小寺 定典 | 都市再生機構
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
小寺 定典
都市再生機構
-
倉渕 隆
東京理科大学
-
小寺 定典
都市再生機構都市住宅技術研究所
-
倉渕 隆
東京理科大
-
鳥海 吉弘
職業能力開発総合大学校
-
大場 正昭
東京工芸大学工学部
-
飯野 由香利
新潟青陵大学
-
大場 正昭
東京工芸大学
-
飯野 秋成
新潟工科大学
-
安中 哲夫
新潟工科大学大学院
-
安中 哲夫
新潟工科大学
-
坂上 恭助
明治大学
-
市川 憲良
首都大学東京
-
小寺 定典
都市基盤整備公団
-
堀 静香
ZO設計室
-
大塚 雅之
関東学院大 大沢記念建築設備工研
-
下地 恒英
東京工芸大学 大学院
-
高田 宏
広島大学大学院
-
長井 達夫
東京理科大学
-
遠藤 智行
関東学院大学
-
倉渕 隆
東京理科大学工学部
-
前 真之
東京大学大学院
-
中野 民雄
福井工業大学建築学科
-
山本 学
都市再生機構
-
深田 賢
東京理科大学
-
中村 勉
須賀工業
-
米田 千瑳夫
須賀工業(株)
-
深田 賢
東京理科大学大学院
-
室 恵子
足利工業大学
-
千田 善孝
東京大学工学部付属総合試験所
-
嵐口 晃宏
東京理科大学
-
嵐口 晃宏
(財)日本ガス機器検査協会
-
大場 正昭
東京工芸大学 工学部
-
輿水 知
加倉工業(株)
-
鎌田 元康
東京大学
-
中野 民雄
前田建設工業
-
塚越 信行
明治大学新給排水システム研究所
-
倉淵 隆
東京理科大学
-
小田 芳嗣
東京理科大学
-
倉淵 隆
東京理大
-
林 之洋
都市再生機構
-
土井 章弘
(株)竹中工務店
-
中野 民雄
福井工業大学
-
塚越 信行
明治大学
-
大塚 雅之
関東学院大学
-
中村 勉
須賀工業(株)技術本部技術研究所
-
前 真之
東京大学大学院工学系研究科
-
中村 勉
須賀工業技術研究所
-
堀 静香
有限会社ZO設計室
-
藤田 哲典
ベターリビング
-
市川 憲良
武蔵工業大学
-
市川 憲良
首都大学東京大学院都市環境科学研究科建築学専攻
-
市川 憲良
首都大学東京 大学院
-
中村 勉
須賀工業技術本部技術研究所
-
溝口 舞
東京理科大学
-
中野 民雄
信州大学
-
陳 玉芳
(株)ジュス技術部
-
陳 玉芳
(株)ジェス
-
千田 善孝
東京大学
-
高田 宏
広島大学
-
高田 宏
広島大学大学院教育学研究科
-
市川 憲良
首都大学東京大学院都市環境科学研究科
-
市川 憲良
首都大学東京大学院
-
鎌田 元康
東京大学工学部建築学科
-
前 真之
東京大学大学院工学系研究科建築学専攻
-
千田 善孝
東京大学綜合試験所
-
藤田 哲典
須賀工業技術研究所
-
王 祥武
須賀工業(株)技術研究所
-
西 賢朗
(財)ベターリビング
-
鎌田 元博
東京大学
-
室 恵子
清水建設(株)技術研究所
-
細田 幸宏
(株)ブリヂストン
-
室 恵子
足利工業大学工学部
-
室 恵子
東京都立大学大学院工学研究科建築学専攻
-
室 恵子
東京都立大学大学院
-
中村 勉
須賀工業(株)技術本部
-
小池 道広
長谷工コーポレーション
-
外山 敬之
(株)クボタ
-
居波 邦明
日本総合住生活(株)
-
細野 和則
東京理科大学
-
浅見 次郎
都市再生機構
-
塚越 信行
東京大学
-
鎌田 元康
東京大学大学院工学系研究科建築学専攻
-
飯塚 宏
日建設計
-
中島 古史郎
積水化学工業株式会社環境・ライフラインカンパニー
-
田中 治
東京理科大学
-
今野 雅
東京大学大学院工学系研究科建築学専攻
-
土井 章弘
(株)竹中工務店設計部
-
金子 順也
(株)INAX住設技術研究所水総合技術開発室
-
松下 幸之助
TOTO
-
松島 俊久
鹿島建設
-
堀 静香
広島大学大学院
-
中村 勉
ZO設計室
-
松下 幸之助
東陶機器(株)
-
細野 和則
東京理科大学大学院
-
藤田 哲典
べターリビング
-
小寺 定典
独立行政法人都市再生機構都市住宅技術研究所住まい技術研究チーム
-
宗 雅也
東陶機器(株)
-
野田 昇作
東陶機器(株)
-
小寺 定典
都市基盤設備公団
-
溝口 舞
東京理科大学大学院
-
鳥海 吉弘
職業能力総合大学
-
臼井 政夫
(株)ジェス
-
岡内 繁和
鹿島建設(株)
-
中島 古史郎
積水化学工業(株)、京都技術センター内、管工機材総合研究所
-
稲田 朝夫
須賀工業
-
今野 雅
東京大学大学院
-
仲 信吾
テラル株式会社
-
小林 直史
関東学院大学大学院
-
尾神 充倫
都市再生機構
-
中野 和幸
日新製鋼
-
南 裕介
関東学院大学
-
河野 慎
関東学院大学
-
鎌田 元康
東京大学大学院
-
中島 古史郎
積水化学工業
-
臼井 政夫
ジェス
-
