平田 裕一 | 三井建設技術研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
平田 裕一
三井建設技術研究所
-
平田 裕一
三井住友建設(株)
-
平田 裕一
三井住友建設
-
鈴木 亨
三井住友建設(株)技術研究開発本部技術研究所
-
谷垣 正治
三井建設(株)
-
谷垣 正治
三井住友建設(株)
-
平田 裕一
三井住友建設技術研究所
-
藤井 大地
近畿大学工学部建築学科
-
鈴木 亨
三井住友建設
-
藤井 大地
近畿大学工学部
-
平田 裕一
三井建設(株)技術研究所
-
川島 学
三井住友建設(株)
-
平田 裕一
三井建設(株)
-
川島 学
三井住友建設 技術研究開発本部
-
川島 学
三井住友建設
-
鈴木 亨
三井住友建設(株)技術研究所
-
山中 久幸
三井建設(株)技術研究所
-
坂口 達
横浜ゴム
-
野路 利幸
福井工業大学建設工学科
-
小田 稔
三井住友建設株式会社
-
野口 恭司
三井住友建設構造設計部
-
坂口 達
横浜ゴム工業資材事業部
-
原田 卓哉
近畿大学工学部
-
原田 卓哉
近畿大学大学院
-
山中 久幸
三井住友建設(株)
-
坂口 達
横浜ゴム株式会社
-
小田 稔
三井住友建設
-
小田 稔
三井住友建設設計本部
-
野口 恭司
三井住友建設
-
坂口 達
(株)横浜ゴム
-
曽田 五月也
早稲田大学理工学部建築学科
-
藤谷 義信
広島大学工学部建設構造工学
-
野田 博
三井住友建設株式会社 技術研究開発本部 技術開発センター 住環境グループ
-
小坂 英之
三井建設(株)技術研究所
-
小坂 英之
三井住友建設(株)
-
小坂 英之
三井住友建設
-
小坂 英之
三井建設(株)
-
新上 浩
三井住友建設(株)
-
小田 稔
三井住友建設(株)設計本部
-
山中 久幸
三井建設技術研究所
-
作田 美知子
三井住友建設技術研究開発本部技術研究所
-
野路 利幸
三井建設技術開発推進部
-
新上 浩
三井住友建設株式会社
-
新上 浩
三井住友建設(株)技術研究所
-
田野 健治
三井建設(株)技術研究所
-
野田 博
三井住友建設技術研究開発本部技術研究所
-
曽田 五月也
早稲田大学
-
藤谷 義信
広島大学工学部
-
野路 利幸
三井建設技術研究所
-
田野 健治
三井住友建設(株)技術開発センター
-
作田 美知子
三井住友建設株式会社技術開発センター
-
新上 浩
三井住友建設技術開発センター
-
野田 博
三井住友建設
-
吉田 創之介
三井建設構造設計部
-
作田 美知子
三井住友建設(株)
-
山中 久幸
三井建設(株)〉技術開発本部技術研究所
-
井上 芳生
独立行政法人都市再生機構
-
山岸 邦彰
三井住友建設(株)
-
山中 久幸
三井住友建設(株)技術研究所
-
足立 将人
(財)日本建築総合試験所構造部構造物試験室
-
徳武 茂隆
三井住友建設(株)設計本部
-
谷垣 正治
三井建設技術研究所
-
遠藤 克彦
三井建設技術開発推進部
-
立見 栄司
三井住友建設技術研究所
-
齊木 健司
三井住友建設株式会社
-
古橋 剛
三井住友建設株式会社
-
井上 芳生
独立行政法人 都市再生機構 本社 構造技術室
-
山口 大助
三井建設(株)技術研究所
-
鈴木 利哉
三井住友建設(株)
-
谷垣 正治
三井住友建設株式会社
-
谷垣 正治
三井住友建設(株)技術研究開発本部技術研究所
-
長岡 徹
独立行政法人都市再生機構
-
鈴木 利哉
三井住友建設(株)技術研究所
-
山岸 邦彰
三井住友建設(株)建築事業企画部
-
山岸 邦彰
三井住友建設
-
長岡 徹
独立行政法人都市再生機構都市住宅技術研究所
-
光阪 勇治
三井住友建設(株)免制震事業部
-
立見 栄司
三井建設(株)技術研究所
-
野田 博
