矢野 捷介 | 長崎大学医学部第三内科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
矢野 捷介
長崎大学医学部第三内科
-
早野 元信
長崎労災病院循環器科
-
早野 元信
道ノ尾病院
-
早野 元信
長崎大学医学部第三内科
-
矢野 捷介
長崎国際大学健康管理学部
-
矢野 捷介
長崎大学大学院医歯薬総合研究科 循環病態制御内科学
-
鈴木 伸
長崎市民病院 循環器科
-
中嶋 寛
長崎市立市民病院
-
本田 幸治
長崎市立市民病院循環器科
-
戸田 源二
長崎大学循環病態制御内科学
-
本田 幸治
長崎市立市民病院
-
鈴木 伸
長崎市立市民病院
-
戸田 源二
長崎大学医学部第3内科
-
瀬戸 信二
長崎大学循環病態制御内科学
-
植山 千秋
長崎大学第三内科
-
山近 史郎
長崎大学心臓血管外科
-
植山 千秋
長崎大学医学部第三内科
-
矢野 捷介
長崎大学第三内科
-
中島 寛
長崎大学 第3内科
-
瀬戸 信二
長崎大学医学部第三内科
-
矢野 捷介
長崎大学大学院 医歯薬学総合研究科 医療科学専攻病態解析・制御学講座 循環病態制御内科学
-
平田 哲也
長崎大学医学部第三内科
-
矢野 捷介
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科循環病態制御内科学
-
山近 史郎
長崎大学医学部第3内科
-
江石 清行
長崎大学医学部附属病院心臓血管外科
-
江石 清行
長崎大学医学部心臓血管外科
-
磯本 正二郎
大分大学循環病態制御講座
-
矢野 捷介
長崎大学循環病態制御内科学
-
川原 史生
長崎大学医学部第3内科
-
森 秀樹
日本赤十字社長崎原爆病院 循環器科
-
川原 史生
長崎大学医学部第三内科
-
迫 稔
日本赤十字社長崎原爆病院 循環器科
-
芦澤 直人
長崎大学大学院医歯薬総合研究科循環病態制御内科学
-
小出 優史
長崎大学大学院 医歯薬学総合研究科 医療科学専攻病態解析・制御学講座 循環病態制御内科学
-
早野 元信
長崎労災病院
-
鈴木 伸明
日本赤十字社長崎原爆病院 循環器科
-
芦沢 直人
長崎大学 第3内科
-
芦澤 直人
長崎大学医学部第三内科
-
迫 史朗
佐世保市立総合病院心臓血管外科
-
石松 卓
井上病院
-
江石 清行
長崎大学心臓血管外科
-
片山 知之
西諫早病院内科
-
石松 卓
長崎大学医学部第3内科
-
小出 優史
長崎大学医学部第3内科
-
高橋 和宏
日本赤十字社長崎原爆病院 循環器科
-
小出 優史
長崎大学医学部歯学部附属病院第3内科
-
片山 知之
長崎市立市民病院
-
品川 達夫
長崎大学医学部第三内科
-
河野 浩章
長崎労災病院
-
瀬戸 信二
長崎大学大学院医歯薬総合研究科循環病態制御内科学
-
瀬戸 信二
長崎大学大学院循環病態制御内科学
-
吉牟田 剛
国立長崎中央病院循環器内科
-
高橋 和宏
長崎市立市民病院循環器科
-
吉牟田 剛
長崎市立市民病院循環器科
-
芹田 巧
長崎大学医学部第三内科
-
奥 保彦
長崎大学医学部第3内科
-
山本 唯史
光晴会病院 心臓病センター内科
-
高井 秀明
長崎大学大学院循環病態制御外科学
-
中溝 礼一郎
長崎大学循環病態制御内科学
-
河野 靖子
長崎大学第三内科
-
赤星 正純
放射線影響研究所臨床研究部
-
北野 幸英
諌早記念病院内科
-
北野 幸英
