大沼 甫 | 東工大理
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
大沼 甫
東工大理
-
大沼 甫
東大
-
中川 武美
東北大理
-
織原 彦之丞
東北工大
-
織原 彦之丞
東北大サイクロ
-
三浦 浩二
東北工大
-
藤平 力
東北大理
-
末広 輝男
東北工大
-
笠木 治郎太
東工大理
-
新関 隆
東工大理
-
家城 和夫
東工大理
-
佐藤 敦
東北大理
-
長谷川 武夫
宮崎大
-
長谷川 武夫
宮崎大、工
-
豊川 秀訓
SPring-8 JASRI
-
長谷川 武夫
東大核研
-
清水 肇
東工大理
-
橋本 淑夫
東大理
-
岸本 忠史
東工大・理
-
大浦 正樹
理研
-
市原 卓
理研
-
岸田 則生
東工大理
-
安江 正治
宮城教育大
-
保坂 将人
東北大サイクロ
-
石田 悟
東大理
-
岡村 弘之
東大理
-
市原 卓
理化学研究所 放射線研究室
-
清水 肇
阪大rcnp
-
酒井 英行
東大理
-
上坂 友洋
東大理
-
安江 正治
東大核研
-
早川 俊一郎
足工大
-
大津 秀暁
東大理
-
坂本 成彦
東大理
-
若狭 智嗣
東大理
-
市原 卓
理研 : 理研bnlセンター
-
久保野 茂
東大核研
-
豊川 秀訓
東工大理
-
田中 雅彦
KEK
-
池上 栄胤
阪大核物理センター
-
畑中 吉治
阪大RCNP
-
岡村 弘之
阪大RCNP
-
星野 直樹
東工大理
-
田中 雅彦
東大核研
-
西村 奎吾
宮教大
-
岩瀬 光央
東工大理
-
早川 俊一郎
足利工大
-
河村 亨
東北大理
-
山本 琢久
東工大理
-
市原 卓
京大理
-
与曽井 優
京大理
-
田島 靖久
山形大理
-
久保野 茂
東大CNS
-
藤沢 高志
理研
-
和田 雄
理研
-
上田 望
東大核研
-
飯村 次郎
東工大理
-
岩谷 和夫
広大工
-
古川 和朗
東北大理
-
清水 肇
山形大理
-
田島 靖久
東工大理
-
田中 雅彦
高エ研
-
與曽井 優
京大理
-
大沼 甫
東大核研
-
岩谷 和夫
広島県立保健福祉短期大学放射線技術科学科
-
加藤 健一
東工大理
-
田島 靖久
東工大
-
平松 成範
東大理
-
森 義治
高エネルギー物理学研究所
-
森 義治
高エネルギー加速器研究機構
-
久保 敏幸
理研
-
外山 毅
Kek
-
小林 幸則
東北大理
-
吉田 浩司
東工大理
-
Holt J.A.
高エ研
-
Glass G.
Texas A&M 大
-
藤井 優
東北大理
-
加藤 静吾
山形大理
-
高木 昭
高エ研
-
西村 奎吾
東大核研
-
加藤 静吾
山形大教養
-
岸田 則生
理研
-
中川 武美
東北大
-
織原 彦之丞
東北大
-
豊川 秀樹
東工大理
-
椛沢 光昭
東北工大理
-
藤平 力
東北工大理
-
佐藤 敦
東北工大理
-
中川 武美
東北工大理
-
岩瀬 光史
東工大理
-
椛沢 光昭
東北大理
-
西村 圭吾
東大核研
-
久保 敏幸
東工大理
-
前田 和茂
東北大教養
-
杉谷 道朗
核研
-
広田 淳一
東北大理
-
猪股 亨
阪大理
-
山下 利幸
東工大理
-
佐藤 義輝
東大理
-
藤田 哲史
東大理
-
原 洋介
東工大理
-
前田 和茂
東北大学大学院理学研究科
-
大沼 甫
東大物性研
-
大沼 甫
理研
-
森 義治
高エ研
-
岡村 弘之
埼玉大理
-
久保 敏幸
(独)理化学研究所 仁科加速器研究センター
-
外山 毅
高エ研
-
佐藤 皓
高エ研
-
清水 肇
山形大教養
-
平松 成範
高エ研
-
上野 彰
高エ研
-
Northcliffe L.C.
Texas A&M 大
-
Hiebert J.C.
Texas A&M 大
-
Kenefick R.A.
Texas A&M 大
-
Nath S.
