川上 義和 | 北海道大第一内科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
川上 義和
北海道大第一内科
-
宮本 顕二
北海道大第1内科
-
阿部 庄作
北海道大第一内科
-
宮本 顕二
北海道大学医療技術短期大学理学療法学科
-
秋田 弘俊
北海道大第1内科
-
宮本 宏
北海道大第一内科
-
青井 賢一郎
北海道大第一内科
-
合田 晶
北海道大第一内科
-
秋田 弘俊
北海道大学 医学部 第一内科
-
磯部 宏
北海道大第1内科
-
原田 真雄
国立病院機構北海道がんセンター呼吸器科
-
宮本 顕二
日本呼吸器学会肺生理専門委員会
-
宮本 宏
江別市立病院
-
古家 乾
北海道大第一内科
-
石黒 昭彦
北海道大第一内科
-
石黒 昭彦
北海道大学医学部第1内科
-
小倉 滋明
北海道大第1内科
-
合田 晶
国家公務員共済組合連合会幌南病院内科
-
清水 透
北海道大学医学部第一内科
-
鈴木 章彦
岩見沢市立病院
-
磯部 宏
北海道大学医学部第一内科
-
中島 功雄
北海道大第一内科
-
岡安 健至
北海道大第二外科
-
渡辺 直巳
北海道大学第1内科
-
羽田 均
北海道大第1内科
-
須甲 憲明
北海道大第1内科
-
中野 剛
北海道大学医学部第一内科
-
山崎 浩一
北海道大第一内科
-
中野 剛
北海道大第一内科
-
西村 正治
北海道大第一内科
-
長田 博
北海道大第一内科
-
古家 乾
北海道大学医学部第一内科:幌南病院内科
-
岡安 健至
恵佑会札幌病院呼吸器外科
-
長嶋 和郎
北海道大学医学部分子細胞病理学
-
中林 武仁
国立札幌病院呼吸器科
-
中島 功雄
深川市立病院
-
原田 真雄
国立札幌病院呼吸器科
-
藤田 淳
北海道大第一内科
-
国兼 浩嗣
北海道大第一内科
-
渡部 直巳
北海道大第1内科
-
長谷川 淳
北大第一内科
-
井上 和秋
北海道大学医学部附属病院病理部
-
磯部 宏
北海道大学 第1内科
-
中林 武仁
国立函館病院呼吸器科
-
中林 武仁
国立札幌病院
-
石岡 亮
北海道対がん協会
-
橋本 正人
北海道大学第二外科術後肺癌免疫化学療法研究会
-
平賀 俊尚
北海道大第一内科
-
長嶋 和郎
北海道大学第二病理
-
長嶋 和郎
北海道大学分子細胞病理学教室
-
長嶋 和郎
北海道大学第2病理
-
長嶋 和郎
北海道大学 第1内科
-
有末 太郎
北海道対がん協会
-
宮本 宏
北大第一内科
-
鈴木 章彦
北海道大第一内科
-
竹川 宏典
北海道大第1内科
-
長嶋 和郎
北海道大第二病理
-
蒲池 匡文
国立札幌病院呼吸器科
-
岸 不盡彌
北海道社会保険病院呼吸器科
-
岸 不尽弥
国療札幌南病院内科
-
斉藤 俊平
北海道大第一内科
-
大江 真司
北海道大第1内科
-
檜沢 伸之
北海道大学医学研究科呼吸器病態内科学分野
-
清水 道生
埼玉医科大学病理
-
山口 悦郎
愛知医科大学呼吸器・アレルギー内科
-
山口 悦郎
北海道大学 医学部第1内科
-
磯部 宏
国立病院機構北海道がんセンター呼吸器科
-
鈴木 潤一
KKR札幌医療センター消化器科
-
橋本 正人
北海道大第二外科
-
長谷川 淳
札幌医大第一内科
-
吉木 敬
北海道大学
-
吉木 敬
北海道大学分子病理
-
古家 乾
幌南病院内科
-
谷野 功典
北大第1内科
-
谷野 功典
国立札幌病院呼吸器科