長崎大学大学院 循環病態制御内科学
-
北野 幸英
長崎市立市民病院
-
吉岡 正人
光晴会病院 心臓病センター内科
-
迫 史朗
長崎大学心臓血管外科
-
吉田 和朗
長崎労災病院循環器科
-
北野 幸英
長崎大学医学部第三内科
-
吉岡 正人
光晴会病院内科
-
木崎 嘉久
白十字会佐世保中央病院循環器内科
-
高井 秀明
長崎大学心臓血管外科
-
石崎 正彦
長崎大学循環病態制御内科学
-
中溝 礼一郎
長崎大学医学部第三内科
-
片山 敏郎
長崎大学医学部第三内科
-
河野 靖子
長崎大学医学部第三内科
-
南 貴子
長崎大学医学部第三内科
-
河野 浩章
長崎大学医学部第三内科
-
陰山 寛
長崎大学医学部第三内科
-
村島 潤
厚生会虹が丘病院
-
布引 敏雄
厚生会虹が丘病院
-
矢野 捷介
長崎大学 大学院・医歯薬学総合研究科・循環病態制御内科学
-
矢野 捷介
長崎大学大学院循環病態制御内科学
-
伊藤 翼
佐賀医科大学胸部外科
-
豊川 毅
長崎労災病院循環器科
-
江口 圭介
長崎労災病院循環器科
-
田村 拓久
国立療養所川棚病院循環器科
-
木崎 嘉久
長崎大学医学部第3内科
-
片山 知之
長崎市立市民病院内科
-
山近 史郎
長崎大学循環病態制御外科学
-
持永 俊一
長崎労災病院内科
-
西 活央
長崎大学心臓血管外科
-
河野 浩章
長崎大学循環病態制御内科学
-
小出 優史
長崎大学循環病態制御内科学
-
迫 史朗
長崎大学医学部心臓血管外科
-
岩松 みよ子
長崎大学医学部心臓血管外科
-
多田 誠一
長崎大学医学部心臓血管外科
-
谷口 真一郎
長崎大学医学部心臓血管外科
-
柴田 由可
長崎大学医学部第三内科
-
芦沢 直人
長崎大学大学院循環病態制御内科学
-
秋山 香美
長崎大学医学部第三内科
-
芦澤 直人
長崎大学循環病態制御内科学
-
江石 清行
長崎大学循環病態制御外科学
-
上田 康雄
日本赤十字社長崎原爆病院
-
佐々木 均
長崎大学病院薬剤部
-
伊藤 翼
佐賀大学医学部胸部心臓血管外科
-
伊藤 翼
佐賀大学胸部・心臓血管外科
-
夏秋 正文
佐賀医科大学胸部外科
-
古川 浩二郎
佐賀医科大学附属病院胸部外科
-
力武 一久
佐賀医科大学附属病院胸部外科
-
瀬戸 牧子
長崎北病院
-
濱脇 正好
国立病院機構長崎医療センター心臓血管外科
-
野上 昭彦
横浜労災病院循環器科
-
柴田 真吾
長崎大学医学部麻酔科
-
大津 留晶
長崎大学原研分子医療部門
-
佐々木 均
長崎大学医学部附属病院薬剤部
-
古川 浩二郎
佐賀大学医学部胸部心臓血管外科
-
夏秋 正文
佐賀大学胸部外科
-
力武 一久
佐賀大学胸部外科
-
山下 俊一
長崎大学医学部原研細胞
-
宇都宮 俊徳
武雄市民病院
-
宇都宮 俊徳
佐賀医科大学 内科学 循環器 部門
-
宇都宮 俊徳
佐賀医科大学 代謝内分泌内科
-
一川 暢宏
長崎大学医学部・歯学部附属病院薬剤部
-
湯川 栄二
第一薬科大学臨床薬剤学教室
-
山下 俊一
長崎大学病院 永井隆記念国際ヒバクシャ医療センター
-
山下 俊一
長崎大学原研細胞
-
品川 達夫
国立療養所川棚病院循環器科
-
白石 嘉憲
国立長崎中央病院循環器内科
-
於久 幸治
国立長崎中央病院循環器内科
-
片山 知之
西諌早病院内科
-
南 貴子
長崎大学第三内科
-
戸田 源二
長崎大学第三内科
-
早野 元信
長崎大学第三内科
-
