本宮 雅吉 | 東北大学抗酸菌病研究所内科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
本宮 雅吉
東北大学加齢医学研究所胸部腫瘍内科
-
今野 淳
東北大学抗酸菌病研究所内科
-
中井 祐之
厚生会仙台厚生病院
-
貫和 敏博
東北大学加齢医学研究所胸部腫瘍内科
-
貫和 敏博
東北大学加齢医学研究所
-
渡辺 彰
東北大学加齢医学研究所抗感染症薬開発研究部門
-
佐藤 研
東北大学加齢医学研究所呼吸器腫瘍分野
-
渡辺 彰
東北大学加齢医学研究所
-
庄司 聡
東北大学加齢医学研究所胸部腫瘍内科および関連施設
-
高橋 洋
東北大学加齢医学研究所胸部腫瘍内科および関連施設
-
大泉 耕太郎
Etp21研究会 非小細胞肺癌分科会久留米大学第1内科
-
庄司 聡
仙台厚生病院内科
-
佐藤 和男
東京専売病院
-
中村 俊夫
聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院呼吸器内科
-
中村 雅夫
関東労災病院呼吸器内科
-
徳江 豊
東北大学加齢医学研究所胸部腫瘍内科
-
滝沢 茂夫
東北大学加齢医学研究所胸部腫瘍内科
-
本田 芳宏
日本結核病学会抗酸菌検査法検討委員会
-
徳江 豊
群馬大学医学部附属病院感染制御部
-
滝沢 茂夫
聖隷三方原病院呼吸器センター内科
-
滝沢 茂夫
聖隷三方原病院
-
佐藤 和男
佐藤病院内科
-
藤村 重文
東北大学抗酸菌病研究所外科部門
-
中井 祐之
仙台厚生病院
-
本田 芳宏
仙台厚生病院内科
-
佐藤 研
東北大学加齢医学研究所呼吸器腫瘍研究分野
-
阿部 達也
東北厚生年金病院呼吸器科
-
長井 弘策
古川市立病院内科
-
小犬丸 貞裕
宮城県立がんセンター呼吸器科
-
石川 哲子
東北肺癌化学療法懇話会
-
長井 弘策
古川市立病院 内科
-
長井 弘策
東京専売病院
-
那須 勝
大分医科大学第2内科
-
中島 光好
浜松医科大学薬理学教室
-
志知 泉
浜松医科大学第2内科および関連施設
-
小田切 繁樹
神奈川県立循環器呼吸器病センター呼吸器科
-
菅原 俊一
仙台厚生病院呼吸器内科
-
岡田 信一郎
東北大学抗酸菌病研究所外科部門
-
斎藤 泰紀
東北大学抗酸菌病研究所外科部門
-
安永 幸二郎
関西医科大学第一内科
-
中島 光好
株式会社浜松シーピーティー研究所
-
中島 光好
浜松医科大学
-
出口 浩一
東京総合臨床検査センター研究部
-
山崎 透
大分県立病院呼吸器内科
-
青木 信樹
信楽園病院内科
-
鈴木 康稔
水原郷病院内科
-
中森 祥隆
国家公務員共済組合連合会三宿病院呼吸器科
-
三木 文雄
多根病院内科
-
小林 宏行
杏林大学医学部第一内科および関連施設
-
酒寄 享
杏林大学医学部第一内科および関連施設
-
新妻 一直
福島県立会津総合病院呼吸器内科
-
中田 紘一郎
虎の門病院呼吸器科
-
小山 優
東京共済病院内科
-
柴 孝也
東京慈恵会医科大学内科第二および関連施設
-
中森 祥隆
三宿病院呼吸器内科
-
平居 義裕
神奈川県立循環器呼吸器病センター呼吸器科
-
柳瀬 賢次
聖隷三方原病院呼吸器内科
-
成田 亘啓
奈良県立医科大学第二内科
-
三笠 桂一
奈良県立医科大学第二内科
-
松島 敏春
川崎医科大学呼吸器内科
-
沖本 二郎
川崎医科大学附属川崎病院内科
-
澤江 義郎
九州大学医学部第一内科
-
大泉 耕太郎
久留米大学医学部第一内科および関連施設
-
隆杉 正和
