Hatano Ryusuke | Research Faculty Of Agriculture Hokkaido University
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
波多野 隆介
北大院農
-
波多野 隆介
北海道大学大学院農学研究科
-
清水 真理子
北大院農
-
早川 敦
秋田県立大
-
当真 要
北大FSC
-
Alexey Desyatkin
北大院農
-
倉持 寛太
北大院農
-
高階 史章
秋田県立大学生物資源科学部
-
Desyatkin Alexey
北大院農
-
Darung Untung
UNPAR
-
Jin Tao
北大院農
-
山田 浩之
北大院農
-
飯塚 菜摘
北大院農
-
Untung Darung
UNPAR
-
早川 敦
農環研
-
中田 雅也
北大院農
-
木村 園子ドロテア
東京農工大
-
Woli Krishna
Laboratory Of Soil Science Graduate School Of Agriculture Hokkaido University:department Of Natural
-
Darung Untung
パランカラヤ大農
-
野崎 治彦
家改セ新冠
-
木村 園子ドロテア
東京農工大学大学院共生科学技術研究院
-
Hatano Ryusuke
北大院農
-
Woli K
Laboratory Of Soil Science Graduate School Of Agriculture Hokkaido University:(present Office)depart
-
永田 修
北海道農業研究センター
-
永田 修
北農研
-
高階 史章
秋田県立大学
-
波多野 隆介
北海道大学北方生物圏フィールド科学センター
-
中原 治
北大院農
-
Desyatkin Roman
Institute For Biological Problems Of Cryolithozone Russian Academy Of Science
-
中原 治
北海道大学大学院・農学院
-
中原 治
九州大学農学部
-
永田 修
農業・生物系特定産業技術研究機構 北海道農研セ
-
橋床 泰之
北大院農
-
関谷 長昭
北大院農
-
永田 修
北農研センター
-
Takakai Fumiaki
北大院農
-
関谷 長昭
北海道大学大学院農学院
-
片岡 洋子
北大院農
-
木村 園子
農工大院農
-
松浦 庄司
(独)農業・食品産業技術総合研究機構 畜産草地研究所
-
小出 隆広
北大院農
-
Desyatkin Roman
Institute of Biological Problems of Cryolithzone, Russia Academy of Science
-
Desyatkin Roman
Ibpc
-
秦 寛
北大FSC
-
寳示戸 雅之
畜草研 (那須)
-
松浦 庄司
畜産草地研究所
-
当真 要
北大院農
-
松浦 庄司
畜草研
-
中野 邦彦
北大院農
-
Shimizu Mariko
北大院農
-
HATANO Ryusuke
Laboratory of Soil Science, Graduate School of Agriculture, Hokkaido University
-
高橋 正通
森林総合研究所
-
杉戸 智子
北海道農業研究センター
-
高橋 正通
森林総研
-
杉戸 智子
北農研
-
宮田 明
農環研
-
丹羽 勝久
株式会社ズコーシャ
-
高階 史章
北大院農
-
波多野 隆介
北大農
-
花田 健太郎
北大院農
-
北村 さやか
北大院農
-
Desyatkin Roman
Institute For Biological Problems Of Cryolithozone Siberian Branch Russian Academy Of Science
-
Roman Desyatkin
Ibpc Sb Ras
-
高橋 正通
森林総研北海道支所
-
高橋 正通
(独)森林総合研究所
-
高橋 正通
森林総合研究所森林環境部
-
早川 敦
北大院農
-
森 昭憲
農業・食品産業技術総合研究機構 畜産草地研
-
森 昭憲
畜草研 (那須)
-
丸谷 暁
北大院農
-
Hatano Ryusuke
Graduate School of Agriculture, Hokkaido University
-
KIMURA Sonoko
Graduate School of Agriculture, Tokyo University of Agriculture and Technology
-
Woli Krishna
Laboratory Of Soil Science Graduate School Of Agriculture Hokkaido University
-
森下 智陽
森林総研
-
能丸 幸治
北大院農
-
丹羽 勝久
(株)ズコーシャ
-
LIMIN Suwido
Faculty of Agriculture, University of Palangka Raya
-
橋床 泰之
北海道大学大学院農学研究科
-
宮田 明
(独)農業環境技術研究所地球環境部
-
間野 正美
農業環境技術研究所
-
Maximov Trofim
Institute of Biological Problems of Cryolithzone, Russia Academy of Science
-
竹内 史子
北大地環研
-
澁谷 正人
北大院農
-
Desyatkin Roman
Institute Of Biological Problems Of Cryolithzone Russia Academy Of Science
-
Desyatkin Roman
Ibpc・raas
-
Desyatkin Roman
Ipcc
-
LIMIN Suwido
UNPAR
-
高橋 正通
北大農
-
Melling Lulie
Dep. Of Agriculture Sarawak Jalan Badruddin 93400 Kuching Sarawak Malaysia
-
Melling Lulie
Soil Management Branch Department Of Agriculture Sarawak
-
Maximov Trofim
IPCC
-
Desyatkin R
Inst. Of Biological Problems Of Cryolithzone Russia Acad. Of Sci.
