糸毛 治 | (独)北海道立総合研究機構北方建築総合研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
糸毛 治
(独)北海道立総合研究機構北方建築総合研究所
-
鈴木 大隆
北海道立北方建築総合研究所
-
鈴木 大隆
北毎道立北方建築総合研究所
-
糸毛 治
北海道立北方建築総合研究所
-
糸毛 治
(地独)北海道立総合研究機構北方建築総合研究所
-
入江 雄司
北方建築総合研究所
-
鈴木 大隆
北方建築総合研
-
永井 敏彦
アキレス株式会社
-
入江 雄司
北海道立北方建築総合研究所
-
入江 雄司
北海道立北方建築築総合研究所
-
小浦 孝次
(株)JSP EPS カンパニー
-
鈴木 大隆
(地独)北海道立総合研究機構北方建築総合研究所
-
小浦 孝次
株式会社JSP
-
鈴木 大隆
北海道立北方建築総合研究所環境科学部居住環境科
-
青木 学
旭化成建材株式会社
-
江口 孝明
株式会社JSP
-
永井 敏彦
アキレス(株)
-
青木 学
旭化成建材(株)
-
鈴木 大隆
北海道立北方建築総合研究所 環境科学部居住環境科
-
糸毛 治
北海道立総合研究機構北方建築総合研究所
-
南 慎一
北海道立北方建築総合研究所
-
長谷見 雄二
早稲田大学
-
鈴木 大隆
北海道立総合研究機構北方建築総合研究所
-
吉雄 敏斗
ミサワホーム株式会社
-
杉田 敏之
ミサワホーム株式会社
-
大塚 弘樹
旭化成建材(株)断熱材事業部
-
吉雄 敏斗
ミサワホーム(株)
-
桂 修
(地独)北海道立総合研究機構 建築研究本部 北方建築総合研究所環境科学部環境グループ
-
大塚 弘樹
旭化成建材
-
堤 拓哉
北海道立北方建築総合研究所
-
増田 秀昭
建築研究所
-
山田 誠
(財)日本住宅・木材技術センター
-
南 慎一
北方建築総合研究所
-
青木 学
旭化成建材断熱材事業部
-
増田 秀昭
独立行政法人建築研究所
-
増田 秀昭
(独)建築研究所
-
上川 大輔
森林総研
-
玉川 祐司
ミサワホーム株式会社
-
安井 昇
早稲田大学理工学研究所
-
上川 大輔
独立行政法人森林総合研究所
-
関 真理子
住友林業株式会社筑波研究所
-
松江 賢治
ダウ化工(株)
-
奥谷 達也
日清紡ケミカル(株)
-
松江 賢治
ダウ加工(株)
-
遊佐 秀逸
(財)ベターリビングつくば建築試験研究センター
-
遊佐 秀逸
建設省建築研究所
-
遊佐 秀逸
独立行政法人 建築研究所
-
遊佐 秀逸
(財)ベターリビング
-
増田 秀昭
建築研究所防火研究グループ
-
増田 秀昭
独立行政法人建築研究所防火研究グループ
-
金城 仁
(財)ベターリビング
-
安井 昇
早稲田大学
-
増田 秀昭
建築研
-
泉 潤一
三井ホーム(株)
-
安井 昇
早稲田大 理工学研
-
安井 昇
早稲田大学 理工学研究所
-
遊佐 秀逸
ベターリビング 筑波建築試験セ
-
関 真理子
住友林業(株)筑波研究所
-
杉田 敏之
ミサワホーム(株)
-
大塚 弘樹
旭化成建材株式会社:高発泡ポリエチレン工業会
-
玉川 祐司
ミサワホーム(株)
-
泉 潤一
三井ホーム
-
宮内 亨
旭化成建材株式会社
-
菅原 進一
東京理科大学総合研究機構
-
成瀬 友宏
国土交通省国土技術政策総合研究所
-
菅原 進一
東京大学
-
田坂 茂樹
(財)日本建築総合試験所
-
上川 大輔
(独)森林総合研究所
-
菅原 進一
東京理科大学
-
大塚 弘樹
旭化成工業
-
鈴木 大隆
(独)北海道立総合研究機構北方建築総合研究所
-
五頭 辰紀
国土交通省国土技術政策総合研究所
-
五頭 辰紀
国土技術政策総合研究所
-
大塚 弘樹
旭化成建材株式会社断熱材事業部
-
高倉 政寛
北海道立総合研究機構
-
関 真理子
住友林業(株)
-
福島 明
北海道建設部建築指導課
-
鈴木 大隆
北海道立北方建築総合研究所環境科学部
-
福島 明
北海道庁
-
大久保 正一
三菱化学産資株式会社
-
井崎 淳一
三菱化学産資株式会社
-
吉田 正志
建設省建築研究所
-
菅原 進一
東京理科大学:防火材料等関係団体協議会
-
西本 俊郎
建材試験センター
-
菅原 進一
吉野石膏(株)
-
伊庭 千恵美
北海道立総合研究機構北方建築総合研究所
-
福島 明
北海道立総合研究機構北方建築総合研究所
-
立松 宏一
北海道立総合研究機構北方建築総合研究所
-
五頭 辰紀
国土技術総合政策研究所
-
西本 俊郎
(財)建材試験センター中央試験所
-
伊庭 千恵美
北海道立総合研究機構
-
福島 明
北海道立総合研究機構
-
福島 明
北海道 建設部
-
鈴木 大隆
地方独立行政法人北海道立総合研究機構
-
菅原 進一
東京大学工学系研究科建築学専攻
-
菅原 進一
東京大学工学系研究科
-
千代田 健
発泡スチロール協会
-
石井 誠