長崎大学熱帯医学研究所内科および関連施設
-
宇都宮 嘉明
長崎大学熱帯医学研究所内科および関連施設
-
斎藤 厚
琉球大学医学部第一内科および関連施設
-
田村 昌士
岩手医科大学第三内科
-
齋藤 玲
北海道大学医療技術短期大学部
-
富沢 麿須美
北海道大学医療技術短期大学部
-
平賀 洋明
札幌鉄道病院呼吸器科
-
丹野 恭夫
東北大学第一内科
-
勝 正孝
国立霞ケ浦病院内科
-
大石 明
国立霞ケ浦病院内科
-
島田 馨
東京大学医科学研究所附属病院感染免疫内科
-
佐野 靖之
東京大学医科学研究所附属病院感染免疫内科
-
宮本 康文
東京大学医科学研究所附属病院感染免疫内科
-
荒井 康男
東京大学医科学研究所附属病院感染免疫内科
-
谷本 普一
東京慈恵会医科大学第四科
-
入交 昭一郎
川崎市立川崎病院内科
-
松本 文夫
神奈川県衛生看護専門学校属病院内科
-
関根 理
水原郷病院内科
-
佐藤 篤彦
浜松医科大学第二内科
-
澤木 政好
奈良県立医科大学第二内科
-
副島 林造
川崎医科大学呼吸器内科
-
徳永 尚登
久留米大学第一内科
-
松本 慶蔵
長崎大学熱帯医学研究所内科
-
後藤 陽一郎
大分医科大学第二内科
-
山崎 透
大分医科大学第二内科
-
小西 一樹
岩手医科大学第三内科
-
小原 一雄
岩手医科大学第三内科
-
佐藤 和男
東北大学加齢医学研究所胸部腫瘍内科
-
中村 美加栄
東北大学加齢医学研究所胸部腫瘍内科
-
酒井 紀
東京慈恵会医科大学第二内科
-
川島 崇
新潟大学第二内科
-
武内 俊彦
名古屋市立大学第一内科
-
木村 丹
川崎医科大学付属川崎病院第二内科
-
大道 光秀
札幌鉄道病院呼吸器科
-
山田 保夫
名古屋市立大学第一内科
-
松岡 康夫
川崎市立川崎病院内科
-
塚田 弘樹
新潟市民病院感染症・呼吸器科
-
塚田 弘樹
新潟大学医歯学総合病院第二内科
-
塚田 弘樹
新潟大学大学院医歯学総合研究科臨床感染制御学分野
-
白土 邦男
東北大学医学部第一内科
-
谷本 普一
谷本内科クリニック
-
新妻 一直
福島県立会津総合病院内科
-
稲留 潤
琉球大学医学部第1内科
-
澤木 政好
奈良県立医科大学 第2内科
-
澤木 政好
東京専売病院
-
佐藤 篤彦
浜松医科大学 第2内科
-
平賀 洋明
東京専売病院
-
丹野 恭夫
東西クリニック仙台
-
柴 孝也
東京慈恵会医科大学
-
酒寄 享
酒寄医院
-
原 耕平
長崎大学医学部第二内科
-
中井 祐之
仙台厚生病院内科
-
中井 祐之
東北大学加齢医学研究所
-
富沢 磨須美
札幌社会保険総合病院内科
-
大石 明
国立霞ヶ浦病院 内科
-
和田 光一
医療法人 仁成会とやの中央病院内科
-
和田 光一
新潟大学医学部第二内科
-
中田 紘一郎
虎の門病院 呼吸器科
-
那須 勝
()
-
那須 勝
大分医科大学 感染分子病態制御 講座
-
貫和 敏博
東京専売病院
-
荒川 正昭
新潟大学医学部第二内科
-
小西 一樹
盛岡繋温泉病院
-
小西 一樹
岩手医科大学第3内科
-
小西 一樹
東京専売病院
-
桜井 磐
神奈川県衛生看護専門学校附属病院内科
-
星野 重幸
新潟県厚生連中央総合病院内科
-
井上 祐一
長崎大学医学部第二内科および関連施設
-
手塚 文明
国立仙台病院臨床検査科
-
隆杉 正和
長崎大学熱帯医学研究所
-
松本 文夫
神奈川県衛生看護専門学校付属病院
-
徳永 尚登
久留米大学医学部第1内科
-
徳永 尚登
久留米大学 第1内科
-
三笠 桂一
