近藤 正道 | 大分県立病院 呼吸器外科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
近藤 正道
大分県立病院 呼吸器外科
-
南 寛行
福田外科病院
-
南 寛行
佐世保市立総合病院外科
-
近藤 正道
佐世保市立総合病院外科
-
原 信介
佐世保市立総合病院外科
-
近藤 正道
大分県立病院 呼吸器外科
-
赤嶺 晋治
大分県立病院 呼吸器外科
-
石川 啓
佐世保市立総合病院外科
-
田村 和貴
大分県立病院 呼吸器外科
-
吉田 一也
佐世保市立総合病院外科
-
村岡 昌司
大分県立病院呼吸器外科
-
山岡 憲夫
大分県立病院胸部外科
-
角田 順久
佐世保市立総合病院外科
-
宮崎 拓郎
佐世保市立総合病院外科
-
中村 昭博
大分県立病院 胸部外科
-
森野 茂行
大分県立病院呼吸器外科
-
吉田 一也
井上病院外科
-
宮崎 拓郎
長崎大学 大学院医歯薬学総合研究科腫瘍外科
-
佐野 功
長崎大学 第1外科
-
内山 貴堯
大分県立病院 胸部外科
-
扇玉 秀順
大分県立病院 呼吸器外科
-
下山 孝一郎
大分県立病院 呼吸器外科
-
扇玉 秀順
大分県立病院 呼吸器外科
-
綾部 公懿
長崎大学第1外科
-
橋爪 聡
佐世保市立総合病院外科
-
徳永 隆幸
佐世保市立総合病院外科
-
田川 泰
長崎大学
-
谷口 英樹
日本赤十字社長崎原爆病院 外科
-
國崎 真己
佐世保市立総合病院外科
-
綾部 公懿
長崎大学大学院 医歯薬学総合研究科 腫瘍外科
-
佐々木 伸文
佐世保市立総合病院外科
-
岡 忠之
長崎大学第1外科
-
阿南 健太郎
大分県立病院胸部外科
-
阿南 健太郎
大分県立病院呼吸器外科
-
岡 忠之
国立病院嬉野医療センター外科
-
近藤 正道
長崎大学第一外科
-
岩崎 啓介
佐世保市立総合病院外科
-
田川 泰
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科腫瘍外科
-
田川 泰
長崎大学医学部保健学科
-
内山 貴尭
大分県立病院胸部外科
-
内山 貴堯
大分県立病院胸部外科
-
岡 忠之
長崎大学医学部第1外科
-
綾部 公懿
長崎大学医学部第1外科
-
谷口 英樹
日赤長崎原爆病院外科
-
佐野 功
日本赤十字社長崎原爆病院
-
岩崎 啓介
佐世保市立病院病理
-
佐野 功
長崎原爆病院
-
田川 泰
長崎大学医療技術短期大学部
-
佐野 功
佐世保市立総合病院外科
-
中村 昭博
佐世保市立総合病院外科
-
徳永 隆幸
長崎大学腫瘍外科小児外科
-
吾妻 康次
日本海員掖済会長崎病院外科
-
田中 朋子
佐世保市立総合病院外科
-
児玉 英之
佐世保市立総合病院外科
-
蒲原 涼太郎
佐世保市立総合病院外科
-
榎本 雄介
佐世保市立総合病院外科
-
永安 武
長崎大学医学部・歯学部付属病院第1外科
-
村岡 昌司
長崎大学医学部第1外科
-
赤嶺 晋治
長崎大学医学部第1外科
-
赤嶺 晋治
長崎大学第一外科
-
赤嶺 晋治
長崎大第1外科
-
飛永 修一
佐世保市立総合病院外科
-
中村 昭博
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科腫瘍外科
-
中村 昭博
北九州市立八幡病院呼吸器外科
-
高橋 孝郎
長崎大第1外科
-
徳永 隆幸
長崎大学大学院腫瘍外科小児外科
-
岡 忠之
長崎大第1外科
-
飛永 修一
佐世保市立総合病院 外科
-
本庄 誠司
国立病院機構嬉野医療センター外科
-
吾妻 康次
掖済会長崎病院
-
田村 和貴
日赤長崎原爆病院外科
-
近藤 正道
長崎大第1外科
-
持永 浩史
大分県立病院呼吸器外科
-
高橋 孝郎
国病機構長崎神経医療センター外科
-
林徳 真吉
長崎大学病院病理部
-
岩崎 啓介
佐世保市立総合病院病理部
-
岩崎 啓介
佐世保市立総合病院病理
-
久松 貴
栄和会 泉川病院外科
-
児玉 英之
佐世保市立総合病院 外科
-
蒲原 涼太郎
健康保険諫早総合病院 呼吸器外科
-
永安 武
長崎大学腫瘍外科小児外科
-
卜部 省悟
大分県立病院病理部
-
卜部 省吾
大分県立病院臨床検査科部
-
田川 泰
長崎医療技術短期大学
-
綾部 公懿
長崎大第1外科
-
糸柳 則昭
佐世保市立総合病院外科
-
中尾 丞
日本赤十字社長崎原爆病院外科
-
永安 武
