杉浦 孝彦 | 大同病院呼吸器科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
杉浦 孝彦
西日本胸部腫瘍臨床研究機構(WJTOG)
-
杉浦 孝彦
愛知県がんセンター
-
河原 正明
国立病院機構近畿中央胸部疾患センター
-
山本 正彦
名古屋市立大学第2内科肺癌化学療法研究会
-
吉川 公章
大同病院呼吸器科
-
杉浦 孝彦
名古屋市立大学第2内科肺癌化学療法研究会
-
西脇 裕
国立がんセンター東病院
-
横山 晶
日本肺癌学会気管支鏡所見分類委員会
-
森下 宗彦
名古屋市立大学第2内科肺癌化学療法研究会
-
鳥井 義夫
名古屋市立大学第2内科肺癌化学療法研究会
-
松井 薫
大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター肺腫瘍内科
-
西條 長宏
国立がんセンター東病院
-
根来 俊一
兵庫県立がんセンター
-
河原 正明
国立療養所近畿中央病院
-
野田 和正
神奈川県立がんセンター
-
渡邊 古志郎
横浜市立市民病院
-
高田 勝利
名古屋市立大学第2内科肺癌化学療法研究会
-
福岡 正博
近畿大学医学部第4内科
-
中川 和彦
近畿大学医学部付属病院内科学講座腫瘍内科部門
-
横山 晶
新潟県立がんセンター新潟病院内科
-
森下 宗彦
愛知医科大学第2内科
-
横田 総一郎
国立病院機構刀根山病院
-
横山 晶
新潟県立がんセンター
-
渡辺 古志郎
多施設共同研究グループ:横浜市立市民病院呼吸器科
-
鈴木 隆元
名古屋第2赤十字病院呼吸器科
-
仁井谷 久暢
東京がん化学療法研究会
-
伊奈 康孝
名古屋市立大学第2内科肺癌化学療法研究会
-
野田 和正
神奈川県立がんセンター呼吸器内科
-
佐藤 滋樹
名古屋市立大学呼吸器内科
-
松井 薫
大阪府立羽曵野病院第2内科
-
大江 裕一郎
国立がんセンター中央病院肺内科
-
山本 信之
西日本胸部腫瘍臨床研究機構(WJTOG)
-
福岡 正博
西日本胸部腫瘍臨床研究機構(WJTOG)
-
根来 俊一
大阪市立総合医療センター臨床腫瘍科
-
大林 加代子
兵庫県立成人病センター放射線科
-
吉川 公章
名古屋市立大学病院呼吸器科
-
片上 信之
神戸市立中央市民病院
-
山本 信之
静岡県立静岡がんセンター 呼吸器内科
-
村松 元江
名古屋市立大学第2内科肺癌化学療法研究会
-
浦田 淳夫
多治見市民病院内科
-
菓子井 達彦
富山大学付属病院がん治療部
-
渡辺 古志郎
横浜市立市民病院呼吸器内科
-
加藤 晃史
国立がんセンター中央病院計画治療病棟支援施設
-
久保田 馨
国立がんセンター東病院
-
田村 友秀
国立がんセンター中央病院肺内科
-
菓子井 達彦
西日本胸部腫瘍臨床研究機構(WJTOG)
-
高田 佳木
西日本胸部腫瘍臨床研究機構(WJTOG)
-
根来 俊一
西日本胸部腫瘍臨床研究機構(WJTOG)
-
松井 薫
西日本胸部腫瘍臨床研究機構(WJTOG)
-
高田 実
西日本胸部腫瘍臨床研究機構(WJTOG)
-
中西 洋一
西日本胸部腫瘍臨床研究機構(WJTOG)
-
加藤 晃史
西日本胸部腫瘍臨床研究機構(WJTOG)
-
中川 和彦
西日本胸部腫瘍臨床研究機構
-
高田 佳木
兵庫県立成人病センター呼吸器科
-
有吉 寛
西日本胸部腫瘍臨床研究機構
-
上田 龍三
名古屋市立大学大学院医学研究科臨床分子内科学
-
一瀬 幸人
国立病院九州がんセンター
-
西條 長宏
JCOG肺がん内科東日本サブグループ
-
工藤 新三
大阪市立大学医学部呼吸器内科
-
吉森 浩三
結核予防会複十字病院
-
西脇 敬祐
国立名古屋病院呼吸器科
-
山田 由香
名古屋市立大学第2内科
-
秋田 憲志
名古屋市立大学第2内科
-
二宮 茂光
名古屋市立大学第2内科
-
前田 浩義
名古屋市立大学第2内科
-
杉浦 芳樹
名古屋市立大学第2内科
-
吉野内 猛夫
名古屋市立大学第2内科
-
新美 岳
名古屋市立大学医学情報学
-
河口 治彦
名古屋市立大学第二内科
-
佐藤 滋樹
名古屋市立大学病院呼吸器内科
