松尾 博司 | 埼玉ペーシング不整脈研究会
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
松尾 博司
埼玉ペーシング不整脈研究会
-
松尾 博司
東大第二内科
-
村尾 覚
東大第二内科
-
真島 三郎
東大第二内科
-
吉本 信雄
埼玉医科大学総合医療センター 心臓内科
-
松尾 博司
埼玉医大総合医療センター第三内科
-
春見 建一
日本心電学会抗狭心症薬判定小委員会
-
瀬川 和彦
埼玉医科大学総合医療センター第三内科
-
村山 正博
聖マリアンナ医科大学
-
瀬川 和彦
埼玉医大総合医療センター第三内科
-
村山 正博
東大第二内科
-
吉本 信雄
埼玉医科大学総合医療センター心臓内科
-
杉浦 昌也
東京都養育院付属病院
-
大川 真一郎
東京都養育院循環器科
-
上田 慶二
東京都養育院循環器科
-
上田 英雄
榊原記念病院循環器内科
-
村尾 覚
関東中央病院循環器内科
-
三船 順一郎
東京都養育院病院循環器科
-
山本 英雄
獨協医科大学循環器内科
-
井上 博
富山医科薬科大学第二内科
-
村上 元孝
東京都養育院内科
-
井上 博
東京大第二内科
-
中村 仁
埼玉医大総合医療センター第三内科
-
春見 建一
東大第二内科
-
村尾 覚
東大第2内科
-
上田 英雄
東大 上田内科
-
村尾 覚
東大 上田内科
-
松尾 博司
東大 上田内科
-
上田 英雄
東大上田内科
-
春見 建一
東大上田内科
-
村山 正博
東大第2内科
-
杉本 恒明
肺塞栓症研究会・作業部会
-
坂本 二哉
東大第二内科
-
林 輝美
東大第二内科
-
一安 弘文
東大第二内科
-
羽田 勝征
東大第二内科
-
林 輝美
独協医大循環器内科
-
沖本 孝雄
東京都養育院病院循環器科
-
坂本 二哉
東京大学医学部附属病院 検査部
-
吉竹 毅
松本病院外科
-
村尾 覚
東京大第二内科
-
真島 三郎
東大第2内科
-
黒岩 昭夫
東大上田内科
-
山本 睦夫
東大上田内科
-
春見 建一
Jalt-1研究グループ
-
井上 博
東京大学第2内科
-
杉本 恒明
東京大学第2内科
-
真島 三郎
東大 上田内科
-
山本 睦夫
東大 上田内科
-
鄭 忠和
東大第二内科
-
天野 恵子
東大第二内科
-
松下 哲
東京都養育院循環器科
-
羽田 勝征
関東中央病院
-
羽田 勝征
東京大第二内科
-
吉竹 毅
埼玉医大総合医療センター外科
-
森成 元
東大第2内科
-
松尾 博司
埼玉医科大学心臓病センター 循環器内科
-
鄭 忠和
鹿児島大学 大学院循環器・呼吸器・代謝内科学
-
天野 恵子
東京大第二内科
-
松尾 博司
埼玉医科大学
-
小出 直
茅ヶ崎市立病院循環器科
-
小出 直
東大第二内科
-
諸岡 成徳
獨協医科大学越谷病院循環器内科
-
中島 淳
東京大学医学部附属病院呼吸器外科
-
下村 克朗
国立循環器病センター心臓内科
-
三井 利夫
筑波大外科
-
三井 利夫
不整脈に起因する失神例の運転免許取得に関する診断書作成と適性検査施行の合同検討委員会日本心臓ペーシング・電気生理学会
-
松本 万夫
埼玉医科大学第二内科
-
堀原 一
筑波大臨床医学系外科
-
羽田 勝征
JR東京総合病院循環器内科
-
松本 万夫
埼玉医科大学循環器内科
-
堀 原一
日本心臓ペーシング・電気生理学会
-
杉本 恒明
金大第一内科
-
田宮 栄治
JR東京総合病院循環器内科
-
武田 忠直
東京大学第二内科
-
武田 忠直
榊原記念病院
-
柳内 嘉
東大 上田内科
-
進藤 剛毅
転移性肺腫瘍研究会
-
井上 清
東京警察病院循環器センター
-
白井 徹郎
東京警察病院循環器センター
-
植田 桂子
東京警察病院循環器センター
-
大鈴 弘文
東京警察病院内科循環器センター
-
本間 靖子
東京警察病院循環器センター
-
池田 寿雄
東大第二内科
-
諸岡 成徳
東大第2内科
-
春見 雄一
東大 上田内科
-
太田 益徳
