北原 辰巳 | 九州大学大学院
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
小林 典男
東北大金研
-
上田 寛
東大物性研
-
上田 実
名古屋大学 大学院医学系研究科頭頸部・感覚器外科学講座
-
上田 昭一
熊本大学大学院医学薬学研究部泌尿器病態学
-
山浦 淳一
東大物性研
-
萩原 政幸
阪大極限セ
-
西 正和
東大物性研
-
山田 靖哉
大阪市立大学 大学院医学研究科腫瘍外科学講座
-
岡林 孝弘
エポジン自己血輸血研究会
-
田中 紀章
エポジン自己血輸血研究会
-
里見 進
エポジン自己血輸血研究会
-
鈴木 博孝
エポジン自己血輸血研究会
-
高木 弘
エポジン自己血輸血研究会
-
高橋 俊雄
エポジン自己血輸血研究会
-
斎藤 洋一
エポジン自己血輸血研究会
-
峠 哲哉
エポジン自己血輸血研究会
-
杉町 圭藏
エポジン自己血輸血研究会
-
折田 薫三
エポジン自己血輸血研究会
-
土師 誠二
近畿大学医学部第2外科
-
松井 徹哉
名城大学理工学部建築学科
-
森 正樹
大阪大学消化器外科
-
福原 知宏
東京大学人工物工学研究センター
-
三浦 登
東大物性研
-
後藤 恒昭
東大物性研
-
永田 見生
久留米大学 医学部整形外科学講座
-
永田 松夫
千葉県がんセンター消化器外科
-
堂地 勉
鹿児島大
-
多胡 茂
株式会社村田製作所
-
三上 重幸
株式会社村田製作所
-
坂本 孝一
株式会社村田製作所
-
石川 容平
株式会社村田製作所
-
岩朝 光利
福岡大学病院脳神経外科
-
内藤 正俊
福岡大学整形外科
-
三田 彰
慶應義塾大学
-
林 和彦
住友電工
-
吉田 剛
三菱電機株式会社情報技術総合研究所
-
水落 隆司
三菱電機株式会社情報技術総合研究所
-
朝倉 啓文
日本医大
-
竹下 俊行
日本医大
-
服部 晃
岐阜女子大学
-
岩田 展幸
日本大学理工学部
-
山本 寛
日本大学理工学部
-
孝橋 賢一
九州大学形態機能病理
-
小田 義直
九州大学形態機能病理
-
外山 勝弘
東邦大学大森病院呼吸器内科
-
木村 一博
東邦大学大森病院呼吸器内科
-
中田 紘一郎
東邦大学大森病院呼吸器内科
-
山田 茂人
久留米大学医学部脳疾患研究所
-
山下 裕史朗
久留米大学医学部小児科
-
里井 美香
久留米大学医学部小児科
-
籐後 明子
久留米大学医学部小児科
-
小枝 達也
鳥取大学脳研小児科
-
平谷 美智夫
福井県小児療育センター
-
菅 滋正
阪大基礎工
-
中尾 裕則
高エ研
-
村上 洋一
高エ研
-
杉山 純
豊田中研
-
伊藤 満
東工大応セラ研
-
日浦 昌道
四国がんセンター
-
亀卦川 卓美
高エネ研
-
香川 利春
東京工業大学 精密工学研究所
-
鳥羽山 滋生
聖隷浜松病院小児外科
-
清水 隆司
NHK放送技術研究所
-
杉之下 文康
NHK放送技術研究所
-
野本 俊裕
NHK放送技術研究所
-
松下 吉宏
NHK営業局
-
久保 歳弘
NHK営業局
-
杉浦 敏博
マスプロ電工株式会社
-
木下 義晶
九州大学小児外科
-
田口 智章
九州大学小児外科
-
有賀 正
北海道大学医学部小児科
-
鳴海 拓志
東京大学大学院工学系研究科
-
廣瀬 通孝
東京大学大学院情報理工学系研究科
-
長田 卓也
東京医科大学健康増進スポーツ医学講座
-
高山 智燮
奈良県立医科大学消化器・総合外科
-
長尾 確
名古屋大学
-
波津久 達也
東京海洋大学海洋工学部
-
宗崎 良太
九州大学小児外科
-
田尻 達郎
九州大学小児外科
-
安藤 陽一
阪大産研
-
大澤 敏
金沢工業大学
-
田口 智章
九州大学病院MEセンター
-
真鍋 達也
県立宮崎病院外科
-
宇戸 啓一
県立宮崎病院外科
-
上田 祐滋
県立宮崎病院外科
-
豊田 清一
県立宮崎病院外科
