岸本 忠之 | 富山大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
岸本 忠之
富山大学
-
礒田 正美
筑波大学
-
松嵜 昭雄
埼玉大学
-
礒田 正美
筑波大学教育学系
-
磯田 正美
筑波大学大学院人間総合科学研究科
-
礒田 正美
筑波大学・教育開発国際協力研究センター
-
岸本 忠之
富山大学人間発達科学部
-
礒田 正美
筑波大学教育開発国際協力研究センター
-
松嵜 昭雄
鳴門教育大学教員教育国際協力センター
-
磯田 正美
北海道教育大学
-
礒田 正美
筑波大学人間綜合科学研究科,ホンジュラス国算数指導力向上プロジェクト
-
岸本 忠之
筑波大学大学院教育学研究科
-
礒田 正美
筑波大学附属駒場中高等学校
-
磯田 正美
筑波大学
-
礒田 正美
筑波大学大学院
-
野村 剛
茨城県境町立境第一中学校
-
柳橋 輝広
茨城県古河市立第一中学校
著作論文
- II-2-1.比例数直線(II-2 数量関係と関数,第II部 統合・発展型指導系統を支える教材理論,授業研究のための日本の算数・数学教育理論)
- II-2-1.比例数直線(II-2 数量関係と関数,第II部 統合・発展型指導系統を支える教材理論,授業研究のための日本の算数・数学教育理論)
- 教師間の対決型討論が教室文化に及ぼす影響に関する研究 : ティームティーチングを通して数学の授業で討論する生徒を育てる実践記録
- 学校数学における数学的モデル化の虚構性と数学的問題設定指導の教育的意義 : 東日本大震災の科学研究に学ぶ(数学的モデリングと問題設定:東日本大震災からの教訓)
- 学校数学における数学的モデル化の虚構性と数学的問題設定指導の教育的意義 : 東日本大震災の科学研究に学ぶ