曽我 文宣 | 東大核研
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
曽我 文宣
東大核研
-
曽我 文宣
放医研物理工
-
安江 正治
東大核研
-
安江 正治
宮城教育大
-
田辺 徹美
高エ研加速器
-
田辺 徹美
東大核研
-
野田 章
東大核研
-
長谷川 武夫
宮崎大
-
長谷川 武夫
東大核研
-
関口 雅行
東大核研
-
高橋 令幸
東大理
-
野田 章
京大化研
-
田中 雅彦
東大・核研
-
田中 雅彦
東大核研
-
横溝 英明
東大核研
-
溝淵 明
東大核研
-
溝渕 明
東大核研
-
千田 勝久
東大核研
-
吉沢 盛男
東大核研
-
渡辺 伸一
東大核研
-
門田 勇作
京大工
-
千田 勝久
高エネルギー加速器研究機構
-
吉澤 盛男
高エネルギー加速器研究機構
-
佐藤 健次
放医研
-
金沢 光隆
放医研
-
古野 興平
筑波大学研究基盤総合センター 応用加速器部門
-
服部 俊幸
東工大原子炉
-
山田 聰
放医研
-
大沼 甫
東大
-
長谷川 武夫
宮崎大、工
-
外羽 吉幸
九大
-
小亀 淳
東大核研
-
上田 望
東大核研
-
本間 寿広
東大核研
-
石崎 可秀
東大核研
-
佐藤 幸夫
放医研
-
山口 尚
東大核研
-
荻野 晃也
京大工
-
笠木 治郎太
東工大理
-
本間 寿広
放医研
-
古野 興平
筑波大
-
古野 興平
東教大理
-
原 雅弘
理研
-
片山 武司
東大CNS
-
小川 博嗣
放医研
-
原 雅弘
東大理
-
片山 武司
東大核研
-
小山 勝二
東大核研
-
服部 俊幸
東工大原子炉研
-
渡辺 伸一
東大cns
-
岩崎 与世夫
静岡大教養
-
大沢 孝夫
京大化研蹴上
-
石崎 可秀
徳島大学
-
志田 嘉次郎
東大核研
-
霜越 文夫
東大理
-
中井 雅之
日本鋼管
-
板野 明史
放医研
-
河野 俊之
放医研
-
門田 勇作
京大 工
-
高橋 令幸
東大 理
-
外羽 吉幸
京大理
-
大沢 孝夫
京大化研
-
岩崎 与世夫
東大核研
-
服部 俊幸
東工大 理
-
野上 燿三
東大 理
-
岩崎 与世夫
State Univ. Groningen
-
服部 俊幸
東工大
-
野田 耕司
放医研
-
大沼 甫
東工大・理
-
藤沢 高志
理研
-
和田 雄
理研
-
河本 進
東大核研
-
小俣 和夫
東大核研
-
伏見 和郎
東大核研
-
川島 英雄
東大核研
-
吉川 宣治
東大核研
-
高久 清作
東大核研
-
末広 輝男
東北工大
-
岩谷 和夫
広島大工
-
清水 純
筑波大
-
滝本 清彦
京大理
-
吉川 宣治
KEK
-
大沼 甫
東大核研
-
岩谷 和夫
広島県立保健福祉短期大学放射線技術科学科
-
桜井 清子
静岡大
-
山下 博
東大原セ
-
山下 博
東大理
-
山下 博
東大生産研
-
笠木 治郎太
東工大・理
-
橋本 淑夫
東大理
-
辻川 浩
東大核研
-
竹内 富士男
東大理
-
南祇 建至
東大理
-
本林 透
東大理
-
野上 燿三
東大理
-
大川 彰一
核研
-
山口 尚
徳島大教養
-
清水 純
東大核研
-
小俣 和夫
高エネルギー加速器研究機構田無分室
-
上坪 宏道
東大核研
-
吉川 宣治
核研
-
伏見 和郎
東京大学生産技術研究所
-
滝本 清彦
京大 理
-
橋本 淑夫
東大 理学部
-
山口 尚
徳島大
-
渡辺 環
理研
-
吉澤 盛男
東大核研
-
渡辺 環
東大核研
-
野田 耕司
日本製鋼
-
大沼 甫
東工大 理
-
野田 耕司
日本製鋼所
-
作田 福三
東大核研
-
松木 征史
奈良女大理
-
松木 征史
阪大RCNP
-
武部 雄
理研
-
笠木 次郎太
東北大核理研
-
和田 良一
京大 理
-
大川 彰一
東大核研
-
遠藤 有聲
高エ研
-
山下 博
東大 理
-
和田 良一
京大理
-
松本 啓
高エ研
-
服部 行也
日立
-
辻川 浩
日本製鋼所
-
高仲 政雄
三菱電機
-
曽我 文宣
東大・核研
-
山下 博
東京大学理学部物理学科
-
小俣 和男
東大核研
-
川崎 正義
東大
-
河本 進
静岡大
-
野上 燿三
静岡大
-
岩崎 与世夫
静岡大・教養
-
Trentelman F.
北ミシガン大学
-
山口 尚
徳島大学
-
平尾 泰男
放医研
-
平本 和夫
(株)日立製作所
-
大沼 甫
東工大
-
垣内 俊二
(株)日立製作所
-
遠藤 聲
高エ研
-
服部 行也
(株)日立
-
河津 象司
(株)東芝
-
大川 彰一
東京大学原子核研究所
-
平本 和夫
(株)日立
著作論文
- 28a-A-6 核研SFサイクロトロン用80cm散乱箱
- 6a-C-4 ^B(p, t)^8, B(p, ^3He)^8Be反応の研究
- 14a-E-1 ^4He(d,pa)n反応
- 12a-E-9 重イオンビームの電子冷却II : 陽子ビームの冷却実験
- 12a-E-7 TARN II ビーム輸送・入射系の建設及び多重入射
- 5a-E-10 粒子-ガンマ線相関用散乱箱
- 3a-AG-5 ^Mg(α,^C)^O反応による分子的共鳴の研究
- 4a-FB-12 FAST-SLOW LOGIC SYSTEM
- 6a-C-3 SFビームを用いた高純度Ge検出器による荷電粒子検出実験
- 5p-H-3 ^N(p,t)^N及び^N(p,^3He)^C反応
- 12a-E-10 TARN IIにおける遅い取り出し用ハードウェアの開発
- 2a-AG-13 ^C(α,2α)反応による^C核のβ_2,β_4変形測定
- 1a-SB-3 ^C核のP,α崩壊測定
- 6a-C-10 f-P核における(P,3^He)反応
- 6a-C-7 ^F(p,t)^F,^F(p,3^He)^O反応の研究
- 12a-A-9 Cd isotopes における Isobaric Analog Resonances
- 12a-E-9 核研製粒子弁別器による各種粒子の測定
- 12a-A-3 ^Al(p,t)^Al反応による^Alのアナログ状態の研究
- 28a-SA-2 重イオンシンクロトロンHIMACの遅いビーム取り出し(28a SA 原子核実験,原子核実験)
- 28a-SA-1 放医研HIMAC主加速器の設計(28a SA 原子核実験,原子核実験)