Div. Surgical Oncology Department Of Trans Med Sci Nagasaki Univ
-
井上 征雄
長崎大学大学院 医歯薬学総合研究科 腫瘍外科
-
原 信介
長崎大第1外科
-
島 義勝
佐世保市立総合病院外科
-
飛永 修一
長崎大学腫瘍外科
-
田川 努
長崎大学腫瘍外科
-
持永 浩史
長崎大学腫瘍外科
-
近藤 能行
大分県立病院中央検査部病理科
-
近藤 能行
大分県立病院病理部
-
井出 誠一郎
大分県立病院 胸部外科
-
中村 昭博
長崎大学腫瘍外科
-
井手 誠一郎
大分県立病院 胸部外科
-
山下 秀樹
大分県立病院 胸部外科
-
卜部 省悟
大分県立病院臨床検査部
-
永安 武
長崎大学第1外科
-
持永 浩史
国立病院機構嬉野医療センター外科
-
久松 貴
長崎大学第一外科
-
永安 武
長崎大学腫瘍外科
-
林 徳真吉
長崎大学 腫瘍外科
-
村岡 昌司
長崎大学第一外科
-
佐野 功
長崎大学第一外科
-
佐野 功
長崎大学医学部附属病院第1外科
-
井上 征雄
長崎大学医学部附属病院第1外科
-
岸本 晃司
長崎大学第一外科
-
持永 治史
長崎大学腫瘍外科
-
本庄 誠司
国立病院嬉野医療センター外科
-
松尾 聡
佐世保市立総合病院外科
-
永安 武
長崎大学大学院腫瘍外科
-
和田 俊郎
佐世保市立総合病院外科
-
田川 努
長崎大学大学院腫瘍外科
-
卜部 省吾
大分県立病院病理
-
卜部 省吾
大分県立病院 婦人科
-
林徳 眞吉
長崎大学病院病理部
-
林 徳真吉
長崎大学医学部・歯学部附属病院病理部
-
長島 聖二
佐世保市立総合病院呼吸器科
-
林 徳真吉
長崎大学附属病院病理部
-
赤嶺 晋治
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科腫瘍外科
-
林徳 眞吉
長崎大学医学部附属病院病理部
-
綾部 公懿
長崎大学 第1外科
-
安倍 邦子
長崎大学病院病理部
-
林 徳眞吉
長崎大学病院病理部
-
松本 博文
佐世保市立総合病院外科
-
生田 安司
大分県立病院 呼吸器外科
-
原 信介
長崎大学第1外科
-
村岡 昌司
聖フランシスコ病院 外科
-
林 徳真吉
長崎大学医学部・歯学部付属病院病理部
-
林 徳真吉
長崎大学 放
-
田川 泰
長崎大学第一外科
-
糸柳 則昭
長崎大第1外科
-
田川 泰
長崎大第1外科
-
長嵜 寿矢
佐世保市立総合病院外科
-
中村 茂樹
佐世保市立総合病院外科
-
阿部 航
佐世保市立総合病院内科
-
須山 尚史
長崎市立病院成人病センター呼吸器科
-
山崎 直哉
長崎大学腫瘍外科
-
土谷 智史
長崎大学腫瘍外科
-
中越 享
長崎大学第一外科
-
松尾 俊和
大村市立病院外科
-
生田 安司
大分県立病院 呼吸器外科
-
山崎 直哉
大分県立病院呼吸器外科
-
中村 昭博
長崎大学大学院腫瘍外科
-
岸本 晃司
長崎大学第1外科
-
松尾 聡
長崎大第1外科
-
松本 桂太郎
長崎大学腫瘍外科
-
蒲原 涼太郎
長崎大学腫瘍外科
-
森永 真史
大分県立病院 胸部外科
-
山内 秀人
大分県立病院心臓血管外科
-
橋谷田 博
大分県立病院心臓血管外科
-
橋詰 浩二
大分県立病院心臓血管外科
-
卜部 省悟
大分県立病院臨床検査部病理
-
卜部 省悟
大分県立病院臨床検査科
-
森永 真史
長崎大第1外科
-
安武 亨
長崎大学第1外科
-
清水 輝久
佐世保中央病院外科
-
橋爪 聡
長崎大学腫瘍外科
-
赤嶺 晋治
長崎大学 医学部 第一外科
-
岡 忠之
長崎大学 医学部 第一外科
-
須山 尚史
長崎市立成人病センター内科
-
近藤 正道
大分県立病院呼吸器外科
-
綾部 公〓
長崎大学第1外科
-
糸柳 則昭
長崎大学第1外科
-
清水 輝久
日赤長崎原爆病院外科
-
近藤 正道
日赤長崎原爆病院外科
-
中尾 丞
日赤長崎原爆病院外科
-
栄田 和行
日赤長崎原爆病院外科
-
松尾 俊和
掖済会長崎病院
-
橋谷田 博
長崎大学医学部心臓血管外科
-
森永 真史
長崎大学第一外科
-
森永 真史
長崎大学医学部第一外科
-
森永 真央
大分県立病院胸部血管外科
-
田川 努
長崎大第1外科
-
田川 泰
医療技術短期大学部
-
綾部 公〓
長崎大第1外科
-
田川 泰
長崎大医療技術短大部
-
日高 重和
長崎大学第1外科
-
佐野 功
大分県立病院胸部外科
-
橋爪 聡
