宮本 昭正 | 日本アレルギー協会
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
伊藤 幸治
湯河原厚生年金病院
-
大田 健
帝京大学医学部内科学講座呼吸器・アレルギー学
-
福田 健
獨協医科大学内科学(呼吸器・アレルギー)
-
小林 典男
東北大金研
-
上田 寛
東大物性研
-
上田 実
名古屋大学 大学院医学系研究科頭頸部・感覚器外科学講座
-
上田 昭一
熊本大学大学院医学薬学研究部泌尿器病態学
-
山浦 淳一
東大物性研
-
萩原 政幸
阪大極限セ
-
西 正和
東大物性研
-
山田 靖哉
大阪市立大学 大学院医学研究科腫瘍外科学講座
-
岡林 孝弘
エポジン自己血輸血研究会
-
田中 紀章
エポジン自己血輸血研究会
-
里見 進
エポジン自己血輸血研究会
-
鈴木 博孝
エポジン自己血輸血研究会
-
高木 弘
エポジン自己血輸血研究会
-
高橋 俊雄
エポジン自己血輸血研究会
-
斎藤 洋一
エポジン自己血輸血研究会
-
峠 哲哉
エポジン自己血輸血研究会
-
杉町 圭藏
エポジン自己血輸血研究会
-
折田 薫三
エポジン自己血輸血研究会
-
土師 誠二
近畿大学医学部第2外科
-
松井 徹哉
名城大学理工学部建築学科
-
森 正樹
大阪大学消化器外科
-
福原 知宏
東京大学人工物工学研究センター
-
三浦 登
東大物性研
-
後藤 恒昭
東大物性研
-
永田 見生
久留米大学 医学部整形外科学講座
-
永田 松夫
千葉県がんセンター消化器外科
-
堂地 勉
鹿児島大
-
多胡 茂
株式会社村田製作所
-
三上 重幸
株式会社村田製作所
-
坂本 孝一
株式会社村田製作所
-
石川 容平
株式会社村田製作所
-
岩朝 光利
福岡大学病院脳神経外科
-
内藤 正俊
福岡大学整形外科
-
三田 彰
慶應義塾大学
-
林 和彦
住友電工
-
吉田 剛
三菱電機株式会社情報技術総合研究所
-
水落 隆司
三菱電機株式会社情報技術総合研究所
-
朝倉 啓文
日本医大
-
竹下 俊行
日本医大
-
服部 晃
岐阜女子大学
-
岩田 展幸
日本大学理工学部
-
山本 寛
日本大学理工学部
-
孝橋 賢一
九州大学形態機能病理
-
小田 義直
九州大学形態機能病理
-
外山 勝弘
東邦大学大森病院呼吸器内科
-
木村 一博
東邦大学大森病院呼吸器内科
-
中田 紘一郎
東邦大学大森病院呼吸器内科
-
山田 茂人
久留米大学医学部脳疾患研究所
-
山下 裕史朗
久留米大学医学部小児科
-
里井 美香
久留米大学医学部小児科
-
籐後 明子
久留米大学医学部小児科
-
小枝 達也
鳥取大学脳研小児科
-
平谷 美智夫
福井県小児療育センター
-
菅 滋正
阪大基礎工
-
中尾 裕則
高エ研
-
村上 洋一
高エ研
-
杉山 純
豊田中研
-
伊藤 満
東工大応セラ研
-
日浦 昌道
四国がんセンター
-
亀卦川 卓美
高エネ研
-
香川 利春
東京工業大学 精密工学研究所
-
鳥羽山 滋生
聖隷浜松病院小児外科
-
清水 隆司
NHK放送技術研究所
-
杉之下 文康
NHK放送技術研究所
-
野本 俊裕
NHK放送技術研究所
-
松下 吉宏
NHK営業局
-
久保 歳弘
NHK営業局
-
杉浦 敏博
マスプロ電工株式会社
-
杉山 温人
国立国際医療センター呼吸器科
-
小林 信之
国立国際医療センター呼吸器科
-
工藤 宏一郎
国立国際医療センター国際疾病センター
-
木下 義晶
九州大学小児外科
-
田口 智章
九州大学小児外科
-
有賀 正
北海道大学医学部小児科
-
鳴海 拓志
東京大学大学院工学系研究科
-
廣瀬 通孝
東京大学大学院情報理工学系研究科
-
長田 卓也
東京医科大学健康増進スポーツ医学講座
-
高山 智燮
奈良県立医科大学消化器・総合外科
-
長尾 確
名古屋大学
-
宗崎 良太
九州大学小児外科
-
田尻 達郎
九州大学小児外科
-
安藤 陽一
阪大産研
-
大澤 敏
金沢工業大学
-
田口 智章
九州大学病院MEセンター