-
栗田 治
慶應義塾大学
-
早川 裕弌
東京大
-
林田 真
九州大学小児外科
-
松浦 俊治
九州大学小児外科
-
佐伯 勇
九州大学小児外科
-
内山 秀昭
九州大学消化器・総合外科
-
副島 雄二
九州大学消化器・総合外科
-
武冨 紹信
九州大学消化器・総合外科
-
調 憲
九州大学消化器・総合外科
-
前原 喜彦
九州大学消化器・総合外科
-
原田 良夫
トーカロ
-
熊谷 健一
北大院理
-
宍戸 寛明
京大院理
-
松田 祐司
京大院理
-
鈴木 康弘
愛知県立大
-
金 志香
千葉大学大学院
-
桐谷 佳恵
千葉大学
-
玉垣 庸一
千葉大学
-
中村 良介
産業総合研究所
-
山内 勝治
近畿大学医学部奈良病院小児外科
-
小角 卓也
近畿大学医学部奈良病院小児外科
-
内海 俊樹
鹿児島大・理・生物
-
阿部 美紀子
鹿児島大・理・生物
-
立花 光夫
島根大学医学部消化器・総合外科
-
庄田 守男
東京女子医大
-
笠貫 宏
東京女子医大
-
佐野 功
佐世保市立総合病院外科
-
桶屋 勝幸
(株)日立製作所システム開発研究所
-
坂下 博之
東京医科歯科大学呼吸器内科
-
浜村 吉昭
神戸市水道局技術部計画課
-
竹内 重隆
神戸市水道局技術部計画課
-
牛尾 亮太
神戸市水道局技術部計画課
-
大竹 耕平
三重大学消化管・小児外科
-
井上 幹大
三重大学消化管・小児外科
-
小池 勇樹
三重大学消化管・小児外科
-
松下 航平
三重大学消化管・小児外科
-
大北 喜基
三重大学消化管・小児外科
-
吉山 繁幸
三重大学消化管・小児外科
-
荒木 俊光
三重大学消化管・小児外科
-
三木 誓雄
三重大学消化管・小児外科
-
楠 正人
三重大学消化管・小児外科
-
長谷川 史郎
静岡県立こども病院小児外科
-
木寺 詔紀
横浜市立大学大学院生命ナノシステム科学研究科
-
酒井 慎一
東京大学地震研究所
-
中村 修
長崎大学生産科学研究科
-
畑中 直樹
長崎大学生産科学研究科
-
中島 大
全国小水力利用推進協議会
-
板倉 昭慶
筑波大学プラズマ研究センター
-
平原 史樹
横浜市立大
-
三根 有紀子
福岡県立大学ヘルスプロモーション実践研究センター
-
寺田 恵子
めぐみ助産院
-
浅野 美智留
福岡看護専門学校水巻校助産学科開設準備室
-
石橋 美幸
フムフムネットワーク
-
石井 裕剛
京都大学
-
小枝 達也
米国
-
小枝 達也
鳥取大学教育地域科学部人間教育講座障害児病理学
-
淺間 一
東京大学
-
菅野 重樹
早稲田大学
-
小野 嘉之
東邦大・理・物理
-
久野 公子
宮崎総農試
-
川崎 安夫
宮崎総農試
-
水野 章敏
学習院大学理学部
-
安達 正芳
東北大学多元物質科学研究所
-
福山 博之
東北大学多元物質科学研究所
-
小畠 秀和
東北大学多元物質科学研究所
-
森 宏之
帝京大
-
仁科 孝子
東京都立八王子小児病院外科
-
村越 孝次
東京都立八王子小児病院外科
-
渡邊 昌彦
北里大学外科
-
平井 郁子
大妻女子大学短期大学部
-
林原 賢治
日本医科大学 臨病理
-
喜成 年泰
金沢大学理工研究域
-
高山 峯夫
福岡大学工学部建築学科
-
寺川 直樹
鳥取大
-
前田 忠彦
科学技術振興機構(jst)社会技術研究開発センター(ristex)
-
福井 真司
尚絅学院大学
-
黒田 浩一
京都大学大学院農学研究科応用生命科学専攻
-
古城 幸子
新見公立短期大学看護学科
-
上山 和子
新見公立短期大学
-
宇野 文夫
新見公立短期大学
-
神原 光
新見公立短期大学
-
岸本 努
新見公立短期大学
-
鹿島 隆
新見公立短期大学
-
田中 弘之
昭和大学藤が丘病院心臓血管外科
-
的場 輝佳
関西福祉科学大学
-
鷲谷 いづみ
東京大学大学院農学生命科学研究科
-
李 銀〓
筑波大学大学院
-
小林 皇
