藤野 正隆 | 東京大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
藤野 正隆
東京大学
-
藤野 正隆
東京大学工学部
-
影本 浩
東大
-
影本 浩
東京大学
-
影本 浩
東京大学・新領域創成科学研究科
-
藤野 正隆
東大
-
藤野 正隆
国立台湾大学工程科学及海洋工程学系
-
藤野 正隆
東京大学大学院新領域創成科学研究科
-
影本 浩
東京大学工学系研究科
-
石井 裕司
東京大学
-
村井 基彦
横浜国立大学大学院環境情報研究院
-
井関 俊夫
東京海洋大学海洋工学部
-
井関 俊夫
東京商船大学
-
大津 皓平
東京商船大学
-
影本 浩
東大・院
-
斉藤 雅宣
日立製作所
-
前田 久明
東京大学生産技術研究所第二部
-
木下 嗣基
国立環境研究所
-
多部田 茂
東京大学
-
影本 浩
東京大学大学院
-
木下 嗣基
東京大学大学院新領域創成科学研究科
-
不破 健
運輸省船舶技術研究所推進性能部
-
村井 基彦
東京大学
-
斉藤 雅宣
東京大学
-
村井 基彦
横浜国立大学
-
角 洋一
横浜国立大学大学院工学研究院
-
小山 健夫
日本海洋科学
-
金井 誠
東京大学
-
加藤 洋治
東大
-
宮田 秀明
東京大学大学院工学系研究科システム創成学専攻
-
加藤 洋治
東洋大学
-
角 洋一
横浜国立大学
-
渡辺 巌
運輸省船舶技術研究所運動性能部
-
山本 善之
東京大学工学部
-
深沢 塔一
金沢工業大学機械系
-
大坪 英臣
東京大学工学部
-
元良 誠三
東京大学工学部
-
冨田 康光
大阪大学大学院工学研究科
-
中武 一明
九州大学工学部
-
池田 均
日本海事協会船級管理部
-
加藤 孝義
東京大学大学院工学系研究科
-
熊野 厚
日本海事協会
-
熊野 厚
(財)日本海事協会
-
山下 大樹
(現)ジャストシステム:東京大学工学部
-
大森 拓也
石川島播磨重工業(株)
-
不破 健
運輸省船舶技術研究所
-
濱田 孝治
九州大学大学院総合理工学研究院
-
畔津 昭彦
東京大学工学部
-
冨田 康光
大阪大学工学部
-
朱 庭耀
東京大学工学系研究科
-
小保方 準
住友重機械工業(株)平塚研究所
-
大楠 丹
九州大学応用力学研究所
-
不破 健
海上技術安全研究所
-
畔津 昭彦
東京大学
-
加藤 洋治
東洋大
-
濱田 孝治
佐賀大学有明海総合研究プロジェクト
-
大坪 英臣
東京大学 工学系研究科環境海洋工学専攻
-
斉藤 雅宣
東京大学大学院
-
井奥 寛
東京大学大学院
-
井奥 寛
東大院
-
渡辺 巖
海上技術安全研
-
木下 嗣基
独立行政法人国立環境研究所
-
池田 均
日本海事協
-
朱 庭耀
財団法人日本海事協会
-
朱 庭耀
(財)日本海事協会技術研究所
-
小保方 準
住友重機械工業平塚研究所
-
岩井 芳郎
運輸省
-
長谷部 雅伸
清水建設(株) 技術研究所
-
山本 善之
構造強度部
-
山本 善之
東京大学
-
山本 善之
東京電機大 理工
-
渡辺 巌
海上技術安全研究所
-
加藤 孝義
東京大学大学院
-
宮田 秀明
東京大学 大学院工学系研究科
-
加藤 洋治
東洋大工
-
元良 誠三
長崎総合科学大学
-
青木 元也
運輸省船舶技術研究所
-
青木 元也
船舶技術研究所構造強度部
-
嶋田 武夫
日本郵船(株)
-
元良 誠三
長崎総科大
-
元良 誠三
東京大学工学部船舶工学科
-
近藤 良和
大阪商船三井船舶(株)
-
嶋田 武夫
日本郵船株式会社
-
大森 拓也
東京大学工学系大学院
-
小山 健夫
東京大学工学部船舶海洋工学科
-
濱本 剛実
福井工業大学
-
藤野 正隆
海上技術安全研究所運動性能部
-
深沢 塔一
筑波大学
-
黒岩 隆夫
東京大学大学院
-
小柳 雅志郎
東京大学工学部
-
多部 田茂
横浜国大
-
冨田 康光
大阪大学工学部造船学科
-
長谷部 雅伸
清水建設技術研究所
-
杉田 松次
東京大学工学部
-
濱田 孝治
九大
-
中武 一明
九州大学大学院工学研究院
-
中武 一明
九州大学
-
濱田 孝治
佐賀大
-
長谷部 雅伸
清水建設(株)技術研究所計画技術開発部:東京大学大学院工学系研究科
-
濱田 孝治
東京大学大学院工学系研究科
-
岡部 拓
(現)nkk:東京大学工学系研究科
-
大森 拓也
株式会社ihi 技術開発本部
-
中坪 高
東京大学大学院工学系研究科修士課程
-
中塚 志暢
NHK
-
濱田 孝治
佐賀大学 低平地沿岸海域研究センター
-
冨田 康光
大阪大学
-
長谷部 雅伸
清水建設 技術研究所
著作論文
- ポンツーン型超大型浮体周囲の波浪減衰について
- セミサブ型超大型浮体周囲の波浪減衰について(第3報)
- (18)セミサブ型超大型浮体周囲の波浪減衰について(第3報)(平成11年春季講演論文概要)
- セミサブ型超大型浮体周囲の波浪減衰について(第2報)
- セミサブ型超大型浮体周囲の波浪減衰について
- 浮体の非線形運動の数値打算法に関する研究(その2)
- 浮体の非線形運動の数値計算法に関する研究 : その1.二次元浮体の波浪中大変位運動
- 斜波中の船体に対する波浪強制力について
- 海事工学の役割と将来についての提言
- 超小型水槽を用いた波浪中における超大型浮体まわりの波浪場と波浪中弾性応答の可視化
- 新しい世紀に臨み
- 外力下の操縦運動(運動性能部,所外発表論文等概要)
- バラ積運搬船の満載時における遭難事故解析
- (26)肥大船の操運動中の流場に関する研究(第1報 斜航状態)
- 透水性海洋構造物の流体力特性に関する研究
- (21) 内湾における局所的海水流動の数値計算(第2報) : 平成10年秋季講演論文概要
- (30)潮汐・潮流シミュレーションにおける無反射境界の有効性について
- 東京大学船舶航海性能試験水槽について(第2報)
- (8)多層モデルによる東京湾の夏秋季の流動及び密度場の計算
- WAVE GROUP中における浮体の挙動と安全性
- 船体運動データを用いた方向波スペクトルの推定(日本側発表論文概要,1992年日中航海学会学術交流会)
- 船体運動データを用いた方向波スペクトルのBayes推定
- 船体運動データからの方向波スペクトルの推定について-II : 水槽実験による推定精度の検討
- 船体運動データからの方向波スペクトルの推定について