古川 浩二郎
佐賀医科大学胸部外科教室
-
古川 浩二郎
佐賀大学 医学部放射線教室
-
力武 一久
佐賀医科大学胸部外科教室
-
徳島 卓
佐賀医科大学内科学循環器部門
-
佐藤 聡
特別医療法人春回会長崎北病院 神経内科
-
佐藤 聡
長崎北病院神経内科
-
辻畑 光宏
長崎北病院神経内科
-
田 昭子
長崎大学医学部第三内科
-
谷川 宗生
長崎北病院
-
奥 保彦
奥内科医院
-
布廣 龍也
長崎大学医学部第3内科
-
小出 優史
長崎大学第三内科
-
中嶋 寛
光晴会病院内科
-
鈴木 伸
長崎県立成人病センター多良見病院内科
-
石嶋 光明
長崎大学第三内科
-
古川 浩二郎
佐賀県立病院好生館心臓血管外科
-
徳島 卓
佐賀大学内科循環器部門
-
徳島 卓
佐賀医科大学 内科循環器科 部門
-
徳島 卓
佐賀医科大学 内科学 循環器 部門
-
高木 正剛
長崎大学医学部心臓血管外科
-
高木 正剛
長崎大学心臓血管外科
-
澄川 耕二
長崎大学医学部・歯学部附属病院麻酔科
-
久田 洋一
佐世保市立総合病院心臓血管外科
-
泉 賢太
佐世保市立総合病院心臓血管外科
-
山近 史郎
長崎大学大学院循環病態制御外科学
-
松尾 修三
佐賀医科大学内科循環器部門
-
本田 幸治
長崎市民病院内科
-
木崎 嘉久
佐世保中央病院循環器内科
-
石崎 正彦
長崎市立市民病院循環器内科
-
武野 正義
長崎市立市民病院循環器内科
-
田崎 洋文
長崎市立市民病院内科
-
秋山 祐里
長崎市立市民病院循環器内科
-
湯川 栄二
九州大学大学院薬学研究科医療薬学専攻薬物動態学
-
石島 光明
長崎大第三内科
-
宮川 明彦
長崎大第三内科
-
平田 正信
長崎大学医学部第三内科
-
於久 幸治
国立病院長崎医療センター循環器内科
-
白石 嘉憲
国立病院長崎医療センター循環器内科
-
山田 祐子
愛野記念病院
-
尾立 朋大
長崎大学心臓血管外科
-
松隈 誠司
長崎大学心臓血管外科
-
米倉 剛
長崎大学循環病態制御内科学
-
土居 寿志
長崎大学第三内科
-
小宮 憲洋
長崎大学第三内科
-
馬場 健
長崎大学循環病態制御内科
-
南 貴子
長崎大学循環病態制御内科
-
馬場 健
長崎大学第三内科
-
久田 洋一
長崎大学心臓血管外科
-
橋本 亘
長崎大学心臓血管外科
-
山近 四郎
長崎大学医学部第三内科
-
土居 香美
長崎大学医学部第三内科
-
芦沢 直人
長崎大学医学部第三内科
-
河野 浩幸
長崎大学循環病態制御内科学
-
塚本 蔵
長崎大学医学部第三内科
-
迫 稔
長崎大学医学部第三内科
-
恒任 章
長崎大学医学部第三内科
-
山田 祐子
長崎大学医学部第三内科
-
山近 史朗
長崎大学医学部第三内科
-
馬場 是明
長崎大学第三内科
-
武野 正義
長崎大学医学部歯学部附属病院第3内科
-
余縄 雅彦
長崎大学医学部第三内科
-
池田 徹
長崎大学医学部熱研内科
-
松岡 弘親
長崎NTT病院
-
湯川 榮二
第一薬科大学 臨床薬剤学
-
湯川 榮二
第一薬科大学臨床薬剤学
-
湯川 栄二
第一薬大
-
馬場 是明
長崎大学
著作論文
- 66)12年間の経過を観察し得た64歳右冠動脈肺動脈起始異常症の一例
- 10)高齢者心筋梗塞の急性期予後に関与する因子
- P665 高齢者急性心筋梗塞の急性期予後に関与する因子
- P037 耐糖能障害によるPTCA成功例での冠微小血管障害
