Sonoda T. | Cyclotron And Radioisotope Center Tohoku University
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
園田 哲
理研
-
園田 哲
東北大理
-
高峰 愛子
理研
-
和田 道治
理研
-
和田 道治
理研・仁科セ
-
和田 道治
東大核研
-
西村 俊二
理研
-
Schury P.
筑波大物理
-
篠塚 勉
東北大CYRIC
-
松尾 由賀利
理研
-
伊藤 由太
筑波大理
-
Wollnik H.
ギーセン大
-
篠塚 勉
東北大サイクロ
-
涌井 崇志
東北大CYRIC
-
岡田 邦宏
上智大理工
-
松尾 由加利
理研
-
王 海鳴
ギーセン大
-
Wollnik H.
Ri-beam Science Lab. Riken
-
古川 武
東工大理工
-
渡辺 崇臣
岐阜大
-
Wollnik H.
理研
-
上野 秀樹
理研仁科セ
-
飯村 秀紀
原子力機構
-
飯村 秀紀
原研
-
上野 秀樹
理研
-
吉見 彰洋
理研
-
青井 考
理研仁科セ
-
吉見 彰洋
理研仁科セ
-
畠山 温
農工大工
-
小林 徹
理研
-
松浦 佑一
明治大理工
-
下田 正
阪大理
-
佐々木 彩子
東北大CYRIC
-
久保 敏幸
理研
-
久保 敏幸
理化学研究所
-
久保 敏幸
(独)理化学研究所 仁科加速器研究センター
-
富田 英生
名大工
-
下田 正
阪大院理
-
畠山 温
農工大院
-
小田原 厚子
阪大理
-
小沢 顕
筑波大理
-
鄭 淳讃
高エ研
-
久保 敏幸
理研仁科センター
-
宮武 宇也
高エ研
-
石山 博恒
東北大理
-
平山 賀一
高エネルギー加速器研究機構・素粒子原子核研究所
-
近藤 洋介
東工大
-
本林 透
理研仁科セ
-
栂野 泰宏
理研仁科セ
-
古川 武
理研
-
藤掛 浩太郎
明治大理工
-
風戸 正行
阪大理
-
武智 麻耶
理研
-
金井 保之
理研
-
小島 隆夫
理研原子物理
-
大谷 俊介
電通大レーザー
-
本林 透
理研仁科加速器センター
-
片山 一郎
KEK素核研
-
今井 伸明
KEK
-
鄭 淳讃
筑波大
-
宮武 宇也
KEK
-
本林 透
理研
-
本林 透
立教大
-
本林 透
理化学研究所
-
本林 透
立教大学
-
松尾 由香利
理研
-
大谷 俊介
電通大レーザーセ
-
星野 沙代
Seoul National Univ.
-
星野 紗代
東北大cyric:東北大理
-
武智 麻耶
理研仁科セ
-
松浦 佑一
明治理工
-
佐々木 彩子
東北大cyric:東北大理
-
小島 隆夫
理研
-
市川 雄一
理研
-
石井 裕司
東工大理工
-
七尾 翼
東工大理工
-
旭 耕一郎
東工大理工
-
米田 健一郎
理研仁科セ
-
旭 耕一郎
東工大
-
佐々木 彩子
東北大理
-
星野 紗代
東北大理
-
山口 杏子
阪大理
-
市川 雄一
理研仁科セ
-
久保野 茂
東大CNS
-
旭耕 一郎
東工大理
-
西村 美月
理研
-
大谷 俊介
電気通信大学レーザー新世代研究センター
-
吉田 敦
理研
-
渡邊 裕
高エネ研
-
栂野 泰宏
理研・仁科センター
-
久保 野茂
東大CNS
-
渡辺 裕
高エ研
-
山崎 泰規
東大総合文化
-
平山 賀一
高エ研
-
吉田 敦
理研仁科セ
-
近藤 洋介
東工大理
-
青井 孝
理研
-
藤田 正広
東北大サイクロ
-
鄭 淳讃
高エネルギー加速器研究機構
-
今井 伸明
高エ研
-
石山 博恒
高エ研
-
郭 淳讃
高工研
-
本林 透
立大理
-
中村 貴志
理研
-
青井 考
東大理
-
近藤 洋介
東工大理工
-
藤田 正広
東北大cyric
-
山崎 明義
東北大cyric
-
田尻 邦彦
阪大理
-
泉 さやか
東北大CYRIC
-
石井 裕司
産総研CERC
-
藤田 正弘
東北大CYRIC
-
坂上 裕之
テキサスa&m大
-
吉田 敦
東工大理
-
加藤 裕樹
明治理工
-
野田 耕司
(独)放射線医学総合研究所 重粒子医科学センター
-
星野 紗代
東北大CYRIC
-
栂野 泰宏
立教大理
-
若林 泰生
東大CNS
-
大島 永康
産総研
-
野田 耕司
放医研
-
山崎 泰規
理研
-
森本 幸司
理研仁科セ
-
加治 大哉
理研仁科セ
-
佐藤 望
原子力機構
-
中井 陽一
理研
-
山崎 泰規
東大院総合
-
鄭 淳讃
高エネ研
-
渡邊 裕
高エ研
-
小沢 顕
筑波大物理
-
何 健軍
東大・CNS
-
郷農 靖之
理研
-
何 健軍
東大CNS
-
Shuessler H.
