中原 浩之 | 九州大学大学院
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
中原 浩之
九州大学大学院
-
中原 浩之
九州大学大学院人間環境学研究院
-
崎野 健治
九州大学大学院
-
崎野 健治
九州大学大学院都市・建築学部門
-
崎野 健治
九州大学
-
窪寺 弘顕
九州大学大学院
-
北島 幸一郎
九州電力(株)
-
窪寺 弘顕
九州大学大学院工学部
-
窪寺 弘顕
九州大学
-
窪寺 弘顕
九州大学工学部
-
江崎 文也
福岡大学 工学部 建築学科
-
北島 幸一郎
九州電力(株)土木部
-
中原 浩之
鹿児島大学
-
江崎 文也
福岡大学工学部建築学科
-
河野 昭彦
九州大学大学院
-
吉岡 智和
九州大学大学院
-
吉岡 智和
九州大学大学院芸術工学研究院
-
崎野 健治
九州大学大学院人間環境学研究院
-
吉岡 智和
九大 大学院芸術工学研究院
-
吉岡 智和
九州芸術工科大学
-
YOSHIOKA Tomokazu
Department of Enviromental Design, Kyushyu Institute of Design
-
吉岡 智和
九州芸術工科大学芸術工学部環境設計学科
-
吉岡 智和
九州芸術工科大学助手芸術工学部環境設計学科
-
河野 昭彦
九州大学大学院人間環境学研究院
-
宮西 紀彰
九州大学大学院
-
山本 憲司
鹿児島大学
-
江崎 文也
福岡大学工学部
-
黒木 正幸
大分大学
-
山本 憲司
東洋建設(株)美浦研究所
-
平紙 裕文
九州大学大学院
-
黒木 正幸
大分大学工学部福祉環境工学科
-
平紙 裕文
九州大学大学院人間環境学府研究院
-
小山田 英弘
九州大学大学院
-
下畠 啓志
九州大学大学院
-
佐藤 竜彦
九州大学大学院
-
山本 憲司
鹿児島大学大学院理工学研究科建築学専攻
-
小山 智幸
九州大学大学院
-
山口 謙太郎
九州大学大学院
-
佐々木 健太
九州大学大学院人間環境学府
-
李 文聰
福岡大学工学部建築学科
-
永瀬 慎治
九州大学大学院
-
李 文聰
福岡大学工学部
-
永瀬 慎治
九州大学大学院人間環境学研究院
-
西田 裕一
九州大学大学院人間環境学研究院
-
小山 智幸
北海道大学大学院工学研究科
-
北島 幸一郎
九州大学大学院
-
高橋 恵介
九州大学大学院人間環境学府修士課程
-
尾宮 洋一
鹿島建設
-
津村 竜次
九州大学大学院人間環境学府
-
小山田 英弘
九州大学
-
山口 謙太郎
九州大学
-
上野 雄太
九州大学大学院
-
高山 一斗
九州大学大学院
-
山口 謙太郎
九州大学大学院人間環境学府研究院
-
上野 雄太
九州大学大学院人間環境学研究院
-
山口 謙太郎[他]
九州大学大学院
-
花田 達矢
九州大学大学院
-
菅 通彦
九州大学大学院人間環境学府修士課程
-
山本 憲司
鹿児島大学工学部建築学科
-
蜷川 利彦
九州大学大学院
-
山本 憲司
鹿児島大学大学院理工学研究科
-
山本 剛
都城工業高等専門学校
-
高畑 陽一
九州大学大学院
-
塩田 浩且
九州大学大学院
-
金 光一
九州大学大学院人間環境学府
-
佐々木 健太
九州大学大学院人間環境学府修士課程
-
松尾 真太朗
九州大学大学院
-
赤松 直
九州大学大学院
-
菊池 健児
大分大学
-
河野 昭彦
九州大学大学院人間環境学府
-
真木 貴士
九州大学大学院人間環境学府修士課程
-
真木 貴士
九州大学大学院人間環境学府
-
李 維
九州大学大学院人間環境学研究院
-
松尾 真太朗
九州大学大学院人間環境学研究院
-
李 維
九州大学大学院人間環境学研究院博士後期
-
山本 能之
九州大学大学院人間環境学府修士課程
-
徳田 慎也
九州大学大学院
-
嘉村 健太郎
福岡大学大学院
-
進藤 愛子
大分大学大学院
-
徳田 慎也
九州大学大学院人間環境学研究院
-
赤松 直
九州大学大学院人間環境学府
-
高取 大
九州大学大学院
-
進藤 愛子
シアテック
-
嘉村 健太郎
福岡大学大学院建設工学専攻
-
安河内 淳一
九州大学大学院人間環境学府修士課程
-
鳥辺 俊介
福岡大学工学部建築学科
-
塩田 浩旦
九州大学大学院
-
李 文聰
福岡大学
-
志波 文彦
九州大学大学院人間環境学府
-
菊池 健児
大分大学工学部福祉環境工学科・建築コース
