横瀬 智之 | 病理生物情報解析センター
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
横瀬 智之
病理生物情報解析センター
-
横瀬 智之
国立がんセンター研究所支所臨床腫瘍病理
-
永井 完治
国立がんセンター中央病院呼吸器外科
-
西脇 裕
国立がんセンター東病院
-
永井 完治
国立がんセンター東病院呼吸器外科
-
西村 光世
国立がんセンター東病院胸部外科
-
吉田 純司
国立がんセンター東病院胸部外科
-
吉田 純司
国立がんセンター東病院 呼吸器外科
-
高橋 健郎
国立がんセンター呼吸器外科
-
横瀬 智之
Pathology Division National Cancer Center Research Institute East
-
柿沼 龍太郎
国立がんセンター
-
高持 一矢
順天堂大学医学部 呼吸器外科
-
後藤 功一
国立がんセンター東病院
-
高持 一矢
国立がんセンター東病院呼吸器外科
-
児玉 哲郎
国立がんセンター中央病院 肺内科
-
鈴木 健司
国立がんセンター中央病院呼吸器外科
-
鈴木 健司
Jcog肺がん外科グループ
-
落合 淳志
国立がんセンター東病院臨床腫瘍病理部
-
大松 広伸
国立がんセンター東病院
-
中原 理恵
国立がんセンター東病院呼吸器外科
-
河崎 英範
国立がんセンター東病院呼吸器科
-
小林 幸弘
信州大学医学部附属病院臨床検査部
-
村田 行則
国立がんセンター東病院臨床腫瘍病理部
-
長谷部 孝裕
国立がんセンター東病院病理
-
村田 行則
国立国際医療センター国府台病院臨床検査部
-
吉岡 孝
国立がんセンター東病院呼吸器科
-
向井 清
国立がんセンター東病院臨床腫瘍病理部
-
向井 清
東京医科大学病理
-
児玉 哲郎
栃木県立がんセンター呼吸器科
-
児玉 哲郎
国立がんセンター中央病院内科
-
児玉 哲郎
栃木県がんセンター呼吸器科
-
仁保 誠治
国立がんセンター東病院
-
大出 泰久
国立がんセンター東病院呼吸器外科
-
船井 和仁
国立がんセンター東病院呼吸器外科
-
松本 武敏
国立がんセンター東病院呼吸器科
-
中嶋 隆
国立がんセンター東病院
-
清水 公裕
国立がんセンター東病院呼吸器外科
-
荒木 和浩
国立がんセンター東病院呼吸器科
-
清水 公裕
国立がんセンター東病院
-
久保田 馨
国立がんセンター東病院
-
北條 史彦
国立がんセンター東病院呼吸器内科
-
江夏 総太郎
国立がんセンター東病院
-
原田 匡彦
国立がんセンター東病院呼吸器科
-
野村 眞欣
熊本大学医学部呼吸器内科
-
野村 眞欣
熊本大学医学部付属病院呼吸器内科
-
野村 眞欣
国立がんセンター東病院呼吸器科
-
石井 源一郎
国立がんセンター東病院臨床腫瘍病理部
-
細見 幸生
東京都立駒込病院呼吸器内科
-
細見 幸生
国立がんセンター東病院呼吸器科
-
森山 英士
熊本赤十字病院呼吸器科
-
森山 英士
国立がんセンター東病院呼吸器科
-
横瀬 智之
茨城県立中央病院・地域ガンセンター病理
-
森山 紀之
国立がんセンターがん予防・検診研究センター
-
大江 裕一郎
国立がんセンター中央病院肺内科
-
松野 吉宏
日本肺癌学会細胞診判定基準改訂委員会
-
児玉 哲郎
栃木県立がんセンター
-
江口 研二
国立病院四国がんセンター内科
-
石倉 久嗣
徳島大学医学部病態制御外科
-
広瀬 敏幸
徳島大学大学院病態制御外科
-
松野 吉宏
北海道大学病院 病理部
-
亀田 陽一
神奈川県立がんセンター検査第1科
-
田中 桂子
国立がんセンター東病院呼吸器科
-
江角 浩安
国立がんセ
-
峯岸 裕司
国立がんセンター東病院呼吸器科
-
亀田 陽一
神奈川県立がんセンター
-
亀田 陽一
神奈川県立がんセンター 呼吸器科
-
大江 裕一郎
東北大学 大学院医学系研究科呼吸器病態学分野
-
江口 研二
国立病院四国がんセンター
-
横瀬 智之
神奈川県立がんセンター
-
横瀬 智之
国立がんセンター研究所支所臨床腫瘍病理部
-
後藤田 直人
国立がんセンター東病院上腹部外科
-
松野 吉宏
北海道大学病院病理部