奈良県立医科大学 感染症センター
-
三笠 桂一
奈良県立医科大学 総合医療・病態検査学
-
斎藤 玲
北海道大学医療技術短期大学部
-
齋藤 玲
北里大学 微生物
-
成田 亘啓
奈良県立医大第2内科
-
岩田 文英
東京専売病院
-
関根 理
東京専売病院
-
関根 理
とやの中央病院 内科
-
関根 理
水原郷病院
-
小田切 繁樹
東京専売病院
-
宮本 康文
自治医科大学附属大宮医療センター
-
普久原 浩
琉球大学医学部第1内科
-
岡 慎一
東京大学医科学研究所感染免疫内科および関連施設
-
稲松 孝思
東京大学医科学研究所感染免疫内科および関連施設
-
中村 俊夫
東北大学加齢医学研究所胸部腫瘍内科および関連施設
-
林 泉
癌研究会附属病院呼吸器科
-
岩田 文英
新潟大学医学部第二内科および関連施設
-
星野 重幸
新潟大学医学部第二内科および関連施設
-
米津 精文
関西医科大学第一内科
-
佐々木 孝夫
鳥取大学医学部第三内科
-
松本 行雄
鳥取大学医学部第三内科
-
後藤 陽一郎
大分医科大学
-
丹野 恭夫
東北大学医学部第1内科
-
中森 祥隆
虎の門病院呼吸器内科
-
坪井 永保
虎の門病院呼吸器科
-
大泉 耕太郎
久留米大学医学部第1内科
-
中村 美加栄
みかえ内科クリニック
-
中村 美加栄
聖隷三方原病院呼吸器センター
-
齋藤 篤
東京慈恵会医科大学附属柏病院総合内科
-
本間 光信
東北大学加齢医学研究所胸部腫瘍内科および協力施設
-
勝 正孝
国立霞ヶ浦病院内科
-
杉山 弘高
東京大学医科学研究所附属病院感染免疫内科および協力施設
-
川島 崇
新潟大学医学部第二内科および協力施設
-
中野 豊
浜松医科大学第二内科および協力施設
-
鳥飼 勝隆
藤田保健衛生大学医学部感染症・リウマチ内科
-
林 嘉光
名古屋市立大学医学部第一内科および協力施設
-
親川 富憲
琉球大学医学部第一内科および協力施設
-
志田 國治
東北大学抗酸菌病研究所内科
-
穴沢 予識
東北大学抗酸菌病研究所内科
-
山中 吉隆
関西医科大学第一内科
-
富澤 磨須美
北海道大学医療技術短期大学部
-
大垣 憲隆
杏林大学医学部第一内科
-
渡部 玲子
国立霞ヶ浦病院内科
-
鈴木 厚
川崎市立川崎病院内科
-
森田 純仁
浜松医科大学第二内科および協力施設
-
濱本 龍生
藤田保健衛生大学医学部感染症・リウマチ内科
-
大坪 孝和
長崎大学医学部第二内科および協力施設
-
佐藤 哲史
長崎大学熱帯医学研究所内科および協力施設
-
鈴木 康稔
水原郷病院(国保)
-
鈴木 康稔
東京専売病院
-
井上 祐一
健康保険諫早総合病院
-
佐々木 孝夫
天理よろづ病院 臨床病理部
-
佐々木 孝夫
東京専売病院
-
斎藤 篤
東京慈恵会医科大学付属病院内科
-
沖本 二郎
川崎医科大学附属川崎病院呼吸器病センター
-
斎藤 純一
仙台厚生病院腫瘍センター胸部腫瘍内科
-
本間 光信
市立秋田総合病院
-
木村 丹
東京専売病院
-
武内 俊彦
明陽会成田記念病院 消化器科
-
大道 光秀
札幌鉄道病院呼吸器内科
-
柳瀬 賢次
聖隷三方原病院呼吸器センター内科
-
柳瀬 賢次
聖隷三方原病院内科
-
柳瀬 賢次
神奈川県衛生看護専門病院
-
萩原 昇
いわき市立総合磐城共立病院呼吸器外科
著作論文
- 細菌性肺炎に対するritipenem acoxilの用量比較試験成績
- 非小細胞肺癌の化学療法に伴う末梢血リンパ球サブセットの変動と, 柴朴湯あるいはOK432による修飾
- 432 漿膜腫瘍組織におけるアミノ酸分析の意義