-
真鍋 達也
県立宮崎病院外科
-
宇戸 啓一
県立宮崎病院外科
-
上田 祐滋
県立宮崎病院外科
-
豊田 清一
県立宮崎病院外科
-
栗田 治
慶應義塾大学
-
早川 裕弌
東京大
-
林田 真
九州大学小児外科
-
松浦 俊治
九州大学小児外科
-
佐伯 勇
九州大学小児外科
-
内山 秀昭
九州大学消化器・総合外科
-
副島 雄二
九州大学消化器・総合外科
-
武冨 紹信
九州大学消化器・総合外科
-
調 憲
九州大学消化器・総合外科
-
前原 喜彦
九州大学消化器・総合外科
-
原田 良夫
トーカロ
-
熊谷 健一
北大院理
-
宍戸 寛明
京大院理
-
松田 祐司
京大院理
-
鈴木 康弘
愛知県立大
-
金 志香
千葉大学大学院
-
桐谷 佳恵
千葉大学
-
玉垣 庸一
千葉大学
-
中村 良介
産業総合研究所
-
山内 勝治
近畿大学医学部奈良病院小児外科
-
小角 卓也
近畿大学医学部奈良病院小児外科
-
内海 俊樹
鹿児島大・理・生物
-
阿部 美紀子
鹿児島大・理・生物
-
立花 光夫
島根大学医学部消化器・総合外科
-
庄田 守男
東京女子医大
-
笠貫 宏
東京女子医大
-
佐野 功
佐世保市立総合病院外科
-
桶屋 勝幸
(株)日立製作所システム開発研究所
-
坂下 博之
東京医科歯科大学呼吸器内科
-
浜村 吉昭
神戸市水道局技術部計画課
-
竹内 重隆
神戸市水道局技術部計画課
-
牛尾 亮太
神戸市水道局技術部計画課
-
大竹 耕平
三重大学消化管・小児外科
-
井上 幹大
三重大学消化管・小児外科
-
小池 勇樹
三重大学消化管・小児外科
-
松下 航平
三重大学消化管・小児外科
-
大北 喜基
三重大学消化管・小児外科
-
吉山 繁幸
三重大学消化管・小児外科
-
荒木 俊光
三重大学消化管・小児外科
-
三木 誓雄
三重大学消化管・小児外科
-
楠 正人
三重大学消化管・小児外科
-
長谷川 史郎
静岡県立こども病院小児外科
-
木寺 詔紀
横浜市立大学大学院生命ナノシステム科学研究科
-
酒井 慎一
東京大学地震研究所
-
中村 修
長崎大学生産科学研究科
-
畑中 直樹
長崎大学生産科学研究科
-
中島 大
全国小水力利用推進協議会
-
板倉 昭慶
筑波大学プラズマ研究センター
-
平原 史樹
横浜市立大
-
三根 有紀子
福岡県立大学ヘルスプロモーション実践研究センター
-
寺田 恵子
めぐみ助産院
-
浅野 美智留
福岡看護専門学校水巻校助産学科開設準備室
-
石橋 美幸
フムフムネットワーク
-
石井 裕剛
京都大学
-
小枝 達也
米国
-
小枝 達也
鳥取大学教育地域科学部人間教育講座障害児病理学
-
淺間 一
東京大学
-
菅野 重樹
早稲田大学
-
小野 嘉之
東邦大・理・物理
-
久野 公子
宮崎総農試
-
川崎 安夫
宮崎総農試
-
水野 章敏
学習院大学理学部
-
安達 正芳
東北大学多元物質科学研究所
-
福山 博之
東北大学多元物質科学研究所
-
小畠 秀和
東北大学多元物質科学研究所
-
森 宏之
帝京大
-
仁科 孝子
東京都立八王子小児病院外科
-
村越 孝次
東京都立八王子小児病院外科
-
渡邊 昌彦
北里大学外科
-
平井 郁子
大妻女子大学短期大学部
-
林原 賢治
日本医科大学 臨病理
-
喜成 年泰
金沢大学理工研究域
-
高山 峯夫
福岡大学工学部建築学科
-
寺川 直樹
鳥取大
-
前田 忠彦
科学技術振興機構(jst)社会技術研究開発センター(ristex)
-
福井 真司
尚絅学院大学
-
黒田 浩一
京都大学大学院農学研究科応用生命科学専攻
-
古城 幸子
新見公立短期大学看護学科
-
上山 和子
新見公立短期大学
-
宇野 文夫
新見公立短期大学
-
神原 光
新見公立短期大学
-
岸本 努
新見公立短期大学
-
鹿島 隆
新見公立短期大学
-
田中 弘之
昭和大学藤が丘病院心臓血管外科
-
的場 輝佳
関西福祉科学大学
-
鷲谷 いづみ
東京大学大学院農学生命科学研究科
-
李 銀〓
筑波大学大学院