-
Tahara S
Hokkaido Univ. Sapporo Jpn
-
DOHONG Salampak
パランカラヤ大農
-
LIMIN Suwido
パランカラヤ大学農
-
波多野 隆介
北大FSC
-
木村 園子ドロテア
農工大院農
-
間野 正美
農環研
-
佐々木 政紀
家改セ新冠
-
片柳 薫子
Jircas:irri
-
Dohong Salampak
Faculty Of Agriculture University Of Palangka Raya
-
竹本 麻理子
北大院農
-
Sigit Wijonarko
Lancang Kuning大学
-
Fedorov Pavel
Institute for Biological Problems of Cryolithozone, Siberian Branch, Russian Academy of Science
-
Fedorov Pavel
IBPC
-
野崎 治彦
独立行政法人家畜改良センター
-
佐々木 政紀
独立行政法人家畜改良センター
-
Limin Suwido
Fac. Of Agriculture Palangkaraya Univ.
-
HATANO Ryusuke
Soil Science Laboratory, Graduate School of Agriculture, Hokkaido University
-
KURAMOCHI Kanta
Laboratory of Soil Science, Graduate School of Agriculture, Hokkaido University
-
HAYAKAWA Atsushi
Laboratory of Soil Science, Graduate School of Agriculture, Hokkaido University
-
SHIMIZU Mariko
Laboratory of Soil Science, Graduate School of Agriculture, Hokkaido University
-
木 志堅
中国・西南大学
-
野崎 治彦
家畜改良センター新冠牧場
-
永西 修
畜産草地研究所
-
菅野 勉
畜産草地研究所
-
新美 光弘
宮崎大学農学部
-
川村 修
宮崎大学農学部
-
当真 要
北海道大学
-
山田 敏彦
北海道大学
-
林 健太郎
独立行政法人農業環境技術研究所物質循環研究領域
-
佐藤 元彦
北大農
-
犬伏 和之
千葉大学大学院園芸学研究科
-
犬伏 和之
千葉大院園芸
-
犬伏 和之
Graduate School Of Horticulture Chiba University
-
長谷川 周一
北大院農
-
長谷川 周一
北海道大学大学院農学研究科
-
信濃 卓郎
農研機構
-
信濃 卓郎
北農研
-
阿部 佳之
畜産草地研究所
-
甲田 裕幸
道立根釧農試:(現)道立畜試
-
神山 和則
(独)農業・食品産業技術総合研究機構畜産草地研究所
-
平野 高司
北大院農
-
木村 園子ドロテア
東京農工大学 大学院 共生科学技術研究院
-
田村 憲司
筑波大生命環境
-
HASHIDOKO Yasuyuki
Graduate School of Agriculture, Hokkaido University
-
木村 園子
農工大院 農
-
木村 園子
東京農工大学
-
斎藤 秀之
北大 大学院農学研究院
-
斎藤 秀之
北大院農
-
平田 竜一
北大・農
-
斎藤 秀之
北海道大学大学院農学研究科環境資源学専攻森林資源科学講座造林学分野
-
久馬 一剛
京大
-
橋床 泰之
北大農
-
谷山 一郎
農業環境技術研究所
-
久馬 一剛
京大農
-
阿部 佳之
(独)農業・食品産業技術総合研究機構 畜産草地研究所
-
林 健太郎
農業環境技術研究所
-
城田 徹央
九州大・農学部・造林学教室
-
本田 善文
(独)農業・食品産業技術総合研究機構本部
-
森下 智陽
北大院農
-
河原 俊典
北大農
-
川村 修
宮崎大農
-
林 健太郎
(独)農業環境技術研究所
-
KYUMA Kazutake
Emeritus Professor of Kyoto University
-
石渡 輝夫
独立行政法人 北海道開発土木研究所
-
有田 敬俊
北海道立根釧農業試験場
-
永西 修
独立行政法人農業技術研究機構畜産草地研究所
-
宮地 朋子
畜草研
-
林 健太郎
農業環境技術研究所 化学環境部 栄養塩類研究グループ
-
林 健太郎
独立行政法人農業環境技術研究所 物質循環研究領域
-
林 健太郎
パシフィックコンサルタンツ株式会社環境部
-
林 健太郎
農業環境技術研
-
犬伏 和之
千葉大学園芸学部土壌学研究室
-
岩花 剛
北大院地球環境
-
Hara Shintaro
Graduate School Of Natural Science And Technology Okayama University
-