Texas A&M 大
-
石原 正泰
理研仁科セ
-
今井 憲一
京大理
-
久保 敏幸
理研仁科センター
-
久保 野茂
東大CNS
-
與曽 井優
京大
-
與曽井 優
京大
-
市原 卓
理化学研究所
-
若狭 智嗣
九大理
-
和久田 義久
九大工
-
成田 明子
弘前大学医学部歯科口腔外科学講座
-
安江 正治
阪大RCNP
-
小川 建吾
関東学院大・工
-
田中 雅彦
核研
-
久保野 茂
核研
-
杉谷 道朗
東大理
-
村上 健
東北大理
-
田中 照明
九大
-
田中 照明
九大工
-
淵 好秀
東大核研
-
高久 清作
東大核研
-
藤平 力
東北大
-
新関 隆
東北大
-
〓松 潤
東北大
-
西村 奎吾
宮城教育大
-
家城 和夫
立大理
-
末広 輝男
東北工大理
-
Dehnhard D.
ミネソタ大
-
折原 彦之丞
東北大サイクロ
-
高橋 豊
東北工大理
-
星野 真樹
東工大理
-
糀沢 光昭
東北大理
-
Henderson R.
メルボルン大
-
Nanda S.K.
ミネソタ大
-
久保 俊幸
理研
-
岸田 則夫
東工大理
-
横溝 英明
東大核研
-
日野 哲士
東北大理
-
松元 俊成
東北大理
-
松本 俊成
東北大理
-
渕 好秀
KEK
-
豊川 秀訓
筑波大物理
-
本城 義夫
筑波大物理
-
大串 和典
筑波大物理
-
冨田 成夫
筑波大物理
-
吉田 浩司
山形大教養
-
尹鐘 哲
東工大理
-
与曽井 優
京都大理
-
池田 伸夫
核研
-
竹腰 英子
原研
-
渕 好秀
東大核研
-
保坂 将人
東北大理
-
川島 秀雄
東大核研
-
宮本 昭一
東北大理
-
織原 彦之丞
東北大理
-
田島 靖
東工大理
-
豊川 秀訓
筑波大理
-
豊川 秀訓
阪大RCNP
-
岡本 弘之
東大理
-
垣本 史雄
東工大理工
-
田中 一
北大理
-
村岡 光男
阪大理
-
河合 光路
九大理
-
阿部 泰久
京大基研
-
富樫 雅文
北大理
-
興曽井 優
京大理
-
王 強
東工大理
-
小川 雅生
東工大総理工
-
小川 雅生
原子炉研
-
横田 矗
東工大理
-
田中 靖敏
東工大理
-
藤岡 和人
東工大理
-
足立 実
東工大理
-
藤岡 和人
東工大・理
-
織原 彦之丞
東北大CYRIC
-
村上 健
東工大理
-
石原 正泰
理研
-
足立 実
東工大理応用物理
-
矢野 安重
理化学研究所
-
久保 敏幸
理研リアニック
-
佐藤 皓
KEK
-
小林 一之
東北大理
-
Holt J.
Texas A & M
-
Hiebert J.
Texas A & M
-
Kenefick R.
Texas A & M
著作論文
- 13p-PS-13 ^C(p, t), (p, d)反応及び核内2体相関
- 1p-H-7 ^C(p,t)^C反応における1^+状態励起の機構
- 8p-CD-12 25MeV偏極重陽子による^C(d,p')^Cの反応
- 8p-cd-11 35MeV偏極陽子による^N(p,p')反応
- 8p-CD-9 (d,p)反応による^Mg,^Alのstretched high spin state
- 14p-D-10 35MeV偏極陽子による160(p,p')反応
- 2a-SF-10 ^Si(d,p)^Si 反応のVector Analyzing Power 及びProton Polarizationの測定
- 30a-GF-4 l_n=O(d^^→,p)及び(p^^→,d)反応の歪曲ポテンシャルのl・S項及び重陽子のD状態の効果(2)
- 30a-MC-6 30MeV偏極陽子による, ^C, ^O, ^Si及び^Ni (p^^→, d)反応のAnalyzing Power の測定
- 29a-ZQ-5 35 MeV陽子による^C (p, d_)^C反応II
- 1a-G-2 ^C(^C, ^N)^B E/A=135MeV反応による^Bのスピン反転双極子巨大共鳴状態の励起
- 31p-ZQ-6 理研SMARTスペクトログラフでの実験-スピン・アイソスピン励起
- 27p-SF-3 中間エネルギーにおける重陽子弾性分解反応
- 31p-P-4 重陽子エネルギー270MeVにおける^Al(d, ^2He)反応
- 2p-FD-6 核反応テータファイルNRDFの作成
- 4a-J-7 E_d=700-1000keVにおける^7Li(d, p)^8Li断面積の測定
- 1a JA-7 ECLIPSEを用いたCAMAC ベースの東工大データ処理装置. III
- 14a-D-6 Energy Dependence Measurements for pp Elastic Analyzing Power from 0.5 GeV to 2.0 GeV
