西脇 武 | 浅野スレート
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
西脇 武
浅野イレート(株)中央研究所
-
西脇 武
浅野スレート
-
西脇 武
浅野スレート(株)
-
菅原 進一
東京大学
-
佐藤 寛
武蔵工業大学
-
岸谷 孝一
日本大学
-
山田 誠
(財)日本住宅・木材技術センター
-
増田 秀昭
建設省建築研究所 第5研究部 第2研究部 企画部 建築試験室
-
増田 秀昭
建設省建築研究所
-
石本 貞夫
(株) エーアンドエーマテリアル技術開発研究所
-
岸谷 孝一
東京大学
-
石本 貞夫
浅野スレート中央研究所
-
石本 貞夫
浅野スレート
-
高橋 完雄
東京消防庁
-
増田 秀昭
建築研究所防火研究グループ
-
菅原 進一
東京大学工学部
-
熊谷 敏男
清水建設(株)横浜支店
-
増田 秀昭
(独)建築研究所
-
品川 肇
浅野イレート(株)中央研究所
-
熊谷 敏男
清水建設(株)技術研究所
-
菅原 進一
東京大学工学系研究科
-
山田 誠
日本住宅木材技術センター
-
最上 浤二
(財)日本住宅木材技術センター
-
五頭 辰紀
建設省建築研究所
-
杉山 暁
熊谷組技術研究所
-
五頭 辰紀
国土交通省国土技術政策総合研究所
-
古賀 誠一
因幡電機産業株式会社
-
五頭 辰紀
国土技術政策総合研究所
-
品川 肇
浅野スレート(株)中央研究所
-
山崎 之典
浅野イレート(株)中央研究所
-
大塚 俊
スレート協会:(株)アスク
-
西脇 武
スレート協会
-
小國 勝男
竹中工務店技術研究所
-
長谷川 俊雄
浅野スレート中央研究所
-
遊佐 秀逸
建設省建築研究所防火材料研究室
-
岸谷 孝一
東京大学工学部
-
最上 浤二
建設省建築研究所
-
中内 鯱雄
建材試験センター
-
古賀 誠一
浅野スレート(株)中央研究所
-
三田村 茂雄
(財)日本建築総合試験所京都分室
-
西脇 武
浅野ストレート中央研究所
-
吉岡 登美男
スレート協会
-
遊佐 秀逸
建設省建築研究所
-
井上 信雄
モクセラ
-
増田 秀昭
独立行政法人建築研究所防火研究グループ
-
安本 辰也
(株)エーアンドエーマテリアル技術開発研究房
-
安本 辰也
株式会社エーアンドエーマテリアル
-
中村 賢一
建設省建築研究所
-
原田 進
富士川建材工業(株)
-
原田 進
富士川建材工業(株)技術部
-
飯田 明彦
東京消防庁
-
佐藤 寛
(元)武蔵工業大学
-
加藤 圭司
東京大学
-
熊谷 敏男
清水建設研究所
-
昆 文雄
東京消防庁
-
山崎 之典
浅野スレート(株)
-
菅原 進一
東大
-
飯田 明彦
東京大学工学系研究科
-
中内 鯱雄
(財)建材試験センター中央試験所
-
寺垣 拓志
浅野スレート(株)中央研究所
-
西根 一彦
東京消防庁
-
山崎 之典
浅野スレート 中研
-
成瀬 友宏
建設省建築研究所
-
池 南龍
漢陽大学校工科大学建築工学部
-
石本 貞夫
浅野ストレート中央研究所
-
三田村 茂雄
日本建築総合試験所
-
小国 勝男
(株)竹中工務店
-
杉山 暁
(株)熊谷組建築本部設備部
-
原田 進
富士川建材工業株式会社 技術部
-
井上 信雄
(株)モクセラ
-
成瀬 友宏
国土交通省国土技術政策総合研究所建築研究部
-
成瀬 友宏
独立行政法人 建築研究所
-
石本 貞夫
浅野ストレート(株)中央研究所
-
寺垣 拓志
(株)エーアンドエーマテリアル技術開発研究房
-
青木 浩
東京消防庁
-
増田 秀昭
建築研究所
-
佐藤 寛
武工大
-
昆 文雄
東大
-
昆 文雄
東京大学
-
高橋 完雄
東京大学
-
高橋 完雄
東京大学工学部
-
高橋 完雄
日本住宅木材技術センター
-
原田 和典
建設省建築研究所防火研究
-
中村 賢一
建築研究所
-
森 実
アサノスレート(株)
-
田村 政道
東京大学
-
青木 浩
東京大学
-
樋口 憲爾
新日鐵化学(株)
-
菅原 進一
東京理科大学
-
吉田 正志
建設省建築研究所
-
伊藤 博安
熊谷組技術研究所
-
田村 政道
東京大学大学院工学系研究科建築学専攻
-
森 実
浅野スレート中央研究所
-
佐藤 寛
武蔵工大
-
原田 和典
建設省建築研究所
-
田村 政道
東京大学大学院工学系研究科
-
山田 誠
日本住宅・木材技術センター
-
小国 勝男
竹中工務店技術研究所
-
大塚 博文
(株)熊谷組 大阪支店
-
大桃 重一郎
熊谷組技術研究所
-
山田 博
モクセラ
-
見広 隆史
ミヒロ
-
大塚 博文
熊谷組技術研究所
-
田村 政道
東京大学工学部建築学科