-
新美 岳
名古屋セントラル病院呼吸器科
-
佐藤 滋樹
名古屋市立大学大学院医学研究科臨床分子内科学
-
正岡 昭
名古屋市立大学医学部第2外科
-
渡辺 古志郎
横浜市立市民病院 呼吸器科
-
中西 洋一
九州大学胸部疾患施設
-
後藤 功一
国立がんセンター東病院
-
福岡 正博
JCOG 肺がん内科グループ
-
杉浦 孝彦
JCOG 肺がん内科グループ
-
西條 長宏
JCOG 肺がん内科グループ
-
杉浦 孝彦
JCOG肺がん内科グループ
-
福岡 正博
JCOG肺がん内科グループ
-
横田 総一郎
国立療養所刀根山病院
-
伊藤 伸介
名古屋市立大学第2内科肺癌化学療法研究会
-
柿原 秀敏
名古屋市立大学第2内科肺癌化学療法研究会
-
松田 良平
豊川市民病院内科
-
水野 武郎
名古屋市立大学医学部第2外科
-
田中 宏紀
名古屋市立大学医学部第2外科
-
岩倉 盈
中京病院呼吸器科
-
中川 和彦
近畿大学 腫瘍内科
-
福岡 正博
近畿大学 腫瘍内科
-
松井 薫
大阪府立呼吸器アレルギー医療センター
-
滝口 裕一
千葉大学医学部呼吸器内科
-
鈴木 雅之
名古屋第二赤十字病院呼吸器内科
-
永井 完治
国立がんセンター東病院呼吸器外科
-
吉村 邦彦
国家公務員共済組合連合会虎の門病院呼吸器センター内科
-
関根 郁夫
国立がんセンター中央病院肺内科
-
國頭 英夫
国立がんセンター中央病院
-
高山 浩一
西日本胸部腫瘍臨床研究機構(WJTOG)
-
小谷 義一
兵庫県立成人病センター呼吸器科
-
澤 祥幸
岐阜市民病院呼吸器科
-
不破 信和
愛知がんセンター放射線治療部
-
有吉 寛
愛知県がんセンター血液化学療法内科
-
工藤 新三
大阪市立大第1内科
-
永井 完治
国立がんセンター中央病院呼吸器外科
-
西村 穣
愛知県健康づくり振興事業団
-
小島 章弘
名古屋市立大学医学部第二内科学教室
-
菓子井 達彦
富山大学附属病院がん治療部
-
中井 祐之
厚生会仙台厚生病院
-
今村 文生
大阪府立成人病センター第四内科
-
渋谷 昌彦
東京都立駒込病院呼吸器内科
-
森 清志
栃木県立がんセンター呼吸器科
-
吉村 明修
日本医科大学教育推進室
-
木浦 勝行
岡山大学医学部第2内科
-
中村 隆昭
名古屋市立大学付属病院病理部
-
柴田 偉雄
名古屋市立大学医学部臨床検査医学教室
-
坂 英雄
国立名古屋病院呼吸器科
-
田村 友秀
JCOG肺がん内科東日本サブグループ
-
野田 和正
JCOG肺がん内科東日本サブグループ
-
西脇 裕
JCOG肺がん内科東日本サブグループ
-
堀尾 芳嗣
愛知県がんセンター免疫学部
-
樋田 豊明
愛知県がんセンター内科
-
酒井 洋
埼玉県立がんセンター
-
別所 昭宏
国立病院機構岩国医療センター呼吸器科
-
高田 一郎
国立病院四国がんセンター内科
-
宝来 威
癌研究会有明病院呼吸器内科
-
河原 正明
国立病院機構近畿中央胸部疾患センター内科
-
安宅 信二
国立病院機構近畿中央胸部疾患センター研究検査科病理
-
別所 昭宏
岡山赤十字病院呼吸器内科
-
高木 佳木
兵庫県立成人病センター放射線科
-
堀尾 芳嗣
愛知県がんセンター中央病院 呼吸器内科部
-
柿沼 龍太郎
国立がんセンター
-
西脇 敬祐
中京病院(社保)
-
野上 壽二
国立南和歌山病院呼吸器科
-
吉村 邦彦
国家公務員共済組合連合会虎の門病院 呼吸器センター内科
-
宝来 威
癌研究会附属病院 総合健診センター
-
武田 晃司
大阪市立総合医療センター臨床腫瘍科
-
渋谷 昌彦
東京都立駒込病院 呼吸器内科
-
高田 佳木
兵庫県立がんセンター・神戸大学医学部附属病院呼吸器内科:神戸大学医学部附属病院放射線科
-
中野 孝司
西日本胸部腫瘍臨床研究機構
-
澁谷 昌彦
日本医科大学臨床病理学
-
瀧藤 伸英
大阪市立総合医療センター臨床腫瘍科,呼吸器内科
-
丹羽 宏
名古屋市立大学医学部第2外科
-
安宅 信二
国立療養所近畿中央病院呼吸器内科
-
大林 加代子
兵庫県立加古川医療センター呼吸器内科
-
一瀬 幸人
