小林 俊一 | 理研
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
小林 俊一
理研
-
小林 俊一
東大理
-
勝本 信吾
東大物性研
-
勝本 信吾
東大理
-
八木 隆多
東大理
-
八木 隆多
広大院先端物質
-
山田 廉一
東大理
-
山田 廉一
日立製作所中央研究所
-
神田 晶申
理化学研究所
-
神田 晶申
東大理
-
小森 文夫
東大物性研
-
小森 文夫
東大
-
島田 宏
電通大
-
池畑 誠一郎
東大理
-
島津 佳弘
東大理、金材研
-
八木 隆多
東京大学理学部
-
小林 俊一
東京大学理学部
-
島田 宏
東大低温セ
-
大塚 洋一
筑波大物理:学際物質センター
-
大塚 洋一
東大低温センター
-
内橋 隆
物材機構
-
佐野 直克
関西学院大学理学部
-
井川 寛隆
宇宙航空研究開発機構
-
影山 和郎
東大
-
井川 寛隆
JAXA
-
村山 英晶
東京大学大学院工学系研究科
-
影山 和郎
東京大学大学院工学系研究科
-
島津 佳弘
東大理
-
大野 圭司
東京大学理学系研究科物理学 Crest-project(jst)
-
佐野 直克
関西学院大理
-
佐野 直克
関西学院大 理工
-
後藤 秀徳
東大理
-
影山 和郎
東京大学大学院工学系研究科環境海洋工学専攻
-
山口 尚秀
東大理
-
山形 知大
東大理
-
小林 俊一
東大院:(現)nttデータ
-
村山 英晶
東京大学
-
佐藤 直克
関学大理
-
佐野 直克
関西学院大 理
-
小林 俊一
東大 理
-
外海 透
東大工
-
中村 昭彦
東大理
-
金井 誠
東大院
-
樽茶 清悟
東大院工
-
樽茶 清悟
東大理
-
宮崎 久生
独立行政法人物質・材料研究機構 国際ナノアーキテクトニクス研究拠点
-
内橋 隆
東大理
-
八木 隆多
CREST (JST)
-
宮崎 久生
筑波大物理
-
神田 晶申
CREST (JST)
-
大塚 洋一
CREST (JST)
-
大畑 智子
東大理
-
大野 圭司
東大低セ
-
島田 宏
東大低セ
-
大塚 洋一
東大低セ
-
鵜沢 潔
(株)ジーエイチクラフト
-
鵜沢 潔
東大 大学院工学系研究科
-
外海 透
東大理
-
鵜沢 潔
東京大学
-
小森 文夫
東大理
-
家 泰弘
東大物性研
-
田中 彰
東海大学海洋学部
-
田中 彰
東海大海洋
-
大沢 勇
東京大学大学院工学系研究科
-
村山 英晶
東大
-
大澤 勇
東大
-
鵜沢 潔
東大
-
小林 俊一
東大院
-
秋山 学朗
東大院
-
中村 俊哉
JAXA
-
大津 勇
東大
-
金井 誠
東大・工
-
渡部 道生
東大低温セ
-
賀沢 秀人
東京大学理学部
-
山口 尚秀
東京大学理学部
-
中村 俊哉
JAXA, APG
-
秋山 健
東大理
-
中村 俊哉
宇宙航空研究開発機構
-
小坂 昌也
東海大学海洋学部水産学科
-
大塚 洋一
東大低温セ
-
西山 樟生
東大理中間
-
水島 茂喜
東大低温セ
-
小森 文夫
東大・物性研
-
上野 哲
東大理
-
小林 俊一
東大・理
-
中村 昭彦
東大・理
-
池畑 誠一郎
東理大理
-
家 泰弘
物性研
-
加藤 礼三
東大物性研
-
福田 共和
東大核研
-
橋本 治
東大核研
-
野村 亨
KEK
-
石川 修六
大阪市大理
-
畑 徹
大阪市大理
-
児玉 隆夫
大阪市大理
-
池田 伸夫
東大核研
-
野村 亨
東大核研
-
西田 信彦
東工大理
-
大塚 洋一
筑波大物理
-
永嶺 謙忠
東大理
-
大木 泰造
東大理、金材研
-
大木 秀一
筑波大物理:crest(jst)
-
池畑 誠一郎
東京理科大
-
山崎 敏光
東大核研
-
秋山 学朗
