片山 一郎 | 阪大核物理
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
片山 一郎
阪大核物理
-
藤原 守
阪大核物理センター
-
森信 俊平
阪大核物理
-
池上 栄胤
阪大核物理センター
-
池上 栄胤
阪大核物理セ
-
藤原 守
阪大核物理研
-
池上 栄胤
阪大rcnp
-
藤田 佳孝
阪大核物理研究センター
-
山崎 魏
阪大核物理研究センター
-
山崎 魏
阪大核物理
-
藤田 佳孝
阪大理
-
森信 俊平
九大理
-
片山 一郎
東大核研
-
桑折 範彦
産業医大
-
桑折 範彦
徳島大総合科
-
桑折 範彦
九大工
-
武谷 汎
東工大理
-
足立 実
東工大理応用物理
-
早川 俊一郎
足利工大
-
鹿取 謙二
阪大理
-
足立 実
東工大理
-
山嵜 魏
大阪大学核物理研究センター
-
山嵜 魏
阪大核物理研究センター
-
的場 優
九大工
-
山嵜 魏
阪大核物理研
-
藤田 佳孝
阪大教養
-
早川 俊一郎
足利工業大学
-
山崎 魏
阪大rcnp
-
早川 俊一郎
足工大
-
小方 寛
阪大RCNP
-
小方 寛
阪大核物理センター
-
松崎 禎一郎
東大理
-
松崎 禎一郎
東工大理
-
細野 和彦
阪大核物理研
-
柳原 孝敬
広大理
-
吉岡 隆一
阪大核物理研
-
武田 尚之
阪大核物理研究センター
-
武田 尚之
阪大核物理研
-
Tshoo K.
ソウル国立大
-
細野 和彦
姫路工大
-
池田 伸夫
京大理
-
板橋 隆久
阪大核物理セ
-
桑折 範彦
阪大核物理研
-
桑折 範彦
九大理
-
松木 征央
京大化研
-
的場 優
九大理
-
鹿取 謙二
Department Of Physics Osaka University
-
片山 一郎
阪大核物理研究センター
-
田辺 徹美
高エ研加速器
-
野田 章
京大化研
-
田辺 徹美
東大核研
-
菅井 勲
東大核研
-
片山 一郎
高エネ機構素技術
-
末木 啓介
都立大理
-
中原 弘道
都立大理
-
宮武 宇也
阪大理
-
間柄 正明
都立大理
-
福沢 文雄
京大工
-
永山 啓一
阪大RCNPA
-
片山 武司
東大CNS
-
下浦 亨
京大理
-
下田 正
阪大教養
-
福田 共和
阪大理
-
片山 武司
東大核研
-
森 孝司
阪大理
-
今野 力
京大理
-
永山 啓一
阪大核物理研
-
辻 勝彦
九大工
-
花川 和之
阪大理
-
藤田 佳考
阪大核物理研
-
野田 章
東大核研
-
丸林 勝己
九大工
-
的場 優
九工大
-
桑折 範彦
九工大
-
足立 実
東大理工
-
武谷 汎
東大理工
-
新竹 積
九大工
-
桑析 範彦
九大工
-
藤原 守
阪大核物理研究センター
-
羽鳥 聡
阪大理
-
森信 俊平
阪大核物理研究センター
-
五嶋 秀和
阪大理
-
野呂 哲夫
阪大核物理センター
著作論文
- 14p-D-11 High Spin States in ^Pb by (p,p') Reaction
- 29p-EC-3 魔法核の3^-、LEQR強度分布と集団2^+状態との結合
- 12p-KB-6 Ray-Trace型 誘導読み出し集束面位置検出器
- 28a-KM-12 DOUBLE-MAGIC核 LEOR領域の(p, p')反応高分解能研究
- 28a-KM-6 65MeV(p, p^')反応による^Niのshingle particle-hole stateの励起
- 3a-K-13 スペクトログラフ "RAIDEN" における運動学効果の実験的補正
- 3p-KB-9 (p,t)反応によるNiアイソトープのダブルホールアナログの研究
- 2p-KD-8 ^3Heイオンの電子捕獲反応を用いたスペクトログラフRAIDEN の較正
- 31a JA-6 Mo, Zr 領域における空孔アナログ状態の巾
- 29p-MC-4 大型SWPCの開発とそのビームテスト
- 30a-MC-13 ^Ni(p, d)^Ni反応による^Niの構造
- 30a-MC-12 ^Ni(p, d)^Ni反応による^Niの構造
- 30a-MC-11 ^Cr(p, d)^Cr反応における中性子ホールアナログ状態の微細構造
- 3a-AG-11 Cr,Fe領域における中性子ホールアナログ状態の微細構造
- 1p-AG-11 スペクトログラフ「雷電」の整備運転状況 (III) カウンターシステム
- 1p-AG-10 スペクトログラフ「雷電」の整備運転状況 (II) Focal Lineの決定
- 1p-AG-9 スペクトログラフ「雷電」の整備運転状況 (I)
- 10a-YA-14 ^Ni,^Ni,^Ni,^Ni(p,d)におけるホールアナログ状態微細構造の規則性
- 10a-YA-13 Zr,Mo領域のホール・アナログ状態の微細構造 (Line-Broadening)
- 10a-YA-12 高分解能スペクトログラフ「RAIDEN」とホールアナログ状態の微細構造の発見
- 5a-E-11 核物理研究センター研究用測定装置の制御
- 5a-E-8 核物理研高分解能反応粒子アナライザー(II) : イオン光学的性質
- 5a-E-7 核物理研高分解能反応粒子アナライザー(I) : 磁場測定
- 5a-E-6 核物理研ビームトランスポート系
- 電子冷却とその応用に関するワークショップ
- 蓄積冷却されたビームによる原子核物理ワークショップ
- 28p-PS-26 反跳核質量分析器「カーブ」を用いたIncomplete Fusionの研究(原子核実験ポスターセッション(中間エネルギー,電子散乱,重イオン反応,β-γ分光))
- 3p-G1-12 ^Ne+^G,^5m系における非平衡及び平衡分裂過程の競合(3pG1 原子核実験)
- 1a-CD-3 72, 52 MeV ^3HeビームによるAg, Sn標的のK殻電子補獲(原子・分子,第41回年会)