上田 隆司 | 金沢大学理工研究域
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
上田 隆司
金沢大学理工研究域
-
細川 晃
金沢大学理工研究域
-
上田 隆司
金沢大学 大学院 自然科学研究科
-
上田 隆司
金沢大学
-
田中 隆太郎
金沢大学理工研究域
-
田中 隆太郎
金沢大
-
古本 達明
金沢大学理工研究域
-
細川 晃
金沢大学 大学院 自然科学研究科
-
細川 晃
金沢大学
-
山田 啓司
金沢大学工学部
-
田中 隆太郎
金沢大学
-
田中 隆太郎
金沢大学大学院自然科学研究科
-
上田 隆司
金沢大学大学院自然科学研究科
-
田中 隆太郎
広島大学大学院
-
上田 隆司
金沢大学大学院
-
細川 晃
金沢大学大学院自然科学研究科
-
細川 晃
金沢大学大学院
-
山田 啓司
広島大学大学院工学研究科
-
Alhuda Mahfudz
金沢工大
-
HUDA Mahfudz
金大院
-
古本 達明
金沢大学大学院自然科学研究科
-
佐藤 昌彦
鳥取大学
-
Huda Mahfudz
金沢大学
-
山田 啓司
金沢大
-
山田 啓司
広島大学大学院
-
岡田 将人
福井工業高等専門学校
-
阿部 諭
パナソニック電工
-
古本 達明
金沢大学
-
阿部 諭
松下電工(株)
-
林 勇伝
金沢大学大学院
-
西岡 真吾
(株)富士通ゼネラル
-
岡田 将人
金沢大学理工研究域
-
YASSIN Abdullah
金沢大学大学院
-
佐藤 昌彦
鳥取大学工学部
-
嶋村 公二
北熱
-
ヤシン アブドラ
金沢大学大学院
-
佐藤 昌彦
富山県立大学
-
小林 直人
金沢大学大学院
-
阿部 諭
パナソニック電工株式会社
-
青木 慎太郎
金沢大学大学院自然科学研究科
-
葛西 惇士
金沢大学工学部
-
鬼頭 昂志
金沢大学大学院自然科学研究科
-
小澤 匡史
金沢大学大学院
-
上田 隆司
金沢大学工学部
-
千徳 英介
Jstイノベーションサテライト滋賀
-
千徳 英介
金沢大学大学院
-
田中 邦茂
(株)住友電工ハードメタル
-
山根 八洲男
広島大学大学院工学研究科
-
田中 久隆
鳥取大学工学部
-
杉田 忠彰
金沢大学
-
山根 八洲男
広島大学 大学院工学研究科
-
森田 精一
(株)ブルボン
-
佐久間 邦郎
上野特許事務所
-
山根 八洲男
広島大 大学院工学研究科
-
山根 八州男
広大工
-
吉田 光慶
金沢大院
-
竹田 陽一
三協アルミニウム工業(株)
-
田中 久隆
鳥取大 工
-
西岡 真吾
金沢大院
-
HUDA Mafudz
金沢大学
-
佐久間 邦郎
金沢大学大学院:(現)上野特許事務所
-
嶋村 公二
金沢大学大学院
-
竹田 陽一
金沢大学
-
野崎 隆太郎
金沢大学院
-
小田 健作
金沢大院
-
山根 八洲男
広島大学大学院
-
井上 豪
金沢大学大学院自然科学研究科
-
立矢 宏
金沢大学理工研究域機械工学系
-
尾倉 秀一
(株)ミズホ
-
塚本 卓
コマツ
-
杉原 成良
杉原歯科クリニック
-
CHILDS Tomas
University of Leeds
-
ヤシン アブドラ
金沢大院
-
嵐 友哉
金沢大院
-
古本 達明
金沢大院
-
上田 隆司
金沢大院
-
細川 晃
金沢大院
-
田中 隆太郎
金沢大院
-
千徳 英介
金沢大
-
古本 達明
石川県工業試験場
-
尾倉 秀一
株式会社ミズホ
-
門前 亮一
金沢大学大学院自然科学研究科
-
榎本 啓士
金沢大
-
木村 繁男
金沢大環日本海域環境研究センター
-
岡島 厚
金沢大学工学部
-
野村 明人
金沢大学大学院自然科学研究科機能機械科学専攻
-
草野 岳彦
金沢大学大学院
-
堀居 直幸
三菱自動車工業(株)
-
白神 哲夫
JFE条鋼
-
八重沢 敏男
金沢大学医学部保健学科
-
大坂 晃之
金沢大院
