久保 哲夫 | Edm
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
久保 哲夫
Edm
-
久保 哲夫
東京大学大学院工学系研究科
-
久保 哲夫
名古屋工業大学大学院工学研究科
-
新井 洋
国土技術政策総合研究所建築研究部
-
張 富明
珍坂設計室:(元)防災科学技術研究所
-
山下 忠道
(株)構造計画研究所構造設計部
-
久保 哲夫
防災科学技術研究所地震防災フロンティア研究センター
-
山下 忠道
構造計画研究所
-
日比野 浩
大成建設(株)技術センター
-
日比野 浩
大成建設(株)技術センター技術企画部
-
可児 長英
(社)日本免震構造協会
-
多々納 裕一
京都大学 防災研究所
-
多々納 裕一
京都大学防災研究所社会防災研究部門
-
酒井 久和
EDM
-
酒井 久和
防災科学技術研究所地震防災フロンティア研究センター
-
亀田 弘行
京都大学:防災科学技術研究所
-
酒井 久和
防災科学技術研究所 地震防災フロンティア研究センター
-
酒井 久和
広島工業大学工学部建築学科
-
日比野 浩
大成建設(株)
-
福和 伸夫
名古屋大学大学院環境学研究科
-
日比野 浩
理化学研究所地震防災フロンティア研究センター
-
佐藤 俊明
清水建設技術研究所
-
上田 栄
日本ピラー工業 技術部
-
佐藤 俊明
(株)大崎総合研究所
-
亀田 弘行
独立行政法人防災科学技術研究所EDM
-
久保 哲夫
独立行政法人防災科学技術研究所EDM
-
山崎 文雄
EDM
-
福和 伸夫
名古屋大学
-
張 富明
防災科学技術研究所地震防災フロンティア研究センター
-
佐藤 雅明
清水建設大崎研究室
-
大熊 裕輝
(株)三菱総合研究所
-
佐藤 俊明
東京工業大学大学院総合理工学研究科社会開発工学専攻
-
大熊 裕輝
理化学研究所地震防災フロンティア研究センター
-
新井 洋
理化学研究所地震防災フロンティア研究センター
-
藤川 智
清水建設(株)
-
松本 悟
東京大学大学院
-
佐藤 俊明
清水建設株式会社大崎研究室
-
上田 俊彦
大成建設(株)エンジニアリシグ本部
-
山田 正明
(株)篠塚研究所
-
馬場 美智子
防災科学技術研究所地震防災フロンティア研究センター
-
佐藤 俊明
株式会社大崎総合研究所
-
林 春男
独立行政法人防災科学技術研究所EDM
-
山崎 文雄
独立行政法人防災科学技術研究所EDM
-
ブリットン ニール
独立行政法人防災科学技術研究所EDM
-
牧 紀男
独立行政法人防災科学技術研究所EDM
-
張 富明
独立行政法人防災科学技術研究所
-
山下 忠道
独立行政法人防災科学技術研究所
-
亀田 弘行
EDM
-
林 春男
EDM
-
牧 紀男
EDM
-
プリード ネルソン
EDM
-
渡辺 基史
清水建設技術研究所
-
新井 洋
防災科学技術研究所
-
出雲 洋治
大成建設(株)設計本部
-
山下 忠道
防災科学技術研究所地震防災フロンティア研究センター
-
松岡 昌志
防災科学技術研究所地震防災フロンティア研究センター
-
川田 雅義
大成建設(株)設計本部
-
藤川 智
株式会社大崎総合研究所
-
早川 崇
株式会社大崎総合研究所
-
堀江 啓
神戸大学自然科学研究科
-
久保 哲夫
理研地震防災
-
山崎 文雄
理研地震防災
-
渡辺 基史
九州電力
-
酒井 久和
若築建設(株)技術本部技術研究所
-
川田 雅義
大成建設(株)技術センター
-
長谷川 浩一
防災科学技術研究所 地震災害フロンティア研究センター
-
出雲 洋治
大成建設(株)・設計本部
-
井口 道雄
東京理科大学理工学部建築学科
-
日比野 浩
大成建設
-
河村 廣
神戸大学
-
高橋 孝二
西松建設(株)技術研究所
-
谷 明勲
神戸大学工学部建設学科
-
谷 明勲
神戸大学大学院工学研究科建築学専攻
-
壇 一男
株式会社大崎総合研究所
-
壇 一男
清水建設(株)技術研究所
-