-
石岡 亮
道対がん協会
-
有末 太郎
道対がん協会
-
田村 浩一
道対がん協会
-
加藤 紘之
北海道大第2外科
-
奥芝 俊一
北海道大第2外科
-
大久保 哲之
北海道大第2外科
-
奥芝 俊一
北海道大学第2外科
-
三品 孝行
北海道大第1内科
-
森川 利昭
北海道大第2外科
-
清水 道生
北海道大病院病理部
-
渡部 直己
砂川市立病院内科
-
成田 吉明
北海道大第2外科
-
檜沢 伸之
北海道大第一内科
-
三品 孝行
北海道大学第一内科
-
大沼 法友
北海道大学第1内科
-
神島 薫
市立江別総合病院内科
-
神島 薫
北海道大学
-
広川 淳一
北大第一内科
-
岸 不盡彌
北海道大第一内科
-
岸 不尽弥
北海道大第一内科
-
定岡 邦昌
北海道大第1内科
-
広川 淳一
北海道大第1内科
-
吉木 敬
北海道大第1病理
-
加藤 政和
北海道大第1内科
-
花田 太郎
北海道大第1内科
-
清水 哲雄
北海道社会保険総合病院健診センター
-
田辺 達三
北海道大第二外科
-
阿部 庄作
札幌医大第3内科
-
鈴木 章彦
岩見沢市立総合病院内科
-
伊藤 和夫
北海道大学医学部核医学講座
-
斉藤 孝久
国立札幌病院呼吸器科
-
得地 令郎
国立札幌病院呼吸器科
-
磯部 宏
国立札幌病院呼吸器科
-
上村 明
北海道大学医学部第一内科
-
須甲 憲明
国立病院機構北海道がんセンター呼吸器科
-
磯部 宏
KKR札幌医療センター腫瘍内科
-
川上 義和
幌南病院(共済) 呼吸器科
-
伊藤 哲夫
市立札幌病院病理
-
田代 典夫
国立療養所第一病院
-
谷村 一則
八雲総合病院
-
赤司 憲司
北海道大第一内科
-
広村 忠男
北海道大放射線科
-
斎藤 俊平
北海道大第1内科
-
井上 和秋
北海道大病理部
-
藤岡 保範
北海道大学第二病理学講座
-
檜澤 伸之
北海道大学 第一内科
-
本原 敏司
函館市医師会病院外科
-
本原 敏司
北海道大第二外科
-
板橋 孝一
北海道大第一内科
-
吉村 治彦
北海道大学第一内科
-
牧田 比呂仁
北海道大学医学部第1内科
-
福居 嘉信
北海道大学第一内科
-
後藤田 裕子
北海道大大学院分子細胞病理
-
石倉 浩
北海道大第一病理
-
石倉 浩
北海道大病理学
-
原田 真雄
北海道がんセンター呼吸器科
-
西村 正治
北海道大学 医学部第1内科
-
井上 和秋
北海道大付属病院病理
-
藤岡 保範
北海道大第二病理
-
吉木 敬
北海道大学医学部第一病理
-
柿木 文
北海道大第一内科
-
中野 剛
北海道大学医学部第1内科
-
斎藤 俊一
国家公務員共済組合連合会幌南病院内科
-
磯部 宏
北海道肺癌臨床研究談話会
-
磯部 宏
国立札幌病院 薬剤科
-
小原 恵彦
北海道大学医学部第2病理
-
山本 宏司
市立札幌病院呼吸器科
-
村尾 誠
北海道大第一内科
-
斉藤 俊一
北海道大学医学部第1内科
-
信濃 秀希
北海道大学医学部第1内科
-
近藤 宏明
国立札幌病院呼吸器科
-
斎藤 孝久
国立札幌病院呼吸器科
-
清野 由紀江
道対がん協会
-
清水 宏行
道対がん協会
-
藤兼 俊明
国立道北病院内科
-
清水 哲雄
国立道北病院内科
-
本田 康人
札幌医大第3内科
-
藤岡 保範
北海道大第2病理
-
藤岡 保範
北海道大学病理部
-
藤岡 保範
北海道大学医学部第2病理
-
中山 母衣