Lulie Melling
Department Of Agriculture Sarawak
-
Melling Lulie
サラワク農務省
-
袴田 共之
農環研
-
城田 徹央
信州大農
-
木村 園子ドロテア
東京農工大学大学院農学府
-
Ishiwata Teruo
Civil Engineering Research Institute Hokkaido Development Bureau
-
Maximov T
Inst. Of Biological Problems Of Cryolithzone Russia Acad. Of Sci.
-
長田 隆
(独)農業・食品産業技術総合研究機構畜産草地研究所
-
長田 隆
(独)農業・食品産業技術総合研究機構北海道農業研究センター
-
平野 高司
北海道大学
-
Ishiwata Teruo
Civil Engineering Research Institute For Cold Region Cold Region Agricultural Development Research G
-
薄井 由紀
東大新領域
-
城田 徹央
信州大 農
-
Untung Darung
パランカラヤ大学農
-
河原 俊典
北大院農
-
佐藤 元彦
北大院農
-
Lopez C.m.
Institute Of Low Temperature Science Hokkaido University:united Graduate School Of Agricultural Scie
-
Shimizu Mariko
Hokkaido Univ.
-
Hatano Ryusuke
Hokkaido Univ.
-
Desyatkin Alexey
Graduate School of Agriculture, Hokkaido University
-
Nikolaeva Maya
Institute for Biological Problems of Cryolithozone, Siberian Branch, Russian Academy of Science
-
Atfritedy Limin
IPB
-
佐藤 空
北大院農
-
井上 京
北大院農
-
野崎 治彦
(独)家畜改良センター
-
佐々木 政紀
(独)家畜改良センター
-
新美 光弘
宮崎大農
-
Yamada Hiroyuki
Graduate School of Science, Hokkaido University
-
高階 史章
北海道大学大学院農学研究院
-
JIANG Rui
Laboratory of Soil Science, Graduate School of Agriculture, Hokkaido University
-
HAYAKAWA Atsushi
Department of Biological Environment, Faculty of Bioresource Science, Akita Prefectural University
-
NOMARU Koji
Laboratory of Soil Science, Graduate School of Agriculture, Hokkaido University
-
Woli Krishna
北大農院
-
木 志堅
北大院農
著作論文
- P23-5 堆肥または化学肥料の施用が草地のメタンおよび亜酸化窒素フラックスに及ぼす影響(ポスター紹介,23.地球環境,2008年度愛知大会)
- 38 河川に隣接した低層湿原における水質の日変動(北海道支部講演会,2007年度各支部会)
- 1-23 東シベリアカラマツ林土壌における夏期温室効果ガスフラックスの年次変動(1.物質循環・動態,2009年度京都大会)
- S1-28 火山灰土壌に立地するカラマツ林の養分制限(S1.酸性雨の問題を見直す3,1.物質循環・動態,2008年度愛知大会)
- 34 黒ボク土の森林の養分制限 : N制限か?P制限か?(北海道支部講演会,2008年度各支部会)
- CH_4 emission from different stages of thermokarst formation in Central Yakutia, East Siberia(Environment)
- 32 新冠牧場の飼料作物生産において堆肥施用が温室効果ガス動態に与える影響(北海道支部講演会,2008年度各支部会)
- 23-19 熱帯泥炭地における地下水位の低下が泥炭分解速度に与える影響(23.地球環境,2008年度愛知大会)
- 18 十勝管内の耕地における土壌有機炭素の垂直分布(北海道支部講演会,2008年度各支部会)
- 23-21 十勝管内における多湿黒ボク土の炭素プールとしての評価(23.地球環境,2008年度愛知大会)
- 40 河川に隣接した低層湿原における硝酸態窒素の消長(北海道支部講演会,2006年度各支部会)
