1.肺の紡錘細胞型扁平上皮癌と考えられた1例(第15回日本肺癌学会北海道支部会)
スポンサーリンク
概要
著者
-
原田 真雄
国立病院機構北海道がんセンター呼吸器科
-
阿部 庄作
北海道大第一内科
-
川上 義和
北海道大第一内科
-
藤岡 保範
北海道大学第二病理学講座
-
宮本 宏
江別市立病院
-
藤岡 保範
北海道大第二病理
-
宮本 宏
北海道大第一内科
-
藤岡 保範
北海道大第2病理
-
藤岡 保範
北海道大学病理部
-
藤岡 保範
北海道大学医学部第2病理
-
清水 透
北海道大学医学部第一内科
-
清水 透
北海道大第1内科
-
原田 真雄
北海道大第1内科
-
得地 史郎
北海道大第2病理
関連論文
- 切除不能III期非小細胞肺癌に対する化学療法と胸部放射線療法の同時併用のPhase II Study : 集学的治療と副作用
- 脈絡膜転移をきたした肺癌の3例
- D-6 Superior Sulcus Tumorの放射線治療成績:集学的治療の意義を考える(放射線治療,第40回日本肺癌学会総会号)
- D-1 肺癌の化学療法同時併用放射線治療の検討(放射線治療,第40回日本肺癌学会総会号)
- 後期高齢者進行非小細胞肺癌に対するパクリタキセルとカルボプラチン併用化学療法の第I相試験
- 呼吸器感染症におけるaztreonam, clindamycin併用療法の臨床的検討
- 気管支動脈瘤の1症例 : 日本循環器学会第62回北海道地方会
- 第16回日本肺癌学会北海道支部会 : 8.胸部X線写真にて空洞様陰影を呈した肺高分化腺癌の2例
- 第16回日本肺癌学会北海道支部会 : 2.びまん性間質性陰影を認めNCC-ST439が診断に有用であった無腫瘤性乳癌(TO乳癌)の肺転移の1症例
- P-477 既治療小細胞肺癌に対する塩酸アムルビシンの第2相試験(小細胞癌の治療, 第47回日本肺癌学会総会)
- 低線量CTによる肺癌検診のあり方に関する合同委員会見解2003(合同委員会原案)(第19回肺癌集検セミナー)
- 肺末梢病変に対するガイドシース併用気管支腔内断層法 (EBUS-GS) を用いた非透視下生検(21 気管支鏡による診断と治療, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 3.肺多形癌の臨床的検討(第33回日本肺癌学会北海道支部会,支部活動)
- 76.肺癌の細胞診 (第3報) : 末梢病巣擦過細胞診,5年間の成績 (一般講演 , 第11回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 13.肺がん検診でのヘリカルCT導入について
- 11.最近5年間の肺がん検診の成績
- ヘリカルCT導入による肺癌検診の成績
- C型肝炎に対するインターフェロンα療法中に心電図上虚血性変化をきたした1例 : 日本循環器学会第67回北海道地方会
- 肺血栓塞栓症を合併したと考えられる特発性肺動脈拡張症の1例(日本循環器学会 第64回北海道地方会)
- 低酸素心拍数応答が異常を呈した肺気腫の1例
- 183 肺腺癌症例でのゲフィチニブ内服効果と細胞診所見の検討(呼吸器 1)
- OR8-3 含気型肺末梢病変に対するガイドシース併用気管支腔内超音波断層法(EBUS-GS)(超音波気管支鏡,一般口演8,第31回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 奇静脈・半奇静脈拡張を呈した上大静脈合流異常及び左腕頭静脈欠損症
- 肺小細胞癌長期生存患者に発症した多重一次癌の1例
- O-97 肺野末梢病変に対する細経ガイドシース併用気管支腔内超音波断層法(EBUS-GS)を用いた経気管支生検(一般演題(口演)17 気管支鏡・胸腔鏡による診断と治療1,第48回日本肺癌学会総会号)