-
小林 皇
札幌医科大学医学部泌尿器科学教室
-
加藤 隆一
札幌医科大学医学部泌尿器科学教室
-
大谷 義夫
東京医科歯科大学医学部附属病院呼吸器内科
-
小島 勝雄
東京医科歯科大学医学部附属病院心臓肺外科
-
石川 浩一
近中四農研
-
工藤 諭
東大新領域
-
橋本 信
東大理
-
吉田 鉄平
東大理
-
藤森 淳
東大理
-
内田 慎一
東大理
-
五藤 周
埼玉県立小児医療センター外科
-
内田 広夫
埼玉県立小児医療センター外科
-
川嶋 寛
埼玉県立小児医療センター外科
-
岩中 督
東京大学小児外科
-
日高 良一
山口大学大学院連合獣医学研究科
-
長井 千春
愛知県立芸術大学
-
柳垣 孝広
市立八幡浜総合病院泌尿器科
-
武田 肇
市立八幡浜総合病院泌尿器科
-
武内 政幸
大東文化大学
-
布野 修司
滋賀県立大学
-
小野 英哲
東北工業大学建築学科
-
坪内 和女
福岡大学医学部泌尿器科学教室
著作論文
- 142 CysLT1受容体拮抗薬zafirlukast(アコレート)の気管支喘息に対する有用性の検討 : pranlukastとの比較
- O133 喘息テレメデイスンシステムにおける患者指導とその受容性について
- O132 喘息テレメデイスンシステムによる入院の回避効果について
- 喘息テレメディスンシステムによる入院の回避
- P42 成人喘息患者のQOLにおけるプランルカストの有用性(気管支喘息治療1,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 99 成人気管支喘息に対するMometasone Furoate (MF)-DPIの長期投与時における安全性および有効性の検討(気管支喘息-治療1,一般演題,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 98 成人気管支喘息に対するMometasone Furoate (MF)-DPIとFluticasone Propionate(FP)-DPIの比較試験(気管支喘息-治療1,一般演題,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 慢性喘息患者の喀痰中細胞へ及ぼす静注ステロイドの早期効果について
- 552 気管支喘息と月経周期との関連についての検討
- 466 気管支喘息患者の管理とQOL評価の有用性
- 成人気管支喘息に対するモメタゾンフランカルボン酸エステル吸入用散剤長期投与時の安全性および有効性の検討--他剤吸入ステロイド薬を使用した中等症患者を対象とした52週間長期投与試験
- 成人気管支喘息に対するモメタゾンフランカルボン酸エステル吸入用散剤とフルチカゾンプロピオン酸エステル吸入用散剤との非盲検,非劣性比較試験
- 131 日本人喘息患者でのホルモテロール単回吸入時の気管支拡張効果(気管支喘息-治療5,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 366 喘息の治療と管理におけるサルメテロール/フルチカゾン製剤の費用対効果 : 吸入ステロイド薬との比較(気管支喘息-統計2,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 365 サルメテロール/フルチカゾン製剤の費用対効果 : 抗ロイコトリエン薬との比較(気管支喘息-統計2,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS2-6 中等症から重症の成人喘息における新規吸入ステロイド薬 : シクレソニドとCFC-ベクロメタゾンの有用性比較(難治性喘息,ミニシンポジウム2,一般演題,第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 喘息患者に対するプロピオン酸フルチカゾンの喘息エピソードに関する医療経済的検討 : F_-luticasone IN__-vestigation of A_-sthma E_-pisode (FINE) studyより
