22066 メカニズムの位相最適化を利用した高減衰壁の開発(速度依存・免震・制震(2),構造III)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2003-07-30
著者
-
平田 裕一
三井住友建設(株)
-
平田 裕一
三井住友建設技術研究所
-
藤井 大地
近畿大学工学部建築学科
-
原田 卓哉
近畿大学工学部
-
平田 裕一
三井建設技術研究所
-
原田 卓哉
近畿大学大学院
-
藤井 大地
近畿大学工学部
関連論文
- 構造計算書審査技術に関する研究 : 審査技術の体系化と審査の厳格化における検証(構造)
- 204 耐震偽装を見抜くための最低鉄筋量算定ソフトの開発 : その1 プリプロセッサーの開発(建築構造)
- 保有耐力を考慮した鉄骨骨組の最小重量設計解析
- 鉄筋コンクリート建物の最適設計プログラムの開発
- ポータブル無線加速度計と衝撃型起振機を用いた振動特性評価システム--木造実験住宅での検証
- 2518 高層建物の制振装置の研究 : (その10)弾塑性ダンパーを組込んだ実大フレームの特性実験
- 23046 柱梁接合部内に機械式継手を用いたRC造架構の加力実験 : (その4)架構の塑性変形性能確認実験の概要(柱梁接合部(1),構造IV)
- 端部に変形集中部を持つはりモデルに関する考察
- 20214 沈下低減のための締固め固化杭工法の開発 : その3:固化抗の材料特性(杭:鉛直ほか,構造I)
- 21024 粘弾性ダンパーを内蔵したRC壁に対する面外変形の影響(粘弾性ダンパー,構造II)
- 21075 2005年7月23日に発生した千葉県北西部の地震における50階建超高層建築物の地震観測結果(応答特性とその評価 (1), 構造II)
- 5-105 JABEE教育プログラムにおける学習・教育目標の達成度評価に関する一考察((16)教育評価・自己点検・評価システム,口頭発表論文)
- 21363 常時微動測定に基づく超高層RC造建物の動特性評価 : (その2)システム同定による動特性評価(観測記録による構造特性評価,構造II)
- 21362 常時微動測定に基づく超高層RC造建物の動特性評価 : (その1)微動測定の概要とスペクトル解析(観測記録による構造特性評価,構造II)
- 20096 層風力分割が弾塑性風応答結果に及ぼす影響について(風力・風応答 (1), 構造I)
- 21531 制振構造のダンパー配置計画への応答曲面法の適用(制振計画・評価,構造II)
- 20050 板状超高層建物の風力特性に関する研究 : その2 層風力特性と風力間の相関(中高層建物の風力,構造I)
- 21413 超高層制震構造物の振動性状に関する検討 : (その1)大地震後の後揺れ(複合ダンパー,構造II)
- 21400 粘弾性体ダンパーを用いたRCフレームの動的強制変形実験 : (その2)実験結果(粘弾性ダンパー(1),構造II)
- 21399 粘弾性体ダンパーを用いたRCフレームの動的強制変形実験 : (その1)実験概要(粘弾性ダンパー(1),構造II)
- 21342 有開口低降伏点鋼板を用いた低荷重・薄型の間仕切り壁ダンパーの実験
- 23363 柱とフラットスラブからなるラーメン架構の水平加力実験 : (その2)スラブ変形・ひずみ性状および弾性波速度の推移(骨組(2),構造IV)
- 23364 柱とフラットスラブからなるラーメン架構の水平加力実験 : (その3)復元力特性の評価(骨組(2),構造IV)
- 23362 柱とフラットスラブからなるラーメン架構の水平加力実験 : (その1)実験概要および荷重-変形関係(骨組(2),構造IV)
- 21271 超高層集合住宅における地震リスク評価(応答(5),構造II)
- 21447 各種制振ダンパーの高さ方向配分に関する検討 : その2 地震応答解析による検証