国立病院機構 九州がんセンター
-
山本 英彦
西日本がん研究機構:麻生飯塚病院呼吸器内科
-
中村 愼一郎
大阪府立成人病センター呼吸器科
-
塚田 裕子
新潟県立がんセンター内科
-
渡辺 古志郎
JCOG肺がん内科グループ
-
工藤 新三
JCOG肺がん内科グループ
-
矢野 聖二
徳島大学医学部分子制御内科
-
高田 寛
りんくう総合医療センター市立泉佐野病院呼吸器科
-
仁保 誠治
国立がんセンター東病院
-
西脇 裕
タキソテール肺癌共同研究グループ
-
國頭 英夫
タキソテール肺癌共同研究グループ
-
野田 和正
タキソテール肺癌共同研究グループ
-
一瀬 幸人
タキソテール肺癌共同研究グループ
-
片上 信之
タキソテール肺癌共同研究グループ
-
杉浦 孝彦
タキソテール肺癌共同研究グループ
-
横山 晶
タキソテール肺癌共同研究グループ
-
仁谷井 久暢
タキソテール肺癌共同研究グループ
-
渡辺 古志郎
タキソテール肺癌共同研究グループ
-
中村 慎一郎
NTT西日本大阪病院
-
高田 実
JCOG 肺がん内科グループ
-
河原 正明
JCOG 肺がん内科グループ
-
横山 晶
JCOG 肺がん内科グループ
-
横田 総一郎
JCOG 肺がん内科グループ
-
西脇 裕
JCOG 肺がん内科グループ
-
渡辺 古志郎
JCOG 肺がん内科グループ
-
野田 和正
JCOG 肺がん内科グループ
-
田村 友秀
JCOG 肺がん内科グループ
-
横山 晶
JCOG肺がん内科グループ
-
澤 祥幸
JCOG肺がん内科グループ
-
谷尾 吉郎
JCOG肺がん内科グループ
-
根来 俊一
JCOG肺がん内科グループ
-
片上 信之
JCOG肺がん内科グループ
-
千場 博
JCOG肺がん内科グループ
-
石倉 聡
JCOG放射線治療委員会
-
池田 恢
JCOG放射線治療委員会
-
河原 正明
JCOG肺がん内科グループ
-
有吉 寛
JCOG肺がん内科グループ
-
磯部 宏
国立病院機構北海道がんセンター呼吸器科
-
吉村 明修
日本医科大学内科学講座呼吸器・感染・腫瘍部門
-
吉村 明修
日本医科大学 第三内科
-
鳥井 義夫
名古屋第二赤十字病院呼吸器科
-
鳥井 義夫
名古屋第2赤十字病院呼吸器科
-
浦田 淳夫
名古屋市立大学第2内科肺癌化学療法研究会
-
杉浦 方信
名古屋市立大学第2内科肺癌化学療法研究会
-
松田 良平
名古屋市立大学第2内科肺癌化学療法研究会
-
富田 博司
名古屋市立大学第2内科肺癌化学療法研究会
-
鈴木 雅之
名古屋第2赤十字病院呼吸器科
-
平松 幸治
愛知医科大学第二内科
-
鈴木 隆元
名古屋第二赤十字病院呼吸器科
-
市村 秀樹
名古屋市立大学医学部第2外科
-
滝口 裕一
千葉大学医学部:thoracic Oncology Reseaarch Group (torg)
-
瀧口 裕一
千葉大学医学部附属病院 呼吸器内科
-
滝口 裕一
千大・肺内
-
滝口 裕一
千葉大学 医学部 加齢呼吸器病態制御学
-
横田 幸弘
西日本胸部腫瘍臨床研究機構(wjtog)
-
川瀬 一郎
大阪府立羽曳野病院
著作論文
- O16-2 進行期非小細胞肺癌に対するVNR+GEM併用療法とCBDCA+GEM併用療法の臨床第II相比較試験;WJTOG0104(要望口演16 : IV期NSCLCの比較試験)
- 進行非小細胞肺癌に対するgemcitabine + CBDCAとgemcitabine+vinorelbineの無作為化第II相試験:WJTOG0104
- 非小細胞肺癌患者に対するS-1とシスプラチン併用療法の第II相試験
- ゲフィチニブ(イレッサ^[○!R]錠250)IDEAL1試験の日本人サブセット解析(Gefitinib(Iressa)をめぐる諸問題)
- 非小細胞肺癌に対するドセタキセル+シスプラチン療法とビンデシン+シスプラチン療法の無作為比較試験
- 限局型小細胞肺癌に対するEPと胸部放射線同時併用療法に引き続くIPのpilot study(肺小細胞癌はどこまで克服されたか : 化学療法の貢献)(ワークショップ1)
