光阪 勇治 | 三井住友建設
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
光阪 勇治
三井住友建設
-
古橋 剛
日本大学理工学部建築学科
-
光阪 勇治
三井住友建設(株)免制震事業部
-
古橋 剛
三井住友建設株式会社
-
齊木 健司
三井住友建設株式会社
-
光阪 勇治
住友建設(株)建築部
-
古橋 剛
日本大学理工学部
-
光阪 勇治
住友建設(株)建築本部建築部建築開発課
-
古橋 剛
住友建設(株)建築部
-
有馬 文昭
住友建設(株)技術研究所
-
徳武 茂隆
住友建設免制震事業部
-
古橋 剛
住友建設(株)免制震事業部
-
有馬 文昭
住友建設(株)・ph.d
-
鈴木 亨
三井住友建設(株)技術研究開発本部技術研究所
-
有馬 文昭
(株)a&t研究所
-
高瀬 憲克
住友建設(株)技術研究所
-
鈴木 亨
三井住友建設
-
高瀬 憲克
A&t研
-
徳武 茂隆
住友建設(株)免制震部
-
松本 吾朗
住友建設(株)免制震部
-
鈴木 亨
三井住友建設(株)技術研究所
-
斉藤 賢二
(株) NTTファシリティーズ建築事業本部
-
斉藤 賢二
NTTファシリティーズ都市・建築設計本部
-
中南 滋樹
三井住友建設(株)技術研究開発本部技術研究所
-
中南 滋樹
三井住友建設
-
斉藤 賢二
Nttファシリティーズ建築事業本部
-
中澤 昭信
織本匠構造設計研究所
-
斉藤 賢二
Nttファシリティーズ 建築事業本部
-
石丸 辰治
日本大学理工学部建築学科
-
中南 滋樹
三井住友建設技術研究所
-
福田 滋夫
昭和電線電纜(株)
-
田中 久也
(株)免制震ディバイス
-
田中 久也
免制震ディバイス
-
田中 久也
株式会社免制震ディバイス
-
中田 安洋
新日本製鐵(株)建築事業部
-
中田 安洋
新日本製鐵株式会社
-
中田 安洋
新日本製鐵
-
山中 久幸
三井住友建設(株)
-
山口 直之
住友金属鉱山シポレックス(株)
-
山口 直之
住友金属鉱山シポレックス株式会社
-
朴 紀衍
株式会社免制震ディバイス
-
光阪 勇治
株式会社免制震ディバイス
-
福田 滋夫
昭和電線デバイステクノロジー株式会社
-
福田 滋夫
昭和電線電機(株)
-
石丸 辰治
日本大学理工学部
-
原田 浩之
三井住友建設(株)建築研究開発部
-
小坂 英之
三井住友建設(株)
-
小坂 英之
三井住友建設
-
山中 久幸
三井住友建設(株)技術研究所
-
蔵田 富雄
三井住友建設(株)第一構造デザインディビジョン
-
平田 裕一
三井住友建設(株)
-
新上 浩
三井住友建設(株)
-
蔵田 富雄
三井住友建設株式会社構造設計部
-
西山 峰広
ジェイアール西日本コンサルタンツ(株)建築設計部
-
西山 峰広
京都大学大学院建築学
-
宮崎 光生
住友建設(株)建築部
-
黒田 英二
三井住友建設株式会社
-
新上 浩
三井住友建設株式会社
-
新上 浩
三井住友建設(株)技術研究所
-
鈴木 利哉
三井住友建設(株)
-
鈴木 利哉
三井住友建設(株)技術研究所
-
宮崎 光生
住友建設建築部建築開発課
-
平田 裕一
三井住友建設
-
加藤 巨邦
住友建設(株)
-
加藤 巨邦
住友建設(株)建築部
-
平田 裕一
三井建設技術研究所
-
大杉 文哉
株式会社久米エンジニアリングシステム
-
古橋 剛
住友建設免制震事業部
-
齊木 健司
住友建設免制震事業部
-
光阪 勇治
住友建設免制震事業部
-
蔵田 富雄
住友建設(株)
-
樋口 義次
住友建設(株)建築部
-
山中 久幸
三井住友建設株式会社
-
白山 貴志
三井住友建設(株)
-
西山 峰広
京都大学大学院
-
田中 久也
免制震デバイス
-
大杉 文哉
(株)久米エンジニアリングシステム
-
李 珍燮
株式会社免制震デバイス
-
光阪 勇治
三井住友建設株式会社
-
西山 峰広
京都大学工学研究科
-
西山 峰広
京都大学大学院工学研究科建築学専攻
-
新上 浩
三井住友建設技術開発センター
-
蔵田 富雄
住友建設(株)構造設計部
-
白山 貴志
三井住友建設株式会社
-
黒田 英二
三井住友建設
-
蔵田 富雄
三井住友建設(株)
著作論文
- 21413 超高層制震構造物の振動性状に関する検討 : (その1)大地震後の後揺れ(複合ダンパー,構造II)
- 21414 超高層制震構造物の振動性状に関する検討 : (その2)小地震時の振動の成長(複合ダンパー,構造II)
- 21382 増幅機構付き減衰装置の高速度領域における性能評価 : (その3)高せん断歪速度領域における粘性抵抗力(粘性ダンパー,構造II)
- 21380 増幅機構付き減衰装置の高速度領域における性能評価 : (その1)試験概要(粘性ダンパー,構造II)
- 2371 LRB免震建物の地震観測記録とその検討 : その2 10階建免震建物の観測記録
- 21515 中間階免震を採用した共同住宅の免震改修 : その1. 性能図表を用いた性能設計(免震レトロフィット,構造II)
- 21328 粘性減衰装置を採用した中間階免震改修 : その3. 免震改修工事概要(免震改修, 構造II)
- 21121 慣性接続要素を有する1質点振動系の地震応答性状に関する研究 : その1.慣性接続要素の概要(制振構法,構造II)
- 21122 慣性接続要素を有する1質点振動系の地震応答性状に関する研究 : その2.慣性接続要素の応答解析手法(制振構法,構造II)
- 21307 木造伝統構法による寺院の免震設計 : (その 3)上下地震動による傾斜復元力の変化が応答に与える影響の検討
- 免震建築紹介 (仮称)西五軒町再開発計画事務所棟
- 21359 新幹線に隣接する免震半導体工場の微振動性状 : その4 電子顕微鏡に対する3時限免振床
- 21358 新幹線に隣接する免震半導体工場の微振動性状 : その3 上部構造体の増幅特性
- 21357 新幹線に隣接する免震半導体工場の微振動性状 : その2 敷地および基礎部分の振動性状
- 21356 新幹線に隣接する免震半導体工場の微振動性状 : その1 建物概要および微振動の測定法、評価法
- 23209 壁床架構免震集合住宅の開発 : (その1) 架構実験の概要と破壊性状(骨組(5),構造IV)
- 21385 制震壁の粘性減衰力評価式の整合性検証(粘性ダンパー,構造II)
- 21381 増幅機構付き減衰装置の高速度領域における性能評価 : (その2)高速試験結果(粘性ダンパー,構造II)
- 21378 錫プラグ入り積層ゴム免震装置の開発 : (その5)復元力特性のモデル化(免震積層ゴム(1),構造II)
- 21377 錫プラグ入り積層ゴム免震装置の開発 : (その4)高速加振・連続加振試験結果(免震積層ゴム(1),構造II)
- 21313 複合型免震レトロフィット構法の開発 : その4 既存建物と改修計画の概要