北海道大学第一内科
-
中山 母衣
北海道大第1内科
-
岡村 圭也
北海道大第1内科
-
大室 順子
北海道大第1内科
-
菊地 和徳
北海道大病院病理部
-
伊藤 智雄
北海道大第2病理
-
大場 雄介
北海道大学医学部病理学第二講座
-
平田 保
国療札幌南病院外科
-
岸本 充
北海道大学第2外科
-
野島 孝之
北海道大学第2病理
-
荒谷 義和
国立病院機構函館病院呼吸器科
-
網島 優
国立病院機構札幌南病院
-
網島 優
北海道大第一内科
-
吉田 和博
北海道大第一内科
-
小林 秀一
北海道大第一内科
-
菊地 和徳
北大病態・分子病理
-
近江 亮
北海道大第1病理
-
大室 順子
北海道大学医学部第1内科
-
永井 達夫
帯広厚生病院第一内科
-
藤田 信行
北大放射線科
-
岡安 健至
恵佑合札幌病院呼吸器外科
-
武井 秀昭
美唄労災病院内科
-
大塚 義紀
北海道大学医学部第一内科
-
若林 修
北海道大学医学部第1内科
-
藤田 信行
札幌社会保険総合病院 放射線科
-
藤田 信行
北海道大学放射線医学教室
-
岸本 充
北海道大第2外科
-
藤田 信行
北海道大放射線科
-
宮本 宏
市立江別総合病院内科
-
秋山 也寸史
北海道大学医学部第一内科
-
宮崎 広亀
市立江別総合病院
-
森 美智枝
市立江別総合病院
-
斎藤 俊一
北海道大第1内科
-
大場 雄介
北海道大第2病理
-
井上 幹朗
北海道大第一内科
-
神島 薫
北海道大第一内科
-
本間 行彦
北海道大第一内科
-
福居 嘉信
北海道大第1内科
-
上村 明
北海道大第1内科
-
渡部 直己
北海道大第1内科
-
山本 宏司
北海道大第一内科
-
常田 育宏
北海道大第一内科
-
大崎 饒
北海道大第一内科
-
大塚 義紀
北海道大第一内科
-
藤野 通宏
北海道大第1内科
著作論文
- 気管支動脈瘤の1症例 : 日本循環器学会第62回北海道地方会
- 第16回日本肺癌学会北海道支部会 : 8.胸部X線写真にて空洞様陰影を呈した肺高分化腺癌の2例
- 第16回日本肺癌学会北海道支部会 : 2.びまん性間質性陰影を認めNCC-ST439が診断に有用であった無腫瘤性乳癌(TO乳癌)の肺転移の1症例
- 13.肺がん検診でのヘリカルCT導入について
- 11.最近5年間の肺がん検診の成績
- 13.肺動脈内膜肉腫の1剖検例 : 第24回日本肺癌学会北海道支部会
- 第20回日本肺癌学会北海道支部会 : 9.内視鏡的レーザー治療後に急性呼吸不全を呈した肺癌の1例
- C型肝炎に対するインターフェロンα療法中に心電図上虚血性変化をきたした1例 : 日本循環器学会第67回北海道地方会
- Bird's Nest Filterを挿入した肺血栓塞栓症の1例 : 日本循環器学会第66回北海道地方会
- 肺気腫患者における低濃度酸素及びアミノフィリンの血液ガス・血行動態・脳循環に及ぼす効果 : 日本循環器学会第62回北海道地方会
- 肺血栓塞栓症を合併したと考えられる特発性肺動脈拡張症の1例(日本循環器学会 第64回北海道地方会)
- 低酸素心拍数応答が異常を呈した肺気腫の1例
- 9.肺癌検診の一次精検段階におけるヘリカルCTの導入効果 : 第25回日本肺癌学会北海道支部会
- 第17回日本肺癌学会北海道支部会 : 4.MRIによる肺癌縦隔浸潤の評価 : CT,手術,病理所見との比較
- 肺循環と肺毛細血管内マクロファージ : リポソーム組成の影響について