- 0128 心臓交感神経支配異常とQT間隔およびQT dispersionの関係
- 25)不安定狭心症患者の長期予後について : 治療法の違いによる検討(日本循環器学会第76回九州地方会)
- P478 再狭窄を免れたPTCA成功例の冠予備能低下に関与する因子
- 糖代謝異常を有する冠動脈疾患の微小血管機能
- 頸動脈エコー検査を契機に診断された無症候性心筋虚血の糖尿病症例(第98回日本循環器学会九州地方会)
- 98)僧帽弁位生体弁置換術後に左房内の非典型的部位に壁在血栓を認めた1例(日本循環器学会 第91回九州地方会)
- 31) 腹部大動脈と左右冠動脈に奇異な形態の瘤形成と狭窄病変を認めた一例
- 76) 内科的治療に難渋しBatista手術が著効した拡張型心筋症の一例
- 26) 左主幹部病変による急性心筋梗塞に対して緊急CABGを試行した2症例の検討
- 90) 僧帽弁形成術前後における僧帽弁逆流の評価 : 病因による検討
- 51) 長期観察中に拡張相へ移行した肥大型心筋症におけるQT dispersionの経年変化
- P094 左室壁運動障害部位の型別に見た拡張型心筋症の心機能および僧帽弁逆流の検討
- P136 急性心筋梗塞におけるdirect stenting後のシロスタゾールの有効性の検討 : チクロピジンとの無作為比較試験
- P024 冠動脈狭窄病変に対するChlamydia pneumoniae感染の関与の検討
- P378 急性心筋梗塞の病歴および冠動脈狭窄を認めず、左心室瘤を呈する症例の臨床的検討
- 0188 STENT植え込みにおけるシロスタゾール単独投与の効果 : Randomized trialによるチクロピジンとの比較
- 27) Transradial approach によるステント植え込みの初期成績
- 110)敗血症からペースメーカー電極に感染を起こし, 電極除去術で改善した一例
- 63)徐脈頻脈症候群患者の心房細動出現と心房内伝導遅延の対するスタチンの効果(第100回日本循環器学会九州地方会)
- 71)心エコー法が有用であった右室流入型心室中隔欠損症の一例(第99回日本循環器学会九州地方会)
- 55)出産を契機に著明な腹部大動脈瘤拡大を来したマルファン症候群の一例(第99回日本循環器学会九州地方会)
- 53) 左室流出路狭窄によりショック状態を呈したたこつぼ心筋症の一例(第104回日本循環器学会九州地方会)
- 直接冠動脈形成術後の急性心筋梗塞における喫煙の影響 : Smoker's Paradox
- 直接冠動脈形成術を施行した女性の急性心筋梗塞における背景と予後
- 直接冠動脈形成術に成功した若年発症の急性心筋梗塞における背景と予後
- 66) 左房内球状血栓4症例に対する抗凝固療法と塞栓症(第96回日本循環器学会九州地方会)
- 急性前壁心筋梗塞におけるダイレクト経皮的冠動脈インターベンション後の左室収縮能増悪に対する予測因子の検討
- 39) 夜間に発作性心房細動が頻発し, 無呼吸時に房室ブロックを生じた睡眠時無呼吸症候群の一例(第95回日本循環器学会九州地方会)
- 18) 急性心筋梗塞におけるCK最高値到達時間遷延化の臨床的意義(第95回日本循環器学会九州地方会)
- ダイレクト冠動脈形成術後の心筋梗塞急性期における脳性ナトリウム利尿ペプチドの臨床的意義
- 急性心筋梗塞における予後予測因子としての炎症性蛋白の意義 : 最も有用な予測因子は?
