崎山 幸雄 | 北海道大学遺伝子治療
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
崎山 幸雄
北海道大学遺伝子治療
-
崎山 幸雄
ようてい小児科アレルギー科クリニック
-
松本 修三
北海道大学
-
松本 脩三
北海道大学小児科学教室
-
松本 脩三
北海道大学
-
有賀 正
北海道大学医学部小児科
-
小林 一郎
北見赤十字病院小児科
-
小林 一郎
北海道大学医学部小児科
-
小林 一郎
北見赤十字病院小児科:北海道大学大学院医学研究科小児科
-
有賀 正
北海道大学病院小児科
-
川村 信明
北海道大学小児科学
-
川村 信明
北海道大学 医学部小児科
-
古田 博文
北海道大学医学部小児科
-
多米 淳
北海道大学医学部小児科
-
仲西 正憲
北海道大学小児科学教室
-
石坂 明人
北海道大学医学部小児科
-
富沢 一浩
手稲渓仁会病院
-
岡野 素彦
北海道大学大学院医学研究科小児科
-
清水 隆
北海道大学小児科
-
富沢 一浩
北海道大学医学部小児科
-
岡野 素彦
北海道立衛生研究所
-
崎山 幸雄
北海道大学 大学院医学研究科遺伝子治療
-
小島 公一
北海道大学医学部小児科
-
小林 邦彦
北海道大学医学部臨床検査医学
-
小林 邦彦
北海道大学 大学院 医学研究科 病態制御学専攻 生殖発達医学講座 小児科学 分野
-
菊田 英明
北海道大学医学部小児科
-
山田 雅文
北海道大学大学院医学研究科病態制御学専攻生殖・発達医学講座小児科学分野
-
大津 真
北海道大学大学院医学研究科遺伝子治療講座
-
大鹿 栄樹
北海道大学医学部小児科
-
菊田 英明
北海道大学大学院医学研究科病態制御学専攻生殖・発達医学講座小児科学分野
-
菊田 英明
幌南病院(共済) 小児科
-
菊田 英明
北海道大学医学部 小児科
-
田口 裕一
北海道大学医学部小児科
-
佐々木 文章
北海道大学小児外科
-
大川 由美
市立札幌病院外科
-
内野 純一
北海道大学第1外科
-
秦 温信
北海道大学
-
佐々木 文章
北海道大学 医学部 小児外科
-
西川 真
北海道大学第一外科
-
山口 晃司
北海道大学大学院医学研究科遺伝子治療講座
-
大川 由美
北海道大学第一外科
-
高田 尚幸
北海道大学第1外科
-
長谷 直樹
北海道大学小児科
-
高田 尚幸
北海道大学第一外科
-
高田 尚幸
北海道大学 核医診療科
-
高田 尚幸
First Department of Surgery, Hokkaido University, School of Medicine
-
大川 由美
北海道大学医学部外科学第一講座
-
山口 晃司
北海道大学 大学院医学研究科外科学講座腫瘍外科学分野
-
馬場 駿吉
名古屋市立大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
森下 竜一
大阪大学大学院医学系研究科臨床遺伝子治療学
-
寺田 喜平
川崎医科大学小児科
-
田中 紀章
岡山大学医歯学総合研究科,消化器・腫瘍外科
-
荻原 俊男
大阪大学大学院医学系研究科加齢医学
-
稲葉 頌一
九州大学輸血部
-
八若 保孝
北海道大学歯学部小児歯科学講座
-
小口 春久
北海道大学歯学部小児歯科学講座
-
馬場 駿吉
Me1211開発研究班
-
馬場 駿吉
名古屋市立大学
-
馬場 駿吉
名古屋市立大学医学部耳鼻咽喉科
-
森下 竜一
大阪大学大学院医学系研究科
-
森下 竜一
大阪大 大学院医学系研究科 遺伝子治療学
-
鳥居 新平
名古屋大学小児科
-
白木 和夫
鳥取大学小児科
-
黒木 由夫
札幌医科大学第一生化
-
谷口 昂
金沢大学医学部小児科
-
有賀 正
北海道大学大学院医学研究科小児科学:北海道小児喘息研究会
-
田中 紀章
岡山大学医学部歯学部附属病院 消化管外科
-
長田 広司
女子医大輸血部
-
藤原 俊義
岡山大学医学部・歯学部附属病院 遺伝子・細胞治療センター
-
片岡 正文