三井住友建設(株)
-
山口 大助
千葉大学大学院自然科学研究科
-
立見 栄司
三井住友建設 技研
-
野路 利幸
福井工業大学建築学科
-
古橋 剛
日本大学理工学部建築学科
-
遠藤 克彦
三井建設技研
-
鈴木 亨
三井住友建設(株)技術開発センター
-
中南 滋樹
(株)免制震ディバイス
-
徳武 茂隆
三井住友建設設計本部
-
野田 博
三井住友建設株式会社技術研究所
-
岡本 直
三井建設技術開発推進部
-
谷垣 正治
三井住友建設(株)技術研究所
-
光阪 勇治
三井住友建設
-
岡本 直
三井建設技術研究所
-
足立 将人
財団法人日本建築総合試験所構造部
-
小坂 英之
三井住友建設技術開発センター
-
谷垣 正治
三井建:設(株)技術研究所
-
野路 利幸
福井工業大学工学部建築学科
著作論文
- 23046 柱梁接合部内に機械式継手を用いたRC造架構の加力実験 : (その4)架構の塑性変形性能確認実験の概要(柱梁接合部(1),構造IV)
- 21024 粘弾性ダンパーを内蔵したRC壁に対する面外変形の影響(粘弾性ダンパー,構造II)
- 21075 2005年7月23日に発生した千葉県北西部の地震における50階建超高層建築物の地震観測結果(応答特性とその評価 (1), 構造II)
- 21363 常時微動測定に基づく超高層RC造建物の動特性評価 : (その2)システム同定による動特性評価(観測記録による構造特性評価,構造II)
- 21362 常時微動測定に基づく超高層RC造建物の動特性評価 : (その1)微動測定の概要とスペクトル解析(観測記録による構造特性評価,構造II)
- 20096 層風力分割が弾塑性風応答結果に及ぼす影響について(風力・風応答 (1), 構造I)
- 21531 制振構造のダンパー配置計画への応答曲面法の適用(制振計画・評価,構造II)
- 20050 板状超高層建物の風力特性に関する研究 : その2 層風力特性と風力間の相関(中高層建物の風力,構造I)
- 21413 超高層制震構造物の振動性状に関する検討 : (その1)大地震後の後揺れ(複合ダンパー,構造II)
- 21400 粘弾性体ダンパーを用いたRCフレームの動的強制変形実験 : (その2)実験結果(粘弾性ダンパー(1),構造II)
- 21399 粘弾性体ダンパーを用いたRCフレームの動的強制変形実験 : (その1)実験概要(粘弾性ダンパー(1),構造II)
- 21342 有開口低降伏点鋼板を用いた低荷重・薄型の間仕切り壁ダンパーの実験
- 23363 柱とフラットスラブからなるラーメン架構の水平加力実験 : (その2)スラブ変形・ひずみ性状および弾性波速度の推移(骨組(2),構造IV)
- 20175 位相最適化手法を用いたリンク機構の創生 : 大変形を考慮した解析法(最適化(GA),構造I)
- 22066 メカニズムの位相最適化を利用した高減衰壁の開発(速度依存・免震・制震(2),構造III)
- 212 変形拡大メカニズムを用いた高減衰制震機構の開発に関する研究(建築構造)
- 21406 制振ダンパーの変位拡大機構への位相最適化手法の適用
- 位相最適化手法による制振装置の変位拡大機構
- 21504 常時微動測定に基づく超高層RC造建物の動特性評価 : (その3)固有振動数の回帰式と高次減衰定数の性状(観測と応答特性,構造II)
- 21080 振動実験に基づく5層構造物の疑似的損傷検出(振動実験とモニタリング(2),構造II)
- 2541 高層建物の制振装置の研究 : (その15)粘弾性ダンパー組込み建物の感度特性に関する基礎的検討
- 2540 高層建物の制振装置の研究 : (その14)粘弾性ダンパー組込み建物の制振効果に関する解析的検討
- 1197 組紐状FRPロッドをせん断補強に用いたコンクリート梁のせん断性状(新素材)