小原 直人
ピーエーシー
-
小林 一樹
関東学院大学
-
高橋 雄太
久米設計
-
光永 威彦
明治大学大学院
-
矢島 大督
鹿島建設
-
柳澤 義己
明治大学大学院
-
岡内 繁和
鹿島建設
-
小林 直史
関東学院大学
-
松元 茂行
ノーラエンジニアリング
-
清水 文泰
東洋バルゲ
-
大島 加津男
ジャパン・エンヂニアリング
-
桐原 順治
ショーボンドカップ.リング
著作論文
- SI住宅における横枝管排水性能に関する研究 (その5 横技管の長さ・曲がりについて)
- SI住宅における横枝管排水性能に関する研究 その2 雑排水配管の緩勾配について
- 41366 既存集合住宅の改修による温熱・空気環境の改善効果に関する研究 : (その4)多寝室型住戸における気密性能と換気量に関する検討(住宅換気・空調,環境工学II)
- 41367 既存集合住宅の改修による温熱・空気環境の改善効果に関する研究 : (その5)多寝室型住戸における換気シミュレーションによる機械換気設備の導入効果の検討(住宅換気・空調,環境工学II)
- 41388 既存集合住宅の改修による温熱・空気環境の改善効果に関する研究 : (その3)省エネルギー性と室内温熱環境に関する検討(改修後の温熱・空気環境,環境工学II)
- 41387 既存集合住宅の改修による温熱・空気環境の改善効果に関する研究 : (その2)換気シミュレーションの精度検討と機械換気の導入効果(改修後の温熱・空気環境,環境工学II)
- 41386 既存集合住宅の改修による温熱・空気環境の改善効果に関する研究 : (その1)気密性能と自然換気量に関する検討(改修後の温熱・空気環境,環境工学II)
- 超高層集合住宅における常時小風量換気システムの適用範囲に関する研究 その2 センターボイド型集合住宅に関する検討
- 41334 既存集合住宅の改修による温熱・空気環境の改善効果に関する研究 : (その6) 常時換気システムの設置された高気密住宅における実測(住宅換気,環境工学II)
- 41374 集合住宅における気密性能が設備機器に及ぼす影響に関する実態調査(住宅の気密性能,環境工学II)
- 41362 集合住宅における設備機器の使用実態に関するアンケート調査 : その2 レンジフード,入浴,暖房,トイレ・洗面脱衣室について(集合住宅の換気,環境工学II)
- 41361 集合住宅における設備機器の使用実態に関するアンケート調査 : その1 常時換気システムについて(集合住宅の換気,環境工学II)
- 40283 集合住宅における設計用給水量の最適化に関する研究 : その3 水使用に関するアンケート調査の概要(給水システム・その他(2),環境工学I)
- 40285 集合住宅における設計用給水量の最適化に関する研究 : その5 住戸種別使用水量換算基準の構築(給水システム・その他(2),環境工学I)
- 通風や空調風および扇風機風の気流時における温熱環境評価の特性 : その1 通風や空調風および扇風機風の気流特性(環境系)
- SI住宅における横枝管排水性能に関する研究 (その7 ディスポーザを用いた台所流し排水性能について)
- SI住宅における排水横枝管性能に関する研究 (その6 新BL試験方法等による大便器の汚物搬送性能について)
- SI住宅における横枝管排水性能に関する研究(その3 大便器の汚物搬送性能について)
- 風圧力発生頻度に基づく常時換気システムの設備された集合住宅の換気量充足度評価に関する研究 : 第1報-センターコア型超高層集合住宅に対する検討
- 超高層集合住宅における常時小風量換気システムの適用範囲に関する研究 その1 センターコア型集合住宅に関する検討
- 41298 超高層集合住宅における常時小風量喚起設備に関する研究(その 2) : 風圧力累積頻度の算出と換気量の評価
- 41297 超高層集合住宅における常時小風量喚起設備に関する研究(その 1) : 気密性能の想定と換気システムの適正運転範囲
- 41238 通風時および空調時における温熱環境評価の実態 その2 : 気流変動と温熱環境評価との関係(通風・移動・避難時の温熱感,環境工学II)
- 41237 通風時および空調時における温熱環境評価の実態 その1 : 各気流時における温熱環境評価の特性(通風・移動・避難時の温熱感,環境工学II)
- 41236 通風時および空調時における人体皮膚温度変動のパワースペクトルに関する熱画像解析 : その2 皮膚温度変動と気流変動のパワースペクトルの相互関係(通風・移動・避難時の温熱感,環境工学II)
- 41235 通風時および空調時における人体皮膚温度変動のパワースペクトルに関する熱画像解析 : その1 クラスタ分類による周波数領域別のパワースペクトル特性(通風・移動・避難時の温熱感,環境工学II)
- 通風時と空調時の気流環境における温熱環境評価の特性(環境系)