- 32 ササの侵入した湿原生態系における温室効果ガスフラックスの面的評価(北海道支部講演会,2006年度各支部会)
- 20 北海道静内の経年採草地における炭素収支(北海道支部講演会,2008年度各支部会)
- Clear increases in acetylene reduction by soil bacteria from an East Siberian Taiga forest bed under conditions mimicking the natural soil environment(Soil Biology)
- 41 森林生態系窒素循環の空間変動予測(北海道支部講演会,2006年度各支部会)
- 23-32 北海道静内の採草地における地下部現存量の違いが炭素収支に与える影響(23.地球環境,2009年度京都大会)
- 25 静内牧場の経年採草地におけるN_2Oフラックスの測定 : 自動チャンバーと手動チャンバーの比較(北海道支部講演会,2007年度各支部会)
- 1-21 北海道静内の経年採草地における窒素循環とN_2O発生(1.物質循環・動態,2008年度愛知大会)
- 北海道十勝管内耕地土壌の炭素賦存量とその動態
- Effects of environmental factors on temporal variation in annual carbon dioxide and nitrous oxide emissions from an unfertilized bare field on Gray Lowland soil in Mikasa, Hokkaido, Japan(Environment)
- Eco-balance analysis of land use combinations to minimize environmental impacts and maximize farm income in northern Japan
- 23-15 インドネシア熱帯泥炭地における温室効果ガス発生量と泥炭沈下量との関係(23.地球環境,2009度京都大会)
- 27 新冠牧場において飼料作物生産が温室効果ガス動態に与える影響(北海道支部講演会,2007年度各支部会)
- 33 静内の経年採草地において施肥後のN_2O発生と関係する要因の解析(北海道支部講演会,2006年度各支部会)
- 農業起源のアンモニアの発生・沈着実態と環境影響評価(2009年京都大会シンポジウムの概要)
- Hydrological process controls on nitrogen export during storm events in an agricultural watershed
- Nitrogen budget and relationships with riverine nitrogen exports of a dairy cattle farming catchment in eastern Hokkaido, Japan
- Assessment of river water quality during snowmelt and base flow periods in two catchment areas with different land use
- Effects of changes in the soil environment associated with heavy precipitation on soil greenhouse gas fluxes in a Siberian larch forest near Yakutsk(Environment)
- 6-8 東シベリア永久凍土上の活動層から分離した土壌窒素固定細菌の特性(6.土壌生物,2009年度京都大会)
- 28 北海道三笠市における土地利用変化に伴う温室効果ガス発生量の変化(北海道支部講演会,2007年度各支部会)
- 23 十勝管内の畑地における代表的3土壌型の二酸化炭素発生速度の解析(北海道支部講演会,2007年度各支部会)
- 1-41 幾春別川流域における土地利用変化のエコバランス評価 : 2002年から2007年の変化について(1.物質循環・動態,2008年度愛知大会)
- 1-22 三笠市たまねぎ畑における気候変動に伴う亜酸化窒素発生量の変動予測(1.物質循環・動態,2008年度愛知大会)
- 1-20 幾春別川流域農地における土壌有機物分解量とBackground N2O放出量の解析(1.物質循環・動態,2008年度愛知大会)
- 34 三笠市たまねぎ畑からのN_2O発生量の推定 : Emission Factorを用いたモデルの作成と適合性の検討(北海道支部講演会,2006年度各支部会)
- 36 東シベリア・タイガ生態系林床における窒素固定能の定量的評価(北海道支部講演会,2008年度各支部会)
- P1-3 CH_4 budget of thermokarst depressions in Central Yakutia