- OR21-2 含気型肺末梢病変に対するガイドシース併用気管支腔内超音波断層法(EBUS-GS)の有用性(一般口演21 EBUS2,抄録集(5),第29回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- E-1 胸水貯留肺がん患者におけるCPT-11の薬物動態
- 術前の放射線化学療法が奏功した肺腺癌の1例
- 生前に脊髄内転移を診断し得た非小細胞肺癌の1例
- W5-2 肺癌診療へのクリティカルパスの導入と臨床的・時間的アウトカムの評価
- 9.多彩な気管支転移病変を呈した悪性黒色腫の1例(第21回 日本気管支学会北海道支部会)
- 9.肺癌検診の一次精検段階におけるヘリカルCTの導入効果 : 第25回日本肺癌学会北海道支部会
- H-63 肺癌検診の一次精検におけるヘリカルCT導入の効果(集検4,第40回日本肺癌学会総会号)
- 74 非小細胞肺癌に対するCisplatin (CDDP), Etoposide(VP), rhG-CSF併用療法におけるEtoposideのDoes Escalation Study
- P-217 胸腺脂肪癌の2例
- P-210 肺のBenign Clear Cell Tumorの一例 : 免疫組織学的検討
- P-116 単クローン血症を呈した胸腺癌の一剖検例
- 83 肺非小細胞癌に対するシスプラチンを中心とした多剤併用化学療法 : 奏効例の検討
- 悪性リンパ腫の治療後に発症した三重肺癌の1例(第46回肺癌学会北海道支部会 北海道支部 支部活動)
- W7-2 肺癌化学療法へのクリティカルパス導入(肺癌の診断・治療におけるクリティカルパスウェイ,第40回日本肺癌学会総会号)
- Laser scanning cytometer の臨床応用 -特に細胞診の補助診断としての意義
- P-58 急速な増大を呈した頚部∿後縦隔脂肪肉腫の一例(示説・症例 8)(第 22 回日本気管支学会総会)
- 294 肺野型多発癌症例における細気管支肺胞癌の初期病変の細胞像
- 7.心理テストからみた肺癌の病名告知 : 第24回日本肺癌学会北海道支部会
- 経過中に高IgE血症を認めた肺血栓塞栓症の1例(日本循環器学会 第65回北海道地方会)
- 核DNA量とras癌遺伝子産物の発現性からみた肺非小細胞癌患者の予後
- 第17回日本肺癌学会北海道支部会 : 5.原発性肺癌の組織診と細胞診の不一致例の検討
- B-62 シスプラチンを基本とした併用化学療法における70才以上の肺癌例の検討
- 核DNA量からみた中心型と末梢型肺扁平上皮癌の差異
- WS4-1 高齢者進行非小細胞肺癌に対するドセタキセルとドセタキセル・シスプラチン併用の第三相比較試験(JCOG0207)(ワークショップ 高齢者・高リスク肺癌患者の化学療法,第48回日本肺癌学会総会号)
- 9.薄壁空洞を呈した肺adenocarcinomaの一例 : 第14回日本肺癌学会北海道支部会
- ラIV-6.抗ras癌遺伝子産物モノクローナル抗体の細胞診への応用(モノクローナル抗体, ラウンドテーブルディスカッション(IV), 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 肺扁平上皮癌の細胞形態像と予後 : 特に中心型と末梢型の差異
- 肺非小細胞癌におけるp53遺伝子異常と予後 : 癌抑制遺伝子(1)
- 109 原発性肺癌における EGF発現の臨床的意義
- 15.肺癌にカポジ肉腫が続発した1症例(第21回日本肺癌学会北海道支部会)
- 6. 三重癌および,四重癌の経験 : 第13回日本肺癌学会北海道支部会
- 肺扁平上皮癌の細胞形態像および核DNA量と予後
- 44 肺異型腺腫様過形成(AAH)及び小型細気管支肺胞癌の細胞所見の検討