東大
-
白井 武広
Lazoc
-
小原 康平
東大
-
畦本 雅宏
Lazoc
-
畦本 雅宏
株式会社レーザック
-
影山 和郎
東大工
-
村山 英晶
東大工
-
池田 伸夫
九州大学理学部
-
白井 武広
(株)レーザック
-
白井 武広
株式会社レーザック
-
影山 和郎
東大院
-
村山 英晶
東大院
-
小原 康平
東大院
-
鵜沢 潔
東大院
-
中山 一昭
信州大理
-
山田 廉一
日立製作所・中央研究所
-
樋上 和弘
東大理
-
錦 博彦
東工大理
-
児玉 隆夫
大阪市立大学
-
外海 透
東大物性研
-
髭本 亙
東工大理
-
小森 文夫
物性研
-
大熊 哲
東工大低セ
-
小林 俊一
東大院理
-
大野 圭司
東大低温セ
-
高 芳徳
東大理、金材研
-
小林 俊一
東大理、金材研
-
内橋 隆
東大物性研
-
八木 隆多
東京大学大学院理学系研究科物理学
-
小林 俊一
東京大学大学院理学系研究所物理学
-
呉 共憲
大阪市大理
-
渡部 道生
理化学研究所半導体工学研究室
-
中山 一昭
東大理
-
虎松 恒一
東京大学理学部
-
林 志忠
東大理
-
大木 秀一
東大 理
-
大塚 洋一
東大 低温セ
-
西山 樟生
東大理 中間子
-
八木 隆多
東大 理
-
西山 樟生
東大理
著作論文
- 28p-ZC-2 ホッピング伝導の磁気抵抗
- 28a-ZJ-8 高抵抗微粒子膜と超伝導
- 27a-ZB-3 アルミニウム微粒子膜と臨界面抵抗II
- 2502 OFDRによるひずみ分布計測の測定範囲の拡張に関する考察(J10-1 計測・モニタリング・解析(1),J10 知的材料・構造システム)
- 2504 分布型光ファイバセンサによる溶接部のひずみモニタリング(J10-1 計測・モニタリング・解析(1),J10 知的材料・構造システム)
- 5p-PS-48 酸化物超伝導体のIn-Beam PAC II
- 4006 ひずみセンサを用いた分布荷重推定手法の板構造への適用(S62-2 宇宙構造・材料(2),21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 3p-YE-4 超伝導微粒子のSTS
- 28a-L-8 STMによる微粒子電子状態の観察
- 12p-DF-2 銅微粒子膜における電荷KT転移
- 29p-T-10 超伝導微粒子膜における電荷KTB転移
- 29a-T-9 久保効果と核磁気緩和
- 27a-P-10 試料端に変調をつけた細線の電気伝導
- 26p-P-10 微粒子膜とクーロン閉塞
- 26p-P-9 Al微小トンネル接合の臨界的振舞い
- 26a-P-13 NiAl細線の電気伝導
- 26p-ZJ-2 電子トンネル現象の実験
- 26a-ZG-1 AlGaAsのμSR
- 30a-ZC-2 久保効果とスピン軌道相互作用
- 27p-B-13 静電圧による電子位相の制御 II
- 臨界面抵抗
- 29p-ZK-8 電子位相の静電圧制御
- 29p-ZK-2 A1微小トンネル接合の実験III
- 28a-ZJ-9 久保効果とスピン散乱
- 27a-W-9 スズ微粒子薄膜の臨界抵抗
- 駿河湾における底曳網の水揚げ・投棄魚介類の数量的構成
- 駿河湾の底曳網に入網した魚種とその出現様相
- 24pK-2 並列抵抗を付加した微小ジョセフソン接合2次元配列の超伝導・絶縁体転移II
- 24pK-1 並列抵抗を付加した微小ジョセフソン接合2次元配列における超伝導臨界電流
- 27aD-3 並列抵抗を付加した微小ジョセフソン接合2次元配列の超伝導・絶縁体転移
- 31a-A-7 常伝導・微小トンネル接合を付加した超伝導・微小トンネル接合
- 30p-A-7 コバルト微粒子の磁化の緩和(NMR)