東大 上田内科
-
武田 忠直
東大 上田内科
-
池田 隆夫
東大 上田内科
-
下村 克朗
東大 上田内科
-
中原 健二郎
東大 上田内科
-
村山 正博
東大 上田内科
-
山本 英雄
東大 上田内科
-
井口 欽之丞
東大 上田内科
-
陳 家茂
東大 上田内科
-
上田 英雄
東京大第2内科
-
内田 康美
東大 上田内科
-
古瀬 彰
Jr東京総合病院
-
岡 輝明
関東中央病院病理科
-
山田 博文
埼玉医科大学総合医療センター外科
-
河合 忠一
J-MIC(B)研究会
-
竹中 克
東京大第二内科
-
内田 康美
東京大第二内科
-
進藤 剛毅
東京大学医学部胸部外科
-
古瀬 彰
東京大学医学部胸部外科
-
田辺 晃久
東海大学循環器内科
-
飯沼 宏之
Jalt-2実行委員会
-
堀 原一
東京女子医大心研外科
-
折笠 秀樹
富山医科薬科大学統計・情報科学
-
吉本 信雄
東京大学第二内科
-
吉竹 毅
転移性肺腫瘍研究会
-
吉竹 毅
東埼玉大学総合医療センター第1外科
-
松尾 博司
東埼玉大学総合医療センター第3内科
-
滝戸 直人
東埼玉大学総合医療センター第3内科
-
岡 輝明
東埼玉大学総合医療センター病理部
-
川原 貴
東京大第二内科
-
五十嵐 正男
聖路加国際病院内科
-
橋場 邦武
日本循環器学会ペースメーカー委員会
-
細田 瑳一
日本循環器学会ペースメーカー委員会
-
堀 原一
日本循環器学会ペースメーカー委員会
-
関口 守衛
日本循環器学会ペースメーカー委員会
-
五十嵐 正男
日本循環器学会ペースメーカー委員会
-
岩 喬
日本循環器学会ペースメーカー委員会
-
上田 慶二
日本循環器学会ペースメーカー委員会
-
河合 忠一
日本循環器学会ペースメーカー委員会
-
小松 作蔵
日本循環器学会ペースメーカー委員会
-
桜井 淑史
日本循環器学会ペースメーカー委員会
-
高木 誠
日本循環器学会ペースメーカー委員会
-
武内 敦郎
日本循環器学会ペースメーカー委員会
-
早川 弘一
日本循環器学会ペースメーカー委員会
-
町井 潔
日本循環器学会ペースメーカー委員会
-
松尾 博司
日本循環器学会ペースメーカー委員会
-
松本 進作
日本循環器学会ペースメーカー委員会
-
三井 利夫
日本循環器学会ペースメーカー委員会
-
木村 栄一
日本循環器学会ペースメーカー委員会
-
三井 利夫
東大胸部外科
-
大津 正一
東京都老人総合研究所臨床病理部
-
堂前 章
三浦市立病院内科
-
丸山 理一
三浦市立病院内科
-
吉竹 毅
埼玉医科大学総合医療センター第1外科
-
糸山 進次
埼玉医大総合医療センター病理
-
坂本 二哉
-東京大学第二内科-
-
山口 敦司
自治医科大学附属さいたま医療センター心臓血管外科
-
中島 敏明
東京大学医学部第二内科
-
池田 寿雄
NTT関東逓信病院腎臓内科
-
武山 博之
JR東京総合病院循環器内科
-
東丸 貴信
東京大第二内科
-
吉本 信雄
東京大第二内科
-
小堀 悦孝
日赤医療センター循環器内科
-
川久保 清
共立女子大学家政学部
-
土肥 豊
埼玉医科大学心臓病センター
-
野崎 彰
関東中央病院
-
竹中 克
東京大学医学部検査部
-
山本 直人
山本クリニック
-
松井 浩
東京大学大学院医学研究科循環器内科
-
中島 敏明
東京大学循環器内科
-
佐藤 広
東京大第二内科
-
坂本 二哉
東京大第二内科
-
杉本 恒明
東京大学医学部第二内科
-
村川 裕二
東京大学第二内科
-
波多野 元久
明海大学歯学部,内科,口腔病理,外科
-
諏訪 二郎
埼玉ペーシング不整脈研究会
-
長谷川 一朗
関東中央病院循環器内科
-
山田 茂樹
自治医大大宮医療センター病院病理部
-
田宮 英治
Jr東京総合病院循環器内科
-
三須 一彦
聖マリアンナ医科大学ハートセンター
-
小松 作蔵
日本循環器学会ペースメーカー委員会:房室ブロック分科会
-
堀原 一
東大木本外科
-
桑子 賢司
帝京大学医学部第四内科