岡山済生会総合病院呼吸器外科
-
崎山 幸雄
北海道小児喘息研究会
-
小林 邦彦
札幌北楡病院小児科
-
松本 憲則
帯広厚生病院小児科
-
稲葉 頌一
九州大学医学部附属病院輸血部
-
安井 耕三
信州大学医学部小児医学講座
-
小澤 敬也
自治医科大学血液内科
-
矢田 純一
東京医科歯科大学小児科
-
布井 博幸
東京大学医科学研究所細菌感染研究部
-
金田 安史
大阪大学医学部分子治療学
-
金田 安史
大阪大学遺伝子治療
-
金田 安史
Division Of Gene Therapy Science Department Of Orthopaedic Surgery Graduate School Of Medicine Osaka
-
鳥居 新平
名古屋大学 小児科
-
荻原 俊男
大阪大学大学院加齢医学
-
檜垣 実男
大阪大学大学院医学系研究科加齢医学講座
-
小林 仁
北海道大学医学部皮膚科
-
田端 祐一
帯広協会病院小児科
-
松本 憲則
帯広協会病院小児科
-
谷山 義明
大阪大学大学院医学系研究科 臨床遺伝子治療学講座
-
青木 元邦
大阪大学大学院医学系研究科加齢医学
-
大石 勉
埼玉県立小児医療センター感染免疫科
-
太田 八千雄
天使病院小児科
-
三浦 正次
天使病院小児科
-
青木 元邦
大阪大学大学院医学系研究科 加齢医学講座
-
青木 元邦
大阪大学 大学院医学系研究科遺伝子治療学
-
中島 督
北海道大学大学院歯学研究科口腔機能学講座小児・障害者歯科学教室
-
小口 春久
北大・院・小児歯
-
吉田 重慶
北海道大学大学院歯学研究科口腔機能学講座小児歯科学分野
-
市村 龍之介
北海道大学大学院医学研究科遺伝子治療講座
-
小林 知恵
茨城県立こども病院小児科
-
小池 和俊
茨城県立こども病院小児科
-
渡邊 温子
茨城県立こども病院小児科
-
徳山 美香
茨城県立こども病院小児科
-
福島 敬
茨城県立こども病院小児科
-
泉 維昌
茨城県立こども病院小児科
-
田村 和喜
茨城県立こども病院小児科
-
磯部 剛志
茨城県立こども病院小児科
-
前田 浩利
土浦協同病院小児科
-
土田 昌宏
茨城県立こども病院小児科
-
Shiari Reza
北海道大学医学部小児科
-
屋良 朝雄
那覇市立病院小児科
-
黒木 由夫
札幌医科大学 第1生化学
-
黒木 由夫
札幌医大・医・生化第一講座
-
矢田 純一
東邦大小児科
-
小林 正伸
北海道大学遺伝子病制御研究所医学研究科癌生物学
-
小林 正伸
北海道大学医学部癌研究施設病理部門
-
小林 正伸
北海道大学 大学院医学研究科消化器病態内科学
-
小林 陽之助
関西医科大学小児科
-
徳山 美香
東京小児がん研究グループ
-
小澤 敬也
東京大学 医学部 器官病態内科
-
中島 督
北大院・歯・小児歯
-
申 偉秀
東京大学医学部第二内科
-
田端 祐一
手稲渓仁会病院 小児科
-
鹿野 高明
KKR札幌医療センター小児科
-
小林 陽之助
関西医大 医 小児科
-
迫 正廣
大阪市立総合医療センター小児科
-
河田 登美枝
新潟大学医学部附属病院薬剤部
-
谷内 昇一郎
関西医科大学小児科
-
石川 順一
北海道大学医学部小児科
-
片岡 直樹
川崎医科大学小児科
-
辻 芳郎
長崎大学医学部小児科
-
小宮山 淳
信州大学医学部小児科
-
小田川 泰久
北海道大学医学部小児科学教室
-
信太 知
北海道大学医学部小児科学教室
-
後藤 雄一
国立精神・神経センター武蔵病院:国立精神・神経センター武蔵病院神経研究所
-
仲澤 幹雄
新潟大学医学部保健学科 基礎生体情報学講座
-
秋野 豊明
札幌医科大学第一生化学
-
小宮山 淳
信州大学小児科
-
福島 敬
筑波大学小児科
-
大河原 章
北海道大学皮膚科
-
豊岡 照彦
東京大学医学部器官病態内科学
-
豊岡 照彦
東京大学 医学部器官病態内科
-
谷口 昂
金沢大学医学部
-
大石 勉
北海道大学小児科学教室
-
大石 勉
北大医学部小児科
-
我妻 義則