- 異所性ADH産生肺小細胞癌2症例における臨床経過とADH活性
- 示-39 肺の腺癌と肥満との関連性についての臨床疫学的研究
- 第29回日本肺癌学会東北支部会 : 24.肺癌化学療法時におけるG-CSFの使用経験
- 9. 細気管支肺胞癌の臨床像 : 第26回日本肺癌学会東北支部会
- 1.癌性胸膜炎胸水フィブロネクチン(FN)の生化学的研究(第25回日本肺癌学会東北支部会)
- 37 BALF 中のムコ多糖の定量の意義(BAL (1))
- 9. 肺癌とフィブロネクチン : 第24回日本肺癌学会東北支部会
- 102 肺癌とフィブロネクチン(FN) : 生化学的性質について
- E-24 肺腺癌培養株の胸水からの樹立とその細胞膜抗原に対するモノクローナル抗体の作成
- 大学における肺結核の集団発生
- NM441の抗酸菌を含む各種細菌に対する抗菌力と呼吸器感染症に対する臨床的検討
- Ritipenem acoxilのin vitro抗菌力および呼吸器感染症に対する臨床的検討
- P-270 マウス肺癌細胞における40kDaラミニン結合蛋白質発現の抑制
- 経気管支肺生検にて診断のついた肺原発悪性リンパ腫の 1 例
- 示-22 喉頭癌に重複した肺小細胞癌の一症例(肺癌 I)
- 4. 肺結核診断時の気管支鏡検査成績(第 17 回日本気管支学会東北支部会)
- Gc-69 左第5趾軟部組織に原発し、多発性肺転移を起こした滑膜肉腫の1症例
- P-66 肺結核診断における気管支鏡検査の有用性(真菌症 P-11)
- サルコイドーシスの BALF 中グリコサミノグリカン定量の臨床的意義
- 76 結核腫の診断と治療 : 末梢擦過法の効果について(結核 2)
- P-53 TBLB で診断のついた悪性リンパ腫の一例(示説 5)
- P-10 肺胞蛋白症の 3 例 : 特に BALF 中のムコ多糖について(示説 1)
- 15. 肺癌のフィブロネクチン(FN) : 生化学的性質について(第23回 日本肺癌学会東北支部会)
- Cefluprenamのin vitro抗菌力および呼吸器感染症に対する臨床的検討
- Grepafloxacinの抗酸菌を含む各種細菌に対する抗菌力と喀痰移行及び呼吸器感染症に対する臨床的検討
- 肺小細胞癌に対するPSKの臨床効果 : 無作為化比較試験
- P-215 12年間生存中の切除不能肺扁平上皮癌の1例
- 乳糜胸10例の治療法の検討
- 第30回日本肺癌学会東北支部会 : 21.再発小細胞癌に対するCarboplatin+Etoposide+Vincristineの併用療法
- 第30回日本肺癌学会東北支部会 : 20.癌性胸膜炎に対するCarboplatin胸腔内投与の経験
- Gb-38 肺癌化学療法前後における血清エリスロポエチン(Epo)値の変動
- 内科医からみた肺移植 (臓器移植1990--移植医と内科医の立場から)
- Bleomycinによる肺癌の治療:長期生存例を中心として : 化学療法
- 特論 結核とその類縁疾患--公衆衛生的取り扱いについて (特集 結核とその類縁疾患--基礎と臨床の最新知見)
- 診断が困難であった全身結核の1例
- 強力化学療法に伴う胸部レ線像の悪化例について
- 脱脂BCGから得られる熱水抽出物について
- 非定型抗酸菌P6(暗発色菌)のミコール酸について
- ガスクロマトグラフィーにょるミコバクテリヤ菌株同定の試み
- 肺線維症 肺線維化の機序にかんする研究線維肺の超微形態,コラ-ゲン,酸性ムコ多糖の研究