- 6p-K-9 Al微粒子の伝導電子スピン共鳴
- 5p-N-9 並列抵抗を付加した微小トンネル接合の電気伝導の実験 II
- 30p-Q-10 並列ポイントコンタクトでreservoirと結合した量子ドットの電気伝導 III
- 30p-Q-9 高抵抗微小トンネル接合配列の電気伝導II
- 30p-Q-8 並列抵抗を付加した微小トンネル接合の電気伝導の実験
- 強磁性微小トンネル接合列の電気伝導II
- 微細加工した微粒子膜の電気伝導
- 単一微小トンネル接合のクローンブロッケイドに対する環境の影響
- (DMe-DCNQI)_2Cu系の強磁場加圧下における金属-絶縁体転移
- 超伝導微粒子のSTS III
- 超伝導微粒子膜における超伝導-絶縁体転移
- 微小ジョセフソン接合の二次元配列の超伝導絶縁体転移 (III)
- Al微粒子のNMR
- Ni-NiO-Ni及びNi-NiO-Fe微小トンネル接合の電気伝導
- 微小トンネル接合の電極の自己容量
- 微小トンネル接合のネットワークにおけるKosterlitz-Thouless転移
- 28p-M-14 一次元微小トンネル接合列の電気伝導
- 28p-M-11 微小トンネル接合の2次元アレイにおける電気伝導III
- 3p-YE-10 微小トンネル接合の2次元アレイにおける電気伝導II
- 12p-DF-1 微小トンネル接合の規則的2次元配列における電気伝導
- 26p-ZB-13 Al微小トンネル接合の帯電効果
- Al微小トンネル接合のI-V特性
- 28p-M-8 銅微粒子膜の磁気抵抗
- 3p-YE-8 銅微粒子膜の電気伝導における粒径の効果
- 28p-M-5 超伝導微粒子のSTS II
- 3p-YE-12 常伝導微小トンネル接合の2次元ネットワーク I
- 25a-ZB-9 永続光伝導体における超伝導近接効果
- 2501 ひずみセンサを用いた連続分布荷重の逆解析(J10-1 計測・モニタリング・解析(1),J10 知的材料・構造システム)
- 微小トンネル接合とコヒ-レンス (メゾスコピック系の物理) -- (トンネル)
- メゾスコピック系の物理
- 26a-ZB-8 電子導波管の形状効果
- 28p-M-10 超伝導微粒子薄膜における電荷・渦糸KTB転移
- 3p-YE-6 低伝導度銅微粒子膜における磁気伝導度
- 3p-YE-5 スズ微粒子膜におけるKT転移III
- 28a-L-10 スズ微粒子膜におけるKT転移
- 28a-L-9 Cu微粒子膜における電気伝導
- 12p-D-7 スズ微粒子膜におけるKT転移
- メゾスコピック系と超伝導
- 高抵抗微小トンネル接合配列の電気伝導
- 一次元微小トンネル接合列の電気伝導II
- 高抵抗ニッケル微粒子膜の磁気抵抗
- 24p-ZB-11 ^3He-^4He混合液の冷却と超流動探索II
- 13p-DF-6 準周期構造下における電流磁気効果
- 単一微小トンネル接合におけるクーロンブロッケイドII
- 28p-M-4 単一微小トンネル接合におけるクーロンブロッケイド
- 3p-YE-7 超伝導微小トンネル接合列の電流電圧特性
- 2p-YE-1 N/S/N接合を持った微小ループの磁気抵抗
- 29p-M-7 Al微粒子のNMR
- 3p-YE-14 並列ポイントコンタクトでreservoirと結合した量子ドットの電気伝導
- 並列量子ドットの電気伝導II
- 28p-M-9 微小ジョセフソン接合配列の超伝導絶縁体転移の幅依存性(II)
- 3p-YE-9 微小ジョセフソン接合配列のコヒーレンスの実験
- メゾスコピックな系の電子の振る舞い (多彩な物理現象--超低温から超高エネルギ-)
- 26p-ZJ-1 Introductory Talk