楢府 龍雄 | 独立行政法人建築研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
楢府 龍雄
独立行政法人建築研究所
-
楢府 龍雄
独立法人建築研究所
-
楢府 龍雄
財団法人建築行政情報センター
-
今井 弘
Npo法人sns国際防災支援センター
-
今井 弘
Npo法人国際防災支援センター:三重大学大学院工学研究科博士後期課程
-
楢府 龍雄
独立行政法人国際協力機構
-
田阪 昭彦
在ペルー日本国大使館
-
田阪 昭彦
国土交通省大臣官房官庁営繕部計画課
-
亀村 幸泰
国土交通省
-
花里 利一
三重大学大学院工学研究科
-
田阪 昭彦
国土交通省大臣官房官庁営繕部
-
箕輪 親宏
防災科学技術研究所
-
楢府 龍雄
建築研究所
-
今井 弘
建築研究所
-
松崎 志津子
NPO法人都市計画・建築関連OVの会
-
花里 利一
三重大学工学研究科
-
今井 弘
独立行政法人建築研究所
-
中島 良幸
在ペルー日本国大使館
-
花里 利一
三重大学工学研究科建築学専攻
-
花里 利一
三重大学大学院工学研究科建築学専攻
-
石山 祐二
北海道大学
-
今井 弘
NPO法人国際防災支援センター
-
岡崎 健二
政策研究大学院大学
-
糸井川 栄一
筑波大学大学院システム情報工学研究科
-
山口 修由
独立行政法人建築研究所材料研究グループ
-
佐久間 順三
有限会社設計工房佐久間
-
佐久間 順三
レスコハウス(株)
-
石山 祐二
Newst研究所:北海道大学
-
山口 修由
独立行政法人建築研究所
-
迫田 恵子
NPO法人都市計画・建築関連OVの会
-
白川 和司
国土交通省
-
花里 利一
三重大学
-
佐久間 順三
佐久間設計工房
-
箕輪 親宏
巴技研:防災科学技術研究所
-
飯場 正紀
独立行政法人建築研究所
-
楠 浩一
横浜国立大学
-
花井 勉
えびす建築研究所
-
飯場 正紀
独立行政法人建築研究所構造研究グループ
-
五十田 博
信州大学工学部
-
河合 直人
建築研究所構造研究グループ
-
糸井川 栄一
筑波大学社会工学系
-
岡崎 健二
政策研究大学院大学政策研究科
-
糸井川 栄一
筑波大学
-
花井 勉
日本システム設計
-
中川 貴文
独立行政法人建築研究所
-
中川 貴文
建築研究所材料研究グループ
-
三宅 辰哉
日本システム設計
-
高橋 雄司
独立行政法人建築研究所
-
植松 武是
北海道立北方建築総合研究所
-
河合 直人
独立行政法人建築研究所
-
小林 康太
三重大学大学院工学研究科建築学専攻博士課程・前期
-
橘 英三郎
大阪大学大学院建築工学専攻
-
石山 祐二
(株)NewsT研究所北海道大学
-
石井 渉
(株)日本システム設計
-
石井 渉
日本システム設計
-
杉山 央
独立行政法人建築研究所
-
杉山 央
国土交通省国土技術政策総合研究所 住宅研究部住宅生産研究室
-
花里 利一
田治見エンジニアリングサービス
-
花里 利一
大成建設(株)
-
村尾 修
筑波大学大学院システム情報工学研究科
-
橘 英三郎
大阪大学
-
橘 英三郎
大阪大学 工学部
-
井川 望
(株)鴻池組技術研究所
-
米田 春美
(株)竹中工務店技術研究所
-
井川 望
鴻池組
-
花里 利一
大成建設(株)原子力部
-
今井 弘
筑波大学
-
中川 貴文
建築研究所
-
橘 英三郎
大阪大学大学院工学研究科
-
楠 浩一
横浜国立大学大学院工学研究院
-
植松 武是
北海道立総合研究機構北方建築総合研究所
-
上森 康幹
独立行政法人建築研究所
-
竹原 創平
国土交通省
-
杉山 央
建設省建築研究所第2研究部無機材料研究室
-
山口 修由
建設省建築研究所 国際地震工学部
-
村尾 修
筑波大学システム情報工学科