-
江崎 文也
元福岡大学工学部建築学科
-
芦田 恭子
山口大学工学部感性デザイン工学科
-
日根居 亮佑
九州大学大学院人間環境学府
-
菊池 健児
大分大学工学部建設工学科
-
芦田 恭子
九州大学大学院
-
黒木 正幸
大分大学工学部建設工学科
-
中川 祐介
東京工業大学大学院:元九州大学
-
崎野 健治
九州大学 工学部建築学科
-
田才 毅
九州大学大学院人間環境学府
-
河本 裕行
九州共立大学大学院修士課程
-
河本 裕行
福岡建設専門学校
-
尾崎 研二
九州大学大学院人間環境学府修士課程
-
尾宮 洋一
鹿島建設(株)九州支店
-
中嶋 圭一郎
九州大学大学院人間環境学府修士課程
-
野口 裕介
九州大学大学院システム情報科学府情報工学専攻
-
野口 裕介
九州大学大学院人間環境学府修士課程
-
松林 寛樹
九州大学大学院人間環境学府修士課程
-
松林 寛樹
Kyushu Univ.
-
中原 浩之
九州大学大学院人間環境学府
-
中嶋 圭一郎
九州大学人間環境学府
-
福原 健介
九州大学大学院人間環境学府修士課程
-
三宅 達也
大分大学
-
田才 毅
九州大学大学院人間環境学府修士課程
-
三宅 達也
大分大学大学院
-
小山 智幸
九州大学大学院 人間環境学研究院
-
平山 菜莉子
(株)麻生
-
河本 裕行
福岡建設専門学校建築学科
-
石橋 宏一郎
九州大学
-
黒木 正幸
大分大学工学部
-
石川 忠
住友建設
-
平山 茉莉子
九州大学工学部建築学科
-
中原 浩之
九州大学人間環境学研究院
-
野口 裕介
九州大学大学院システム情報科学研究科
-
糸山 勝二
Jr九州
-
石川 忠
九州大学大学院
-
糸山 勝二
九州大学大学院
-
蜷川 利彦
九州大学大学院人間環境学研究院
-
久保田 篤史
東京工業大学大学院:元九州大学
-
大木 啓義
九州大学大学院人間環境学府
-
JUNUS Nasruddin
九州大学大学院人間環境学府博士課程
-
日高 彩菜
九州大学人間環境学府空間システム専攻
-
山本 憲司
東海大学
-
日高 彩菜
九州大学大学院人間環境学府
-
甲野 裕貴
九州大学大学院人間環境学府修士課程
-
野中 聡
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
野中 源一郎
九州大学薬学部
-
鄭 眞安
福岡大学
-
山川 哲雄
琉球大学工学部環境建設工学科
-
小山 智幸
九州大学
-
山川 哲雄
琉球大学工学部
-
中原 浩之
鹿児島大学工学部建築学科
-
川口 晃
九州大学
-
梁川 幸盛
構造計画研究所
-
大森 睦
西日本技術開発株式会社建築部構造設計課
-
稲井 栄一
ハザマ技術研究所
-
吉岡 智和
(株)東洋建設研究所
-
孫 玉平
九州大学 工学部建築学科
-
崎野 健治
九州大学工学部建築学科
-
鳥辺 俊介
福岡大学大学院工学研究科・大学院
-
JUNUS Nasruddin
九州大
-
高橋 恵介
九州大
-
大森 睦
西日本技術開発株式会社
-
北島 幸一郎
九州電力土木部
-
志波 文彦
九州大学大学院人間環境学研究院
-
高野 陽介
福岡大学大学院
-
尾宮 洋一
鹿島九州支店建築設計部
-
小山田 英弘
九州大学大学院人間環境学研究院
-
平山 茉莉子
(株)麻生建設コンサルティング事業部
-
吉岡 智和
大分大学
-
西田 裕一
新日本製鉄株式会社
-
亀井 亮介
都城工業高等専門学校専攻科
-
有薗 智子
九州大学大学院
-
有薗 智子
九州大学工学部
-
田中 隼斗
九州大学大学院
-
小山田 英弘
北九州市立大学
-
窪寺 弘顕*
九州大学大学院人間環境学研究院
-
黒木 正幸
九州大学大学院
-
稲井 栄一
山口大学大学院
-
増田 真吾
(現)(株)日本設計:九州大学大学院
-
菊池 健児
大分大学工学部福祉環境工学科建築コース
-
中原 浩之
九州大学大学院工学研究科
-
佐藤 駿介
九州大学大学院
-
嘉村 健太郎
(株)間組
-
嘉村 健太郎
福岡大学大学院工学部建築学科
-
崎野 健治
九州大学工学部
著作論文
- 326 CFT骨組みの繰り返し性状に関する解析的研究(建築構造)
- 290 エネルギー吸収デバイスを付加した圧縮ブレースによる耐震補強学校校舎の動的応答性状(建築構造)