テキサスA&M大
-
福山 祥光
高輝度光科学研究セ
-
鈴木 智和
阪大RCNP
-
平山 賀一
KEK
-
石山 博恒
高エネ機構
-
日下 健祐
理研仁科セ
-
若林 泰夫
九大理
-
神原 正
理研
-
遠藤 卓哉
東北大サイクロ
-
山崎 明義
東北大サイクロ
-
三宅 徹
東北大サイクロ
-
鈴木 智和
東北大理
-
後藤 敦志
東北大理
-
宮下 祐次
東北大理
-
佐藤 望
東北大理
-
田中 英二
東北大サイクロ
-
石山 博恒
KEK
-
渡辺 裕
KEK
-
鄭 淳讃
KEK
-
川上 宏金
高エネルギー加速器研究機構
-
川上 広金
高エネ機構
-
大島 永康
東大 大学院
-
石田 佳久
理研
-
大島 永康
東大院総合
-
中村 貴志
KEK素核研
-
大山 等
理研
-
福山 祥光
理研
-
園田 哲
東北大サイクロ
-
川上 宏金
KEK素核研
-
Wollnik H
理研
-
Varentsov V
理研
-
Hosteins P
理研
-
Hosteins P.
理研
-
佐々木 隆文
九大理
-
田中 周一
九大理
-
福山 祥光
(財)高輝度光科学研究センター 利用研究促進部門
-
Lioubimouv V.
テキサスa&m
-
郷農 靖之
理研仁科セ
-
Varentsov V.
Kholopin Radium
-
Varentsov V.
Atomic Physics Lab. Riken
-
福地 知則
阪大理
-
富田 英生
名古屋大学大学院・工学研究科
-
若林 泰生
九大理
-
遠藤 卓哉
東北大CYRIC
-
井上 正樹
九大理
-
木部 道也
九大理
-
鉾岩 奈穂
九大理
-
園田 哲
東北大CYRIC
-
Lee C.S.
Department of Physics, Chung-Ang University
-
Kwon Y.K.
Department of Physics, Chung-Ang University
-
Moon J.Y.
Department of Physics, Chung-Ang University
-
Hahn J.H.
Department of Physics, Chung-Ang University
-
宮下 裕次
東北大理
-
飯村 秀紀
JAEA
-
Schury P.
理研
-
Schuessler H.A.
テキサスA & M
-
Hosteins P.
Atomic Physics Lab. Riken
-
何 建軍
Department Of Physics Chung-ang University
-
真家 武士
理研
-
小島 隆夫
理化学研究所・原子物理研究室
-
小柳津 充広
東大核研
-
園田 哲
University of Jyvaskyla Finland
-
Moore Iain
University of Jyvaskyla Finland
-
Kessler Thomas
University of Jyvaskyla Finland
-
Perajarvi Kari
University of Jyvaskyla Finland
-
Tordoff Ben
Manchester Univ.