- MS1-2-6 重症喘息におけるDSCG液吸入療法(気管支喘息:病態と治療2,ミニシンポジウム,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS1-2-1 サルメテロールとプロピオン酸フルチカゾンの併用が喘息エピソードに及ぼす影響の検討(気管支喘息:病態と治療2,ミニシンポジウム,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- (社)日本アレルギー学会とアレルギー診療のあり方
- 気管支喘息患者に対するキシナホ酸サルメテロールとプロピオン酸フルチカゾン併用治療における喘息エピソード並びに喘息QOLに対する効果の検討(FIRST study)
- 15 プライマリーケアーにおけるフルチカゾン(FP)の入院エピソードに関する検討 : 医療経済的な視点から
- 14 全国大規模調査によるフルチカゾン(FP)投与前後の喘息エピソードの比較検討
- 217 プライマリーケアーにおける吸入ステロイド(ICS)フルチカゾン(FP)の喘息エピソードに関する検討
- 215 成人軽症持続型気管支喘息患者におけるフルチカゾン(FP)の上乗せ効果の有用性について
- 吸入ステロイド薬未使用・軽症持続型成人気管支喘息患者に対するプロピオン酸フルチカゾン追加投与による有用性の検討--ランダム化並行群間比較試験
- 二重盲検法による気管支拡張剤ST1512の臨床試験
- 座談会 アレルギー関連薬剤開発の今昔
- 喘息患者におけるブデソニドTurbuhalerとプロピオン酸ベクロメタゾン(BDP)定量噴霧式吸入剤(pMDI)との比較試験 (特集 ブデソニドTurbuhalerの臨床的研究)
- 気管支喘息患者におけるブデソニドTurbuhalerの長期投与試験 (特集 ブデソニドTurbuhalerの臨床的研究)
- ステロイド依存性気管支喘息患者におけるブデソニドTurbuhalerの経口ステロイド剤減量・離脱効果の検討--プラセボを対照とした二重盲検用量反応試験 (特集 ブデソニドTurbuhalerの臨床的研究)
- 気管支喘息患者におけるブデソニドTurbuhalerの臨床的検討--プラセボを対照とした二重盲検用量反応試験 (特集 ブデソニドTurbuhalerの臨床的研究)
- 日本人健常者のピークフロー標準値
- 日本アレルギー学会の "喘息の診断および治療のガイドライン" (1993年) についてのアンケート調査結果
- 381 マウスの気道過敏性の亢進におけるGM-CSFの関与
- 218 キシナホ酸サルメテロール吸入用散剤の成人気管支喘息患者に対する単回投与による用量反応性の検討
- 221 注射用アミノフィリン製剤及び注射用テオフィリン製剤の安全性調査結果
- 36 徐放性テオフィリン製剤の安全性調査結果
- 198 アポトーシスの誘導により気道過敏性が抑制される : OA感作モデル(マウス)を用いた検討
- 202 喘息の気道過敏性におけるアポトーシスの関与 : マウスを用いた検討
- 気胸と両側肺野に多発性空洞状陰影を呈したサルコイドーシスの1例
- 393 成人気管支喘息の疫学調査 : 静岡県藤枝市における喘息有症率の経年的変動に関する検討
- 座談会 β2刺激薬の是非とその適正使用について
- 小児気管支喘息患者に対するキシナホ酸サルメテロールとプロピオン酸フルチカゾン併用治療における喘息エピソード並びに喘息QOLに対する効果の検討(FIRST study)
- 小児気管支喘息を対象とした吸入ステロイド薬プロピオン酸フルチカゾンの医療経済的検討
- 237 食餌依存性運動誘発アナフィラキシー(FDEIAn)の1症例 : 過去23例の解析とともに
- 司会のことば(日本アレルギー学会とアレルギー診療のあり方)