- 289 鉄筋内蔵型CFTブレースにより補強されたRC造架構の荷重-変形関係解析(建築構造)
- 283 CFT圧縮ブレースによる耐震補強における履歴特性改善法に関する実験的検討 : その2,実験結果の評価(建築構造)
- 282 CFT圧縮ブレースによる耐震補強における履歴特性改善法に関する実験的検討 : その1,実験概要及び実験結果(建築構造)
- 266 アンボンド高強度主筋を用いたRC柱で構成された架構の履歴性状に関する研究 : その8 最下層柱脚の履歴性状に及ぼす軸力の影響(建築構造)
- 292 屋根面ブレースが引張降伏する学校体育館の耐震診断方法に関する基礎的検討(建築構造)
- 238 圧縮ブレースによって耐震補強したRC造建物の静的および動応答性状の検討(建築構造)
- 308 RC造制振壁を構成する鋼管横補強短柱のパンチングシア耐力に関する実験的研究 : その2 実験結果(建築構造)
- 23188 アンボンドPC鋼棒を用いたRCト型架構の履歴性状(柱梁接合部(1),構造IV)
- 23057 鋼管で横補強されたRC短柱のパンチングシア挙動 : その2 実験概要(せん断,構造IV)
- 23055 制振壁の周辺柱における脆性破壊防止設計に関する研究(せん断,構造IV)
- 23237 CFT圧縮ブレースにより耐震補強されたRC造架構の履歴特性改善法に関する研究 : その3・挙動解析(耐震補強:ブレース補強(3),構造IV)
- 23236 CFT圧縮ブレースにより耐震補強されたRC造架構の履歴特性改善法に関する研究 : その2・実験結果(耐震補強:ブレース補強(3),構造IV)
- 23235 CFT圧縮ブレースにより耐震補強されたRC造架構の履歴特性改善法に関する研究 : その1・実験概要(耐震補強:ブレース補強(3),構造IV)
- 303 コンクリート充填角形鋼管短柱の曲げ挙動 : その3 繰り返し載荷実験(構造)
- 302 コンクリート充填角形鋼管短柱の曲げ挙動 : その2 中心圧縮および単調載荷実験(構造)
- 22610 コンクリート充填円形鋼管短柱のせん断性状に関する実験的研究(CFT柱(1),構造III)
- 23011 圧縮ブレースにより耐震補強を施した学校校舎の崩壊機構に関する解析的研究 : その2・簡易設計法の提案と応答解析結果(耐震補強:壁・ブレース(2),構造IV)
- 23010 圧縮ブレースにより耐震補強を施した学校校舎の崩壊機構に関する解析的研究 : その1・数値解析モデルと対象建物モデルの設定(耐震補強:壁・ブレース(2),構造IV)
- 23009 圧縮抵抗ブレースを用いたRC骨組の耐震補強法に関する研究 : その3・実験結果の考察(耐震補強:壁・ブレース(2),構造IV)
- 23008 圧縮抵抗ブレースによる既存RC造架構の耐震補強法の開発研究 : その2・実験結果(耐震補強:壁・ブレース(2),構造IV)
- 23007 圧縮抵抗ブレースによる既存RC造架構の耐震補強法の開発研究 : その1・実験計画(耐震補強:壁・ブレース(2),構造IV)
- 260 セルフセンタリング性能を有する鋼・コンクリート合成構造十形フレームの実験的研究(建築構造)
- 280 CFTブレースを用いたRCフレームの耐震補強法に関する実験的研究 : その1. 実験概要(建築構造)
- 281 CFTブレースを用いたRCフレームの耐震補強法に関する実験的研究 : その2. 中心梁試験体の実験結果(建築構造)
- 282 CFTブレースを用いたRCフレームの耐震補強法に関する実験的研究 : その3. 偏芯梁試験体の実験結果(建築構造)
- 22636 損傷制御骨組と転倒降伏型制振壁のハイブリッド構造建物の動的応答性状 : その1・解析モデル(架構,構造III)
- 22637 損傷制御骨組と転倒降伏型制振壁のハイブリッド構造建物の動的応答性状 : その2・解析結果(架構,構造III)
- 23335 基礎の回転を考慮した耐震補強学校建築物の動的応答性状 : その1・解析モデル(耐震補強(2),構造IV)
- 23336 基礎の回転を考慮した耐震補強学校建築物の動的応答性状 : その2・解析結果(耐震補強(2),構造IV)
- 23366 圧縮抵抗ブレースによる既存RC造架構の耐震補強法の開発研究 : その1・実験概要(耐震補強(7),構造IV)
- 23367 圧縮抵抗ブレースによる既存RC造架構の耐震補強法の開発研究 : その2・実験結果(耐震補強(7),構造IV)