-
野田 和正
神奈川県立がんセンター呼吸器内科
-
野田 和正
神奈川県立がんセンター
-
小林 昭広
国立がんセンター東病院
-
蒋 世旭
北里大学医学部病理学
-
松井 英介
岐阜大学医学部放射線科
-
林 宏行
神奈川県立がんセンター病理診断科
-
関根 郁夫
国立がんセンター中央病院肺内科
-
楠本 昌彦
国立がんセンター中央病院放射線診断部
-
大金 直樹
神奈川県立がんセンター検査科病理
-
金子 昌弘
国立がんセンター中央病院内視鏡部
-
小林 昭広
国立がん研究センター東病院大腸骨盤外科
-
永井 完治
庫県立がんセンター呼吸器科・画像診断分類
-
小林 昭広
国立がん研究センター東病院 大腸骨盤外科
-
山田 耕三
神奈川県立がんセンター 呼吸器科
-
橋本 正人
岩見沢労災病院外科
-
増本 純也
信州大学医学部病理組織学講座
-
石井 恵子
信州大学医学部附属病院中央検査部
-
石倉 久嗣
徳島大学医学部第2外科
-
近藤 和也
徳島大学医学部第2外科
-
広瀬 敏幸
徳島大学医学部第2外科
-
先山 正二
徳島大学医学部第2外科
-
高橋 敬治
徳島大学医学部第2外科
-
門田 康正
徳島大学医学部第2外科
-
石倉 久嗣
徳島大学第2外科
-
近藤 和也
徳島大学第2外科
-
広瀬 敏幸
徳島大学第2外科
-
門田 康正
徳島大学第2外科
-
高橋 敬治
徳島県半田病院外科
-
亀谷 徹
北里大学医学部病理学
-
小林 寿光
国立がんセンター中央病院内視鏡部
-
石井 恵子
信州大学医学部附属病院臨床検査部
-
蔦 幸治
国立がんセンター中央病院臨床検査部
-
浅村 尚生
国立がんセンター中央病院肺外科
-
松野 吉宏
国立がんセンター中央病院臨床検査部
-
原田 匡彦
東京医科大学外科第1講座
-
上原 剛
信州大学医学部附属病院臨床検査部
-
中山 治彦
神奈川県立がんセンター呼吸器外科
-
亀谷 徹
北里大学病理
-
亀谷 徹
北里大学医学部病理
-
亀谷 徹
Tnd-4研究会
-
亀谷 徹
北里大学 病理
-
青柳 靖之
筑波大学消化器外科
-
佐野 健司
信州大学医学部附属病院臨床検査部
-
福島 万奈
信州大学医学部附属病院臨床検査部
-
行田 弥生
信州大学医学部附属病院臨床検査部
-
堀川 美栄子
信州大学医学部附属病院臨床検査部病理検査室
-
細田 和貴
信州大学医学部附属病院臨床検査部病理検査室
-
伊藤 宏之
神奈川県立がんセンター 呼吸器外科
-
尾下 文浩
神奈川県立がんセンター内科第3科
-
蔦 幸治
国立がんセンター中央病院臨床検査部分子病理診断室
-
山岸 紀美江
国立がんセンター研究所病理部
-
門田 康正
徳島大学
-
門田 康正
徳島大学医学部病態制御外科
-
三好 孝典
徳島大学第二外科
-
三好 孝典
徳島大学医学部病態制御外科
-
水之江 俊治
国立がんセンター東病院呼吸器科
-
大出 泰久
聖隷浜松病院呼吸器外科
-
楠本 昌彦
国立がんセンター中央病院
-
三好 孝典
徳島市民病院外科
-
井上 宏司
東海大学医学部呼吸器外科
-
萩原 優
国立がんセンター東病院呼吸器外科
-
葉 清隆
国立がんセンター東病院 呼吸器外科
-
松井 英介
東京から肺がんをなくす会
-
西山 祥行
社会保険中央総合病院
-
大松 弘伸
国立がんセンター東病院
-
浅野 久敏
神奈川県立がんセンター呼吸器科
-
密田 亜希
神奈川県立がんセンター病理診断科
-
密田 亜希
神奈川県立がんセンター病理科
-
露口 勝
徳島市民病院外科
-
堀川 美栄子
信州大学医学部附属病院臨床検査部
-
堀川 美栄子
信州大学医学部臨床検査部
-
横瀬 智之
サンリツ病理生物情報解析センター
-
中山 治彦
神奈川県立がんセンター 呼吸器外科
-
上原 剛
信州大学医学部臨床検査部病理
-
佐野 健司
信州大学医学部付属病院中央検査部病理部
-
山岸 紀美江
元国立がんセンター研究所病理部
-
蒋 世旭
北里大学医学部病理
-
梅沢 敦子
北里大学 医学部 病理
-
浦本 秀志
熊本再春荘病院呼吸器科
-
蒋 世
北里大学医学部病理
-
浅村 尚生
国立がんセンター研究所病理
-
神谷 紀輝