- 総論:日本におけるアナフィラキシーの現状とエピネフリン自己注射製剤エピペンの適正使用についての学会および協会の取り組み (特集2 アナフィラキシーの病態とその予防及び治療)
- 279 気管支喘息におけるスプラタストとプランルカスト併用療法の検討
- LUMIWARDイムノアッセイシステム (全自動特異IgE, 総IgE測定装置) の臨床的有用性の検討
- 177 LUMIWARDイムノアッセイシステム(全自動特異IgE,総IgE測定装置)の臨床的有用性の検討
- 我が国におけるアレルゲン標準化の基本方針とスギ花粉アレルゲンエキスの標準化
- シンポジウム 9 : アレルギー科標榜とアレルギー学会の将来
- 新規吸入ステロイド薬 モメタゾンフランカルボン酸エステルドライパウダーインヘラー
- 203 重症気管支喘息患者に関する調査報告
- Th2サイトカイン阻害薬IPD-1151T(トシル酸スプラタスト)の中等症・重症持続型気管支喘息患者における呼吸機能改善効果及び吸入ステロイド薬減量に対する検討
- キュバールの成人気管支喘息に対する第3相試験--プロピオン酸ベクロメタゾンを対照とした多施設共同二重盲検比較試験
- 座談会 抗喘息薬の基礎と臨床 これからの可能性も含めて
- 追悼 故多田富雄先生を偲んで
- 202 CAP-RAST陽性MAST-26陰性検体の解析
- アレルギー疾患--最近の動向 (特集/増加するアレルギー疾患の治療)
- アレルギーの概念
- "アレルギー学会50年の歩み"
- 気管支喘息治療ガイドライン (特大号 いま必要な診療ガイドライン--その使い方を中心に) -- (呼吸器)
- セミナー 患者参加による喘息ガイドラインの概要
- 238 重症気管支喘息に対するシクロスポリンの臨床前期第II相試験 : 多施設共同試験
- パネルディスカッション : アレルギー性疾患における治験のあり方 : はじめに
- 21 ヒスタミン優位喘息の背景因子についての検討
- 22 ネコアレルギー治療用合成ポリペプチド製剤MDL100,441の安全性の検討
- 120 東京都下のアレルギー疾患ガイドライン(成人喘息)普及状態
- アレルギー学会50年の歩み
- 総論 アレルギ-疾患のオ-バ-ラップについて (特集 アレルギ-疾患のオ-バ-ラッピング)
- ブデソニドTurbuhalerの臨床第1相薬物動態検討試験 (特集 ブデソニドTurbuhalerの臨床的研究)
- ブデソニドTurbuhalerの臨床第1相連続投与試験 (特集 ブデソニドTurbuhalerの臨床的研究)
- 私とアレルギ-とのふれ合い(17完)
- 私とアレルギ-とのふれ合い(16)
- 同時多項目特異IgE測定法MAST-26の臨床的有用性に関する検討
- 198 MAST-26の臨床的有用性に関する検討
- 206 喘息死亡症例の心理的プロフィールの検討
- 診療ガイドラインと薬物療法(3)喘息
- 座談会 抗アレルギー薬開発秘話
- 患者と医療スタッフのパートナーシップのための喘息診療ガイドライン (特集 医療に求められるイノベーション) -- (イノベーションの実践)
- 気管支喘息に対するキュバールの第2相試験
- 代替フロンHFA-134aを用いたプロピオン酸ベクロメタゾン定量噴霧式吸入剤--キュバールの成人気管支喘息に対する高用量投与試験
- 総論 (特集1 抗喘息薬の基礎と臨床(2)) -- (抗喘息薬の臨床)
- 堀内淑彦先生を偲んで
- P1-19-5 アレルギー相談センターにおける相談内容の分析(P1-19 疫学その他,ポスターセッション,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 213 重症気管支喘息患者におけるテオフィリン代謝様式の推定
- MS14-3 抗ヒトIgE抗体オマリズマブの特定使用成績調査 : 中間解析結果 第一報(MS14 重症喘息の病態と治療,ミニシンポジウム,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)