- 43 気管支鏡下擦過検体のLaser scanning cytometerによる核DNA量の測定と細胞所見との比較
- 10.EBUS-TBNAにより診断したサルコイドーシス合併原発不明縦隔リンパ節癌の1例(第30回日本呼吸器内視鏡学会北海道支部会)
- 原発性肺癌における ras癌遺伝子産物の発現及び核DNA量の予後因子としての評価
- 肺小細胞癌の再発様式
- シスプラチンのLewis肺癌に対する抗腫瘍効果に及ぼすセレンの影響
- 肺小細胞癌の予後因子
- 6. 気管壁内転移をきたした肺大細胞神経内分泌癌の1例(第30回日本肺癌学会北海道支部会)(支部活動)
- 気管支鏡下擦過検体の核DNA量の測定
- C-8 Laser scanning cytometerを用いた非手術検体の核DNA量の測定
- 256 原発性肺癌における___-癌遺伝子産物の発現と予後についての検討
- 原発性肺癌における臨床病期分類と"ras"癌遺伝子発現との関係
- 14. 長期生存肺癌患者の予後 : 第13回日本肺癌学会北海道支部会
- 示-150 セレンによるシスプラチン腎毒性軽減の実験的研究
- 172 抗___-癌遺伝子産物モノクローナル抗体の肺癌細胞診への応用
- 161 原発性肺癌における臨床病期分類と___-癌遺伝子発現の相関
- 第17回日本肺癌学会北海道支部会 : 1.Tl-201と肺癌における増殖能についての検討
- φ2cm以下の術前確定診断のつかない肺内末梢腫瘤病変に対する胸腔鏡下手術の検討
- 内視鏡下手術による縦隔・胸壁腫瘍に対する手術適応について : 胸腔鏡下手術
- 肺内胸腺腫の1例 : 症例(2)
- 縦隔腫瘍とくに良性胸腺腫瘍に対する胸腔鏡下手術 : 胸腔鏡2
- P-138 原発性肺癌におけるras癌遺伝子産物発現の臨床的意義
- 17 女性の肺扁平上皮癌の検討
- 168.細胞増殖過程におけるKi-67抗原量の変化(細胞増殖, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 9.核DNAからみた中心型と末梢型肺扁平上皮癌の差異(第15回日本肺癌学会北海道支部会)
- 2.胸部CTで発見された肺の異型腺腫様過形成の2例 : 第24回日本肺癌学会北海道支部会
- ヘリカルCTの導入による肺癌二次検診の成績
- P-327 ヘリカルCTの肺癌2次検診への応用
- カポジ肉腫を合併した肺癌の1例 : 多発癌と重複癌
- 157. 肺内(異所性)胸腺腫の1例(呼吸器XI)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 肺癌患者に合併する帯状疱疹の発症要因 : 全身的及び局所的誘因に関する検討
- 18. 胸膜炎患者における胸水中CEAの意義(第10回 日本肺癌学会北海道支部会)
- Laser scanning cytometer を用いた気管支鏡下擦過細胞診検体での核DNA量の測定
- D-2 癌関連遺伝子産物発現異常の肺非小細胞癌手術例の予後因子としての意義
- Rbタンパク質発現異常と肺非小細胞癌手術例の予後
- 1.肺の紡錘細胞型扁平上皮癌と考えられた1例(第15回日本肺癌学会北海道支部会)
- P-263 肺癌施設検診の成績
- 340 N-アセチル-β-D-グルコサミニダーゼ(NAG)による化学療法の腎毒性の評価
- 134.モノクローナル抗体を用いた細胞周期の測定(基礎, 一般講演・口演, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 121 肺癌を含む重複癌症例の検討
- 24.気管支腺腫の細胞診(一般講演 , 第12回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- II-39.郵送法による喀痰の細胞診断(一般講演, 第16回日本臨床細胞学会総会講演要旨)