小川 雅生 | 東工大総理工
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
小川 雅生
東工大総理工
-
新井 栄一
東工大原子炉研
-
小川 雅生
東工大
-
中島 充夫
東工大総理工
-
足立 実
東工大理応用物理
-
武谷 汎
東工大理
-
服部 俊幸
東工大理
-
堀岡 一彦
東工大総理工
-
服部 俊幸
東工大理原子炉研
-
実吉 敬二
東工大総理工
-
足立 実
東工大理
-
村上 健
放医研
-
小川 雅生
東工大原子炉工学研
-
小川 雅生
東工大理
-
芦部 楠夫
東工大理
-
小川 雅生
東工大原子炉研
-
武谷 汎
東工大・理
-
小川 雅生
東工大・原子炉研
-
森田 浩介
理研仁科セ
-
岸田 隆
理研
-
森田 浩介
理研
-
小川 雅生
東工大・総理工
-
山崎 邦明
東工大総理工
-
大島 真澄
原研
-
郷農 靖之
九大理
-
御手洗 志郎
九大理
-
小田原 厚子
九大理
-
菅原 昌彦
千葉工大
-
草刈 英栄
千葉大教育
-
郷農 靖之
理研仁科セ
-
御手洗 志郎
九州大 理
-
菅原 昌彦
千葉工大教育セ
-
武谷 汎
東工大 理
-
大島 真澄
日本原子力研究所物質科学研究部
-
吉田 義輝
東工大原子炉
-
吉田 義輝
東工大
-
井手口 栄治
東大CNS
-
吉田 敦
理研
-
服部 俊幸
東工大原子炉
-
石井 哲朗
原子力機構
-
吉田 敦
理研仁科セ
-
青木 尊之
東工大総理工
-
河中 郁典
東工大総理工
-
高木 洋介
東工大総理工
-
石井 哲朗
原研
-
木寺 正憲
九大理
-
柴田 雅隆
九大理
-
松崎 禎市郎
東大理
-
木寺 正憲
九大(理)
-
小栗 慶之
東工大原子炉研
-
小栗 慶之
東工大原子炉
-
小川 雅生
東京工業大学原子炉工学研究所
-
松崎 禎市郎
東工大原子炉研
-
小川 雅生
原子炉研
-
横田 矗
東工大理
-
佐藤 春男
東工大原子炉
-
大谷 省二
東工大原子炉
-
生井 良一
東工大理
-
牧嶋 章泰
防衛医大
-
石井 三彦
原研
-
柴田 理尋
原研
-
Kim J.C.
韓国ソウル大
-
Chae S.J.
韓国ソウル大
-
森川 恒安
理研
-
静間 俊行
九大理
-
井出口 英治
九大理
-
足立 實
東工大理
-
牧島 章泰
東工大理
-
足立 實
東工大 理
-
柴田 理尋
名大アイソトープ総合センター
-
田中 靖敏
東京工大理
-
石原 正泰
理研仁科セ
-
小田原 厚子
阪大理
-
小川 雅生
東京工大原子炉研
-
隈部 功
九大工
-
大沼 甫
東大
-
大沼 甫
東工大・理
-
小川 雅生
駒沢大
-
奥田 一雄
東工大総理工
-
服部 俊幸
東京工業大学原子炉工学研究所
-
菅井 勲
核研
-
林 和孝
東工大原子炉研
-
小沢 良夫
東工大原子炉研
-
川崎 克則
東工大理学部
-
新井 栄一
東工大 原子炉研
-
鎌田 英彦
東工大 原子炉研
-
笠木 治郎太
東工大・理
-
横田 矗
東工大・理
-
田中 靖敏
東工大・理
-
藤岡 和人
東工大・理
-
足立 実
東工大・理
-
新井 栄一
東京工大原子炉研
-
井手口 栄治
九大理
-
Liu G.H.
理研
-
熊谷 秀和
理研
-
森川 恒安
原研
-
初川 雄一
原研
-
土田 英夫
東工大総理工
-
菅井 勲
KEK
-
土田 英夫
九大理
-
Guanhua Liu
理研
-
井出口 栄治
九大理
-
Liu Guanhua
理研
-
Shin S.A.
梨花女子大
-
Kim J.C.
ソウル大
-
Chae S.J.
ソウル大
-
Min B.J.
韓国原研
-
成松 加奈子
九大理
-
Ferragut A.