-
鄭 享和
東京大学工学部建築学科
-
西脇 武
(株)浅野スレート
-
伊藤 博安
(株)熊谷組技術研究所設備研究部
-
森 充弘
東京大学工学研究科
-
佐藤 寛
東京大学
-
菅原 進一
武蔵工業大学
-
増田 英昭
建設省建築研究所
-
池 南龍
東京大学大学院
-
山崎 之典
浅野ストレート中央研究所
-
安本 辰也
浅野ストレート中央研究所
-
石岡 孝浩
浅野イレート(株)中央研究所
-
石本 貞夫
浅野イレート(株)中央研究所
-
古賀 誠一
浅野イレート(株)中央研究所
-
安本 辰也
浅野イレート(株)中央研究所
-
最上 浤二
竹中工務店
-
小国 勝男
建設省建築研究所
-
安本 辰也
浅野スレート(株)中央研究所
-
大桃 重一郎
(株)熊谷組 技術本部
-
熊谷 敏男
清水建設
-
増田 秀昭
建築研
-
石本 貞夫
(株)エーアンドエーマテリアル技術開発研究房
-
石本 貞夫
浅野スレート(株)中央研究所
-
田村 政道
東京大学工学系研究科
著作論文
- 408 仕上材の下地処理の相違による防火性能に関する研究
- 408 仕上げ材の下地処理の相違による防火性能に関する研究
- 3008 軒裏換気口の防火性
- 3007 2階建単室モデルの実大火災実験
- 3004 在来軸組工法・木造住宅の実大火災実験 : その2.建物温度性状
- 3025 単室モデルによる室内可燃物と初期火災との関連について(その3.煙・ガス性状等)
- 3024 単室モデルによる室内可燃物と初期火災との関連について(その2.温度性状)
- 3023 単室モデルによる室内可燃物と初期火災との関連について(その1.目的、建物概要、実験条件等)
- 3064 無機質系断熱材の防・耐火性能実験
- 4903 木繊維セメント板による?体電磁遮蔽の基礎実験
- 3082 兵庫県南部地震による区画部材等の被災調査 : その1 耐火二層管
- 3043 間仕切り壁との合成耐火構造について
- 3042 注水試験による乾式間仕切壁の耐火性能評価
- 3103 繊維強化複合材料の防火性能評価
- 3071 3階建て鉄鋼系プレハブ住宅の実大火災実験 : その3 : 建物温度性状
- 3002 セメントモルタルにセルロースを加えた硬化体の加熱による燃焼性
- 3004 ISO加熱試験方法による遮熱性評価の検討
- 3015 実大木造区画の火災温度性状
- 3014 床・天井構造の防火性能に関する研究 : 燃え抜け特性について
- 3071 防火区画を貫通する給・配水管の耐火性能に関する実験的検討 : その1. 実験の目的及び方法
- 3064 間仕切壁と岸良の合成耐火構造について
- 1172 簡易測定法による耐火二層管の遮音性能評価
- 21561 乾式間仕切壁の動的層間変形能の調査
- 工業化住宅(鉄鋼系)の部位別防・耐火性(その3)
- 工業化住宅(鉄鋼系)の部位別防・耐火性(その2)
- 工業化住宅(鉄鋼系)の部位別防・耐火性(その1)
- 単室モデルの在来木造住宅火災実験 : その3 建物内温度,延焼経路
- 3012 石綿含有率低減化製品の実用化に関する研究 : (その4)準耐火構造
- 3058 石綿含有率低減製品の実用化に関する研究 : (その3)防耐火性能
- 3057 石綿含有率低減化製品の実用化に関する研究 : (その2)熱物性
- 3056 石綿含有率低減化製品の実用化に関する研究 : (その1)開発及び品質保証
- 3005 ISO提案法による間仕切壁の耐火性能評価
- 3073 防火区画を貫通する急・配水管の耐火性能に関する実験的検討 : その3 考察及びまとめについて
- 1232 木質系セメント板を利用した結露防止対策 : 木質セラミックボードによる効果
- 4643 仕上げ断熱一体型枠工法の開発 : 調湿効果の検討
- 1233 木質系セメント板による臭気の除去効果について : 木質セラミックボードの効果
- 3042 長屋式3階建木造住宅の実大火災実験 : その2 建物温度性状
- 三階建工業化住宅(木質系)の火災実験 : その2. 建材温度
- 木質系構造部材の防・耐火性能の研究 : その2. 石膏系防火被覆材の高温特性及び防火性能 : 防火
- 木質系構造部材の防・耐火性能の研究 : その1. 内装パネルの防・耐火性能 : 防火
- 接着層をもつ材料の熱間はく離(第2報) (関東支部研究発表会)
- 1 接着層をもつ材料の熱間はく離(第2報)(防火)
- 木質系パネルの内装防火性能に関する研究 : 防火
- 2 木質系構造部材の防火性能の研究 : 石膏系防火被覆材を使用した場合(防火)
- 1 接着層をもつ材料の熱間はく離(防火)