国立がんセンター研究所支所・臨床腫瘍病理部
-
井上 宏司
東海大第1外科
-
細田 和貴
信州大学医学部附属病院臨床検査部
-
細田 和貴
信州大学医学部病態解析診断学教室
-
福島 万奈
信州大学医学部附属病院・臨床検査部
-
福島 万奈
信州大学医学部付属病院臨床検査部
-
福島 万奈
信州大学医学部附属病院中央検査部
-
高橋 裕児
徳島大学第二外科
-
松森 保道
徳島大学医学部第2外科
-
木下 英孝
徳島大学医学部第2外科
-
野村 真欣
国立がんセンター研究所支所臨床病理部
-
中島 隆
国立がんセンター東病院呼吸器科
-
河野 貴文
東京医科大学外科第一講座
-
金子 司
国立療養所中信松本病院検査課
-
加藤 靖文
神奈川県立がんセンター 呼吸器外科
-
加藤 靖文
神奈川県立がんセンター 呼吸器科
-
中里 顕英
神奈川県立がんセンター呼吸器科
-
斉藤 春洋
神奈川県立がんセンター呼吸器科
-
増井 一夫
神奈川県立がんセンター病理診断科
-
青柳 靖之
国立がんセンター研究所支所臨床腫瘍病理部
-
大金 直樹
神奈川県立がんセンター検査技術第一科
-
関根 郁夫
国立がんセンター中央病院内科
-
大岩 加奈
神奈川県立がんセンター呼吸器科
-
上田 明子
神奈川県立がんセンター検査技術第一科
-
古嶋 英代
神奈川県立がんセンター検査技術第一科
-
中村 満美子
神奈川県立がんセンター検査技術第1科
-
小松 祐子
神奈川県立がんセンター検査技術第1科
-
飯田 萬一
神奈川県予防医学協会
-
木下 英孝
徳島大学第二外科
-
下里 幸雄
慶応大学医学部病理学
-
高藤 淳
国立がんセンター東病院呼吸器科
-
林 宏行
神奈川県立がんセンター病理
-
林 宏行
神奈川県立がんセンター病理部
-
中島 浩徳
徳島大学工学部光応用工学科
-
金子 昌弘
国立がんセンター中央病院 内視鏡部
-
伊藤 宏之
神奈川県立がんセンター
-
飯田 萬一
神奈川県予防医学協会 臨床検査部検査一科
-
加藤 靖文
横浜栄共済病院 内科
-
山田 耕三
神奈川県立がんセンター
-
小林 昭広
国立がんセンター東病院呼吸器科
-
亀田 陽一
神奈川県立がんセンター病理
-
井上 宏司
東海大学医学部外科学系呼吸器外科学
-
横瀬 智之
株式会社病理生物情報解析センター
-
中里 顕英
東海大学医学部外科学系呼吸器外科学
-
下里 幸雄
慶応大学医学部
-
下里 幸雄
国立がんセンター
-
尾下 文浩
神奈川県立がんセンター
著作論文
- 33.広範な表層進展を示し右中下葉管状切除術を行った扁平上皮癌の1例 : 第124回日本肺癌学会関東支部会
- K-10 Large Cell Neuro Endocrine Carcinomaの臨床病理学的検討
- G-13 Pleomorphic carcinomaの臨床病理学的検討
- F-77 肺野末梢型肺腺癌におけるpN0症例の術前予測因子に関する臨床病理学的検討
- 8.肺癌との鑑別が困難であった限局型悪性胸膜中皮腫の1手術例(第126回日本肺癌学会関東部会)
- F-56 肺腺系腫瘍におけるcyclooxygenase-2(COX2)の発現(遺伝子異常2,第40日本肺癌学会総会号)
- 27.同一肺葉内同時性5重癌の1切除例 : 第123回日本肺癌学会関東支部会
- P-79 組織型の鑑別(混合型腺癌vs粘表皮癌)に苦慮した肺癌の一症例(呼吸器 3,一般演題・示説,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- クロム肺癌におけるloss of heterozygosityの検討
- PD-20 全身化学療法が施行された大細胞神経内分泌癌6症例の検討
- 4. 直腸カルチノイドの既往を持ち, 術前に確定診断がついたLCNECの1例 (第130回日本肺癌学会関東支部会)
- 42.アミロイド沈着を伴った肺腺癌の1例(第129回日本肺癌学会関東支部会)
- 39.化学療法が奏効した粘液産生型腺癌の1例(第128回日本肺癌学会関東支部会)
- 32.クッシング症候群を合併した肺腺癌の1例(第126回日本肺癌学会関東部会)