札幌医科大学医学部泌尿器科学教室
-
加藤 隆一
札幌医科大学医学部泌尿器科学教室
-
大谷 義夫
東京医科歯科大学医学部附属病院呼吸器内科
-
小島 勝雄
東京医科歯科大学医学部附属病院心臓肺外科
-
石川 浩一
近中四農研
-
植木 弘信
長崎大学工学部
-
工藤 諭
東大新領域
-
橋本 信
東大理
-
吉田 鉄平
東大理
-
藤森 淳
東大理
-
内田 慎一
東大理
-
五藤 周
埼玉県立小児医療センター外科
-
内田 広夫
埼玉県立小児医療センター外科
-
川嶋 寛
埼玉県立小児医療センター外科
-
岩中 督
東京大学小児外科
-
日高 良一
山口大学大学院連合獣医学研究科
-
長井 千春
愛知県立芸術大学
-
柳垣 孝広
市立八幡浜総合病院泌尿器科
-
武田 肇
市立八幡浜総合病院泌尿器科
-
武内 政幸
大東文化大学
-
布野 修司
滋賀県立大学
-
小野 英哲
東北工業大学建築学科
-
坪内 和女
福岡大学医学部泌尿器科学教室
-
吉田 一博
白十字病院泌尿器科
-
小倉 学
三菱電機(株)人材開発センター
-
吉川 達也
三菱電機(株)稲沢製作所
-
池田 生馬
九州大学大学院工学府知能機械システム専攻
著作論文
- サーペンタインハイブリッド形流路を有するPEFCの開発研究 : 第3報,並行流,対向流が出力電圧の安定性に与える影響
- 固体高分子形燃料電池のアノードガス再循環がカソード無加湿運転時の発電性能に及ぼす影響(熱工学,内燃機関,動力など)
- マイクロポーラス層付きガス拡散層のPTFE量が撥水性とPEFC性能に及ぼす影響(熱工学,内燃機関,動力など)
- マイクロポーラス層付き拡散層の設計諸元が空気透過性とPEFC性能に及ぼす影響(熱工学,内燃機関,動力など)
- サイクリックボルタンメトリー法による固体高分子形燃料電池の発電状態カソード有効電極触媒面積の解析(熱工学,内燃機関,動力など)
- 円筒型マイクロ固体酸化物形燃料電池のインピーダンス解析 : 第1報,アノード・カソードインピーダンス分離解析(熱工学,内燃機関,動力など)
- 円筒型マイクロ固体酸化物形燃料電池のイシピーダンス解析 : 第2報,アノード・カソード過電圧分離解析(熱工学,内燃機関,動力など)
- トレーサEDXマッピングによるPEFC生成水排出過程に関する研究(熱工学,内燃機関,動力など)
- サーペンタインハイブリッド形流路を有するPEFCの開発研究 : 第2報,低圧流路流速がPEFC性能に与える影響
- サーペンタインハイブリッド形流路を有するPEFCの開発研究 : 第1報,流路の設計と発電特性
- PEFC電極面における発電分布の解析 : 第3報,部分電極法による発電分布解析(熱工学,内燃機関,動力など)
- PEFC電極面における発電分布の解析 : 第4報,熱圧着拡散層の発電分布解析(熱工学,内燃機関,動力など)
- PEFC過渡運転時の水バランス解析 : ガス拡散層諸元がサーペンタイン形流路PEFCの模擬起動運転時の濃度過電圧に与える影響(熱工学,内燃機関,動力など)
- ガス拡散層の空気透過性がPEFC性能に及ぼす影響(熱工学,内燃機関,動力など)
- 固体高分子形燃料電池の拡散インピーダンス解析によるカソード電極触媒表面の水膜厚さの推定(熱工学,内燃機関,動力など)
- パラレルハイブリッド形流路を有するPEFCの開発研究 : 第3報,拡散層の設計諸元が対向櫛形流路の性能に与える影響
- パラレルハイブリッド形流路を有するPEFCの開発研究 : 第2報,対向櫛形流路の性能とリブ部フラッデング
- パラレルハイブリッド形流路を有するPEFCの開発研究 : 第1報,流路の設計と基本特性
- PEFC電極面における発電分布の解析 : 第2報,リブ・溝幅ピッチが2mmのPEFCにおける発電分布(熱工学,内燃機関,動力など)