- 限局型小細胞癌の放射線化学療法でのConcurrent, Sequential併用の第III相比較試験(JCOG9104)最終報告(肺小細胞癌はどこまで克服されたか : 化学療法の貢献)(ワークショップ1)
- 高齢者切除不能局所進行非小細胞肺癌に対する放射線単独とCBDCA+放射線同時併用療法との比較試験(JCOG9812)(進行非小細胞癌への集学的治療)(シンポジウム2)
- W13-1 非小細胞肺癌に対するドセタキセル+シスプラチン併用療法および硫酸ビンデシン+シスプラチン併用療法の無作為化比較試験 (非小細胞肺癌の化学治療)
- P-277 非小細胞肺癌MVP療法におけるG-CSF投与時期の検討
- III期非小細胞肺癌の放射線治療成績 : 予後因子の検討を中心として
- O16-1 NSCLCに対するドセタキセル・ゲムシタビン療法/ドセタキセル・シスプラチン療法の無作為比較第II相臨床試験(要望口演16 : IV期NSCLCの比較試験)
- 肺癌化学療法に対する意識調査 : 担癌患者,医療従事者間の認識の差
- PD-15 未治療進行非小細胞肺癌に対するGemcitabine+Vinorelbineの第II相試験(WJTOG9908)
- 7.前立腺癌の経過中に発見された早期肺癌の1例 : 第40回肺癌学会中部支部
- 20.癌性胸水の生化学的パラメーターによる補助診断の試み(第42回日本肺癌学会中部支部会)
- ロ-205 胸水中Immunosuppressive acidic proteinの検討
- 重複肺癌を合併した特発性間質性肺炎の1例 : 中部支部 : 第41回日本肺癌学会中部支部会
- Syndrome of lnappropriate Secretion ofAntidiuretic Hormone(SlADH)およびEaton-Lambert症候群を呈した肺小細胞癌の一例
- 髄膜転移の疑われた肺癌の1例 : 髄液中CEA濃度の測定意義について : 中部支部 : 第39回日本肺癌学会中部支部会
- 26. 非小細胞肺癌のプラチナ製剤を含む化学療法不応症例に対するDocetaxel/Gemcitabine weekly併用療法の臨床第I/II相試験
- H-54 非小細胞肺癌再燃症例に対するGemcitabine/Docetaxel併用療法の臨床第I/II相試験(preliminary result)
- O15-4 進展型小細胞肺癌に対するアムルビシンとシスプラチンの併用第I/II相臨床試験 : 最終報告(要望口演15 : 抗悪性腫瘍薬のI/II相試験)
- 進展型小細胞肺癌に対するアムルビシンとシスプラチンの併用第1/2相臨床試験
- 進展型小細胞肺癌に対するSM-5887とシスプラチンの併用探索的試験(第I/II相)中間報告(肺小細胞癌はどこまで克服されたか : 化学療法の貢献)(ワークショップ1)
- 非小細胞肺癌MVP療法におけるG-CSF投与時期の検討
- 6.肺結核の確定診断における気管支鏡検査の有用性(第36回日本呼吸器内視鏡学会中部支部会)
- 15.粘表皮癌の1例(第92回日本肺癌学会中部支部会,中部支部,支部活動)
- E-44 肺癌患者の性格、ストレス、ストレス処理について
- W13-10 非小細胞肺癌性胸膜炎に対するブレオマイシンvsOK-432vsCDDP+VP-16療法の第2相無作為化試験(JCOG9515) (非小細胞肺癌の化学治療)
- 肺癌患者に対するBCG CWSおよびN-CWSによる免疫療法の経験
- 9.臨床的に胃転移を認めた肺癌の1例:38回肺癌学会中部支部
- 臨床的に胃転移を認めた肺癌の一例
- 高齢者進行非小細胞肺癌に対するビノレルビン・ゲムシタビン併用療法の第I/II相試(JCOG9909-DI)
- 再発小細胞肺癌に対するシスプラチン,エトポシド,イリノテカンによるweekly chemotherapyの第II相試験(肺小細胞癌はどこまで克服されたか : 化学療法の貢献)(ワークショップ1)
- 診断困難であった肺胞上皮癌の1例
- 7.薄壁空洞を形成した原発性肺癌の1例:38回肺癌学会中部支部
- びまん性汎細気管支炎 (最近注目されるびまん性肺疾患)