- 23368 圧縮抵抗ブレースを用いたRC骨組の耐震補強法に関する研究 : その3・水平耐力(耐震補強(7),構造IV)
- 23369 圧縮抵抗ブレースを用いたRC骨組の耐震補強法に関する研究 : その4・挙動解析(耐震補強(7),構造IV)
- 256 自己復原型骨組の水平耐力の簡易評価法と履歴性状に関する解析的研究(建築構造)
- 22698 簡易骨組モデルによるRCコア+鉄骨フレームの動的及び静的応答性状(骨組,構造III)
- 22588 Behavior of Reinforced Concrete Core Wall-Perimeter Steel Frame Hybrid Structure under Dynamic and Static Analysis
- 258 A Study on the Behavior of Reinforced Concrete Core Wall-Perimeter Steel Frame Hybrid Structure under Dynamic and Static Loads
- 22641 Study on the Amplificatory ratio under dynamic and static analysis of Reinforced Concrete Core : Wall-Perimeter Frame Hybrid Structure
- 繰返し水平力を受けるコンクリート充填鋼管構造骨組の付着性状に関する実験的研究
- 258 The Amplificatory ratio under dynamic and static analysis of Reinforced Concrete Core Wall-Perimeter Frame Hybrid Structure
- 22558 3層1スパン制振壁に関する実験的研究 : その3 RC造周辺柱を有する試験体の実験結果(制振壁,構造III)
- 22557 3層1スパン制振壁に関する実験的研究 : その2 CFT周辺柱を有する試験体の実験結果(制振壁,構造III)
- 22556 3層1スパン制振壁に関する実験的研究 : その1 実験計画(制振壁,構造III)
- 267 アンボンド高強度主筋を用いたRC柱で構成された架構の履歴性状に関する研究 : その9 ト型架構の履歴性状(建築構造)
- 254 アンボンド高強度主筋を用いたRC柱で構成された架構の履歴性状に関する研究 : その7 最下層柱脚部の横補強配筋法の相違が柱の履歴性状に及ぼす影響(建築構造)
- 253 アンボンド高強度主筋を用いたRC柱で構成された架構の履歴性状に関する研究 : その6 十字型架構の接合法が残留変形に及ぼす影響(建築構造)
- 309 損傷制御機能を有する柱SC-梁S構造十形骨組の実験的研究(建築構造)
- 277 アンボンド高強度主筋を用いたRC柱で構成された架構の履歴性状に関する研究 : その11 梁端部主筋定着の相違がト型架構の履歴性状に及ぼす影響(建築構造)
- 276 アンボンド高強度主筋を用いたRC柱で構成された架構の履歴性状に関する研究 : その10 ト型架構の履歴性状に及ぼす軸力の影響(建築構造)
- 22567 損傷制御機能を有する柱SC-梁S構造十形骨組の弾塑性挙動に関する実験的研究 : その2・実験結果(柱梁接合部(3),構造III)
- 22566 損傷制御機能を有する柱SC-梁S構造十形骨組の弾塑性挙動に関する実験的研究 : その1・実験計画(柱梁接合部(2),構造III)
- 22705 制振壁をコアに持つダブルチューブ合成構造に関する解析的研究 : その2 解析結果(制振構造・応答,構造III)
- 22704 制振壁をコアに持つダブルチューブ合成構造に関する解析的研究 : その1 解析概要(制振構造・応答,構造III)
- 272 既往のせん断強度算定式の耐力推定精度の検討(構造)
- 230 定軸力のもとで繰返しせん断力を受けるコンクリート充填円形鋼管短柱に関する実験的研究(建築構造)
- 22700 自己復原型の履歴特性を有する柱SC-梁S構造の開発研究 : その2・実験結果(骨組,構造III)
- 22699 自己復元型の履歴特性を有する柱SC-梁S構造の開発研究 : その1・実験計画(骨組,構造III)