長崎大学大学院 医歯薬学総合研究科 腫瘍外科
-
綾部 公懿
長崎大学附属病院第1外科
-
綾部 公懿
長崎大学 医学部 保健学科
-
赤嶺 晋治
長崎大学腫瘍外科
-
山内 秀人
大分県立病院
-
松尾 俊和
国立長崎中央病院外科
-
及川 将弘
大分県立病院胸部外科
-
井関 充及
佐世保共済病院病理検査科
-
井関 充及
長崎大学熱帯医学研究所
-
安倍 邦子
長崎大学医学部・歯学部附属病院病理部
-
安倍 邦子
長崎大学医学部付属病院病理部
-
福岡 秀敏
長崎大第1外科
-
佐野 功
長崎大第1外科
-
岸本 晃司
長崎大第1外科
-
須山 尚史
長崎市立成人病センター
-
長島 聖二
佐世保市立総合病院内科
-
中村 司朗
大村市立病院外科
著作論文
- PPS-2-269 再発までの期間からみた大腸癌治癒切除術後の再発症例の検討(大腸臨床6)
- PPS-1-071 上部胃癌に対する食道胃吻合による噴門側胃切除術の検討(胃再建1)
- 72.肺癌術後血栓塞栓症予防目的のヘパリン使用例の検討(第43回日本肺癌学会九州支部会)
- 68.異時性肺多発癌の検討(第43回日本肺癌学会九州支部会)
- 大腸癌肝転移切除後症例の検討 : 長期生存因子について
- AFP産生胃癌の臨床病理学的検討
- 大腸低分化腺癌における予後を規定する因子の検討
- 26. 骨髄異形成症候群に合併した原発性肺癌の治療経験(第42回 日本肺癌学会九州支部会)(九州支部)(支部活動)
- Pryce I型肺分画症の1治験例
- Kugelberg-Welander病に合併した自然気胸の1手術例
- 49. 高齢者(80歳以上)肺癌切除例の検討(第44回日本肺癌学会九州支部会)
- P-229 後縦隔神経節細胞腫の1例(縦隔/筋無力症)(一般示説24)
- P-158 肺癌術後の肺血栓塞栓症予防目的のヘパリン使用例の検討(周術期/合併症1)(一般示説16)
- 21.大網による右肺全摘後の気管支断端被覆が有効であった3例(第26回日本呼吸器内視鏡学会九州支部総会)
- 胸腔内洗浄液中CYFRA21-1測定の臨床的意義
- 第16回 長崎乳腺外科研究会 一般演題 7 乳癌組織におけるPyNPase及びDPD活性の検討
- PP-1-199 大腸癌 stage IV 症例における長期生存症例について
- 29.拡大気管支形成術を行った肺癌の2例(一般演題)(第24回 日本気管支学会九州支部総会)
- 30.若年者肺癌切除例の検討(第41回 日本肺癌学会九州支部会)
- C-16 中枢気道発生の腺様嚢胞癌手術例
- 喀血に対する胸腔鏡下気管支動脈クリッピングの経験
- 肺大細胞癌切除症例の検討
- 放射線治療後照射野内に発生した胸壁の平滑筋肉腫の1例
- PO1-9 右上葉肺癌による右主気管支閉塞・気管分岐部狭窄に対し右脚を切断したデュモンYステントを留置した1例(気道・悪性腫瘍,ポスター1,第32回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- HP-165-4 病理病期3A非小細胞肺癌の完全切除例における再発危険因子の検討(肺(術中・病理診断),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 8.経皮的心肺補助を必要とした中枢気道高度狭窄病変の2例(第31回日本呼吸器内視鏡学会九州支部総会)
- 22.胸壁に発生した高分化型脂肪肉腫の1例(第48回日本肺癌学会九州支部会,九州支部,支部活動)
- P-417 病理病期IIIA非小細胞肺癌の術後5年以上生存例の臨床的検討(予後因子2,第49回日本肺癌学会総会号)
- P-95 上皮成長因子受容体(EGFR)遺伝子変異の有無によるEGFRチロシンキナーゼ阻害剤投与の現状(分子標的治療2,第49回日本肺癌学会総会号)
- 1 腹腔鏡下手術の pitfall : 特に腹腔鏡下胆嚢摘出術後再手術を要した症例よりの検討(第47回日本消化器外科学会総会)
- 1.肺腺癌におけるp53蛋白発現と血管新生 : 第39回日本肺癌学会九州支部会
- DP-162-4 ブレイクシリコンドレーンによる肺切除後の胸腔ドレナージの安全性と有効性に関する臨床研究(第108回日本外科学会定期学術集会)
