奥野 広樹 | 東大理
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
奥野 広樹
東大理
-
奥野 広樹
理研
-
奥野 広樹
理化学研究所
-
奥野 広樹
独立行政法人 理化学研究所
-
吉田 敦
理研
-
久保 敏幸
理研仁科センター
-
後藤 彰
理研
-
石原 正泰
理研仁科セ
-
旭 耕一郎
東工大理工
-
吉田 敦
理研仁科セ
-
青井 考
東大理
-
矢野 安重
理研
-
石原 正泰
東大理
-
大沼 甫
東大
-
稲辺 尚人
理研仁科セ
-
佐藤 広海
理研
-
谷畑 勇夫
理研
-
渡辺 康
理研
-
出水 秀明
阪大理
-
出水 秀明
阪大院理
-
足立 実
東工大理
-
中村 隆司
東大理
-
櫻井 博儀
東大理
-
小川 博嗣
東工大理工
-
宮武 宇也
高エ研
-
宮武 宇也
KEK
-
寺西 高
東大理
-
下田 正
阪大理
-
小沢 顕
筑波大物理
-
渡邊 康
理研
-
野谷 将広
ANL
-
久保木 浩功
理研
-
中村 隆司
理研
-
吉見 彰洋
理研
-
米田 健一郎
理研仁科セ
-
岩崎 弘典
東大理
-
市原 卓
理研
-
高橋 憲明
阪大教養
-
若杉 昌徳
理研
-
酒井 英行
東大理
-
福田 直樹
理研仁科セ
-
下浦 享
東大理
-
岡村 弘之
東大理
-
市原 卓
理研 : 理研bnlセンター
-
市原 卓
理化学研究所 放射線研究室
-
岡本 弘之
東大理
-
熊谷 秀和
理研
-
小沢 顕
理研
-
小澤 修一
独立行政法人日本原子力研究開発機構
-
白倉 徹也
阪大理
-
宮武 宇也
阪大教養
-
小澤 修一
立教大理
-
中村 隆司
東工大
-
青井 考
理研仁科セ
-
下浦 亨
東大CNS
-
福田 共和
大阪電通大
-
酒井 健二
JAEA
-
福田 茂一
放医研
-
小沢 顕
筑波大理
-
井手口 栄治
東大CNS
-
大西 健夫
東大理
-
岸田 隆
理研
-
野谷 将広
東大CNS
-
施 赫シ
東大理
-
谷畑 勇夫
阪大RCNP
-
百田 佐多生
高知工科大
-
福西 暢尚
理研
-
光岡 真一
原子力機構
-
岩佐 直仁
東北大理
-
山田 一成
理研
-
今井 伸明
KEK
-
坂口 治隆
京大理
-
篠塚 勉
東北大サイクロ
-
福田 共和
東大核研
-
福田 共和
大阪電気通信大
-
光岡 真一
JAEA
-
中川 孝秀
理研
-
光岡 真一
原研
-
今井 伸明
東大理
-
上野 秀樹
阪大理
-
Liu Zhong
理研
-
井手口 栄治
九大理
-
Liu G.H.
理研
-
山本 祐靖
上智大理工
-
福田 茂一
理研
-
伊藤 祥子
理研
-
寺西 高
東大CNS
-
岩崎 弘典
東大CNS
-
福田 直樹
東大理
-
平井 正明
東大理
-
米田 健一郎
東大理
-
Beaumel D.
理研
-
Belbot Michael
Notre Dame Univ.
-
Kolata James
Notre Dame Univ.
-
Guanhua Liu
理研
-
宮武 宇也
阪大理
-
山本 祐靖
上智理工
-
Zahar Mohamed
Notre Dame Univ.