理研
-
大島 真澄
日本原子力研究開発機構
-
Min B
韓国原子力研
-
Alain Ferragut
韓国原研
-
村上 健
放射線医学総合研究所
-
石原 正泰
理研
-
初川 雄一
原子力機構
-
久保 敏幸
理研
-
山崎 邦明
三洋電機
-
川崎 克則
東工大理
-
小沢 良夫
東芝総研
-
Neuner Ulrich
GSI
-
小栗 慶之
東工大 原子炉研
-
小川 雅生
東工大 原子炉研
-
NEUNER U.
東工大・原子炉研
-
飯村 秀紀
原研
-
浜田 真吾
原研
-
大沼 甫
東工大理
-
久保 敏幸
東工大理
-
菅井 勲
東大核研
-
笠木 治郎太
東工大理
-
高橋 利通
東京工大原子炉研
-
加藤 一
山梨大教育人間科学部
-
Meyer-ter-Vehn J.
マックスプランク量子光学研究所
-
増山 宏之
東工大総理工
-
小川 雅生
東工大 総理工
-
吉村 寿守務
東工大総理工
-
岩田 哲希
東工大総理工
-
杉中 秀彰
東工大総理工
-
関 宏之
東工大総理工
-
大崎 美紀
東工大総理工
-
木村 智寿
東工大総理工
-
斎藤 勇一
東工大総理工
-
小倉 明宏
東工大総合理工
-
川田 重夫
東工大総理工
-
小倉 明宏
東工大総理工
-
川田 重雄
東工大総理工
-
丹生 慶四郎
東工大総理工
-
石井 三郎
東大核研
-
鈴木 寛光
東工大原子炉
-
木下 仁吏
東工大原子炉
-
大竹 明
東工大総理工
-
加藤 隆男
東工大理学部
-
松崎 禎市郎
東工大 原子炉研
-
中山 光一
東工大原
-
鎌田 英彦
東工大原
-
田中 靖敏
東工大理
-
藤岡 和人
東工大理
-
久保 敏幸
東工大・理
-
新井 栄一
原子炉研
-
千葉 康
東工大・理
-
斉藤 修一
綜合理工
-
小川 雅生
東工大,原子炉研
-
新井 栄一
東工大,原子炉研
-
佐藤 春男
東京工大
-
大谷 省二
東京工大
-
河野 俊之
東工大
-
宮崎 光介
九大理
-
山本 祐靖
上智大理工
-
田野倉 敦
上智大理工
-
久保 円
上智大理工
-
村田 知樹
上智大理工
-
志村 正勝
上智大理工
-
辛 承愛
梨花女大
-
李 康玉
梨花女大
-
Zhang Y.H.
理研
-
Ferragut A
理研
-
草刈 英栄
千葉大学教育
-
木寺 正徳
九大理
-
柴田 理尋
名大RIセ
-
辛 承愛
梨花女子大
-
李 康玉
梨花女子大
-
張 玉虎
理研
-
村上 健
法医研
-
閔 丙珠
韓国原研
-
蔡 珠柞
ソウル大理
-
西本 進
九大理
-
外村 浩美
九大理
-
El-Badry A.
九大理
-
金 鐘讃
ソウル大理
-
張 玉虎
東大cns
-
閔丙 珠
九大理
-
Zhang Y.h.
中国近代物理学研
-
加藤 一
山梨大教
-
Zhang Y.
原研
-
斎藤 勇一
原研
-
関 丙珠
九大理
-
菅井 勲
東京大学原子核研究所
-
田野倉 敦
上智大学理工学部物理学科
-
丹生 慶四郎
東工大・総理工
-
丹生 慶四郎
東工大
-
Neuner U.