- 柱降伏を先行させる自己復原型RC骨組の開発に関する実験的研究
- 22574 CFT2層骨組の繰返し水平加力実験 : その2・実験の手法と荷重-変形関係(CFT付着・機械的すべり止め,構造III)
- 22627 各種周辺柱を有する3層転倒降伏型制振壁の弾塑性挙動 : その3 CFT造周辺柱を有する試験体の実験結果(制振壁付き架構,構造III)
- 22626 各種周辺柱を有する3層転倒降伏型制振壁の弾塑性挙動 : その2 RC造周辺柱を有する試験体の実験結果(制振壁付き架構,構造III)
- 22625 各種周辺柱を有する3層転倒降伏型制振壁の弾塑性挙動 : その1 実験概要(制振壁付き架構,構造III)
- 274 学校校舎を対象とした圧縮ブレースによる耐震補強計画に関する解析的研究 : その1, 数値解析モデルと対象建物モデルの設定(建築構造)
- 22623 制振壁フレーム構造の耐震性能に関する研究 : その2・解析結果(CFT架構,構造III)
- 275 学校校舎を対象とした圧縮ブレースによる耐震補強計画に関する解析的研究 : その2, 簡易設計法の提案と応答解析結果(建築構造)
- 241 アンボンド高強度主筋を用いたRC柱で構成された架構の履歴性状に関する研究 : その5 十字形架構の残留変形に及ぼす主筋緊張力の効果(建築構造)
- 240 アンボンド高強度主筋を用いたRC柱で構成された架構の履歴性状に関する研究 : その4 十字形架構の残留変形に及ぼす接合部補強効果(建築構造)
- RC造短柱を有する3層転倒降伏型制振壁の弾塑性性状に関する実験的研究
- 22622 制振壁フレーム構造の耐震性能に関する研究 : その1・解析概要(CFT架構,構造III)
- 22573 CFT2層骨組の繰返し水平加力実験 : その1・試験体(CFT付着・機械的すべり止め,構造III)
- 22575 CFT2層骨組の繰返し水平加力実験 : その3・実験結果の考察(CFT付着・機械的すべり止め,構造III)
- 295 屋根面ブレースが引張降伏する学校体育館の耐震診断方法に関する基礎的検討 : R1タイプ学校体育館の屋根面ブレース塑性率と靭性指標Fの関係(建築構造)
- 293 既存学校体育館の耐震性能に関する調査研究 : その2 構造的特徴とIsの検討(建築構造)
- 294 福岡県内の既存体育館の耐震性能に関する調査研究(建築構造)
- 286 実在3階建て文教施設の水平加力実験 : その6 実験対象建物の破壊性状(建築構造)
- 281 実在3階建て文教施設の水平加力実験 : その1 実験概要と材料調査(建築構造)
- 283 実在3階建て文教施設の水平加力実験 : その3 無補強建物の実験(建築構造)
- 302 乾式組立可能な柱SC-梁S構造骨組に関する実験的研究 : その1・2層1スパン骨組の施工及び水平加力実験(建築構造)
- 300 鋼管横補強短柱とスパンドレルビームからなる柱降伏先行型RC造骨組の実験的研究 : その2 実験結果(建築構造)
- 303 乾式組立可能な柱SC-梁S構造骨組に関する実験的研究 : その2・水平耐力算定法に関する検討(建築構造)
- 304 円形CFT短柱を履歴ダンパーとして用いる構造の耐震性能に関する解析的研究(建築構造)
- 126 既存建築物の材料・施工に関する調査 : 調査概要および中性化試験結果(材料・施工)
- 285 実在3階建て文教施設の水平加力実験 : その5 耐震補強を施した建物の実験(建築構造)
- 284 実在3階建て文教施設の水平加力実験 : その4 CFTブレースを用いた耐震補強の設計と施工実験(建築構造)
- 282 実在3階建て文教施設の水平加力実験 : その2 実験対象建物の耐震診断(建築構造)
- 圧縮抵抗型CFTブレースにより耐震補強したRC造建物の地震応答性状に関する解析的研究
- 237 圧縮抵抗型角形CFTブレースを用いたRC架構の耐震補強法に関する実験的研究 : その2,実験結果の考察(建築構造)
- 236 圧縮抵抗型角形CFTブレースを用いたRC架構の耐震補強法に関する実験的研究 : その1,実験概要(建築構造)
- 23267 圧縮抵抗ブレースを用いたRC骨組の耐震補強法に関する研究 : その2・実験結果(耐震補強(9),構造IV)