- 25. Large cell neuroendocrine carcinoma(LCNEC)の進行例に対し化学療法が奏効した2例(第148回 日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- 腹腔原発高分化乳頭状中皮腫の一例(体腔液2, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- F-61 胸腺カルチノイドの臨床病理学的検討
- 異常陰影の発見から18年後に切除された粘液非産生型I期肺腺癌の1例
- 末梢型早期(非浸潤)扁平上皮癌
- W14-4 小細胞肺癌の診断で手術が施行された症例の臨床病理学的検討 (新しい病理分類)
- 17.術前に小細胞癌と診断されたLarge cell neuroendocrine carcinoma(LCNEC)の1例(第131回日本肺癌学会関東支部会)
- 14. 両側多発結節影を呈した肺類上皮肉芽腫の2例 (第130回日本肺癌学会関東支部会)
- 33.発見から18年後に切除されたI期肺腺癌の1例(第129回日本肺癌学会関東支部会)
- 肺孤立性異型腺腫様過形成の細胞学的検討
- 肺大細胞神経内分泌癌の細胞学的検討
- 128 肺Large cell neuroendocrine carcinomaの細胞学的検討
- 179 舌扁平上皮癌の細胞学的検討
- F-40 クロムに暴露した多発肺癌のclonalな発育についての検討 : microsatellite markerを使用(LOH・ウイルス発癌,第40回日本肺癌学会総会)
- ワIV-4舌細胞診の細胞学的検討 : 疑陽性症例を中心として
- 教シ-1 早期肺扁平上皮癌の細胞像
- 250 予後良好な末梢小型肺腺癌の細胞学的特徴
- 肺大細胞神経内分泌癌の細胞像
- 105 乳腺Neuroendocrine carcinomaの一例
- 291 Ameloblastomaの一例 : 細胞学的所見を中心に
- シII-5 肺末梢微小腺癌の細胞学的検討
- 292 肺Spindle cell carcinomaの一例
- 56.胸膜播種を呈した肺原発低悪性崖mucosa-associatedlymphoidtissue(MALT)リンパ腫の1例 : 第123回日本肺癌学会関東支部会
- 9. 診断に難渋した肺扁平上皮癌の1例(第125回日本肺癌学会関東支部会)
- 第120回日本肺癌学会関東支部会 : 10.腹臥位でのCTが有用であった多発肺癌の1症例
- 6. 気管支内腔をポリープ状に発育し, Sarcomatoid Component を主体とした肺腺扁平上皮癌の 1 切除例(第 84 回 日本気管支学会関東支部会)
- 43. 31歳女性喫煙者の血清hCG/β-hCG異常高値を伴う肺扁平上皮癌(SCC)の1例(第125回日本肺癌学会関東支部会)
- 肺腺癌切除例の臨床病理学的・分子生物学的予後因子に関する検討
- 原発性肺癌pT1(p1)はpT1かpT2か
- 小型肺腺癌における原発巣内及びリンパ節転移部でのアレル欠失の検討
- (9)同時切除にて多発肺転移を診断したencapsulated thymomaの一例(第21回日本胸腺研究会)
- 肺野末梢小型肺がんに対する縮小手術における術中迅速診断
- 22.胸腺原発MALTリンパ腫4例の検討(第132回日本肺癌学会関東支部会)
- I-23 肺腺癌におけるc-erbB-2発現の臨床病理学的検討
- I-22 肺腺癌におけるgelatinase活性の程度と局在の検討
- D-27 多発AAHを伴った肺癌切除例の術後経過
- W12-3 肺野末梢小型肺癌に対する縮小手術プロトコール研究 : 中間報告 (肺癌の低侵襲手術)
- W1-1 肺の神経内分泌腫瘍における神経分化決定遺伝子hash1の発現 (分子生物学と予後)
- 23.多発AAHを合併した多発肺腺癌切除例の長期経過(第131回日本肺癌学会関東支部会)
- F-76 微小肺腺癌の自然史と診断
- 18.非癌病変であった限局性ground-glass opacity(GGO)の2例 : 第123回日本肺癌学会関東支部会