- Variation in the emission factor of N_2O derived from chemical nitrogen fertilizer and organic matter : A case study of onion fields in Mikasa, Hokkaido, Japan(Environment)
- 40 標津川流域の窒素循環における河川流出と脱窒の役割(北海道支部講演会,2007年度各支部会)
- 1-16 畜産生態系における、土壌の脱窒能と河川水中硝酸態窒素濃度との関係(1.物質循環・動態,2008年度愛知大会)
- 1-12 河川流出窒素量に及ぼす地形、気象、人為の影響評価(1.物質循環・動態,2009年度京都大会)
- Nitrous oxide emissions from three ecosystems in tropical peatland of Sarawak, Malaysia(Environment)
- Short-term effect of urea on CH_4 flux under the oil palm (Elaeis guineensis) on tropical peatland in Sarawak, Malaysia(Environment)
- 30 湿地・泥炭地生態系におけるCH_4, N_2O収支に攪乱が与える影響(北海道支部講演会,2007年度各支部会)
- Influence of forest disturbance on CO_2, CH_4 and N_2O fluxes from larch forest soil in the permafrost taiga region of eastern Siberia(Environment)
- 1-18 北海道東部大規模草地酪農地域における河川窒素流出量の年次変動(1.物質循環・動態,2008年度愛知大会)
- Emergence and behaviors of acid-tolerant Janthinobacterium sp. that evolves N2O from deforested tropical peatland
- 23-17 北海道新冠牧場における飼料作物生産由来の温室効果ガス発生量 : ライフサイクルインベントリーを用いた評価(23.地球環境,2008年度愛知大会)
- 6-4 熱帯泥炭酸性土壌から分離した亜酸化窒素生成細菌の同定と現地土壌環境を反映したそれらの諸性質(6.土壌生物,2009年度京都大会)
- New method for the estimation of nitrous oxide emission rates from an agricultural watershed(Environment)
- 39 農地に隣接した河畔林緩衝帯における窒素動態の定量的評価(北海道支部講演会,2007年度各支部会)
- 39 農地に隣接した河畔林における物質動態の定量評価(北海道支部講演会,2006年度各支部会)
- P6-10 改良条件下における東シベリア・タイガ林林床土壌細菌叢の窒素固定能の再評価 : Gellan gum soft gelを用いたアセチレン還元試験(ポスター紹介,6.土壌生物,2008年度愛知大会)
- 1-13 hydrological process controls on nitrogen export during storm events in a daily farming area of eastern Hokkaido, Japan
- 炭素・窒素動態モニタリングと予測にもとづく地球温暖化適応・緩和戦略 (2010年[日本土壌肥料学会]札幌大会シンポジウムの概要)
- 28 草地酪農生態系における土壌の脱窒活性(北海道支部講演会,2008年度各支部会)
- High Rate of N2 Fixation by East Siberian Cryophilic Soil Bacteria as Determined by Measuring Acetylene Reduction in Nitrogen-Poor Medium Solidified with Gellan Gum
- Comparison of N2O and CO2 concentrations and fluxes in the soil profile between a Gray Lowland soil and an Andosol
- I-4 流域レベルでの窒素沈着の影響解析(I 農業起源のアンモニアの発生・沈着実態と環境影響評価,シンポジウム,2009年度京都大会)
- Comparison of the closed-chamber and gas concentration gradient methods for measurement of CO_2 and N_2O fluxes in two upland field soils(Environment)