- 88)たこつぼ型心筋障害の10症例の検討
- 69)洞不全症候群で発症し,低血圧と心不全を併発して死亡した原発性アミロイドーシスの一剖検例(日本循環器学会 第91回九州地方会)
- 57) 腺腫の局在診断が困難であった原発性アルドステロン症の一例
- 19) 心筋虚血を示すPTCA成功例の臨床所見
- P020 肥大型心筋症例における発作性心房細動の発症と心房電気生理学的特性との関連 : 異常心房電位の重要性
- 0367 心房細動の脳梗塞危険因子に及ぼす影響 : 心房細動発症前後10年間の縦断的研究
- 0668 発作性心房細動の慢性化とHolter心電図および電気生理学的検査所見との関係
- 冠動脈狭窄と脳性ナトリウム利尿ペプチドの関連性 : 加齢による影響
- 84)心尖部肥大型心筋症とたこつぼ型心筋症のBMIPPおよびMIBG心筋シンチにおける比較
- 38) 末梢性coronary aneurysmの1例
- 有意な心疾患のない2型糖尿病における左心機能障害の成因に関する臨床的検討
- 115)健康診断を契機として診断に至った右房流入型バルサルバ動脈瘤破裂の1例(日本循環器学会 第91回九州地方会)
- 101)肺塞栓症に対して永久型下大静脈フィルターを留置した下肢静脈血栓症の1例(日本循環器学会 第91回九州地方会)
- 41)MIBGおよびBMIPP心筋シンチを6ヶ月後までフォローし得た,たこつぼ型心筋症の1例(日本循環器学会 第91回九州地方会)
- 50) 拡張型心筋症におけるMIBG心筋イメージングを用いての臨床的検討
- 91) 三尖弁嚢(tricuspid pouch)と思われる,右室内嚢状構造を伴った心室中隔欠損症の一例
- 虚血性心疾患における心室不整脈と心筋脂肪酸代謝の関係: Iodine-123 Beta-Methyl-p-Iodophenyl-Pentadecanoic Acidによる検討
- 110)高周波アブレーションに成功した特発性冠性非持続性心室頻拍の一例(第99回日本循環器学会九州地方会)
- 69) HTLV-1関連脊髄症(HAM)における心血管疾患の検討
- ^TIClと^I-BMIPPを用いた心筋SPECTによるDuchenne型筋ジストロフィーの心筋障害の検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 59) 術前の診断確定が困難であった左房粘液腫の一例(第96回日本循環器学会九州地方会)
- ジギタリス製剤 主要薬剤各論--特徴,作用機序,薬物動態,適応・禁忌,臨床成績,副作用 (心不全--最新の基礎・臨床研究の進歩(下)) -- (心不全治療薬概論)
- 102)Cushing症候群手術前後のAdiponectin, Leptinの動態を検討できた一例(第100回日本循環器学会九州地方会)
- 114) 心筋細胞におけるTGF-βシグナリングにおけるCa拮抗剤の役割
- P048 心肥大におけるTGF-β1シグナル伝達におけるノルエピネフリンの役割
- 84)HTLV-1感染と各種心疾患との関係
- 83)未治療の地域住民における白衣高血圧と仮面高血圧(第99回日本循環器学会九州地方会)
- 82)未治療の地域住民のマルチプルリスクファクター(第99回日本循環器学会九州地方会)
- P616 拡張型心筋症におけるQTc dispersionの臨床的意義
- 1053 C型肝炎ウイルス感染患者における拡張型心筋症の有病率の検討
- ベーチェット病に合併した僧帽弁閉鎖不全症に対して弁形成術を施行した一例(第94回日本循環器学会九州地方会)
- 全身metastasisに,CVD化学療法が,効果を示した悪性褐色細胞種の1例
- 冠動脈バイパス術後に出現した難治性心室細動に対して塩酸ニフェカラントが著効した一例(第94回日本循環器学会九州地方会)
- 心臓伏針による僧帽弁閉鎖不全症に対する僧帽弁形成術の一例(第94回日本循環器学会九州地方会)
- 81)アミオダロンの体内動態および心電図変化におよぼす体脂肪の影響(日本循環器学会 第91回九州地方会)
- 69) カテーテルアブレーションにて治療し得た若年者の異所性心房性頻拍の一例
- 心房頻拍の起源と副伝導路の付着部位が近接したWPW症候群の1例
- 59) カリウム負荷にてT波形とQT間隔の改善を得た遺伝性QT延長症候群(LQT2)の一例
- 74) Edstein奇形に合併したB型WPW症候群に対し,心房心室同時ペーシング法を用いた高周波焼灼術が有用であった一例
- 0499 一般固定集団におけるBrugade型心電図の発生率と自然暦 : 40年間にわたる長期追跡調査