北海道立林産試験場
-
菊地 伸一
北海道立林産試験場
-
村田 さやか
北海道立北方建築総合研究所
-
成瀬 友宏
国土技術政策総合研究所
-
田坂 茂樹
日本建築総合試験所
-
平間 昭光
北海道立林産試験場
-
土橋 常登
(財)日本建築総合試験所
-
上川 大輔
独立行政法人 森林総合研究所
-
吉田 正志
建築研究所基準認証研究センター
-
菅原 進一
東京大学工学部建築学科
-
平沼 宏之
建材試験センター
-
小林 智
北海道立衛生研究所
-
秋津 裕志
北海道立林産試験場
-
佐々木 智和
北海道立北方建築総合研究所
-
植松 武是
北海道立総合研究機構北方建築総合研究所
-
佐々木 智和
北海道立総合研究機構北方建築総合研究所
-
村田 さやか
北海道立総合研究機構北方建築総合研究所
-
北谷 幸恵
北海道立総合研究機構北方建築総合研究所
-
平沼 宏之
(財) 建材試験センター
-
土橋 常登
(財) 日本建築総合試験所
-
福田 泰孝
(財) ベターリビング筑波試験研究センター
-
西本 俊郎
(財) 建材試験センター
-
田坂 茂樹
(財) 日本建築総合試験所
-
田坂 茂樹
財団法人日本建築総合試験所
-
澤田 哲則
北海道立林産試験場
-
吉田 正志
独立行政法人建築研究所
-
横山 裕
東京工業大学大学院理工学研究科建築学専攻
-
福田 泰孝
ベターリビング筑波建築試験センター
-
平間 昭光
北海道立林産試験場性能開発科
-
秋津 裕志
北海道立衛生研究所
-
横山 裕
福岡大学 医学部 泌尿器科
-
五頭 辰紀
国土技術政策総合研
-
菅原 進一
東京理科大学火災科学研究センター
-
横山 裕
東京工業大学
-
平間 昭光
北海道立総合研究機構林産試験場
-
澤田 哲則
北海道立総合研究機構林産試験場
-
坂部 芳平
三井ホーム
-
菊地 伸一
北海道立総合研究機構林産試験場
-
糸毛 治
北方建築総合研究所
-
吉田 正志
建築研究所
-
植松 武是
北海道立総合研究機構北方建築構造研究所
-
小浦 孝次
株式会社JSP:発泡スチロール協会
-
玉川 祐司
(株)ミサワホーム総合研究所
-
村田 さやか
北海道立総合研究機構
-
杉田 敏之
(株)ミサワホーム総合研究所
著作論文
- 3022 発泡プラスチック系断熱材の燃焼特性に関する実験 : ポリスチレンフォーム、フェノールフォーム、ポリエチレンフォームについて(材料の燃焼性,防火)
- 3005 高断熱木造軸組外壁の防火性能実験 : その2 屋内加熱による検討(木質系構造耐火性(1),防火)
- 3017 高断熱木造軸組外壁の防火性能実験(木質部材の防耐火性能,防火)
- 031 高断熱木造外壁の非損傷性について : 炭化による柱断面欠損率とその予測法(雪・防耐火・教育,講演研究論文)
- 発泡プラスチック断熱材の燃焼性状に関する基礎的研究--コーンカロリーメータ試験による燃焼性状と材料組成に関する考察
- 3075 発泡プラスチック系断熱材の燃焼特性に関する実験 : その3 ウレタンフォームの材料組成による検討(材料の燃焼性, 防火)
- 3074 発泡プラスチック系断熱材の燃焼特性に関する実験 : その2 ウレタンフォームの被覆条件による検討-両面鋼板パネルの場合(材料の燃焼性, 防火)
- 046 北海道における新築住宅等の室内空気質の調査と改善方法の検討 : (その1)室内空気質の調査結果(音・空気質,講演研究論文・計画技術報告・研究委員会報告)
- 007 酸素指数を用いた発泡プラスチック断熱材の燃焼特性把握に関する基礎的研究(材料1,講演研究論文、計画・技術報告)
- 3165 TG/DTA解析を用いた発泡プラスチック断熱材の燃焼特性把握に関する基礎的研究 : ポリスチレンフォームを対象とした検討(材料の燃焼性(2),防火)
- 3129 ロックウール断熱材を用いた木造外張断熱壁体の遮熱性能に関する考察(区画部材・設備等の耐火性(3),防火)
- 3146 発泡プラスチック系断熱材を用いた木造外張断熱壁体の防火性能に関する考察(木質系構造部材の耐火性(2),防火)
- 006 発砲プラスチック系断熱材を用いた木造外張断熱壁体の防火性能に関する考察(モルタル・コンクリート・維持保全・防火,講演研究論文、計画・技術報告)
- 3080 ガス有害性試験における燃焼ガスの毒性評価についての検討 : その2 ガス有害性ラウンドロビンテストの結果(材料のガス有害性, 防火)
- 3008 発泡プラスチック系断熱材の燃焼特性に関する実験 : その4 発熱性と発煙性の関係について(材料の燃焼性,防火)
- 3001 建築用内外装材料の防火性能評価に関する研究 : その1 研究概要とコーンカロリーメータ試験(内外装材料の防火性能評価,防火)
- 3082 酸素指数を用いた発泡プラスチック断熱材の燃焼特性把握に関する基礎的研究 : その2 熱硬化性樹脂を対象とした検討(材料の燃焼性(2),防火)