札幌市立病院小児科
-
野島 孝之
北海道大学医学部第二病理
-
土田 昌宏
茨城県立こども病院
-
〓田 昌宏
茨城県立こども病院小児科
-
片岡 正文
岡山大学医学部第1外科
-
小田 展子
北海道大学医学部遺伝子治療
-
小野 暁
北海道大学小児科
-
松本 脩三
札幌医療福祉専門学校
-
桧垣 実男
大阪大学 老年病医
-
小宮山 淳
国立松本病院 小児科
-
香坂 忍
北海道大学 小児科
-
土田 昌宏
自治医科大学 小児科
-
土田 昌宏
東邦大学
-
辻 芳郎
長崎大学小児科学教室
-
辻 芳郎
長崎大・医・小児科
-
辻 芳郎
福岡歯科大学 総合医学講座内科学分野
-
鹿野 高明
北海道大学医学部小児科
-
大川 正人
手稲溪仁会病院小児科
-
布井 博幸
東大・医科研
-
柴田 瑠美子
国立療養所南福岡病院内科・小児科
-
間口 四郎
北海道大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
小池 和俊
筑波大学 小児科学
-
布井 博幸
宮崎県立宮崎病院 小児科
-
布井 博幸
宮崎大学医学部付属病院小児科
-
布井 博幸
東京大学医科学研究所去菌感染研究部
-
大賀 正一
九州大学医学部小児科
-
黒田 誠
北海道赤十字血液センター
-
申 偉秀
東京大学医学部内科
-
ト部 匡司
自治医科大学分子病態治療研究センター遺伝子治療研究部
-
稲葉 頌一
九州大学医学部附属病院 輸血部
-
白木 和夫
鳥取大学医学部小児科
-
松本 脩三
北海道医療大学医療科学センター
-
武田 宏一郎
北海道大学小児科
-
渡辺 温子
茨城県立こども病院小児科
-
渡邊 温子
茨城県立こども病院 小児科
-
大鹿 栄樹
埼玉医科大学小児科
-
桑島 滋
帯広厚生病院小児科
-
大川 正人
北海道大学小児科
-
大賀 正一
九州大学大学院成長発達医学
-
大賀 正一
九州大学 大学院医学研究院病態制御内科学
-
大賀 正一
九州大学成長発達医学
-
迫 正廣
大阪市立総合医療センター:(現)マリア保育研究所
-
迫 正廣
大阪市立総合医療センター
-
小野 暁
北海道大学 小児科
-
阪本 英二
国立循環器病センターバイオサイエンス部
-
石川 順一
石川こどもクリニック
-
白木 和夫
聖路加看護大学大学院
-
大河原 章
北海道大学 医研究 皮膚粘膜病
-
大河原 章
福井医科大学附属病院 皮膚科
-
大河原 章
北海道大学
-
武越 靖郎
北海道大小児科
-
今村 啓作
北海道大学医学部小児科
-
武越 靖郎
北海道大学医学部小児科
-
有本 卓郎
北海道大学医学部放射線科
-
舘山 美樹
北海道大学医学部病理部
-
飯塚 進
北海道大学医学部小児科
著作論文
- 274 麻疹ウイルス感染の非定型的臨床経過を呈したアデノシンデアミネース(ADA)欠損症の1例
- Flow cytometry を用いたヒト末梢血単核球内WASP分子の構造的・機能的解析に関する研究
- 血液幹/前駆細胞を標的とするADA欠損症における遺伝子治療基礎研究 : 至適化遺伝子導入法での遺伝子導入効率および遺伝子導入後の骨髄再構築能の検討
- 非血縁者間臍帯血移植後, WAS蛋白発現解析により混合キメラを追跡中のWiskott-Aldrich症候群の1例
- W-4-4 原発性免疫不全症とアフェレーシス
- Wiskott-Aldrich症候群;臨床モデルから観たWASP分子の機能評価
- 432 本邦のImmune dysregulation, polyendocrinopathy, enteropathy, X-linked syndrome(IPEX)2家系におけるFOXP3遺伝子変異
- アデノシンデアミナーゼ欠損症における遺伝子治療
- ヒトB細胞機能におよぼすヒスタミンの直接作用の解析
- アデノシンデアミナーゼ欠損症の2家系における遺伝子解析と興味ある保因者の検出
- 264 ADA欠損症患児の末梢血由来CD34陽性細胞へのADA遺伝子導入の検討