- 糖尿病患者における低酸素心拍数応答と最大心拍数応答
- 13.肉腫型の悪性胸膜中皮腫の1剖検例(第21回日本肺癌学会北海道支部会)
- 24)各種降圧剤に耐性を示しCaptoprilが有効であった大動脈炎症候群の1例 : 日本循環器学会第50回北海道地方会
- 16.下垂体転移により尿崩症を発症した肺癌の1例
- 3.広範な癌性リンパ管症により呼吸不全を呈した肺小細胞癌の1例 : 第19回日本肺癌学会北海道支部会
- 第20回日本肺癌学会北海道支部会 : 7.漿液性嚢胞を形成した転移性肺癌の1例
- 経過中に高IgE血症を認めた肺血栓塞栓症の1例(日本循環器学会 第65回北海道地方会)
- 第17回日本肺癌学会北海道支部会 : 8.核DNA量を測定した気管支カルチノイドの4症例
- 第17回日本肺癌学会北海道支部会 : 5.原発性肺癌の組織診と細胞診の不一致例の検討
- 459 C型慢性肝炎患者におけるIFN-α投与時の血清IgE、可溶型CD23(sCD23)濃度とBリンパ球のCD23抗原の変動
- 5.肺癌に併発したColle-Sicard症候群の1例 : 第19回日本肺癌学会北海道支部会
- 4.特発性間質性肺炎に合併した肺三重多発癌の1例(第21回日本肺癌学会北海道支部会)
- 肺血管壁に石灰化陰影を認めたCREST症候群の1例
- 9.薄壁空洞を呈した肺adenocarcinomaの一例 : 第14回日本肺癌学会北海道支部会
- 2)慢性肺血栓塞栓症による肺高血圧症の1症例 : 日本循環器学会第75回東北地方会
- 6. 三重癌および,四重癌の経験 : 第13回日本肺癌学会北海道支部会
- 急速な自然軽快が認められた肺梗塞症の1例
- 44)Cis-platinum使用中に洞性徐脈を呈した1例 : 日本循環器学会第54回北海道地方会
- 14.肺悪性線維性組織球腫(Pulmonary MalignantFibrousHistiocytoma)の2剖検例 : 第24回日本肺癌学会北海道支部会
- 17.III期肺癌患者の予後 : 第14回日本肺癌学会北海道支部会
- 低酸素循環・換気応答に及ぼすNaloxoneの影響 : 日本循環器学会第57回北海道地方会
- 11)高安病様病変を呈した肺動脈炎の1例 : 日本循環器学会第52回北海道地方会
- 14. 長期生存肺癌患者の予後 : 第13回日本肺癌学会北海道支部会
- 9. SlADH合併肺小細胞癌に対するシスプラチンの使用経験 : 第13回日本肺癌学会北海道支部会
- 第17回日本肺癌学会北海道支部会 : 1.Tl-201と肺癌における増殖能についての検討
- 9.核DNAからみた中心型と末梢型肺扁平上皮癌の差異(第15回日本肺癌学会北海道支部会)
- 3.手術により診断がついた肺小細胞癌症例の検討(第21回日本肺癌学会北海道支部会)
- 第18回日本肺癌学会北海道支部会 : 7.剖検により判明した肺衝突癌と思われる1例
- t-PA(tissue plasminogen activator)が奏効した肺血栓塞栓症の1例 : 日本循環器学会第61回北海道地方会
- 18. 胸膜炎患者における胸水中CEAの意義(第10回 日本肺癌学会北海道支部会)
- 1.肺の紡錘細胞型扁平上皮癌と考えられた1例(第15回日本肺癌学会北海道支部会)
- 16. 肺癌の悪性度 : 特に腺癌について(第10回 日本肺癌学会北海道支部会)