- 3081 酸素指数を用いた発泡プラスチック断熱材の燃焼特性把握に関する基礎的研究 : その1 熱可塑性樹脂を対象とした検討(材料の燃焼性(2),防火)
- 001 凹凸を持つ圧縮木質床材による接触感での嗜好評価(材料施工,講演研究論文、計画・技術報告)
- 096 「新たな住まい」と森林資源循環による持続可能な地域の形成 : 第2報 研究項目と進め方(計画2,講演研究論文、計画・技術報告)
- 095 「新たな住まい」と森林資源循環による持続可能な地域の形成 : 第1報 研究の背景とプロジェクトの概要(計画2,講演研究論文、計画・技術報告)
- ロックウール断熱材を用いた木造断熱壁体の防耐火性能に関する研究
- 3075 住宅の防耐火性能の課題に関する実験 : その4 外壁の屋内側被覆に合板を用いた場合の防火性能(木質系構造・材料(5),防火)
- 3074 住宅の防耐火性能の課題に関する実験 : その3 軸組造の小屋裏の天井懐に面する外壁の防火性能(木質系構造・材料(5),防火)
- 3073 住宅の防耐火性能の課題に関する実験 : その2 枠組壁工法の小屋裏空間に面する外壁(妻壁)の防火性能(木質系構造・材料(5),防火)
- 3072 住宅の防耐火性能の課題に関する実験 : その1 検討概要および鋼板のファイアーストップ実験(木質系構造・材料(5),防火)
- 3071 木造壁体内における発泡プラスチック断熱材の燃焼性状の把握 : その3 熱硬化性樹脂を対象とした検討(木質系構造・材料(4),防火)
- 3070 木造壁体内における発泡プラスチック断熱材の燃焼性状の把握 : その2 熱可塑性樹脂を対象とした検討(木質系構造・材料(4),防火)
- 3069 木造壁体内における発泡プラスチック断熱材の燃焼性状の把握 : その1 研究概要と抽出法ポリスチレンフォームを用いた可視化実験(木質系構造・材料(4),防火)
- 3035 防火材料等の防火性能評価に関する試験研究 : その5 試験法の相関と防火性能に関する情報提供に関して(材料の燃焼試験,防火)
- 3031 防火材料等の防火性能に関する試験研究 : その1 コーンカロリーメータ試験(材料の燃焼試験,防火)
- 075 ノンフロン吹付けウレタンフォームの諸性能に与える施工条件の影響 : 第2報 施工マニュアルの作成と試行実験(環境6(材料の性能評価),講演研究論文、計画・技術報告)
- 074 ノンフロン吹付けウレタンフォームの諸性能に与える施工条件の影響 : 第1報 施工実験と諸性能の測定(環境6(材料の性能評価),講演研究論文、計画・技術報告)
- 3156 木造壁体内における発泡プラスチック断熱材の燃焼性状の把握 : その4 熱可塑性樹脂を対象とした熱変形温度による考察(木質系構造・材料(2),防火,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 3157 木造壁体内における発泡プラスチック断熱材の燃焼性状の把握 : その5 熱硬化性樹脂の表面材を対象とした検討(木質系構造・材料(2),防火,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 41087 気候特性を考慮した住宅窓の断熱、遮熱性能に関する研究 : その4 Smart-WINDOWシステムの試作検討(窓のエネルギー性能,環境工学II,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 3076 小型試験体による木造断熱壁体の非損傷性の検討 : その3 熱硬化性樹脂を対象とした検討(木質系構造・材料(2),防火,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 3075 小型試験体による木造断熱壁体の非損傷性の検討 : その2 熱可塑性樹脂を対象とした検討(木質系構造・材料(2),防火,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 3005 発泡プラスチック断熱材の燃焼性状と相関性の高い因子の検討(可燃物・燃焼性状(1),防火,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 3074 小型試験体による木造断熱壁体の非損傷性の検討 : その1 ロックウール断熱材を対象とした検討(木質系構造・材料(2),防火,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 3079 木質パネル工法の面材が石膏ボード被覆に及ぼす影響について(木質系構造・材料(3),防火,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)