東京工大原子炉研
著作論文
- 31p-YX-2 スパーク点火のモデリング
- 30a-SG-6 クーロン励起によるGd中のNd同位元素の内部磁場測定
- 4p-PSH-4 4πBGOシンチレーション検出器を用いたクーロン励起実験
- 30p-E-12 パソコンを用いたリストモード・データ取得システムII
- 30a-Y-9 軽イオンビームの伝播
- 12a-D-4 東工大線形加速器用カーボン・ストリッパーフオイルの試作III
- 1p-PS-5 東工大線形加速器用カーボン・ストリッパー・フォイルの試作
- 3p-K-15 東工大Van de Graaffにおけるマイクロビームの開発
- 31p-NB-11 冷陰極PIGイオン源による各種重イオンの発生
- 2a-SD-12 東工大ヴァンデグラフ加速器のSF_6ガスの管理システム
- 1p-SF-2 横型Van deGraaff 加速器用PIGイオン源の開発
- 1a-SF-4 ^Or中に見られるアナログ状態の高分解能測定
- 28a-GH-13 CAMACを用いた励起関数のオンライン測定
- 1a JA-7 ECLIPSEを用いたCAMAC ベースの東工大データ処理装置. III
- 1a JA-6 ECLIPSEを用いたCAMAC ベースの東工大データ処理装置. II
- 1a JA-5 ECLIPSEを用いたCAMAC ベースの東工大データ処理装置. I
- 6a-C-9 ^Fe(P, P)散乱断面積に見られる9/2^+アナログ状態
- 5a-H-12 ^Ni(p,p)反応に見られるアナログ状態
- 4a-H-3 ^Al,^Naの核寿命
- 14a-E-7 ^Ni(p,p)反応の高分解能測定
- 12p-E-3 バンデグラフ加速器による励起関数の自動測定
- 11a-E-6 Racsil-distance法の2次元測定
- 3p-T-8 ヴァンデグラフ加速器ビームエネルギ高分解化試験と2.3の測定
- 12a-A-8 新遷移領域における2核子移行反応 ^Ru(p,t)
- 10p-A-8 反跳距離法の二次元測定
- 17a-B-10 ^Zr(p,nγ)^Nb反応による^Nbの準位構造
- 17a-B-7 ^Cr(P,nγ)反応による^Mnの準位構造
- 29p-PSA-7 High-Spin States in ^Tb
- 30a-H-12 First Observation of K-Isomer COULEX with ^Hf-Isomer Beam
- 5p-PS-13 Simulation of a gamma-ray spectrum for a segmented Ge detector
- 3a-J-6 High-Spin Isomer Beams
- 3a-J-4 ^Smの高スピンアイソマー及び準位構造
- 4p-Q-7 55MeV陽子による^Y(p,d)^Y,^Y(p,t)^Y,^Nb(p,d)^Nb,^Nb(p,t)^Nb反応
- 4p-Q-6 55MeV陽子による^Zr(p,d)^Zr,^Zr(p,t)^Zr,^Zr(p,d)^Zr,^Zr(p,t)^Zr反応
- 4p-Q-5 55MeV陽子による^Zr(p,d)^Zr,^Zr(p,t)^Zr反応
- 31p-YW-7 キャピラリーZ放電プラズマのダイナミクス
- 27a-SPS-17 レーザー生成プラズマを用いたCHARGE STRIPPERSの研究
- 3a-J-2 ^Sbの核構造
- 3a-J-1 ^Snの6^+, 10^+, 14^-状態の電磁的性質
- 4a-PS-13 ^Snのγ転移の寿命、及び直線偏光測定
- 9a-Q-9 ^Mo(p,t)反応
- CO_2レーザープラズマの大電流イオンビーム用荷電ストリッパ
- 30p-YX-1 HIMACにおける重イオン・プラズマ相互作用実験
- 29a-R-6 パルスパワー駆動キャピラリーZ放電プラズマのダイナミクス
- 30p-PSA-21 プラズマ・重イオン相互作用実験のためのプラズマターゲットIII
- 9a-Q-10 ^Ba(p,t)反応
- 3a-KC-8 (p,nγ)反応による核機構の研究(III)^Nb
- 8p-B-9 N=82 核:Ba^, Nd^に対する(p, d)反応
- 8p-B-7 N=50核:^Sr, ^Mo, N=82核: ^Ba, ^Ndに対する(p, t)反応
- 8p-B-5 N=28核:^Ca, N=50核:^Sr, ^Moに対する(p, d)反応
- 7a-B-5 ^Zr, ^Y, ^Sr (p, nγ)反応による ^Nb, ^Zr, ^Yの核構造
- 30p-GA-3 インバーテッド型スパッタリング負イオン源の開発(原子核実験(加速器・測定器))
- 25a-GA-13 パソコンを用いたリストモード・データ取得システム(原子核実験(測定器))
- 25aWJ-8 レーザーイオン源のグリッド制御化とビーム品質への影響(25aWJ 慣性閉じ込め(レーザー・イオン),領域2(プラズマ物理・核融合,放電分野))
- 31p-G1-9 小型タンデム加速器による重イオン加速(31pG1 原子核実験(測定器・加速器))
- 2p-A3-3 He照射により損傷を受けた金属表面に吸蔵された水素の分布(2p A3 格子欠陥,格子欠陥)
- 31p-G1-10 東工大線形加速器用カーボン・ストリッパー・フオイルの試作II(31pG1 原子核実験(測定器・加速器))
- 2p-YM-12 重イオン・プラズマ相互作用実験(2pYM プラズマ物理・核融合(イオンビーム),プラズマ物理・核融合)
- 3a-G1-9 ^Gdの3 フォノン励起(3aG1 原子核実験(β-γ核分光)