-
Ronkanen Perttu
University of Jyvaskyla Finland
著作論文
- 29pZC-10 超流動ヘリウム中での光ポンピング法を用いたAg原子の高偏極生成とレーザー核分光への応用(29pZC 実験核物理領域,理論核物理領域合同 不安定核(合同)II,実験核物理領域)
- 29pZC-8 超流動ヘリウム中でのレーザー核分光に向けた蛍光検出系の開発(29pZC 実験核物理領域,理論核物理領域合同 不安定核(合同)II,実験核物理領域)
- 22aSD-5 超流動ヘリウム中における短寿命核のレーザー核分光実験計画『OROCHI』の現状(22aSD 核構造・基礎物理・軽イオン,実験核物理領域)
- 23pBD-5 Be同位体の荷電半径と超微細構造定数の測定(23pBD 理論核物理領域,実験核物理領域合同 不安定核III(合同),理論核物理領域)
- 28aZL-3 Heガスセルと高周波電場による高速^8Liイオンの減速・捕集機構の開発II(理論核物理,実験核物理合同不安定核)(理論核物理)
- 21aSE-11 ^Nbの高スビン状態の研究(21aSE 天体核・核融合・高スピン,実験核物理領域)
- 21aSB-2 超精密レーザー分光によるBe同位体の荷電半径の系統的測定(21aSB 理論核物理領域,実験核物理領域合同 不安定核,理論核物理領域)
- 28pZB-1 RFイオンガイド法によるA=78領域中性子過剰核の研究(イオン源・加速器等)(実験核物理)
- 23aSF-9 ユバスキラ大学におけるレーザーイオンガイドの開発と現状(23aSF 検出器・イオン源他,実験核物理領域)
- 11aSK-5 理研における共鳴イオン化レーザーイオン源の開発(11aSK イオン源・ターゲット,実験核物理領域)
- 12aSB-4 Development of MR-TOF Mass Spectrograph for short-lived nuclei-II
- 12aSB-3 Development of Multi-Reflection Time-of-Flight Spectrograph for Very Short-Lived Nuclei
- DEVELOPMENT OF AN RF ION-GUIDE FOR TRAPPING ENERGETIC RI-BEAMS FROM A FRAGMENT SEPARATOR (II)
- 28pGK-2 ^Rbビームを用いた超流動ヘリウム中でのレーザー核分光法開発実験(28pGK 検出器IV,実験核物理領域)
- 27pGJ-13 ガスセル内レーザー共鳴イオン化法の開発とレーザー核分光への応用(27pGJ 不安定核III,実験核物理領域)
- 27pGJ-8 短寿命核のための多重反射型飛行時間測定式質量測定器の開発 第三(27pGJ 不安定核III,実験核物理領域)
- Development of the New Tape Transport System for ISOL
- DEVELOPMENT OF AN RF ION-GUIDE FOR TRAPPING ENERGETIC RI-BEAMS FROM A FRAGMENT SEPARATOR
- 18pSK-14 超流動ヘリウム中に打ち込まれた^Rbビームのレーザー誘起蛍光観測と光ポンピング(18pSK 不安定核(II),実験核物理領域)
- 18pSK-13 ガスセル内レーザー共鳴イオン化法の開発とレーザー核分光への応用(18pSK 不安定核(II),実験核物理領域)
- 18pSK-5 短寿命核質量測定のための多重反射飛行時間型質量分析器の開発V(18pSK 不安定核(II),実験核物理領域)
- 16aSK-2 質量校正の為のRFカーペットを用いた高効率ESIの開発(16aSK 測定器(I),実験核物理領域)
- 18pSK-6 短寿命核のための多重反射型飛行時間測定式質量測定器の開発第六(18pSK 不安定核(II),実験核物理領域)
- RF ION-GUIDE SYSTEM FOR TRAPPING ENERGETIC RADIOACTIVE NUCLEAR IONS
- 14aSA-11 理研レーザー共鳴イオン化ガスセルにおける引出効率の改良およびイオンビームのバンチ化テスト(14aSA 測定器(III),実験核物理領域)
- 12aSC-8 Development of a cooling and transport device for online mass measurements with an MRTOF-MS(12aSC 実験核物理領域,理論核物理領域合同 不安定核(合同),実験核物理領域)
- 29pHD-3 表面電流による静電レンズを用いたガスセルからのイオン引き出し特性(29pHD 加速器・イオン源・ターゲット,実験核物理領域)
- 26aHE-2 Online Commissioning of MRTOF-MS for mass measurement of short-lived nuclei
- 20aSC-5 RIBF-SLOWRI共鳴イオン化レーザーイオン源(PALIS)の開発とレーザー核分光への応用(不安定核(I)(合同),実験核物理領域,理論核物理領域合同,実験核物理領域)
- 22aSH-4 MRTOF-MSを用いた超ウラン元素の精密直接質量測定(軽イオン・宇宙物理・核融合・高スピン,実験核物理領域)
- 21aSJ-2 Development of KEK Isotope Separation System I