西山 樟生 | 東大理 中間子
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
西山 樟生
東大理中間
-
永嶺 謙忠
東大理
-
山崎 敏光
東大理
-
今里 純
東大理中間
-
永嶺 謙忠
理研
-
西山 樟生
東大 理
-
松下 明
理研
-
石田 勝彦
東大理
-
久野 良孝
東大理中間
-
久野 良孝
高エ研
-
門野 良典
理研
-
門野 良典
東大理
-
久野 良孝
東大理
-
松崎 禎市郎
東大理
-
今里 純
KEK
-
熊谷 健一
北大理
-
三宅 康博
高エネ研
-
中山 久義
東大理
-
渡邊 功雄
理研
-
西田 信彦
東工大理
-
鳥養 映子
山梨院医工
-
河野 健二
北大理
-
渡邊 功雄
理研仁科セ
-
谷川 庄一郎
筑波大物理工
-
藤井 知
住友電工ダイヤSAWデバイス開発室
-
山田 修義
電通大
-
堀井 滋
高知工科大工
-
山田 修義
電通大量子・物質工
-
山本 良一
東大先端研
-
両角 祐一
東大理
-
両角 裕一
東大理
-
松本 武彦
物・材機構
-
村山 茂幸
室蘭工大
-
西山 樟生
高エ研
-
石田 勝彦
理研
-
渡邊 功雄
北大理
-
都 福仁
阪大理
-
谷川 庄一郎
筑波大物質工学
-
堀井 滋
名大工
-
辰己 達也
電通大
-
山田 裕
名大工
-
松下 明行
金材研
-
松本 武彦
金材研
-
山本 良一
東大工
-
山本 良之
阪大理
-
白川 英樹
筑波大物質
-
堂山 昌男
東大工
-
植村 泰朋
Columbia大
-
鳥養 映子
山梨大工
-
鈴木 健訓
東大理
-
植村 泰朋
東大理
-
Richter D.
Julich
-
永嶺 謙宏
東大理
-
山崎 敏光
東大核研
-
村山 茂幸
北大・理
-
東 俊行
東大教養学部
-
谷川 庄一郎
筑波大物質工
-
三宅 康博
東大理
-
Macrae R.M.
理研ミュオン科学
-
三宅 康博
東大中間子
-
Macrae R.m
理研ミュオン科学
-
上田 寛
東大物性研
-
野尻 浩之
東北大金研
-
安岡 弘志
東大物性研
-
津田 俊信
埼玉大教育
-
早野 龍五
東大理中間
-
北沢 英明
物材機構
-
小嶋 健児
東大理
-
滝田 宏樹
筑波大物質工
-
大貫 惇睦
阪大理院
-
山口 明
兵庫県大院物質理
-
網代 芳民
京大工物エネ:京大院理
-
網代 芳民
福井大工
-
林 昭彦
東大物性研
-
越智 健二
東大物性研
-
光藤 誠太郎
福井大遠赤センター
-
安岡 弘志
原子力機構先端研
-
勝又 紘一
理研播磨
-
奥野 恒久
和歌山大シス工
-
本河 光博
東北大金研
-
山口 明
東大院総合
-
矢野 英雄
東大院総合
-
和田 信雄
東大院総合
-
大平 聖子
東大理
-
阿波賀 邦男
東大院総合
-
奥野 恒久
東大院総合
-
釜江 常好
東大理
-
鳥養 映子
山梨大医工
-
郷農 靖之
理研
-
大平 聖子
理研
-
勝本 信吾
東大理
-
小林 俊一
東大理
-
目片 守
福井大工
-
西山 樟生
高エネルギー加速器研究機構
-
佐藤 眞直
Jasri
-
野尻 浩之
神戸大理
-
都 福仁
北大理
-
小林 俊一
理研
-
香取 浩子
理研
-
山崎 泰規
東大教養
-
東 俊行
東大教養
-
藤本 文範
阪大産研
-
保志 賢介
室蘭工大
-
勝又 紘一
理研
-
北澤 英明
理研
-
石原 正泰
東大核研
-
池田 進
高エ研
-
田中 功
山梨大工
-
児島 弘直
山梨大工
-
山本 明
KEK
-
神戸 振作
東大物性研
-
児嶋 弘直
山梨大工
-
児嶋 弘直
U Toronto
-
勝本 信吾
東大物性研
-
石川 義和
東北大理
-
石川 義和
東北大 理
-
本河 光博
神戸大理
-
北沢 英明
理研
-
北澤 英明
物材研
-
綱塚 浩
北大理
-
中村 健蔵
東大理
-
平松 成範
東大理
-
廣瀬 英二
山梨大工
-
鳥養 映子
山梨大・工
-
深谷 敦子
理研
-
佐藤 眞直
阪大理
-
南園 忠則
阪大理
-
村松 洋
富士通KK
-
村松 洋
東大理
-
河辺 征次
東大核研
-
清水 詔光
東大理
-
小嶋 健児
東大中間子
-
釜江 常好
スタンフォード線形加速器センター
-
氷見 恭子
北大 理
-
光藤 誠太郎
東北大金研
-
児嶋 弘直
東北大多元研
-
伊藤 泰男
東大工
-
Birrer P
東大中間子
-
池田 宏信
KEK
-
鈴木 泰之
東大工:現三重大
-
羽多野 毅
金材技研
-
宮武 秀明
東工大理
-
Richter D.