- 0097 T wave alternansに対する自律神経の影響 : 心房ペーシングと薬理学的自律神経遮断法の併用による検討
- 44) 家族性が疑われた不整脈源性右室異形成症の一症例
- P484 ペーシング負荷経食道心エコー図法を用いた心拍数変動と左房および左心耳収縮波の関係 : 上室性不整脈患者による検討
- P553 Mモード組織ドップラー法を応用したWPW症候群の鑑別困難な副伝導路部位の推定
- 24時間総心拍数8万拍未満の入院徐脈症例における老年者と若年者の臨床的比較検討
- QT間隔 : QT間隔延長とばらつき:遺伝性QT延長症候群のQTばらつきに対する運動負荷およびカリウム負荷の影響
- P110 新規GABA_B受容体のクローニング
- P431 体表面マッピングからみたβ遮断薬の再分極不均一性の抑制効果 : IA群disopyramide投与後のpropranololの併用効果
- 0368 比較的若年死亡例のおけるBrugada症候群の疫学調査 : 一般固定集団による長期観察結果
- 0287 遺伝性QT延長症候群におけるQTc dispersionの長期追跡調査
- 52) 僧帽弁形成術後SAMが出現した肥大型閉塞性心筋症の一例
- 特発性心房細動における心電図P波形態の異常と心房筋電気生理学的特性の関係
- P-204 アミオダロンの最低血中濃度データ値を利用した母集団薬物動態解析 : クリアランスに影響を及ぼす肥満の影響(9.薬物動態(TDM・投与設計等)1,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- 54) LQT2(HERG)遺伝子異常例の心電図T波形の長期経過観察(第95回日本循環器学会九州地方会)
- 30年以上の長期経過観察を続けている完全大血管転位症の一例(第94回日本循環器学会九州地方会)
- 107)解離性心室中隔瘤と心室中隔穿孔を合併した下壁心筋梗塞の一例
- 20) CAG上左冠動脈主幹部閉塞を認めた労作性狭心症の一例
- 42) 低Na, 高K血症によると思われる一過性完全房室ブロックを呈した一症例
- 慢性心不全における血中BNPと血中ノルアドレナリン : 腎機能との関連(第98回日本循環器学会九州地方会)
- 100) 心不全により発見された若年者褐色細胞腫の一例
- Atrial standstillを合併したEmery-Dreifuss症候群の1例
- P651 発作性心房細動における異常心房電位と細動慢性化との関係
- P649 甲状腺機能亢進症を伴う発作性心房細動の心房電気生理学的特性の検討
- 0445 IA群disopyramodeとβ遮断薬の併用効果 : QRS, QT間隔とQT dispersionの検討
- P198 20年間の追跡調査による中壮年正常血圧者の血圧経過の検討
- 27) 大動脈縮窄症術35年後に発症したグラフト急性閉塞による前脊髄動脈症候群の一例
- アナログテープ記録自動解析結果のばらつきについてデジタル記録との比較
- 医療リスクマネジメントに向けて(14)医療リスクマネージメントのためのマニュアル作成
- 86) 冠動静脈瘻に起因した心タンポナーデの一例
- P324 拡張型心筋症に対するミルリノン負荷心エコーの有用性
- 持続的血液濾過透析による敗血症性腎不全時の血中フォスフォリパーゼA_2除去に関する検討
- 結核性心膜胸膜石灰化で肺動脈弁上部狭窄を生じた1例
- 心筋梗塞発症後ごく早期の高感度CRPは心筋障害を反映する
- 急性心筋梗塞におけるマグネシウムの有効性
- 各論 : 【心室性不整脈】 : QT延長症候群 : 頻拍性不整脈の治療 : ガイドライン : 薬物療法の適応,抗不整脈薬選択の指針,非薬物療法の適応等の具体的なガイドラインの解説
- Aseptic Meningitisの経過中に一過性の高度洞機能不全を認めた1例
- Coronary artery associated with obstruction of the pulmonary artery as cause of angina pectoris.A case of aortitis syndrome that involvement of communications between pulmonary arteries was considered.
- 多発な症状を呈した左房粘液腫の1治験例
- 二重房室伝導経路の認められた8症例
- An operative case of thoracicoabdominal aortic aneurysm with Weber-Christian disease.