小川 雄一 | 東大新領域
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
小川 雄一
東大新領域
-
小川 雄一
東京大学
-
小川 雄一
東大高温プラ
-
小川 雄一
東京大学新領域創成科学研究科
-
小川 雄一
東大高温プラズマ
-
吉田 善章
東京大学大学院新領域創成科学研究科
-
岡野 邦彦
(財)電力中央研究所 原子力技術研究所
-
小川 雄一
東京大学高温プラズマ研究センター
-
森川 惇二
東京大学新領域創成科学研究科
-
森川 惇二
東大新領域
-
森川 淳一
東大工
-
森川 惇二
東大高温プラ
-
森川 惇二
高温プラズマセ
-
森川 淳一
東大新領域
-
岡野 邦彦
電中研
-
林 裕之
東大新領域
-
吉田 善章
東大新領域
-
齋藤 晴彦
東京大学新領域創成科学研究科
-
矢野 善久
東京大学新領域創成科学研究科
-
水島 龍徳
東京大学新領域創成科学研究科
-
齋藤 晴彦
東大新領域
-
矢野 善久
東大新領域
-
水島 龍徳
東大新領域
-
斎藤 晴彦
東大新領域
-
斎藤 晴彦
東京大学新領域創成科学研究科
-
YOSHIDA Zensho
Courant Institute of Mathematical Sciences,New York University
-
Yoshida Zensho
Courant Institute Of Mathematical Sciences New York University
-
岡野 邦彦
東京大学大学院新領域創成科学研究科・(財)電力中央研究所
-
日渡 良爾
(財)電力中央研究所 原子力技術研究所
-
岡野 邦彦
電力中央研究所
-
後藤 拓也
東大新領域
-
小川 雄一
東京大学 高温プラズマ研究センター
-
日渡 良爾
関東・甲越支部 広報担当
-
岡野 邦彦
(財)電力中央研究所:東京大学大学院新領域創成科学研究科連携講座
-
森川 惇二
東大理・工
-
吉田 善章
東京大学新領域創成科学研究科
-
比村 治彦
東大新領域
-
中島 千博
東大工
-
森川 惇二
東大工
-
渡邉 将
東大新領域
-
中島 千博
京大基研
-
中島 千博
京大理
-
吉田 善章
東大工
-
谷塚 英一
東大新領域
-
金城 清猛
東大新領域
-
日渡 良爾
電中研
-
森川 惇二
東大 工
-
森川 惇二
東京大学工学部
-
角野 秀一
東大工
-
森川 惇二
東大・工
-
朝岡 善幸
電力中央研究所
-
柴山 学久
東大工
-
田原 慈
東大工
-
比村 治彦
東大工・システム量子
-
中島 千尋
東大院総合文化
-
森川 惇二
東大工理
-
比村 治彦
東大工、東大新
-
城崎 知至
阪大レーザー研
-
三間 圀興
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
砂原 淳
レーザー総研
-
中村 誠
東大新領域
-
岡野 邦彦
東芝総研
-
小林 真也
東大新領域
-
小川 雄一
東京大学大学院新領域創成科学研究科
-
内島 健一郎
東大工
-
山地 憲治
東京大学新領域創成科学研究科
-
三間 圀興
大阪大学
-
松田 慎三郎
日本原子力研究開発機構
-
日渡 良爾
電力中央研究所
-
本藤 祐樹
(財)電力中央研究所 経済社会研究所
-
宮 健三
東京大学大学院工学系研究科附属原子力工学研究施設
-
本藤 祐樹
電力中央研究所
-
二宮 大輔
東大工
-
後藤 拓也
東京大学大学院新領域創成科学研究科
-
井上 徳之
日本科学未来館
-
吉川 潔
京都大学エネルギー理工学研究所
-
日渡 良爾
Central Research Institute Of Electric Power Industry
-
日渡 良爾
(財)電力中央研究所原子力技術研究所
-
宍道 直記
東大新領域
-
時松 宏治
産業技術総合研究所
-
朝岡 善幸
電中研
-
小川 雄一
東大・高温プラズマ
-
吉川 潔
京都大学
-
時松 宏治
地球環境産業技術研究機構
-
本藤 祐樹
電力中研 経済社会研
-
角野 秀一
東大工・システム量子
-
角野 秀一
東大新領域
-
時松 宏治
東京大学大学院工学系研究科電気工学
-
桂井 誠
東京大学大学院工学系研究科電気工学専攻博士課
-
桂井 誠
放送大 東京文京学習セ
-
内藤 裕志
東芝総研
-
小川 雄一
核研
-
岡野 邦彦
名大プラズマ研
-
小川 雄一
東芝総研
-
松田 慎三郎
日本原子力研究所
-
宮 健三
東京大学
-
岡野 邦彦
(財)電力中央研究所原子力技術研究所新型炉領域
-
中村 誠
東大院新領域
著作論文
- 22pTE-9 1次元輸送モデルに基づいた部分非接触ダイバータプラズマの安定性解析(22pTE 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め(4)),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 26aYP-5 磁気圏型配位RT-1における高エネルギー電子の分布・閉じ込め特性(核融合プラズマ(磁場)(輸送・閉じ込め1),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 30pSP-1 磁気圏型プラズマ閉じ込め実験RT-1の進展(30pSP プラズマ宇宙物理(観測,計測,新技術),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 27pSP-7 磁気圏型配位RT-1におけるトロイダル純電子プラズマの長時間閉じ込め(27pSP プラズマ基礎(波動・加熱・不安定性・輸送・閉じ込め特性・非線形現象・プラズマ応用),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 21pZB-4 RT-1におけるリミタ導入時のECHプラズマの高エネルギー電子成分の計測実験(21pZB プラズマ基礎(波動・加熱・プラズマ生成),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 28pXE-3 Mini-RTにおけるECRF電磁場の偏波と分散性(28pXE 核融合プラズマ(波動・加熱),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 21pZH-6 内部導体装置Mini-RTでの電子バーンスタイン波の励起・伝播(21pZH 核融合プラズマ(波動・加熱),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 24pQE-6 1次元流体コードILESTA-1Dを用いた高速点火レーザー核融合用爆縮最適化(慣性核融合(ハイドロ・診断・高速点火),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 18pQC-2 1次元流体コードILESTA-1Dを用いた高速点火燃焼シミュレーション(核融合プラズマ(慣性閉じ込め),領域2,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- ヘリカル型核融合炉のシステムコード開発とその物理的・工学的課題に関する研究
- 早期発電実証を目指した高性能核融合炉開発シナリオに必要な要素技術
- 26aB47P 高速点火レーザー核融合炉の設計可能領域(加熱・加速, 磁場・電源, 炉設計, 新概念, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 31a-XM-5 トーラス型非中性プラズマトラップProto-RTにおけるRF電場の効果
- 31a-XM-4 Proto-RTにおける非中性プラズマのパラメータ評価
- トカマク型核融合動力炉の経済性及び環境適合性に関する 定量的評価研究
- 核融合開発の将来像
- 「核融合エネルギーに関する高校生シンポジウム(東京地区)」報告
- 28p-F-2 ブートストラップ電流の密度・温度分布依存性
- 6a-E6-6 ビーム駆動電波による高ベータトカマクの電流分布制御