Juelich核研
-
Welter J.M.
Julich
-
宮野 和政
新潟大理
-
大原 章彦
福井大工
-
郷農 靖之
東工大
-
伊藤 厚子
お茶の水大理
-
里岡 純子
お茶の水大人間文化
-
深谷 敦子
お茶の水大理
-
石原 正泰
理研
-
秋永 広幸
Jrcat融合研
-
野村 亨
理研
-
中井 龍資
東大工
-
平松 成範
KEK
-
平松 成範
高エネルギー研
-
羽多野 毅
東大工
-
廣瀬 英二
山梨大医工
-
里岡 純子
理研
-
池田 宏信
鹿児島大学工学部
-
横柳 淳
室蘭工大
-
早野 龍五
東大理
-
野村 亨
東大理
-
田中 功
山梨大院医工
-
浅野 肇
筑波大物質
-
村山 茂幸
北大理
-
都福 仁
北大理
-
Wassermann E.F.
Duisburg大
-
平松 成範
編集部
-
石井 亀男
東工大
-
宮野 和政
東大理
-
古山 浩子
東大理
-
萩原 輝彦
東大理
-
浅野 侑三
東大理
-
関口 裕喜
新潟大
-
黒木 健郎
科警研
-
石川 義和
富山大 教養
-
東 俊行
東大工
-
松崎 禎一郎
理研
-
大貫 惇睦
阪大理物理
-
Dawson Wayne
東大理中間子セ
-
藤原 賢二
島根大・理
-
今里 純
高エネルギー物理学研究所
-
山崎 良成
高工研
-
大西 和博
神戸大理
-
Birrer P
東大理
-
長嶺 兼忠
東大理
-
伊藤 厚子
パリ会議準備委員会アンケート分析グループ:理研
-
福地 光一
高エ研中間子
-
古山 浩子
東大 理
-
錦 博彦
東工大理
-
福地 光一
東大理
-
長嶺 兼忠
東大理 : 理研中間子科学
-
今福 宗行
新日鉄
-
今福 宗行
東大工
-
髭本 亙
東工大理
-
大熊 哲
東工大低セ
-
藤原 賢二
北大理
-
窪川 たかし
東大工
-
永嶺 謙史
東大理
著作論文
- 28a-N-2 μSRから見た2次元カゴメ有機磁性体m-MPYNN・BF_4の基底状態
- PrBa2Cu4O8の磁気状態II
- 30a-B-9 T-214相のCu核のAFNR
- 28p-PSB-18 Ce(Ru_Rh_x)_2Si_2におけるスピンのゆらぎ
- 2p-KB-3 (e,e'p)予備実験
- 30a-ZJ-8 希釈されたイジング型反強磁性体Rd_2Co_xMg_F_4のμSR実験
- 29a-R-13 低温での銅中のμ^+スピン緩和
- 28a-L-1 PrBa2Cu4O8の磁気状態
- 7p-B-6 50MeV proton reactionに於るγspectroscopy
- 26p-J-2 シス-ポリアセチレン中のミュオン・ラジカル
- 29a-P-2 n型GaAs:Si中の水素状不純物(muon)の荷電状態と拡散性
- 13a-D-1 GaAs中のミュオニウムの量子拡散 : ドナー不純物の影響
- 2p-YD-4 負ミュオンスピン緩和法によるLa2-XSrXCuO4の酸素の電子状態
- 希釈反強磁性体Fe_xMg_TiO_3のμSRの濃度依存性
- 26a-ZG-1 AlGaAsのμSR
- 30p-E-13 D.C.Separatorを使ったMuoniumの実験
- 1a-RC-10 KEKブースタ・メソンチャネルの建設 (VII) : ビーム光学特性
- FeI_2の磁気相転移
- 5p-ZC-4 くり返しパルス磁場によるμSR(I)
- J. Chappert and R. I. Grynszpan 編: Muons and Pions in Materials Research; Lectures delivered at the Spring School on Muon Spin Research, Aussois, 1983, North-Holland, Amstcrdam and New York, 1984, xx+374ページ, 24.5×17.5cm, 13,750円.