-
北 大樹
金沢大
-
門前 亮一
金沢大学大学院自然科学研究科システム創成科学専攻
-
立矢 宏
金沢大学工学部
-
岡島 厚
金沢学院短大
-
石山 淳一
金沢大
-
西田 昌弘
金沢大学大学院
-
北川 修介
金沢大学大学院自然科学研究科
-
田邉 一真
金沢大学工学部
-
浅川 直紀
金沢大学理工研究域機械工学系
-
門前 亮一
金沢大
-
小矢 畑亘
金沢大学
-
安井 慎之介
金沢大学
-
川村 満彦
金沢大学大学院
-
寺田 亮太
金沢大学工学部
-
山田 啓司
広島大学 大学院 工学研究科
-
荻野 健太郎
金沢大学大学院
-
立矢 宏
金沢大 理工研究域
-
野村 明人
金沢大
-
加藤 賢一
荏原製作所
-
杉田 忠彰
金沢大
-
南部 彰
金沢大院
-
森田 精一
金沢大学大学院
-
織田 正人
金沢大学大学院:(現)富士通ゼネラル
-
織田 正人
金沢大院
-
佐久間 邦郎
金沢大院
-
木村 繁男
金沢大・工・機能機械
-
ALHUDA Mahfudz
金沢大学
-
岡島 厚
金沢大・工
-
福本 陽平
金沢大院
-
加藤 寛満
金沢大学
-
ヘリー モフタディ
金沢大学
-
八重沢 敏男
金沢大学医学部
-
周 智鵬
金沢大学大学院
-
柚木 力
金沢大学大学院
-
周 智鵬
金沢大院
-
加藤 寛満
パナソニック電工 (株)
-
政 誠一
(株) 北熱
-
宮下 洋介
桑山貴金属
-
佐藤 昌彦
冨山県立大学
-
澤崎 亮介
金沢大院
-
Mahfudz Al
金沢大
-
白崎 鉄也
金沢大院
-
大礒 桂一
本田技研工業(株)
-
大磯 桂一
金沢大院
-
奥田 真一郎
金沢大院
-
政 誠一
北熱
-
長友 正平
三星ダイヤモンド工業(株)
-
三野 大樹
金沢大学大学院
-
北川 修介
金沢大学大学院自然科学研究科:(現)日本特殊陶業(株)
-
田邉 一真
金沢大学工学部:(現)(株)日平トヤマ
-
鈴木 康昌
金沢大学大学院自然科学研究科
-
サヌシ モハマド
金沢大院
-
立矢 宏
金沢大学理工研究域 機械工学系
-
嶋村 公二
金沢大:北熱
-
中川 智博
金沢大学大学院自然科学研究科
-
藤田 祐介
福井工業高等専門学校 教育研究支援センター
-
浅川 直紀
金沢大学理工研究域
-
楠 大樹
金沢大学大学院
-
網野 亨
金沢大学大学院
-
田中 隆太郎
広島大学大学院工学研究院
-
田中 久隆
鳥取大学大学院工学研究科
-
中谷 馨
金沢大学大学院
-
林 鉄也
金沢大学大学院
-
木村 繁男
金沢大
-
藤江 典久
金沢大学大学院
-
田中 久隆
鳥取大
著作論文
- レーザ熱処理と切削の複合加工による創生面の摩擦特性 : 静止摩擦特性へおよぼす影響
- cBN工具によるハードミリング : 高速エンドミル加工に関する研究(第2報)
- Ybファイバーレーザによる混合金属粉末の焼結特性に関する研究(第2報) : —焼結状態の定量評価手法の提案—
- 長棒を用いたレーザ誘起衝撃応力の測定 : 歯質の窩洞形成時に生じる衝撃応力(機械要素,潤滑,設計,生産加工,生産システムなど)
- 炭素鋼の正面フライス加工におけるバリの抑制におよぼす被削材のレーザ熱処理の効果
- 旋削加工におけるMQLの効果 : 工具すくい面および逃げ面に供給されるオイルミストの作用機構
- レーザ光を用いたハイブリッド歯科治療--レーザ治療の安全で効率的な臨床応用に向けて
- レーザ光を用いた金属粉末の焼結技術--ラピッドツーリングによる高精度金型の製作に向けて (特集 変わりゆくレーザ・ビーム加工)
- 金属粉末光造形複合加工における小径ボールエンドミルの切削性能
- 旋削加工におけるMQLの効果 : ファイバ連結型2色温度計を用いた工具刃先温度の測定
- レーザ歯科治療に用いる光ファイバ先端の加工 : 第2報 : 各種粉末によるファイバ先端加工性の評価