-
桑子 賢司
帝京大学 第四内科
-
住野 清一
東京大学医学部第二内科
-
土肥 豊
埼玉医科大学 健康管理センター
-
川久 保清
東京大第二内科
-
長谷川 一朗
東大第二内科
-
高畠 豊
東大第二内科
-
田中 秋悟
埼玉医科大学総合医療センター第三内科
-
山内 篤
埼玉医科大学総合医療センター 消化器肝臓内科
-
飯塚 .昌彦
東京大第二内科
-
田中 秋悟
東京大第二内科
-
田中 秋悟
東大第二内科
-
飯塚 昌彦
東大第二内科
-
諸岡 成徳
東大第二内科
-
安田 寿一
東大第2内科
-
高畠 豊
東大第2内科
-
真島 三郎
昭和大学藤が丘病院内科
-
嶋田 裕之
東京都老人医療センター病理部
-
栗田 明
防衛医大研究センター医薬工学
-
森 正樹
帝京大学
-
松井 浩
JR東京総合病院循環器内科
-
中島 敏明
JR東京総合病院循環器内科
-
三須 一彦
JR東京総合病院循環器内科
-
藤井 諄一
心臓血管研究所
-
飯塚 昌彦
Tcv-116心不全治験研究会
-
安田 寿一
茅ケ崎市立病院循環器内科
-
春見 建一
東大 上田内科
-
陳 家茂
東大上田内科
-
上田 慶二
東大 上田内科
-
黒岩 昭夫
東大 上田内科
-
真島 三郎
東大上田内科
-
佐藤 忠一
東大上田内科
著作論文
- 心電図と加令 : 10年間の経過について : 第53回 日本循環器学会関東甲信越地方会
- 396 浸潤方(III-IV期)胸腺腫外科治療後の遠隔成績
- 高度房室ブロック患者調査成績報告 : ペースメーカー委員会報告
- 13)巨細胞性心筋炎による完全房室ブロックの1例 : ヒス束心電図と刺激伝導系の病理組縮学との対比 : 第75回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 音刺激が誘因となり失神発作を繰り返した特発性QT延長症候群の1例 : 日本循環器学会第134回関東甲信越地方会
- Atrial echoおよびjunctional echoを伴ったsick sinus syndromeの1例 : 第78回日本循環器学誌関東甲信越地方会
- 21)多様な頻拍症およびQRS波形を示したWPW症候群の1例 : 第75回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 26)体表面「His束心電図」の記録 : 第74回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 15)アルコール飲用後の心陰影縮少とQRS voltageの変化 : 第72回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 65.心筋の興奮性よりみた抗不整脈薬の作用 : 第40回日本循環器学会学術集会 : 電気生理
- 運動負荷による完全房室ブロックの心拍数変化について : 第69回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 心筋の発電体としての性状に関する実験的研究
- His束電位の記録 : 第59回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 高令者の不整脈に関する臨床的研究(第3報) : 頻数心房刺激による洞機能の検討
- 心室ペースメーカー植込み後, 周期性の血圧変動と狭心症の発現をみた房室ブロックの1例 : 日本循環器学会第105回関東甲信越地方会
- ST 下降型および ST 上昇型安静狭心症発作時の R の変化 : 日本循環器学会第99回関東・甲信越地方会
- 19)SSSと巨大陰性T波 : 日本循環器学会第98回関東甲信越地方会
- 32) キニジンによる一過性のLeft Atrial Standstillの1例 : 日本循環器学会第95回関東甲信越地方会