- 2a-RC-10 磁気共鳴によるmuonium反応の研究
- 2p-NGH-3 Ni中のμ^+内部場の臨界現象
- 28p-PS-46 HoBa_2Cu_3O_7(高温超電導物質)中のμ^+の緩和
- 3p-PS-7 インバー合金の磁性研究(II)
- 30p-T-7 加工したCuのμ^+SR
- 重い電子系化合物Ce(Ru_Rh_x)_2Si_2のSDW転移とμSR
- 2a-NJ-7 インジウムのμ^+SR
- 29p-YR-8 KDP, DKDPのμSR
- 30a-SD-7 スピングラス FeTiO_3-Fe_2O_3のゼロ磁場 μSR
- 2a-RC-11 500MHzミュォンスピン共鳴法の開発
- 2a-RC-9 銅中でのゼロ磁場μ^+スピン緩和関数の微細構造
- 12p-B-5 銅中でのミュオンの拡散の研究:最近のデータについて
- 2a-K-2 μ^-+^C→^B+ν_μ反応における平均偏極度測定
- 31p-NG-9 ミュオン-^B原子における超微細遷移および核吸収
- 31p-NG-8 ^Bi核におけるπ^-吸収によるisomerの生成
- 3p-SF-14 軽核のミュオン捕獲現象の研究
- 5p-S3-10 CeAg_In_xのμSR
- 30a-F-12 化学溶液中の反結合磁場下のミュオンスピン磁気共鳴
- 27a-PS-2 La_(Sr, Ba)_xCuO_4のx=0.12付近におけるμ^+SR
- 28a-E-7 Al微粒子のμ^+中間子の巨視的拡散 2
- 31a-M-13 光励起下での高純度Ge中のミュオニウム中心
- 31a-YC-4 光励起下での結晶Si及びGe中のミュオニウム中心
- 30a-X-14 低速ミューオン : 炭素薄膜衝突における放出2次電子数分布
- 12p-W-9 μ^+SRによるRE-Al_2研究
- 重い電子のSDW転移のμSRによる研究III
- 5p-Y-12 Nd_Ba_Cu_3O_系(x=0〜0.7)のホール濃度と超伝導及び磁気相図
- 12a-A-9 ミューオンスピン反総合共鳴-II
- 15p-T-5 La_M_xCuO_2(M=Ba, Sr)のx=0.12付近におけるCu-NMR及びμSR
- 30p-APS-3 La_Ba_xCuO_4のx=0.12付近におけるLa-,Cu-NQR及びμSR
- 2a-KD-9 ポリアセチレンのμSR
- 31p-J-7 超高純度タングステン表面からの中性ミュオニウム原子の脱離機構
- 29a-Q-13 ミュオンビームによるRbBr励起子発光
- 27a-D-5 ミュオンスピン共鳴を用いたSi中のミュオンの電子状態の変化
- 29p-F-10 Al微粒子中のμ^+中間子の巨視的拡散
- 25a-PS-2 La_M_xCuO_(M=Ba, Sr)の高濃度ドープ領域における磁気転移
- 30p-K-12 銅中での正ミュオンの拡散-III : 不純物の影響(金属)