- 14a-D-5 E_p=500〜800MeV pp→π^+d偏極分解能の測定
- 3a-F-10 Asymmetry Measurements for NN Scattering during Polarized Beam Acceleration(I)
- 27p-R-9 Ed=25MeVにおける^pb (d, n)^Bi反応と断熱近似解析
- 30a-BPS-11 E=45MeVにおける^4He,^O(^3He,n)反応
- 30a-BPS-8 ^Ca(d,n)反応とsd殼のhole strength
- 30a-BPS-7 (d,n)反応による^F核の一陽子状態の研究
- 30p-PSA-30 E=30MeVにおける ^O(^3He, n) 反応
- 28a-SD-5 sd-shell原子核の基底状態の陽子非占有数
- 13p-PS-12 Ed=25MeVによる^Ne(d, n)^Na反応
- 4p-J-1 (d, ^2He)反応による軽い核のスピン・アイソスピン励起
- 4p-J-12 重陽子弾性散乱(E_d=270MeV)の偏極分解能測定
- 30a-K-10 スズのアイソトープに対する(d^^→, p)(p^^→, d)反応 II
- 3a-NG-5 55MeV(d,p)反応における重陽子D状態の効果
- 8p-CD-13 1p殻核を標的核とするEd=25MeVでの(d,n)反応
- 15p-D-5 ^Si(d,n)^P反応
- 30p-EC-5 ^Al(d,n)^Si 反応
- 30p-PSA-28 270 MeV^C(d, ^2He)^B 反応のテンソル偏極分解能
- 30p-KM-3 ^Fe, ^CrのK^π=1/2^-バンドに見られる集団的性質とその消失
- 30a-Q-3 磁化した鉄薄膜による^Ne(2^+)の摂動角相関
- 31p-NG-4 ^Hf,^Lu(p,xnypγ)反応のγ崩壊機構
- 31a-NB-3 動的超強磁場を用いた磁気能率測定
- 4p-J-3 E_=50MeVにおける^C_a(^3He, n)^Ti反応
- 9a-N-13 _Sn^のNuclear Structure (Te^,Sb^のDecay) : 続報 : Reduced E2 Transition, Electric Mono-Pole Transition etc.,
- 9a-N-10 Ag activityについて。(〜12分のもの。)
- Tl^の第二励起準位 : 原子核実験
- Sn^のNuclear Structure : Sb^, Te^のDecay : 原子核実験
- Y^のDECAY : 原子核実験
- Ni^の崩壊 : 原子核実験
- O^(p,γ)F^反応 II : 原子核実験
- 11p-K-3 O^による陽子の共鳴弾性散乱
- 31a-AG-2 Shape Coexistences in ^Cr and ^Fe
- 3p-FB-1 ^Ti(α,nr)^Cr反応によるγ線linear polarizationと寿命の測定
- 6a-D-10 Kinematically selected γ-ray Compton Polarimeter
- 6a-C-6 ^Cr(^3He,nγ)^Fe反応による^Feの準位構造
- 6a-C-5 ^Ti(α, nγ)^Cr反応による^Crの核構造
- 30p-A-1 ^Vの励起状態の寿命測定
- 4a-H-13 ^Ti(α,pγ)^V反応による^Vの核構造
- 7p-F-4 多芯ドリフトチェンバーの試作及び性能テスト
- 30a-EC-2 ^Cによる65MeV偏極陽子の非弾性散乱
- 30a-K-1 ^O(p, n)^F 反応によるO^+→O^-遷移の観測
- 10a-YA-2 Ed=24MeVにおける(d, p)反応I : ^Fe(d, p)^Fe
- 29p-A-2 ^Mg(d, p)^Mg反応による^Mgの研究
- 1a-SF-6 ^Fe(α,pγ)^Co反応を用いた^Coの低励起状態の研究
- 5p-H-4 ^C(P,α)^9B反応
- 1p-PS-15 中性子偏極度測定装置
- 30p-KM-2 ^Ca(α, nγ)^Ti反応による^Tiの励起準位の研究
- (p, n) 反応と太陽ニュートリノ検出
- (p, n)反応によるスピン・アイソスピンモードの励起
- 30p-SPS-18 理研スペクトロメーターSMART建設報告 I : 全体計画
- 9p-YA-1 Ge(Li)検出器の時間分解能の改善
- 31p-PS-5 Ed=25MeVに於ける24.25,26Mg(d,n)25,26,27Al反応(原子核実験(軽イオン))
- 31a-G1-11 液体ヘリウムシンチレータ核反応生成中性子偏極度測定装置(31aG1 原子核実験(測定器))