- 野口分類B型およびC型肺腺癌のthin-section CT上の内部濃度の差についての3次元定量解析
- 260.高分化胎児型肺腺癌に特徴的な細胞像(呼吸器5)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 6.肺癌の病理 : 特に実体顕微鏡像を中心に(第26回 画像診断セミナー)
- G-13 解剖例における肺異型腺腫様過形成の発生とその背景に関する検討(病理,第40回日本肺癌学会総会号)
- P-357 胸腺原発Mucosa-Associated Lymphoid Tissue Lymphoma の臨床病理学的検討(示説,縦隔腫瘍,第40回日本肺癌学会総会号)
- 23. 左上葉支より発生し主気管支を閉塞した腫瘍の 1 例(第 82 回 日本気管支学会関東支部会)
- 肺野末梢小型肺腺癌の質的診断と治療(肺野末梢微小肺癌 : 診断と治療の展開)(第 22 回日本気管支学会総会)
- F-37 肺異型腺腫様過形成(AAH)におけるTSC1,TSC2領域のLOHの検討(LOH・ウイルス発癌,第40回日本肺癌学会総会)
- S1-4 肺野末梢小型肺癌の質的診断と治療(肺野末梢微小肺癌 : 診断と治療の展開)(第 22 回日本気管支学会総会)
- 野口のC型腺癌の亜分類の可能性 : 肺腺癌中心部疲痕の割合と野口分類
- 肺腺癌の中心部「瘢痕」の割合と予後 : 小型肺腺癌に対する縮小手術選択の可能性
- 24.石灰化を伴ったLarge Cell Neuroendocrine Carcinoma(LCNEC)の1例(第128回日本肺癌学会関東支部会)
- 部分的に神経内分泌形態・形質を示す肺大細胞癌の臨床病理学的特徴 : Ki67,p53抗体発現の意義を中心に
- 56.3cm以下の肺腺癌における「野口」分類 : 第122回日本肺癌学会関東支部会
- P-217 肺癌におけるp53遺伝子変異と免疫染色の関係 : 免疫染色にて変異部位の推測は可能か?
- 呼吸器臨床医のための病理学における実践的基礎知識
- P-239 肺小細胞癌の亜型分類と予後
- 第119回日本肺癌学会関東支部会 : 7.著しく速い増殖を示した出血を伴う肺腺癌の1切除例
- 肺腺癌における臨床病理学的予後因子の検討 : 腫瘍径2cm超の症例に野口分類は適用可能か
- 野口分類C型肺腺癌(3cm以下)における真の乳頭状構造の予後因子としての意義
- 第120回日本肺癌学会関東支部会 : 11.癌性リンパ管症,縦隔リンパ節転移のみられた腫瘍径7mm肺腺癌の1例
- W1-5 肺線維症に合併した肺癌および肺線維症関連上皮病変におけるp53遺伝子異常(慢性炎症と腫瘍性病変,第40回日本肺癌学会総会号)
- P-4 肺異型腺腫様過形成の臨床病理学的検討(示説,前癌病変,第40回日本肺癌学会総会号)
- 肺腺癌における術前肺生検標本と切除標本の野口分類との比較
- 第119回日本肺癌学会関東支部会 : 44.中縦隔に発生し腺管形成を示した胸腺腫の1例
- 肺線維症に合併した肺癌の臨床病理学的検討 : ワークショップ5 : 合併肺病変を有する肺癌の診断と治療
- 肺腺癌における12番染色体短腕のLOHの検討 : 単発・多発症例の比較 : シンポジウム2 : 肺癌の分子生物学 : 臨床との接点
- 8. 中葉に100個以上の過形成病変を合併した原発性肺腺癌症例の1例(第121回 日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- III 末梢性腺系肺腫瘍における病理診断情報の臨床への応用(第14回肺癌学会ワークショップ-肺癌治療におけるcontroversy-)
- D-37 若年者肺癌の検討(若年者肺癌等,第40回日本肺癌学会総会号)
- D-39 異型立方上皮過形成 (Atypical cuboidal cell hyperplasia; ACCH) と診断された肺病変の生検標本と術後切除標本との対比(微小肺癌 1)(第 21 回日本気管支学会総会)
- F-26 末梢型小型肺腺癌における基底膜の免疫組織学的検討(遺伝子異常1,第40回日本肺癌学会総会号)
- P-237 杯細胞方腺癌の臨床病理学的検討