- ファイバーレーザを用いた金属粉末のレーザ結合に関する研究 : レーザ照射部の温度測定
- Ybファイバーレーザによる混合金属粉末の焼結特性に関する研究 : プレート面性状の違いによる焼結物の密着性評価
- レーザ歯科治療に用いる光ファイバ先端の加工
- Nd:YAGレーザによる先進レーザ歯科治療
- 積層造形用金属粉末の各種物性測定に関する研究 : 熱伝導率およびレーザ光吸収率の簡易測定方法の提案
- 603 焼結材料の切削特性に関する研究
- 607 Nd:YAGレーザによる先進歯科治療に関する研究 : 酸化チタン粉末処理したファイバ先端の温度計測(OS11-2 特殊加工,オーガナイズドセッション:11 加工技術の高度化)
- 431 レーザによる板材の矯正加工に関する研究(OS-14 レーザ応用加工)
- パルスNd:YAGレーザによる超砥粒砥石の穴開け加工に関する研究軸付き砥石へのレーザ加工の適用
- レーザによる板材の矯正加工に関する基礎的研究
- 機上レーザ熱処理法による炭素鋼の被削性の改善 : 切りくず折断性と仕上げ面粗さへの効果
- 電子デバイス用ウエハのレーザ割断
- セラミックスのレーザ割断
- YAGレーザによる歯科治療に関する研究(第3報) : 窩洞形成における水の影響
- BN添加鋼の穴加工
- PVDコーティング工具による難削材の高能率・高精度切削(第1報)UBMS法によるTiCNコーティングエンドミルを用いたSUS304の高速乾式切削
- 303 レーザアシストカッティングに関する研究(OS3-1 高精度・高度化加工技術1,オーガナイズドセッション:3 高精度・高度化加工技術(塑性加工,機械加工および周辺技術))
- YAG高調波を利用したシリコンの微細加工--熱変形法によって作製したマイクロレンズの加工光学系への応用
- 炭素鋼の正面フライス加工におけるバリの抑制におよぼす被削材のレーザ熱処理の効果 (第2報) : レーザ照射条件とカッタ経路の最適化
- レーザ熱処理による切りくず処理性の改善に関する基礎的研究
- 高速対応型快削鋼のエンドミル加工 : BN添加鋼切削時の工具摩耗と切削温度
- CO_2レーザによる鋼の表面改質層の被削性とその改善(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
- 612 エンドミル加工における工具温度のインプロセスモニタリング : 小型2色温度計の適用(OS11-3 加工計測・加工機械,オーガナイズドセッション:11 加工技術の高度化)
- 613 砥石作業面トポグラフィの機上測定法に関する研究(OS11-3 加工計測・加工機械,オーガナイズドセッション:11 加工技術の高度化)
- レーザ割断における加工戦略
- 加工点温度のインプロセス測定技術
- Nd:YAGレーザによるSiウエハの割断加工に関する研究 : 冷凍チャックシステムによる効果
- ホーニング音の研究 : 作業者に与える心理的影響
- エンドミル加工における工具温度モニタリング用小型2色温度計の開発
- 2907 エンドミル加工におけるバインダレス cBN 工具刃先温度の測定
- エンドミル加工におけるバインダレスcBN工具刃先温度の熱放射計測による測定
- 水溶性加工液を用いたマグネシウムの超仕上げ
- MQL方式による高速エンドミル加工 : (第1報)工具逃げ面温度に及ぼすオイルミスとの影響
- 419 ニューラルネットワークによる砥石作業面状態の識別
- シリコンウエハやサファイア基板など硬脆材料のレーザ割断 (特集 ここまで進んだ高密度エネルギー加工技術)
- コーテッド工具のハードミリングにおける切削特性 : ― コーテッド工具のコーティング膜材質と母材の影響 ―
- 3007 金沢大学工学部機能機械工学科における創成科目の導入とその教育的効果
- ダイヤモンド切削における工具すくい面温度の測定
