堀川 美栄子 | 信州大学医学部附属病院臨床検査部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
堀川 美栄子
信州大学医学部附属病院臨床検査部
-
堀川 美栄子
信州大学医学部臨床検査部
-
堀川 美栄子
信州大学医学部附属病院臨床検査部病理検査室
-
上原 剛
信州大学医学部附属病院臨床検査部
-
小林 幸弘
信州大学医学部附属病院臨床検査部
-
石井 恵子
信州大学医学部附属病院臨床検査部
-
上原 剛
信州大学医学部臨床検査部
-
上原 剛
信州大学医学部病態解析診断学講座
-
石井 恵子
長野県がん検診センター
-
石井 恵子
信州大学医学部附属病院中央検査部
著作論文
- 肺原発紡錐形カルチノイドの1例(呼吸器3-(7), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 気管支鏡検体 (brush) における Thinlayer 法の基礎的検討(呼吸器1, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 245.大腿部に発生した低分化型滑膜肉腫の一例(骨・軟部2)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 気管腺様嚢胞癌の術後経過観察で細胞診が有用であった1例
- P-79 組織型の鑑別(混合型腺癌vs粘表皮癌)に苦慮した肺癌の一症例(呼吸器 3,一般演題・示説,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 気管腺様嚢胞癌の経過観察で細胞診が有用であった一例(呼吸器2, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- W2-4 粘液産生性腺癌(goblet cell type)の細胞像 : 診断ポイントと問題点(肺の腺系細胞は難しい-粘液を有する腺系細胞の良悪性の鑑別について-,グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-105 当院における細胞診材料別にみた判定区分の実態調査(その他(2), 第48回日本臨床細胞学会総会)
- P-71 術中捺印細胞診が有用であったCarcinoma with osseous metaplasiaの一例(乳腺(2), 第48回日本臨床細胞学会総会)
- P-249 肝外胆管原発小細胞癌の一例(消化器-(4),一般演題・示説,第45回 日本臨床細胞学会秋期大会)