-
Liu Guanhua
理研
-
酒井 健二
日本原子力研究開発機構
-
酒井 健二
東工大理工
-
ZHONG Liu
理化学研究所
-
野中 聡
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
野中 源一郎
九州大学薬学部
-
野中 倫明
東京都立大塚病院 外科
-
石田 芳也
北見赤十字病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
市川 雄一
理研
-
本林 透
理研仁科セ
-
栂野 泰宏
理研仁科セ
-
栂野 泰宏
立教大理
-
旭 耕一郎
理研
-
溝井 浩
大阪電通大
-
鈴木 謙
SMI
-
今尾 浩士
理研
-
大田 晋輔
東大CNS
-
道正 新一郎
東大CNS
-
市川 雄一
東大理
-
下浦 享
東大CNS
-
吉田 光一
理研仁科センター
-
栗田 和好
立教大理
-
家城 和夫
立教大理
-
王 恵仁
東大理
-
鈴木 宏
東大理
-
鈴木 賢
東大理
-
道正 新一郎
理研
-
久保 野茂
東大CNS
-
馬場 秀忠
東大CNS
-
河本 敏郎
神戸大教養
-
柳澤 善行
理研仁科セ
-
百田 佐多生
高知工大工
-
齋藤 明登
東大CNS
-
竹下 英里
理研
-
武内 聡
理研
-
菅野 祥子
理研
-
峯村 俊行
理研
-
玉城 充
東大CNS
-
山田 一成
理研仁科センター
-
下浦 淳
東大CNS
-
五味 朋子
理研
-
松山 裕一
立教大院理
-
出道 仁彦
立教大院理
-
長谷川 浩一
立教大院理
-
松山 裕一
立教大理
-
菅野 祥子
立教大理
-
世良田 真来
立教大理
-
竹下 英里
立教大理
-
青井 孝
理研
-
光岡 真一
九大理
-
久保野 茂
東大核研
-
菅井 勲
東大核研
-
鈴木 勝博
京大化研
-
村山 利幸
東京商船大学
-
野村 亨
KEK
-
中川 孝秀
理化学研究所
-
白土 〓二
立教大理
-
本林 透
立教大理
-
村上 浩之
立教大理
-
安藤 嘉章
立教大理
-
木村 喜久雄
九大理
-
野村 亨
高工研
-
阿部 敬一
山形大理
-
石田 悟
東大理
-
池田 伸夫
東大核研
-
野村 亨
東大核研
-
鹿取 謙二
阪大理
-
永井 泰樹
阪大RCNP
-
KATORI K.
Department of Physics, Osaka University
-
本林 透
理研
-
本林 透
立教大
-
本林 透
理化学研究所
-
本林 透
立教大学
-
奥野 広樹
理化学研究所 仁科加速器研究センター
-
浜田 真悟
京大工
-
伊藤 幹彦
東工大理
-
菅井 勲
KEK
-
河本 敏郎
京大教養
-
小林 俊雄
理研
-
谷川 勝至
東大理
-
長谷川 浩一
立教大理
-
野谷 将広
東大理
-
下浦 享
立教理
-
Belbot Michael.D
Notre Dame Univ.
-
下浦 亨
立教理
-
白倉 徹也
阪大教養
-
稲村 卓
理研仁科センター
-
菅井 勲
高エネ機構加速器
-
下村 浩一郎
Rcnp
-
原田 昌樹
独立行政法人物質・材料共同研究機構
-
原田 昌樹
東工大理
-
五味 朋子
理研仁科セ
-
大竹 政雄
理研仁科セ
-
秋吉 啓充
理研
-
出道 仁彦
立教大理
-
大田 晋輔
京大理
-
斎藤 明登
立教大理
-
下浦 享
立教大理
-
秋吉 啓光
理化学研究所
-
柳沢 善行
立教大理
-
秋吉 啓光
理研
-
渡辺 裕
理研
著作論文
- 30p-YA-6 軽い中性子過剰核のβ崩壊
- 28a-Z-6 中性子過剰核^Beのβ崩壊
- 30a-ZQ-6 中性子過剰核によるSubbarrier Fusion
- 3a-J-3 中性子過剰核^B, ^Bの電気四重極モーメントの測定
- 4a-PS-6 入射核破砕反応の偏極現象を用いた^Fの磁気モーメントの測定
- 30p-N-12 ^B,^Bのg-factorの測定
- 30a-SH-8 ^N (111Mev/u)+^Auの反応における入射核破砕の偏極度の測定
- 29pSG-10 クーロン励起法を用いた陽子過剰核 ^Cr, ^Fe, ^Ni の B(E2) 測定 (II)(不安定核, 理論核物理)