- 21446 各種制振ダンパーの高さ方向配分に関する検討 : その1 効率的な高さ方向配分に関する提案
- 23089 エネルギー吸収部材を用いた既存建築物の耐震改修効果に関する研究 : その7 粘弾性ダンパーを用いた場合の構造耐震指標(I_s値)の検討
- 23088 エネルギー吸収部材を用いた既存建築物の耐震改修効果に関する研究 : その6 地震応答解析による評価法の検証
- 20175 位相最適化手法を用いたリンク機構の創生 : 大変形を考慮した解析法(最適化(GA),構造I)
- 22066 メカニズムの位相最適化を利用した高減衰壁の開発(速度依存・免震・制震(2),構造III)
- 212 変形拡大メカニズムを用いた高減衰制震機構の開発に関する研究(建築構造)
- 21406 制振ダンパーの変位拡大機構への位相最適化手法の適用
- 位相最適化手法による制振装置の変位拡大機構
- 21166 弾塑性ダンパーの減衰特性に関する研究(弾塑性ダンパー,構造II)
- 弾塑性ダンパーの形状による履歴減衰特性に関する研究
- エネルギー吸収部材を組込んだ構造物の動的挙動に関する基礎的検討
- 20166 材端に変形集中部を持つはりモデルに関する考察
- 最適設計された鉄骨造建物の弾塑性特性に関する基礎的検討
- 20198 最適設計された鉄骨造建物の保有耐力に関する基礎的検討
- 19. 2次元クラックを有する板の破壊力学的研究 : その3. 有限要素法によるJ積分値の特性について(構造A)
- 18. 2次元クラックを有する板の破壊力学的研究 : その2. 境界要素法によるJ積分値の計算について(構造A)
- 21098 J分析値の有限要素分割特性について
- 2次元クラックを有する板の破壊力学的研究 (その1)
- 2. 2次元クラックを有する板の破壊力学的研究(その1)(構造A)
- 21525 石炭サイロの耐震解析モデルの研究 : その2 サイロ-石炭相互作用のモデル化
- 21524 石炭サイロの耐震解析モデルの研究 : その1 動的特性に関する基礎実験
- グランドストラクチャ法による建築構造の形態創生
- 20209 非線形計画法を用いたグランドストラクチャ法における解の収束性に関する研究(最適化理論,構造I)
- 重合メッシュ法を用いたグローバル・ローカル解析の反復法に関する研究
- シェル・ソリッド重合メッシュ解析による表面き裂の解析
- 220 木造建物を対象とした動的耐震診断手法の開発 : 近畿大学実験住宅における検証(建築構造)
- 1-327 JABEE申請における学科のシステム構築と具体的手法 : 工学部・建築学科の取り組み例((15)技術者教育認定関連(JABEE))
- 5-223 建築構造とデザインを融合した創成型授業((2)専門科目の講義・演習-VI)
- 5-222 建築構造力学教育の手法と実践((2)専門科目の講義・演習-VI)
- 2-221 建築教育の授業改善への取り組みと現状((16)ファカルティ・デベロップメント)
- 254 変形法を用いたシェル構造の形状最適化 : その2 骨組要素を用いる場合(建築構造)
- 253 変形法を用いたシェル構造の形状最適化 : その1 連続体要素を用いる場合(建築構造)
- 20175 粒子法を用いた発見的手法に基づく有限変形を伴う弾性体のトポロジー最適化(位相最適化,構造I)
- 粒子法を用いた有限変形を伴う弾性体のトポロジー最適化
- 20171 MPS法を用いた流体シミュレーションに関する基礎的研究(数値解析手法,構造I)
- 208 MPS法を用いた構造部材の破壊シミュレーション(建築構造)
- 20138 MPS法を用いた構造物の大変形解析に関する研究(部材の座屈解析,構造I)
- 252 MPS法を用いた構造物の大変形解析に関する研究(建築構造)
- 21218 廃タイヤを利用した住宅免震 : その2.廃タイヤの剛性評価と応答解析(免震戸建住宅(2),構造II)
