赤星 正純 | 長崎大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
赤星 正純
放射線影響研究所臨床研究部
-
赤星 正純
長崎大学
-
瀬戸 信二
長崎大学循環病態制御内科学
-
赤星 正純
長崎大第三内科
-
青井 渉
日赤長崎原爆病院内科
-
青井 渉
長崎大学医学部第3内科
-
橋場 邦武
長崎大第三内科
-
青井 渉
長崎大第三内科
-
矢野 捷介
長崎大学大学院循環病態制御内科学
-
赤星 正純
放射線影響研究所
著作論文
- 部分的腎切除が奏効した分枝狭窄による腎血管性高血圧症の1例 : 第45回日本循環器学会九州地方会
- ヘパリンの血漿レニン活性および, 血漿レニン濃度に及ぼす影響 : 日本循環器学会第50回九州地方会
- 38. 心筋梗塞後心破裂(R)の臨床的, 病理学的検討, ことに心筋破裂前状態について : 心電図(II) : 第44回日本循環器学会学術集会
- 1) 急性心筋梗塞(AMI)発症前の,冠危険因子の長期縦断的研究(第104回日本循環器学会九州地方会)
- 0367 心房細動の脳梗塞危険因子に及ぼす影響 : 心房細動発症前後10年間の縦断的研究
- 115)高血圧症患者に見られる入院時低K血症の臨床的意義について : 日本循環器学会第51回九州地方会
- 0499 一般固定集団におけるBrugade型心電図の発生率と自然暦 : 40年間にわたる長期追跡調査
- 0368 比較的若年死亡例のおけるBrugada症候群の疫学調査 : 一般固定集団による長期観察結果
- 108)腎血管性高血圧症における経皮的腎血管再建術後の血漿レニン活性および血圧の経過 : 日本循環器学会第55回九州地方会
- 106)解離性大動脈瘤における急性期降圧療法の検討 : 日本循環器学会第53回九州地方会