- 23266 圧縮抵抗ブレースを用いたRC骨組の耐震補強法に関する研究 : その1・実験概要(耐震補強(9),構造IV)
- 23206 セルフセンタリング挙動を有するRC骨組に関する解析的研究 : その2・実験と解析の比較(骨組(4),構造IV)
- 23205 セルフセンタリング挙動を有するRC骨組に関する解析的研究 : その1・解析モデル(骨組(4),構造IV)
- 23359 PC圧着柱を有する2層RC骨組の繰返し水平加力実験 : その2・荷重-変形関係(柱, 構造IV)
- 23358 PC圧着柱を有する2層RC骨組の繰返し水平加力実験 : その1・試験体(柱, 構造IV)
- 22628 低層RC構造物の耐震性能と改善法(制振壁付き架構,構造III)
- 23006 自己修復型RC構造の開発(選抜梗概,新技術(2),構造IV)
- 23198 アンボンド高強度主筋を用いたRC柱の荷重変形曲線解析(柱 (7), 構造IV)
- 314 3層1スパン制振壁に関する実験的研究 : その3.CFT周辺柱を有する試験体の実験結果(建築構造)
- 313 3層1スパン制振壁に関する実験的研究 : その2.RC造周辺柱を有する試験体の実験結果(建築構造)
- 312 3層1スパン制振壁に関する実験的研究 : その1 実験計画(建築構造)
- 259 自己復原型フレームと制振壁の合成構造における耐震性能評価(建築構造)
- 309 円形および角形コンクリート充填鋼管柱のせん断耐力の評価法に関する考察(建築構造)
- 332 軸方向力のもとで繰返しせん断力を受けるコンクリート充填円形鋼管短柱の弾塑性性状に関する実験的研究 : その2 実験結果の考察(構造)
- 331 軸方向力のもとで繰返しせん断力を受けるコンクリート充填円形鋼管短柱の弾塑性性状に関する実験的研究 : その1 実験概要(構造)
- 283 CFT圧縮ブレースによる耐震補強法の施工性に関する基礎的研究(構造)
- 282 CFT圧縮ブレースにより耐震補強を施した実在文教施設の弾塑性性状 : その2 解析的検討(構造)
- 281 CFT圧縮ブレースにより耐震補強を施した実在文教施設の弾塑性性状 : その1 実験結果の評価(構造)
- 329 柱SC-梁S構造十形骨組のセルフセンタリング性能に関する実験的研究(構造)
- 285 既存学校体育館の耐震性能に関する調査研究 : (その3)採用された補強法と補強後Is値の検討(構造)
- 271 壁脚部にスリットを有する損傷制御型RC造連層耐震壁に関する実験的研究 : その2 実験結果(構造)
- 270 壁脚部にスリットを有する損傷制御型RC造連層耐震壁に関する実験的研究 : その1 実験計画(構造)
- 286 宮崎県内の既存体育館の耐震性能に関する調査研究(構造)
- 299 コンクリート充填角形鋼管短柱の終局曲げ耐力の算定法(構造)
- 1075 築後経過年数の異なる既存建築物2棟の調査 : その3 施行精度および外装タイルの浮き(改修・維持保全:維持保全(2),材料施工)
- 1074 築後経過年数の異なる既存建築物2棟の調査 : その2 中性化深さおよび塩化物イオン量(改修・維持保全:維持保全(2),材料施工)
- 1073 築後経過年数の異なる既存建築物2棟の調査 : その1 調査の概要およびコンクリートの圧縮強度(改修・維持保全:維持保全(2),材料施工)
- 23211 福岡県内の既存体育館の耐震性能に関する調査研究(耐震診断(1),構造IV)
- 23144 CFTブレースで補強した実在3階建て文教施設の繰返し載荷実験 : その5・実験結果(耐震補強:壁・ブレース(4),構造IV)
- 23143 CFTブレースで補強した実在3階建て文教施設の繰返し載荷実験 : その4・耐震補強の設計(耐震補強:壁・ブレース(4),構造IV)
- 23142 CFTブレースで補強した実在3階建て文教施設の繰返し載荷実験 : その3・耐震補強の施工(耐震補強:壁・ブレース(4),構造IV)
- 23141 CFTブレースにより補強した実在3階建て文教施設の繰返し載荷実験 : その2・建物概要(耐震補強:壁・ブレース(4),構造IV)
- 23140 CFTブレースにより補強した実在3階建て文教施設の繰返し載荷実験 : その1・実験概要(耐震補強:壁・ブレース(4),構造IV)