- 21414 免震集合住宅における地震観測結果
- 2317 粘弾性ダンパーを組込んだ建物の振動実験と地震観測 : 制振構造物の地震応答特性に関する研究
- 21244 弾性すべり支承の基本性能に関する実験的研究
- 40148 合成梁をもつ大スパン床の振動実験
- 繰返加力実験にもとづく粘弾性ダンパーの力学モデルの構築
- 264 構造計算書審査技術に関する研究 : 必要知識範囲と審査項目 RC上部構造(建築構造)
- 8074 高層ビル基礎の構造計画の効率化に関する研究(コスト・リスク評価,建築経済・住宅問題)
- 21504 常時微動測定に基づく超高層RC造建物の動特性評価 : (その3)固有振動数の回帰式と高次減衰定数の性状(観測と応答特性,構造II)
- 251 位相最適化手法を用いた損傷を有する床スラブの最適補強に関する研究(建築構造)
- 床スラブのCFRP補強の効率化のための位相解析ツールの開発(構造)
- 20182 位相最適化手法を用いたCFRPによる床スラブの最適補強 : その1.段差付きスラブの最適補強(位相最適化,構造I)
- 20183 位相最適化手法を用いたCFRPによる床スラブの最適補強 : その2.損傷を有するスラブの最適補強(位相最適化,構造I)
- 253 周辺拘束中空スラブの中空管配置方法による荷重変形特性に関する研究(建築構造)
- 位相最適化手法を用いたCFRPによる中空スラブの最適補強
- 23069 位相最適化手法を用いたCFRPによる床スラブの最適補強 : その1.中空スラブの最適補強(スラブ(1),構造IV)
- 23087 周辺拘束中空及び合成スラブの炭素繊維補強に関する研究(スラブ(3),構造IV)
- 23087 エネルギー吸収部材を用いた既存建築物の耐震改修効果に関する研究 : (その5) 構造耐震指標(I_s値)の評価法に関する一考案
- 22371 低降伏点鋼を用いたせん断パネルの構造特性に関する実験的研究
- 21080 振動実験に基づく5層構造物の疑似的損傷検出(振動実験とモニタリング(2),構造II)
- 21438 低降伏点鋼ダンパーの硬化特性が制震建物の応答に及ぼす影響
- 20405 液状化に伴うサイクリックモビリティを考慮した一次元有効応力解析 : その4 基礎地盤連成系解析
- 20397 液状化に伴うサイクリックモビリティを考慮した一次元有効応力解析 : その2 ポートアイランドでの鉛直アレー観測結果のシミュレーション
- 20396 液状化に伴うサイクリックモビリティを考慮した一次元有効応力解析 : その1 有効応力モデルの提案
- 21444 粘弾性ダンパーの力学的性状に関する実験的研究 : その4 ダンパーの形状に関する比較研究
- 2541 高層建物の制振装置の研究 : (その15)粘弾性ダンパー組込み建物の感度特性に関する基礎的検討
- 2540 高層建物の制振装置の研究 : (その14)粘弾性ダンパー組込み建物の制振効果に関する解析的検討
- 2296 高層建物の制限装置の研究 : (その13)弾塑性ダンパーの減衰性能に関する解析的検討
- 2520 高層建物の制振装置の研究 : (その12)低温域の特性を改良した粘弾性体の耐久性評価
- 2519 高層建物の制振装置の研究 : (その11)弾塑性ダンパーを組込んだ実大フレームのシミュレーション解析
- 2372 免震用弾塑性ダンパーの大変形時の力学的特性
- 30 免震用弾塑性ダンパーの大変形時の力学的特性(構造)
- 粘弾性材料を用いた制振装置の制振効果に関する研究(構造)(関東支部)(1990年度支部研究発表梗概)
- 2492 高層建物の制振装置の研究 : (その8)装置-構造物連成ランダム波応答実験
- 骨組の位相最適化手法を用いたリンク機構の創生
- 2493 高層建物の制振装置の研究 : (その9)粘弾性体の促進劣化特性