- 43) 不完全房室ブロック症例に於ける運動時及び夜間の房室伝導について : 第84回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 26.体表面電位分布図の基礎に関する研究 : 第43回日本循環器学会学術集会 : ECG
- 247. 心房早期刺激の際の洞房間伝導および洞周期の変化に関する実験的研究 : 第42回日本循環器学会学術集会 : 電気生理
- 117.心室異常興奮によるQRSの形状と心室内刺激伝導系 : 第41回日本循環器学会学術集会 : ベクトル心電図
- P646 抗不整脈剤アミオダロンの有用性の検討
- 5.心房早期刺激による洞機能の検討 : 臨床的および実験的研究
- 洞房間刺激伝達 (臨床心電図の新しい技法) -- (心腔内誘導心電図)
- 2. 夜間狭心症の心電図所見 : ST上昇型とST下降型の比較 : 第42回日本循環器学会学術集会 : 虚血性心疾患
- 89.心房ぺーシング(AP)と心房早期刺激(PAS)の併用による房洞伝導時間の検討 : 第41回日本循環器学会学術集会 : 不整脈
- 運動負荷による呼吸機能及びFrank誘導心電図に関する研究
- 臨床的にうっ血型心筋症と考えられ組織学的には肥大型心筋症様の所見を呈した1剖検例 : 日本循環器学会第101回関東・甲信越地方会
- Slow Kent を介する antidromic reciprocating tachycardia を呈した Ebstein 奇形の1例 : 日本循環器学会第100回関東・甲信越地方会
- 172. 慢性二束ブロック側における電気生理学的検討と予後について : 第42回日本循環器学会学術集会 : 不整脈・ヒス束心電図・電気生理
- エイコサペンタエン酸およびジルチアゼムの併用による冠動脈硬化進展抑制とプロスタノイド代謝 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 心臓タンポナーデ症状を示した原発性肺癌の治療
- 心筋炎の3症例
- Torsades de pointesの2症例 : 日本循環器学会第125回関東甲信越地方会
- 急性心筋梗塞に対してウロキナーゼ(UK)の大量全身投与を行ない,心タンボキナーゼを来した1剖検例 : 日本循環器学会第124回関東甲信越地方会
- 9)TypeIIの房室伝導曲線を示したsick sinus症候群の1例 : 日本循環器学会第119回関東甲信越地方会
- イヌ房室結節における興奮周期に対する不応期と伝導時間の関係 : リエントリー性頻拍におけるwavelengthとexcitable gapの意義 : 第58回日本循環器学会学術集会
- シェーグレン症候群に進行性の房室ブロックを合併した2症例 : 日本循環器学会第142回関東甲信越地方会
- 分娩を契機に発症したと思われるValsalva洞動脈瘤破裂の1症例 : 日本循環器学会第134回関東甲信越地方会
- Anodal strength-interval curve、心室内伝導時間からみた心室細動発生条件に関する実験的検討 : D-sotalolとlidocaineの効果 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 2種類の上室性頻拍を認めた1例
- 責任冠動脈に有意狭窄を認めない急性心筋梗塞の3症例 : 日本循環器学会第132回関東甲信越地方会
- 不整脈患者における長期薬物治療の評価 : JALT-1による検討 : 第58回日本循環器学会学術集会 : 循環器疾患長期薬物治療の評価の問題点
- 経食道心エコー(TEE)とシネMRIによりstalk部分が識別し得た左房粘液腫の1例 : 日本循環器学会第144回関東甲信越地方会
- 急性心筋梗塞を合併したBuerger病の1例
- Fallot四徴症のベクトル心電図 : 第38回日本循環器学会関東甲信越北陸地方学会総会
- 非ステロイド性抗炎症剤・高K血症が冠動脈攣縮の原因と考えられた1症例(日本循環器学会 第140回関東甲信越地方会)