- 13a-D-7 中間エネルギー領域での入射核破砕片の運動量分布
- 22pYR-9 中間エネルギー領域^Arビームによる入射核様破砕片生成断面積の系統的測定
- 4p-D-9 高エネルギー多価イオンを用いた共線レーザー分光のための超低ノイズ蛍光検出システム
- 9p-G-1 ^B^の共線レーザー分光
- 28a-Y-1 ^MgのO^+->2^+換算遷移確率B(E2)の測定
- 5a-J-3 ^Beのクローン分解
- RIビームファクトリー計画(その3) : ビーム入射・取出し系
- RIビームファクトリー計画(その2) : 超電導セクターマグネット
- RIビームファクトリー計画(その1) : 超伝導リングサイクロトロン
- SRC用冷凍システムの運転状況
- 3a-SD-13 (d, ^2He)反応による軽い不安定核の研究
- 28a-Z-2 ^Ar入射核破砕反応におけるFragmentsの運動量分布と生成断面積
- 30p-N-11 ^Liに対する相互作用断面積のエネルギー、及び、ターゲット依存性の測定
- 3a-SC-2 95 MeV/n Ar+Be 反応による中性子過剰Siアイソトープの生成とその核構造研究(1)
- 28p-L-1 理研不安定ビームライン RIPS/GARISの効率測定
- 21p-D-3 中性子過剰核^Nの磁気モーメント、電気四重極モーメントの測定
- 29a-SF-6 ^Fの磁気モーメントの精密測定
- 29p-PSA-16 ^Bのβ崩壊における第1禁止遷移強度の測定
- 30a-H-4 入射核破砕反応におけるスピン偏極現象を利用した^Nの磁気モーメント測定
- 理研SRC用He蒸気冷却電流リードの特性試験
- 低温用抵抗温度センサーCGR, Cernox, PtCoの放射線効果
- 24aWK-3 入射核破砕反応による不安定核ビームの生成(I)
- Mathematica による2次元静磁場解析
- 理研超電導リングサイクロトロン用セクター電磁石の開発 -超電導コイルとその冷却安定化-
- 理研超電導リングサイクロトロン用セクター電磁石の開発 -基本設計-
- 理研超電導リングサイクロトロン(IV) : 超電導磁気チャンネルの開発
- 理研超電導リングサイクロトロン(III) : セクター電磁石のクエンチ保護
- 理研超電導リングサイクロトロン(II) : セクター電磁石の開発
- 超伝導サイクロトロンの入射用超伝導ダイポール・コイルの最適化(2)
- 超電導リングサイクロトロン用セクター電磁石の開発
- 超電導リングサイクロトロン入射用超電導電磁石の設計
- 超伝導サイクロトロンの入射用超伝導ダイポール・コイルの最適化
- 2a-H-8 ^N、^Bの核磁気モーメントと中性子過剰軽核の構造
- 磁場均一度と多極成分の関係
- 超電導リングサイクロトロン用アルミ安定化超電導線のクエンチ安定性(2)
- 超電導リングサイクロトロン用アルミ安定化超電導線のクエンチ安定性(1)
- 31a-N-2 入射核破砕反応におけるスピン偏極現象を利用した中性子過剰核^Bの磁気モーメント測定
- 理研超伝導リングサイクトロン用液体ヘリウム流量計の試験
- 30a-SH-7 ^Li, ^Beに対する全相互作用面積のエネルギー, 及び, ターゲット依存性の測定
- 27aZB-4 ストリップゲルマニウムテレスコープの開発(検出器等)(実験核物理)
- 超伝導リングサイクロトロン(SRC)の概要と現状
- 超伝導リングサイクロトロン(SRC)の概要
- SRCの建設状況
- 26pGAB-10 大強度Uビーム加速に向けたLow-Zガス荷電ストリッパーの開発(26pGAB ビームモニタ・大強度ビーム・加速器応用,ビーム物理領域)
- 25aGB-12 大強度重イオンビームにおけるガス荷電変換法の研究(25aGB 光源・ビーム源・ビーム診断・真空,ビーム物理領域)
- 25aGB-11 プラズマウィンドウを用いた、重イオン加速器ガス荷電変換器のための差動排気システムの開発(25aGB 光源・ビーム源・ビーム診断・真空,ビーム物理領域)
- 29aBA-5 大強度ウランビーム生成のためのリサイクル式ヘリウムガス荷電変換器の開発(29aBA 加速器技術・装置開発,ビーム物理領域)