片山 武司 | 東大核研
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
片山 武司
東大核研
-
片山 武司
東大CNS
-
吉沢 盛男
東大核研
-
渡辺 伸一
東大核研
-
渡辺 伸一
東大cns
-
野田 章
京大化研
-
野田 章
東大核研
-
吉澤 盛男
高エネルギー加速器研究機構
-
渡辺 環
理研
-
千田 勝久
東大核研
-
渡辺 環
東大核研
-
千田 勝久
高エネルギー加速器研究機構
-
徳田 登
東大核研
-
吉沢 盛男
東京大学原子核研究所
-
溝渕 明
東大核研
-
吉澤 盛男
東大核研
-
徳田 登
東京大学原子核研究所
-
金沢 光隆
放医研
-
上田 望
東大核研
-
安東 愛之輔
阪大核物理センター
-
金澤 光高
放医研
-
服部 俊幸
東工大原子炉研
-
福島 敏孝
東大核研
-
福島 敏孝
Aec
-
溝淵 明
東大核研
-
堀 利匡
住友重機械
-
田辺 徹美
高エ研加速器
-
武藤 正文
東大核研
-
関口 雅行
東大核研
-
田辺 徹美
東大核研
-
服部 俊幸
東大核研
-
本間 寿広
放医研
-
新井 重昭
東大核研
-
中西 哲也
三菱電機中研
-
武藤 英
東大核研
-
中井 雅之
日本鋼管
-
武藤 英
東工大原子炉
-
山川 達也
明星大工
-
山川 達也
東大核研
-
中西 哲也
東大核研
-
野田 耕司
放医研
-
服部 俊幸
東工大原子炉
-
小俣 和夫
東大核研
-
本間 寿広
東大核研
-
吉田 勝英
東大核研
-
渡辺 誠
分子研
-
佐々木 寛
高エネルギー物理学研究所
-
酒井 楠雄
分子研
-
松戸 修
分子研
-
小俣 和夫
高工研
-
曽我 文宣
放医研物理工
-
小林 季一
東大核研
-
高見 清
京大原子炉
-
山口 省太郎
東大教養
-
山口 省太郎
東大核研
-
内田 章
分子研
-
服部 俊幸
東工大 理
-
松戸 修
分子研UVSOR
-
絵面 栄二
高工研
-
服部 俊幸
東工大
-
福井 崇時
名大理
-
山田 聰
東大核研
-
曽我 文宣
東大核研
-
金子 伸一
広島大理
-
福井 崇時
名古屋大
-
蓮本 正美
分子研UVSOR
-
片山 武司
理研
-
西川 哲治
東大理
-
都留 常暉
東大理
-
小林 正明
東大核研
-
二宮 重史
高エネルギー物理学研究所
-
二宮 重史
高エネルギー研
-
馬場 浩太
広島大理
-
関口 雅行
東大理
-
東条 英喜
東大核研
-
富家 和雄
東大核研
-
岩田 正義
東大核研
-
高仲 政雄
東大核研
-
新垣 良次
東大核研
-
冨澤 正人
東大核研
-
吉沢 潤
東大核研
-
安東 愛之輔
阪大核理研
-
大須賀 関雄
KEK
-
平尾 泰男
東大核研
-
冨中 利治
文科省
-
東条 栄喜
東大核研
-
本郷 雅道
名大理
-
上野 耕資
名大理
-
冨家 和雄
東大理
-
春日 俊夫
Kek
-
春日 俊夫
分子研
-
春日 俊夫
高エネ機構
-
春日 俊夫
高エネルギー物理学研究所放射光実験施設
-
冨中 利治
理研
-
小林 喜幸
東大核研
-
大須賀 関雄
名大理
-
石原 信弘
広大理
-
桂共 太郎
広島大理
-
川口 武男
理研
-
岡村 昌宏
理研
-
新垣 良次
高エネルギー加速器研究機構
-
Jain Animesh
Bnl
-
藤野 武夫
東大核研
-
藤野 武夫
東京大学原子核研究所
-
木原 元央
KEK
-
山本 弘典
福井大工
-
佐々木 寛
東大核研
-
川口 武男
理化学研究所riビームファクトリー計画推進室
-
宮原 恒〓
東大教養
-
桂 共太郎
Kek-pf
-
蓮本 正美
分子研
-
平尾 泰男
放医研
-
THOMAS Richard
BNL
-
WILLEN Eric
BNL
-
吉澤 盛男
ビームモニター
-
片山 武司
東大 核研
-
佐藤 健次
放医研
-
大杉 節
広島大理
-
吉田 敦
理研
-
久保 敏幸
理研仁科センター
-
谷畑 勇夫
理研
-
渡辺 康
理研
-
矢野 安重
理研
-
若杉 昌徳
理研
-
吉田 敦
理研仁科セ
-
北村 英男
高工研・放射光
-
大杉 節
広大理
-
片山 一郎
東大核研
-
北見 豊吉
東大核研
-
森本 照久
東大核研
-
佐々木 寛
高エ研
-
細野 和彦
阪大RCNP
-
奥野 広樹
理研
-
小澤 修一
独立行政法人日本原子力研究開発機構
-
奥野 広樹
東大理
-
佐藤 勇
高エネルギー研
-
稲辺 尚人
理研仁科セ
-
小澤 修一
立教大理
-
久保 敏幸
理研
-
久保 敏幸
(独)理化学研究所 仁科加速器研究センター
-
鈴木 史郎
名大理
-
鈴木 史郎
東大理
-
土井 義城
高エネルギー加速器研究機構
-
有賀 健博
埼玉大
-
Hies M.G.