新井 洋
Edm
-
森川 和彦
清水建設(株)和泉研究室
-
宮腰 淳一
株式会社大崎総合研究所
-
高橋 孝二
西松建設(株)愛川衝撃振動研究所
-
久保 哲夫
理化学研究所地震防災フロンティア研究センター
-
堀江 啓
独立行政法人防災科学技術研究所
-
長谷川 浩一
独立行政法人防災科学技術研究所
-
松岡 昌志
独立行政法人防災科学技術研究所
-
コスロ シャベスタリ
独立行政法人防災科学技術研究所
-
トゥイ ウー
独立行政法人防災科学技術研究所
-
小池 謙一郎
独立行政法人防災科学技術研究所
-
新井 洋
独立行政法人防災科学技術研究所
-
酒井 久和
独立行政法人防災科学技術研究所
-
ネルソン プリード
独立行政法人防災科学技術研究所
-
馬場 美智子
独立行政法人防災科学技術研究所
-
フェルナンデス アントニオ
独立行政法人防災科学技術研究所
-
堀江 啓
EDM
-
長谷川 浩一
EDM
-
草野 公平
EDM
-
松岡 昌志
EDM
-
ユスフ ヤルコン
EDM
-
シャベスタリ コスロ
EDM
-
村岡 七重
EDM
-
三冨 創
EDM
-
張 富明
EDM
-
山下 忠道
EDM
-
ニール ブリットン
EDM
-
馬場 美智子
EDM
-
キロス マイケル
EDM
-
亀田 弘之
Edm
-
勝田 庄二
大成建設(株)
-
村岡 七重
千葉大学大学院工学研究科
-
村岡 七重
地震防災フロンティア研究センター
-
松島 信一
清水建設(株)技術研究所
-
渡辺 基史
株式会社大崎総合研究所
-
藤川 智
(株) 大崎総合研究所
-
渡辺 基史
(株) 大崎総合研究所
-
佐藤 俊明
(株) 大崎総合研究所
-
早川 崇
(株) 大崎総合研究所
-
井上 朋宜
名古屋工業大学大学院社会工学専攻
-
奥田 雄樹
名古屋工業大学大学院社会工学専攻
-
武藤 尊彦
株式会社大崎総合研究所
-
松島 信一
株式会社大崎総合研究所
-
森川 和彦
株式会社大崎総合研究所
-
松井 孝樹
名古屋工業大学大学院社会工学専攻
-
森川 和彦
清水建設(株)
-
井口 道雄
東京理科大学
-
新井 洋
独立行政法人建築研究所
-
堀江 啓
人と防災未来センター
-
新井 洋
防災科研地震防災フロンティア研究センター
-
高木 政美
(株)篠塚研究所
-
山崎 文雄
理化学研究所地震防災フロンティア研究センター
-
ブリットン ニール
EDM
-
山崎 文雄
防災科学技術研究所 地震防災フロンティア研究センター
-
井口 道雄
東京理科大
-
久保 哲夫
防災科研地震防災フロンティア研究センター
-
PULIDO Nelson
防災科研地震防災フロンティア研究センター
-
齋田 淳
防災科学技術研究所地震防災フロンティア研究センター
-
勝田 庄二
大成建設株式会社設計本部
-
松土 智史
東京大学大学院
-
齋田 淳
株式会社システムアンドデータリサーチ
-
井上 朋宜
名古屋工業大学大学院
-
井上 朋宜
名古屋工業大学工学部社会開発工学科
-
勝田 庄二
大成建設(株)設計本部
-
勝田 庄二
大成建設(株)設計本部構造グループ
-
谷 明勲
神戸大学
-
可児 長英
一般社団法人日本免震構造協会事務局
-
森酉 亨太
東京大学大学院
-
森西 亨太
東京大学大学院
-
高橋 孝二
西松建設(株)建築設計部
-
高橋 孝二
西松建設(株)
著作論文
- 21147 免震化超微細加工・製造施設の生産機能維持性能 : (その2)FPD製造装置の振動台実験(免震微振動解析,構造II)
- (8)アジア・太平洋地域に適した地震・津波災害軽減技術の開発とその体系化に関する研究((3)科学技術振興調整費による研究, 4競争的資金等の外部からの資金導入による研究開発の推進)
- (2)地震防災フロンティア研究(1プロジェクト研究)
- (10) アジア・太平洋地域に適した地震等の災害軽減技術の開発とその体系化に関する研究((2) 科学技術振興調整費による研究,4 競争的資金等の外部からの資金導入による研究開発の推進,I 研究活動)