- 23380 Structural Performance of RC Frame Composed of Spandrel beams and Reinforced Concrete Columns Confined by Steel Tubed Transversely : Part 2. Experimental Results
- 23379 Structural Performance of RC Frame Composed of Spandrel Beams and Reinforced Concrete Columns Confined by Steel Tube Transversely : Part 1. Test specimen and apparatus
- 23384 実在3階建て文教施設の静的加力実験 : その3・実験結果の検討(骨組(1),構造IV)
- 23383 実在3階建て文教施設の静的加力実験 : その2・実験結果(骨組(1),構造IV)
- 23382 実在3階建て文教施設の静的加力実験 : その1・実験概要(骨組(1),構造IV)
- 22495 大分県下既存学校体育館の耐震診断結果の分析 : (その2)構造耐震指標値の検討(耐震補強(1),構造III)
- 5299 主要構造部別にみた損傷建物の危険性に対する印象評価 : 既存文教施設を対象として行った耐震補強と加力実験に対する施設利用者の印象評価 その2(設計情報・評価システム,建築計画I)
- 22494 大分県下既存学校体育館の耐震診断結果の分析 : (その1)構造的特徴(耐震補強(1),構造III)
- 5298 耐震補強ブレースの配置とデザインに対する印象評価 : 既存文教施設を対象として行った耐震補強と加力実験に対する施設利用者の印象評価 その1(設計情報・評価システム,建築計画I)
- 289 繰返しせん断力を受けるコンクリート充填円形鋼管柱の弾塑性性状に関する基礎的研究 : その2実験結果の考察(建築構造)
- 288 繰返し水平力を受けるコンクリート充填円形鋼管柱の弾塑性性状に関する基礎的研究 : その1実験概要(建築構造)
- 276 ひび割れ制御性能を有するRC造連層耐震壁の構造性能に関する基礎的研究 : その2実験結果と解析結果(建築構造)
- 275 ひび割れ制御性能を有するRC造連層耐震壁の構造性能に関する基礎的研究 : その1実験概要(建築構造)
- 274 静的増分解析に基づく圧縮抵抗型CFTブレース耐震補強の設計法に関する基礎的研究 : その2静的解析結果と設計時の作用力高さの検討(建築構造)
- 273 静的増分解析に基づく圧縮抵抗型CFTブレース耐震補強の設計法に関する基礎的研究 : その1設計方法と解析モデル(建築構造)
- 23147 損傷制御型RC造連層耐震壁に関する実験的研究 : その3 実験と解析の比較(耐震壁(1),構造IV,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22500 大分県下既存学校体育館の耐震診断結果の分析 : (その3)補強法の検討(その他の骨組(2), 耐震補強,構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 23399 圧縮抵抗型CFTブレースを用いて耐震補強を施した実在文教施設の弾塑性性状に関する研究 : その3・解析的検討(耐震補強:壁・ブレース(2),構造IV,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 23397 圧縮抵抗型CFTブレースを用いて耐震補強を施した実在文教施設の弾塑性性状に関する研究 : その1・実験概要および実験結果(耐震補強:壁・ブレース(2),構造IV,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 23146 損傷制御型RC造連層耐震壁に関する実験的研究 : その2 荷重-変形関係(耐震壁(1),構造IV,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 23145 損傷制御型RC造連層耐震壁に関する実験的研究 : その1 実験計画(耐震壁(1),構造IV,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22677 