- 41 畜産生態系を流下する河川河床土の脱窒パラメータの推定(北海道支部講演会,2007年度各支部会)
- Fungal N_2O production in an arable peat soil in Central Kalimantan, Indonesia(Environment)
- Nitrous oxide and nitric oxide fluxes from cornfield, grassland, pasture and forest in a watershed in Southern Hokkaido, Japan(Environment)
- Assessing the impact of phosphorus cycling on river water P concentration in Hokkaido
- P23-2 堆肥または化学肥料を散布した草地からのメタン、亜酸化窒素の発生量の経年変化(ポスター紹介,23.地球環境,2010年度北海道大会)
- 23-5 日本の飼料畑における亜酸化窒素放出量(23.地球環境,2010年度北海道大会)
- 36 Hydrological controls on temporal patterns of N sensitivity to climate in three adjacent watersheds
- 31 東シベリアタイガ生態系の土壌湿潤化が亜酸化窒素フラックスに与える影響(北海道支部講演会,2009年度各支部会)
- 26 様々な土地利用の熱帯泥炭地における泥炭沈下量と温室効果ガス発生量の関係(北海道支部講演会,2009年度各支部会)
- 24 北海道三笠市における玉葱栽培地とひまわり休閑地の炭素及び窒素の収支(北海道支部講演会,2009年度各支部会)
- 17 十勝畑作地帯における収穫残渣産出量とその圃場への還元量の歴史的変遷(北海道支部講演会,2009年度各支部会)
- V-1 土-地球の皮膚-を守る農業(V 地球の生命(いのち)を育む土-食科生産と環境、そして未来に果たす土の役割-,シンポジウム,2010年度北海道大会)
- I-2 広域における炭素・窒素同時動態の把握(I 炭素・窒素動態モニタリングと予測にもとづく地球温暖化適応・緩和戦略,シンポジウム,2010年度北海道大会)
- 24-3 土の百科事典 : 土の理解を広め深めるために(24.社会・教育,2010年度北海道大会)
- P23-11 熱帯泥炭火災に伴う炭素放出量の現地観測に基づく評価 : (1)予備観測の結果(ポスター紹介,23.地球環境,2010年度北海道大会)
- P23-8 CO_2 and heat fluxes in flooded and aerobic rice fields in the Philippines
- 23-12 サロベツ湿原での乾燥化とササ侵入による温室効果ガスバランスの変化(23.地球環境,2010年度北海道大会)
- 23-10 堆肥化過程における温室効果ガス放出のモニタリング(23.地球環境,2010年度北海道大会)
- P6-14 熱帯泥炭土壌における硝化菌、脱窒菌とN_2O,CO_2ガス動態との関係 : 農地化、森林火災の影響(ポスター紹介,6.土壌生物,2010年度北海道大会)
- 1-25 農地土壌の炭素収支測定法の比較 : 生態学的手法、渦相関法、土壌炭素変化量(1.物質循環・動態,2010年度北海道大会)
- 1-23 北海道苫小牧ススキ草地における炭素収支とCH_4、N_2O放出(1.物質循環・動態,2010年度北海道大会)
- 1-22 熱帯泥炭地の排水がCO_2とN_2O放出に与える影響(1.物質循環・動態,2010年度北海道大会)
- 1-18 The impact of land use and climate on Nitrogen export and water quality
- 1-17 黒ボク土に立地するカラマツ林の養分制限 : in-growth bag法による養分制限の決定(1.物質循環・動態,2010年度北海道大会)
- 1-16 窒素収支、流域諸要因および気象が流域窒素流出量に及ぼす影響 : 6年間の5小流域モニタリング結果による解析(1.物質循環・動態,2010年度北海道大会)
- Evaluation of the soil carbon budget under different upland cropping systems in central Hokkaido, Japan(Environment)
- Nitrous oxide emission derived from soil organic matter decomposition from tropical agricultural peat soil in central Kalimantan, Indonesia(Environment)