- (2) 地震防災フロンティア研究(1 プロジェクト研究,I 研究活動)
- 21146 免震化超微細加工・製造施設の生産機能維持性能 : (その1)装置設置床の地震応答解析(免震微振動解析,構造II)
- 21140 愛知県名古屋市を対象とした設計用地震動策定のための強震動予測 : (その5) 想定新東海地震による強震動の再評価(地震動予測 (1), 構造II)
- 21139 愛知県名古屋市を対象とした設計用地震動策定のための強震動予測 : (その4) 内陸の想定地震による濃尾平野の強震動予測(地震動予測 (1), 構造II)
- 原子炉建屋の地震応答解析モデルに関する検討 : 改良格子型モデルについての検討, 尾之内厚志, 平木隆文, 兼近 稔, 草間和広, 137
- 天然ゴム系積層ゴムの限界性能に関する研究 : その2 高面圧領域における追加試験, 坂口達, 高山峯夫, 93
- 23206 架構の設計強度を変動因子とする靭性型R/C造中層建物の柱変動軸力(柱(5),構造IV)
- 21504 強震地震時のR/C構造物の弾塑性応答と系で消費されるエネルギーの相関(応答特性とその評価(5),構造II)
- 21264 豊田市における建築行政推進のための強震動予測(地震動(2),構造II)
- 21473 地震応答解析による耐震診断保有性能基本指標の検証(応答特性とその評価(2),構造II)
- (8)ピロティ建物の崩壊メカニズムの解明及び地震被害を軽減する変形配分型構造の開発((6)科学研究費補助金による研究, 4競争的資金等の外部からの資金導入による研究開発の推進)
- 21204 区間線形復元力を有する多自由度系の瞬間剛性の算定法(応答特性とその評価(4),構造II)
- 20030 地盤との動的相互作用を考慮した履歴型構造物の降伏せん断力(損傷)分布に関する研究
- (58) インド西部地震復興プロジェクト(5 共同研究,I 研究活動)
- 21478 免震化超微細加工・製造施設の生産機能維持性能 : (その4)水平動・上下動の影響評価(免震改修ほか,構造II)
- 21477 免震化超微細加工・製造施設の生産機能維持性能 : (その3)半導体製造装置の振動台実験(免震改修ほか,構造II)
- 弾性すべり支承と積層ゴム支承を併用した複合免震建物の地震応答性状 : 摩擦特性回帰モデルに基づく解析的検討
- (67)アジア・太平洋地域に適した地震等の災害軽減技術の開発とその体系化に関する研究(5共同研究)
- 21107 フィリピン・モンテンルパにおける断層近傍での微動観測(不整形地盤,構造II)
- 21187 柱の P-δ効果並びに崩壊時のエネルギー釣合
- 21118 地盤の非線形応答がギョルジュクの建物被害に与えた影響
- 21384 インド・グジャラート地方の地盤および建物における微動観測(地盤分類・ゾーニング,材料施工)
- 21013 ギョルジュク(トルコ)の地震動分布と建物被害の関係
- 21012 微動観測から推定したアダパザル・キョルジョクの地盤特性
- 82. ギョルジュク(トルコ)の微動特性(トルコ地震・台湾地震)
- 21478 最大加速度が大きい強震地震動の建築物の応答に及ぼす動特性に関する考察(地震動特性と建物応答,構造II)
- 免震・超高層建築物のその後の設計動向 (特集 阪神・淡路大震災が変えたもの--10年をふり返る)
- 23362 水平二方向地震力を受ける靭性型鉄筋コンクリート造骨組の応答(設計・評価法(6),解析法,構造IV)
- 21133 高加速度強震地震動入力時の位相差による建築構造物の応答低減に関する研究 : その2:位相差入力による応答低減の解析結果(高加速度入力,構造II)
- 21132 高加速度強震地震動入力時の位相差による建築構造物の応答低減に関する研究 : その1:強震地震動の動特性と位相差入力の解析手法(高加速度入力,構造II)