- OR6-2 肺癌切除後気管支断端陽性例の検討(外科手術, 第30回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- SY-4-1 外科領域における多施設共同臨床研究の特異性と将来 : I期非小細胞肺癌におけるリンパ節samplingに関するprospective study (NCSSG-01)の経験から(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 第37回日本肺癌学会九州支部会 : 16.肺門型肺癌に対する気管支形成術併用肺区域切除術の臨床病期学的検討
- 21. 胸腺カルチノイドの2切除例(第42回 日本肺癌学会九州支部会)(九州支部)(支部活動)
- 腸腰筋内に膿瘍を形成した特発性大腸穿孔の一例
- DP-161-3 完全胸腔鏡下手術の術後疼痛に対する肋間神経ブロックと硬膜外麻酔の有用性に関する臨床研究(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 縦隔原発セミノーマの2例
- 肺門部進行肺癌に対するInduction Chemotherapy後の気管支形成術の検討(肺門部肺癌の根治を目指して)(第24回日本気管支学会総会)
- S1-1 肺門部進行肺癌に対するInduction chemotherapy後の気管支形成術の検討(肺門部肺癌の根治を目指して)
- 開胸手術症例から見た胸腺腫に対する胸腔鏡下手術の妥当性に関する検討
- I期非小細胞肺癌におけるリンパ節 sampling に関する prospective study (NCSSG-01, 続報)(肺癌 (9), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- P-48 気管支脂肪腫の1例
- I期非小細胞肺癌におけるリンパ節 sampling に関する prospective study (長崎呼吸器外科研究グループ (NCSSG)-01, 第二報)(第105回日本外科学会定期学術集会)
- PP-959 非小細胞肺癌における中心体異常
- 若年者肺腺癌のp53蛋白発現の意義
- 気管支・肺カルチノイド手術症例の検討
- 22.癌性心膜炎および胸膜炎に対して胸腔鏡下心膜開窓術を施行した1例(第30回 日本呼吸器内視鏡学会九州支部総会)
- 11.縦隔顆粒細胞腫の1例(第47回日本肺癌学会九州支部会,支部活動)
- P-92 IA期非小細胞肺癌の区域切除術における局所再発の危険因子の検討(一般演題(ポスター) 縮小手術・その他,第48回日本肺癌学会総会)
- P03-08 臨床病期IA非小細胞肺癌の縮小手術における局所再発危険因子の検討(肺癌・縮小手術,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- SY3-4 術後難治性肺胞瘻に対する治療法の検討(難治性気胸の治療戦略,第25回呼吸器外科学会総会)
- 低肺機能患者の肺癌切除例の検討 : とくに一秒量低下の程度と合併症について : 手術と心肺機能(1)
- E58 当科における胸壁全層切除症例の検討(胸壁再建,口演,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- III-26 食道癌に対するBlunt dissection例の検討
- P-283 2種の肺癌細胞株における微小管形成中心と染色体分配の対比研究
- I-12 非小細胞肺癌における中心体異常と染色体不安定性
- 42.肺腺癌におけるp21蛋白発現の検討 : 第38回日本肺癌学会九州支部会
- 肺癌細胞膜表面におけるMMP-2,Integrin avβ3発現量と転移能に関する検討
- 29.肺癌の絶対的非治癒切除例の検討 : 特に長期生存例について : 第34回日本肺癌学会九州支部会 : 九州支部
- 26.肺大細胞癌切除例の臨床的検討 : 第34回日本肺癌学会九州支部会 : 九州支部
- 41. 気管・気管支内転移をきたした悪性腫瘍の 3 例(症例 II, 第 17 回 日本気管支学会九州支部総会)
- 40. 気管支鏡下レーザー・放射線治療後に気管巨大潰瘍を形成した食道癌再発の 1 例(症例 II, 第 17 回 日本気管支学会九州支部総会)
- 肺癌切除例における予後因子としての血管侵襲とリンパ管侵襲について : 予後因子(7)
- 肺癌切除例の肺内転移(pm)の診断と治療,予後 : pm陽性肺癌(2)
- コンポジックスメッシュシートを用いた胸壁再建症例の検討