- 慢性肉芽腫症における顆粒球輸血の臨床的効果と安全性に関する検討
- アデノシンアミナーゼ欠損症における遺伝子治療臨床研究
- 353 Der p2特異的IgG subclass抗体価およびそのepitope認識に対する減感作療法の影響
- 264 アレルギー疾患患児のDer pII特異IgE、IgGサブクラス抗体の測定と解析
- 小腸全域に肉芽腫形成を認めたCGDの1例
- 229 融合蛋白を用いたヤケヒョウヒダニgroupII抗原(Der pII)のIgE及びIgGサブクラス抗体結合部位の検討
- 50 融合蛋白を用いたヤケヒョウヒダニgroup II抗原 (Der p II) のエピトープ解析
- 165 直接発現ペクターを用いたリコンビナントDerρII
- 急性中耳炎,急性下気道炎を反復するIgG2欠乏症に対する静注用免疫グロブリン(GB-0998)療法の予防効果
- 196 高IgE症候群におけるinterferon αの臨床効果についての検討
- 1.EBvirus 関連抗体価及び血清銅の高値を認めた小児上咽頭癌の1例(第14回北海道小児がん研究会)
- 181 ELISAを用いたヒトリンパ球培養上清中のIgGサブクラス測定法の開発
- 457 IgGサブクラス欠損症とその臨床像
- 2.先天性無脾症候群における肺炎球菌ワクチン接種後の抗体反応(第8回日本小児脾臓研究会)
- 7.無脾症候群および原発性免疫不全症での肺炎球菌ワクチン接種に対する特異的 IgG サブクラス抗体産生能の検討(第4回日本小児脾臓研究会)
- 14.無脾症候群における肺炎球菌多糖体抗体の測定(第2回 小児脾臓研究会)
- 165 皮膚病変を初発症状とした全身型血管炎の2小児例
- 無脾症候群における感染予防について : 肺炎球菌ワクチン接種後の年齢別抗体反応の検討
- 遺伝子治療の現状と未来
- 顆粒球輸血の考え方 : アンケート調査の結果から
- 4.皮膚科からみた高IgE症候群(V 高IgE症候群 : 最近の知見)
- 12.慢性肉芽腫症の経過中に発生した脾腫瘍の1治験例(第1回小児脾臓研究会)
- 19.慢性肉芽腫症の経過中に発生した脾膿瘍の1例(第38回日本小児外科学会北海道地方会)
- Epstein-Barr virus樹立B細胞株を用いた化学発光による活性酸素産生能測定系の確立とその応用
- 89 小児アレルギー疾患における ECP、TNF-_α値
- 7. 先天性無脾・多脾症候群における肺炎球菌ワクチン施行前後の抗体価(第 3 回小児脾臓研究会)
- 448 ダニ主要抗原(15kDa抗原)に対するポリクローナル抗体の作成およびサンドイッチELISA法による抗原の測定
- ADA欠損症の遺伝子治療を経験して
- IE-24 無ガンマグロブリン血症の脳炎の経過中にみられたepilepsia partialis continuaについて
- 80 Dialyzable Leukocyte Extract(DLE)における、HBsAgに対する特異的及び非特異的活性についての検討
- 原発性免疫不全症の病因遺伝子と皮膚症状
- ゲノムと医療
- 1)遺伝子治療の現況と展望(8.リサーチレヴュー : 臨床応用をめざして)(II.クリニカルカンファランス)
- 1)遺伝子治療の現況と展望(IV)リサーチレヴュ- : 臨床応用をめざして
- リンパ球と原発性免疫不全症候群 : 先天性免疫不全 : 臨床と基礎のつながり
- 6. 抗アレルギー薬の日本における現状 (アレルギー治療薬の内外の現状 : 喘息を中心に)
- 第25回 日本臨床免疫学会
- 17 遺伝子治療
- ADA遺伝子導入リンパ球の患児への移入
- 遺伝子治療
- アデノシンデアミナーゼ欠損症における遺伝子治療臨床研究
- 2. アデノシンデアミナーゼ欠損症における遺伝子治療臨床研究 (8 遺伝子治療の現況と展望)
- 5. アデノシンデアミナーゼ欠損症における遺伝子治療 (第75回 北海道医学大会シンポジウム)
- アデノシンデアミナーゼ欠損症における遺伝子治療臨床研究計画