- 通風と空調風による人体皮膚温度変動への影響に関する熱画像解析(環境系)
- 41265 通風と空調風および扇風機風の気流環境別における温熱環境評価の特性 : その3 被験者の皮膚表面温度の特性(気流, 環境工学II)
- 41264 通風と空調時および扇風機風の気流環境別における温熱環境評価の特性 : その2 各気流下における温熱環境評価の特性(気流, 環境工学II)
- 41263 通風と空調風および扇風機風の気流環境別にみた温熱環境評価の特性 : その1 通風と空調風および扇風機風の気流特性(気流, 環境工学II)
- 通風と空調風および扇風機風の気流環境における温熱環境評価の特性 : その2 各気流下における温熱環境評価の特性(環境系)
- 4038 通風時と空調時および扇風機使用時における温熱環境評価に関する研究 : その2 温熱環境評価の影響要因の検討(環境工学)
- 4037 通風時と空調時および扇風機使用時における温熱環境評価 : その1 被験者の温熱環境評価に見られる特徴(環境工学)
- 集合住宅における常時換気システムを中心とした設備機器の使用実態に関するアンケート調査
- 40264 集合住宅の給水設備における最適設計に関する研究(給水機器・給水システム,環境工学I)
- 40270 ライフスタイルの多様化に伴う集合住宅の給水負荷パターンに関する研究(給水システム・配管,環境工学I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- A-1 ライフスタイルの多様性に対応した集合住宅における最適な給水設備設計法に関する研究 : (第1報)変動制原単位基準による給水量の計算プロセスの検討
- A-1 ライフスタイルの多様性に対応した集合住宅における最適な給水設備設計法に関する研究 : (第2報)給水負荷ピーク率を考慮した給水方式の決定プロセスの検討
- A-2 加圧給水ポンプユニットの省エネに関する研究 : 親子式加圧給水ポンプによる省エネ効果の検討
- A-33 超高層集合住宅におけるディスポーザ排水処理システムの利用実態調査 : 第2報 器具排水管内の汚れ堆積状況調査について
- A-38 高耐久ステンレス配管システムに関する研究 : (第1報)研究概要と高耐久性の検討
- A-65 節水・節湯型シングルレバー水栓の省エネルギー効果の検討 : その2 冬期における実在住戸調査結果の検討
- A-35 新排水システムの開発と実用化研究 : (第9報) 洗濯機を増設する排水立て管排水能力の実験研究
- D-7 既存集合住宅の改修による温熱・空気環境の改善効果に関する研究 : (その3)高気密住宅における実測
- I-63 集合住宅の気密性能が設備機器に及ぼす影響に関する研究 : その2 第1種換気方式の給排気バランスと全熱交換換気ユニットの有効換気量率
- A-20 超高層集合住宅におけるディスポーザ利用実態調査 : 単純集計結果及びごみ量測定調査結果
- A-2 集合住宅における設計用給水量の最適化に関する研究 : (第2報)水使用のピークに関する検討
- 給排水衛生設備委員会排水システム設計施工法検討小委員会(委員会中間報告)
- A-26 サイホン排水システムに関する実験的研究 : (その1) 集合住宅の排水立て管システムの排水能力に関する実験的研究
- A-32 超高層集合住宅におけるディスポーザ排水処理システムの利用実態調査 : 第1報 排水処理システム及び利用実態調査の概要
- I-62 集合住宅における気密性能が設備機器に及ぼす影響に関する研究 : その1 室内負圧に起因する設備機器の不具合
- A-34 超高層集合住宅におけるディスポーザ排水処理システムの利用実態調査 : 第3報 共用部排水立て管内の汚れ付着状況調査について
- A-35 超高層集合住宅におけるディスポーザ排水処理システムの利用実態調査 : 第4報 排水横主管内の汚れ堆積状況と管内圧力変動について
- A-20 新排水システムの開発と実用化研究 : (第12報)高層排水立管システムの排水能力に関する実験研究
- D-2 既存集合住宅の改修による温熱・空気環境の改善効果に関する研究
- D-14 既存集合住宅の改修による温熱・空気環境の改善効果に関する研究 : (その2) 多寝室型住戸における実測調査
- A-3 集合住宅における設計用給水量の最適化に関する研究 : (第3報)住戸種別使用水量換算基準の構築
- A-1 集合住宅における設計用給水量の最適化に関する研究 : (第1報)水使用に関するアンケート調査と実測調査
- A-27 サイホン排水システムに関する実験的研究 : (その2) 集合住宅用サイホン配管の諸特性値と器具排水特性
- A-45 高耐久ステンレス配管システムに関する研究 : (第10報)更新性を考慮した配管の維持管理方法の検討