐症とその他のアレルギー病態,口演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O60-5 ダニ感作成人喘息における環境中ダニアレルゲン回避に対する環境整備指導の意義(O60 環境因子,口演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O52-5 冬季の寝室における温度・湿度と環境中ダニアレルゲン量の関係(O52 アレルゲン・抗原,口演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O37-7 環境中ダニアレルゲン回避は成人喘息患者の臨床症状を改善する(O37 IgEと抗IgE療法2,口演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS11-4 生後3ヶ月乳児の皮膚症状とネコアレルゲンの関係(MS11 アレルギーの発症,ミニシンポジウム,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS11-3 0歳乳児における環境中ダニアレルゲン曝露量の過去15年間の変化(MS11 アレルギーの発症,ミニシンポジウム,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P152 ダニ感作成人喘息患者における環境中ダニアレルゲン回避に関する環境整備 : 2 患者意識調査(アレルゲン,ポスターセッション,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P151 ダニ感作成人喘息患者における環境中ダニアレルゲン回避に関する環境整備1継続効果(アレルゲン,ポスターセッション,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P053 貝の食物アレルギーを伴った貝殻粉塵吸入による過敏性肺臓炎の一例(好酸球性肺炎・過敏性肺臓炎,ポスターセッション,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)