- 延長したQT間隔に心室ペーシングが及ぼす影響
- 冠状動脈造影時のベクトル心電図変化について : 第46回日本循環器学会関東・甲信越・北陸地方会総会
- 11) 副伝導路のsupernormal conductionを示したB型WPW症候群の1例 : 第76回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 30)心房粗動の1例における心房興奮様式と房室弁動態 : 心電図と心エコー図による分析 : 第79回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 完全房室ブロックを合併した家族性肥大性心筋症の1例 : 日本循環器学会第101回関東・甲信越地方会
- 24)WPW症候群における心室中隔左室後壁の異常運動 : UCGによる実験的研究 : 第81回日本循環器学会関東甲信越大会
- 9.WPW症候群における心室中隔・左室後壁異常運動の実験的検討 : 第41回日本循環器学会学術集会 : 不整脈
- 実験的融合収縮の研究 : WPWとの関連において
- 著明な下大静脈拡張を伴った, 先天性三尖弁形成異常の1例 : 日本循環器学会第135回関東甲信越地方会
- 老年者の房室伝導に関する電気生理学的検討 : 第78回日本循環器学誌関東甲信越地方会
- Sick Sinus Syndromeを合併した老年者WPW症候群の2症例 : 第78回日本循環器学誌関東甲信越地方会
- 18)老年者の不整脈に関する臨床的研究(第4報):心房早期刺激による洞房・房室伝導について : 第72回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 95.Sick Sinus Syndrome (SSS)症例における洞結節回復時間(SRT)と洞房伝導時間(SACT)に関する一考察 : 第40回日本循環器学会学術集会 : 不整脈
- ^P-MRSによる拡張型心筋症の高エネルギー燐酸化合物代謝と心機能の関係 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 著しい好酸球の浸潤を伴った全身の血管炎の1剖検例
- 心筋活動電位の持続時間におよぼす興奮間隔およびCaイオンの影響について
- 双生児ベクトル心電図の近似性ならびにその経年的考察
- 心筋硬塞心電図の瞬時ベクトル的考察
- 心筋梗塞のT波の経過について : 第39回日本循環器学会関東甲信越北陸地方学会
- 249. 実験的心室融合収縮における中隔の興奮伝播過程 : 第42回日本循環器学会学術集会 : 電気生理
- 双生児のベクトル心電図 : 第44回日本循環器学会関東甲信越北陸地方学会
- 完全房室ブロックの1例 : ヒス束心電図と刺激伝導系の病理組織学との対比 : 第68回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 非心臓疾患の心筋変化 1)悪性腫瘍 2)尿毒症 : 第47回日本循環器学会関東甲信越北陸地方会
- 36)交互性(alternating)WPW症候群を呈した1例における心エコー図と,電気生理学的検討 : 第81回日本循環器学会関東甲信越大会
- 29)完全房室ブロック(A-Hブロック)の1例 : ヒス束心電図と刺激伝導系の病理組織学との対比 : 第74回日本循環器学会関東甲信越地方会
- キニジンによるQT延長時のpolymorphous型心室頻拍の心表面マッピング
- 逆問題解による体表面電位サブトラクションマップの心外膜上投影と心筋変性部位推定
- 危険な不整脈と安全な不整脈 (不整脈の治療)
- QuinidineによるQT延長に対するBretyliumの効果 : 心室不応期とその不均一性,心室細動閾値について
- 249)実験的心室融合収縮における中隔の興奮伝播過程 : 電気生理 : 第42回日本循環器学会学術集会一般演題追加討論(III)