- 1110 超砥粒砥石のレーザコンディショニング : パルスNd:YAGレーザによるメタルボンドダイヤモンド砥石のドレッシング(GS8 微細加工・生産システム,一般セッション)
- 硬脆材料のレーザ割断 : セラミックスへの適用と熱応力解析
- パルスYAGレーザによるシリコンウエハの精密割断に関する研究
- 冷却雰囲気の研削温度への影響
- 1111 YAGレーザの第2高調波を用いたマイクロ加工に関する研究(GS8 微細加工・生産システム,一般セッション)
- PVDコーティング工具による難削材の高能率・高精度切削 (第1報) : —UBMS法によるTiCNコーティングエンドミルを用いたSUS304の高速乾式切削—
- レーザ焼入れによるスチールワイヤーの表面改質(GS-5 材料・加工II)
- 909 レーザ焼入れ温度に関する基礎的研究
- YAG高調波を利用したシリコンの微細加工 : —熱変形法によって作製したマイクロレンズの加工光学系への応用—
- 1103 快削鋼切削時における微量通電を用いた工具摩耗抑制の試み(GS6 機械加工I,一般セッション)
- 117 旋削加工におけるオイルミストの工具摩耗抑制効果
- 505 高速小径ボールエンドミル加工における工具温度分布の測定
- プラチナの切削における工具摩耗特性
- 単結晶ダイヤモンドバイトの刃先温度測定
- ダイヤモンドバイトの刃先温度測定
- CO2パルスレーザによるサファイアウエハの熱応力割断
- ドリル加工における工具切れ刃温度に関する研究(GS-5 材料・加工II)
- 910 CO_2 レーザによるセラミックスの熱応力割断
- 714 各種材料の研削時における発光現象の測定
- エンドミル加工における工具逃げ面温度 : (第3報)断続切削における加熱・冷却特性と工具損耗特性
- エンドミル加工における工具逃げ面温度 : (第2報)断続切削における温度履歴の検討
- シリコンウェハのレーザ割断における照射部温度に関する研究
- 放電加工の電極温度に関する研究
- エンドミル加工における工具逃げ面温度
- (3)PVDコーティング工具による難削材の高速切削に関する研究 : UBMスパッタコーティングエンドミルによるSUS304の高速切削(共同研究フォーラム「産学連携による生産加工技術の進展」)
- CO_2パルスレーザによるサファイアウエハの熱応力割断
- 非軸対称形状を有した刃先交換式ドリルの切削特性とMQLの適用効果
- A29 積層造形物内部の残留応力分布と応力緩和処理(OS9 レーザ応用加工(2))
- 1103 メタルボンドダイヤモンド砥石のレーザツルーイングに関する基礎的研究(OS7-1 機械加工の高速・高精度化(切削・研削・特殊加工および周辺技術)1,オーガナイズドセッション:7)
- 1101 切削加工の高度化・複合化 : 金沢大学における取り組み(OS7-1 機械加工の高速・高精度化(切削・研削・特殊加工および周辺技術)1,オーガナイズドセッション:7)
- PVDコーティング工具による難削材の高能率・高精度切削(第2報)UBMS法によるフリーカーボン含有TiCNコーティングエンドミルの膜特性および切削温度
- 2波長レーザを用いた硬脆材料のレーザ割断に関する研究(炭酸ガスレーザおよびEr:YAGレーザを用いた厚肉ガラスの精密割断)
- 低熱伝導率難削材のエンドミル加工におけるMQLの工具温度への影響
- Drilling of Difficult-to-Cut Materials by Using Indexable Insert Drill with Non-Axisymmetrical Geometry
- Er:YAGレーザによる歯質の除去特性(注水による気泡の発現と効果)
- 複合機械加工による高品位面性状を有する表面改質層の生成
- 遊離砥粒を用いた金型内部冷却水管の仕上げ加工 : 表面突起付加による曲線水管の加工性改善