- ペーパー形拡散層の設計諸元がPEFC性能に与える影響 : フラッディングおよびドライアップの防止策(熱工学,内燃機関,動力など)
- 0517 燃料電池用拡散層の性能評価方法と装置の開発研究(S49-1 水素貯蔵およびPEM燃料電池,S49 燃料電池技術)
- PEFC電極面における発電分布の解析 : 第1報,1mmリブ幅セルのリブ部とガス流路部の発電分布(熱工学,内燃機関,動力など)
- PEFCにおける組付け荷重が性能と各部過電圧に及ぼす影響 : ペーパ形とクロス形拡散層の接触圧力分布の比較(熱工学,内燃機関,動力など)
- PEFC過渡運転時の水バランス解析 : 拡散層の撥水処理,MPL付加が模擬起動運転性能に与える影響(熱工学,内燃機関,動力など)
- ペーパー形拡散層の設計諸元がPEFC性能に与える影響 : 撥水処理,MPL,目付け量の影響(熱工学,内燃機関,動力など)
- アノードガス再循環によるPEFC無加湿運転時の発電性能に及ぼすガス拡散層の影響(熱工学,内燃機関,動力など)
- PEFCの耐ドライアップ性向上のための親水・撥水複合マイクロポーラス層付きガス拡散層に関する研究(熱工学,内燃機関,動力など)
- 0736 クロスヘッド軸受の油膜特性に関する研究(S44-2 燃料および潤滑技術(2),S44 燃料および潤滑技術)
- クロスヘッド軸受の負荷能力向上に関する研究 : レーザ誘起蛍光法による油膜厚さ計測(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
- ISME TOKYO 2005 論文講演の概要
- クロスヘッド軸受の負荷能力に及ぼすテーパ形状付き油溝の影響(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
- クロスヘツド軸受の負荷能力に及ぼす油溝形状の影響(エンジンのトライボロジー・潤滑油,エンジンのトライボロジー・潤滑油)
- クロスヘッド軸受の焼付き発生防止のための異常振動検知に関する研究
- 2022 クロスヘッドピン軸受の負荷能力に及ぼすくさび形状付き油溝の影響
- クロスヘッドピン軸受の潤滑特性に及ぼすくさび形状付き油溝の影響(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
- 1805 クロスヘッドピン軸受の油膜特性に及ぼす軸受すき間比と油溝形状の影響
- クロスヘッドピン軸受の耐焼付き性に及ぼすオーバレイの影響(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
- K-1912 クロスヘッドピン軸受の耐焼付き性に及ぼすオーバレイの影響(S25-1 エンジントライボロジー)(S25 エンジンの潤滑および諸現象の計測と構成要素)
- ピストンリングの摩擦特性に及ぼす使用油の影響
- セラミックスのシリンダライナとピストンリングの摩擦および耐スカッフィンク'性に関する実験的研究
- 内燃機関全摩擦損失の測定方法に関する研究
- 高温下におけるシリンダ油の耐スカッフィング性向上に関する研究
- 舶用ディーゼルエンジンのピストンリング解析技術および計測技術
- クロスヘッド軸受の負荷能力向上について
- 九州大学大学院 工学研究院 北原研究室舶用ディーゼル機関のトライボロジー研究紹介
- PEFCの耐ドライアップ性と耐フラッディング性向上のための親水・撥水複合マイクロポーラス層付きガス拡散層に関する研究
- 高温下における舶用シリンダ油の拡がり性と耐スカッフィング性
- サーペンタインハイブリッド形流路を有するPEFCに関する研究(第5報,電気化学インピーダンス分光法による内部抵抗解析)
- Improved Scuffing Resistance of Marine Cylinder Oil under High Temperature Condition