理研
-
Hies M.G.
マインツ大
-
細野 和彦
姫路工大工
-
有賀 健博
埼玉大理工
-
馬場 浩太
広大理
-
土井 義城
高エネルギー研
-
門田 成治
東大核研
-
片山 一郎
阪大核物理
-
本間 寿広
東北大
-
富澤 正人
東大核研
-
冨沢 正人
東大核研
-
長井 黎子
東大核研
-
除 洪杰
東大核研
-
野田 耕司
東大核研
-
曾我 文宣
東大核研
-
武籐 英
東工大
-
Poth H.
GSI
-
野田 耕司
日本製鋼
-
金子 伸一
広大理
-
野田 耕司
日本製鋼所
-
作田 福三
東大核研
-
吉澤 潤
東大核研
-
吉沢 潤
放医研
-
木原 元央
高工研
-
梶浦 信孝
広大理
-
桂 共太郎
広大理
-
浜津 良輔
広大理
-
梶浦 信孝
広島大理
-
浜津 良輔
広島大理
-
石原 信弘
広島大理
-
吉田 敦子
理研 仁科セ
-
渡辺 誠
作業グループ
-
田中 次郎
高エネルギー研
-
高仲 政雄
三菱電機
-
石井 和啓
東大核研
-
宮原 昭
東大核研
-
石井 和啓
高工研
-
佐々木 寛
高工研
-
北村 英男
京大理
-
渡辺 誠
東大物性研
-
絵面 栄二
KEK
-
遠藤 有声
東大核研
-
若杉 昌徳
広島大理
-
JAIN A.
BNL
-
MORGAN G.
BNL
-
MURATORE J.
BNL
-
THOMAS R.
BNL
-
WILLEN E.
BNL
-
絵面 栄二
高工 研
-
久保 敏幸
理研仁科セ
-
宮原 恒〓
東大核研
-
稲辺 尚人
理研
-
佐藤 勇
高エネルギー物理学研究所
著作論文
- 9p-G-1 ^B^の共線レーザー分光
- 3a-Y-4 超伝導空胴の特性
- 1p-ZQ-4 TARN IIにおけるC. O. D. 補正
- 30p-P-9 TARN-II真空排気系の増強報告
- 29p-L-6 TARNIIにおける微弱ビーム用モニターの開発
- 2a-SA-9 重イオンビームの電子冷却 IV : 軽イオンの冷却と電子捕獲
- 2a-SA-8 TARN II における高周波加速 (II)
- 2a-SA-7 TARN IIにおける高周波加速 I
- 30p-PS-5 重イオンビームの電子冷却III : 陽子ビーム冷却実験の現状
- 12a-E-9 重イオンビームの電子冷却II : 陽子ビームの冷却実験
- 12a-E-7 TARN II ビーム輸送・入射系の建設及び多重入射
- 9p-KB-4 重イオン蓄積リング(TARN)での共鳴現象の特性について
- 27p-GH-10 TARN建設報告 VI RFノックアウト
- 7a-A-4 電子陽子非弾性散乱 II
- 7a-A-3 電子-陽子非弾性散乱 (I)
- 3a-Y-2 15MeV電子ライナックの設計とモデル空胴テスト
- 3a-E-2 RF摂動によるシンクロトロン振動の共鳴現象
- 3a-E-1 加速空洞のデチューニングによる粒子の捕獲効率の増大
- 1p-NE-8 分子研極端紫外光源(UVSOR)用ストレージリングの全体設計II
- 1p-NE-7 分子研極端紫外光源(UVSOR)用ストレージリングの全体設計I
- 30a-HC-6 分子研極端紫外光源(UVSOR) : 入射用シンクロトロンの全体設計
- 1a-RC-5 試験用重イオンRFQ線型加速器の設計
- 4a-FG-11 RFQ型線型加速器のモデルテスト
- 2p-E-11 SOR-RINGの建設II : 3.電子の速い取出し打込み
- 3a SA-5 TARN建設報告(V) : チング四重極電磁石の特性
- 3a SA-4 TARN建設報告(IV) : チング偏向電磁石の特性
- 2a-AG-4 高エネルギー重イオン加速用テストリングの建設 II 電磁石(I) 軌道解析と製作
- 2a-AG-3 高エネルギー重イオン加速用テストリングの建設 I 全体設計
- 27p-GH-7 TARNに於けるビームの高周波加速実験
- 3a SA-6 TARN高周波加速装置
- 4p-L-4 コメリーションによる単色γ線生成のテスト
- 2a-KB-7 電子シンクロトロンビームの広がりとスクレーパーの影響
- ヘリカル・ダイポール・コイルの開発
- ヘリカル・ダイポール・コイルの磁場測定
- 蓄積冷却されたビームによる原子核物理ワークショップ
- 2a-AG-6 高エネルギー重イオン加速用テストリングの建設 III
- 核研電子シンクロトロンにおけるbeam のduty cycleの改善 (Debunching) : 高エネルギー原子核実験
- 28p-MC-13 高エネルギー重イオン加速用テストリングの建設(IV) : 高周波加速空胴
- 28a-MF-5 高エネルギー重イオン加速用テストリングの建設(III) : 小電力RFシステム
- 3a-K-5 300MeV Storage Ringの建設II : 軌道計算
- 2p-E-10 SOR-RINGの建設II : 2.軌道計算の最終結果
- 1a-G1-10 TARN-RFシステムの改造(1aG1 原子核実験(加速器))