a/D=0.5の円形CFT短柱の水平加力実験 : その2 実験結果と考察(CFT構造:柱の基本性状,構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 23398 圧縮抵抗型CFTブレースを用いて耐震補強を施した実在文教施設の弾塑性性状に関する研究 : その2・実験結果の評価(耐震補強:壁・ブレース(2),構造IV,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22676 a/D=0.5の円形CFT短柱の水平加力実験 : その1 実験計画(CFT構造:柱の基本性状,構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 5208 耐震補強や教示の有無が建物の印象に与える影響 : 学校施設における耐震補強が施設利用者の印象に与える影響 その1(学校・空間計画(2),建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 23044 ひび割れ制御型RC造連層耐震壁に関する実験的研究 : その2 実験結果(耐震壁(2),構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 23043 ひび割れ制御型RC造連層耐震壁に関する実験的研究 : その1 実験計画(耐震壁(2),構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22772 a/D=0.75の円形CFT柱の水平加力実験 : その2 実験結果と考察(CFT柱(2),構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22771 a/D=0.75の円形CFT柱の水平加力実験 : その1 実験計画(CFT柱(2),構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 屋根面ブレースが引張降伏する学校体育館の耐震診断方法に関する基礎的検討
- 片持壁構造の耐震性能評価に関する解析的研究
- 23164 圧縮抵抗型CFTブレースを用いた耐震補強の簡易設計法に関する解析的研究 : その1・設計方法と静的増分解析(RC耐震補強:壁・ブレース(4),構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 23288 既存中層二次壁付きRC造系フレームの構造解析法に関する研究(設計・性能評価(3),構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- PC鋼棒にプレストレスを導入し外部横補強した鉄筋コンクリート柱の繰返し曲げ性状
- 21 コンクリート充填角形鋼管短柱の中心圧縮耐力
- 5209 耐震ブレースの配置やデザインに対する印象の比較 : 学校施設における耐震補強が施設利用者の印象に与える影響 その2(学校・空間計画(2),建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 3023 自己修復性のあるプレキャスト十字型骨組の履歴性状(柱)
- 3033 高強度アンボンド主筋を用いたRC柱柱脚と十字型骨組の履歴性状(柱)
- 3264 RC造建物を対象とした圧縮ブレース補強法の耐震性能改善効果に関する解析的研究(補修・補強(構造))
- 3263 CFT圧縮ブレースを用いたRC造架構の耐震補強法に関する実験的研究(補修・補強(構造))
- 274 離島におけるRC造建物に用いるCFTプレース耐震補強法の適用性に関する実験的研究 : その3 加力実験(建築構造)
- 273 離島におけるRC造建物に用いるCFTプレース耐震補強法の適用性に関する実験的研究 : その2 施工実験(建築構造)
- 272 離島におけるRC造建物に用いるCFTブレース耐震補強法の適用性に関する実験的研究 : その1 現地調査(建築構造)
- 283 薄肉円形鋼管を用いたコンクリート充填鋼管短柱の弾塑性性状に関する基礎的研究 : その1 実験概要(建築構造)
- 284 薄肉円形鋼管を用いたコンクリート充填鋼管短柱の弾塑性性状に関する基礎的研究 : その2 実験結果の考察(建築構造)