-
Nakagawa Takafumi
Department Of Building Materials And Components Building Research Institute
-
花里 利一
大成建設株式会社原子力部
-
米田 春美
(株)竹中工務店
-
村尾 修
筑波大学大学院システム情報工学研究科リスク工学専攻
-
村尾 修
筑波大学
-
アリ カイザル
北西フロンティア州ペシャワール技術工科大学
-
石山 祐ニ
北海道大学
-
安藤 尚一
独立行政法人建築研究所
-
プリバディ クリシュナ
バンドン工科大学
-
ディキシット アモッド・マニ
ネパール地震工学協会
-
アーマド ナジブ
プレストン大学
-
トゥレー アーメット
中央工科大学
-
中島 良幸
国土交通省大臣官房官庁営繕部
-
迫田 恵子
NPO訪印都市計画・建築関連OVの会
-
永見 光三
独立行政法人国際協力機構
-
井上 公
防災秘学技術研究所
-
今井 弘
防災科学技術研究所
-
箕輪 親宏
防災秘学技術研究所
-
楢府 龍雄
国際協力機構
-
楠 浩二
横浜国立大学
-
保坂 公人
Npo法人都市計画・建築関連ovの会
-
飯場 正紀
建築研究所・構造研究グループ
-
亀村 幸泰
財団法人日本建築センター
-
岡本 隆之輔
(株)山下設計
-
糸井川 栄一
筑波大学大学院 システム情報工学研究科
-
井川 望
(株)鴻池組
著作論文
- アチェにおける住宅再建の実態
- 枠組レンガ組積造構造物の振動台実験の報告
- 23478 途上国における組積造住宅の耐震工法に関する研究 : その2 レンガ組積造住宅振動台実験(無筋組積造(2),構造IV)
- 21213 開発途上国向け簡易免震工法の開発(2) : 転がり免震デバイス(すべり支承,構造II)
- 21216 縮小模型を用いた軸組構法木造住宅の倒壊挙動実演(振動実験・振動特性,構造II)
- 既存組積造住宅の耐震性把握と補強効果検証のための引き倒し実験の報告 実験対象:ネパールのマッドモルタル・レンガ造住宅の補強モデルと非補強モデル
- すべり免震支承の振動台実験と数値解析による応答低減効果の検証(構造)
- 7119 地震防災意識向上の取り組みの効果についてのケース・スタディ : 簡易振動台デモンストレーション(市民の防災力向上(2),都市計画)
- 開発途上国における実践的な耐震工法の開発、普及に関する研究 : ペルーにおけるアドベ住宅プロジェクトについてのケース・スタディ
- 枠組み組積造の耐震性向上のための実験研究--実大振動台実験と壁体繰り返し加力実験
- 23450 枠組み組積造の耐震性向上のための実験研究 : 実大振動台実験とインドネシアにおける壁体水平繰り返し加力実験(選抜梗概,海外の組積造等構造物の地震被害とその対策(2),オーガナイズドセッション,構造IV)
- 23447 インドネシア及びペルーにおける枠組み組積造住宅の建設実態についての調査研究(選抜梗概,海外の組積造等構造物の地震被害とその対策(1),オーガナイズドセッション,構造IV)
- 23446 ペルーにおけるアドベ耐震住宅の普及に関する調査研究(選抜梗概,海外の組積造等構造物の地震被害とその対策(1),オーガナイズドセッション,構造IV)
- 開発途上国の庶民住宅の地震被害軽減のための国際共同研究(全体概要) (特集 途上国の庶民住宅に係る耐震性向上プロジェクト)
- 開発途上国の地震被害軽減のための実験研究紹介--枠組み組積造の耐震性向上を目指して
- 開発途上国の地震災害復興事業における住宅の安全性向上の可能性に関する研究 : 2006年ジャワ島中部地震のケース・スタディー
- 7153 イラン・バム地震後の復興状況とNGOでの耐震工法普及の取り組み(都市の復旧・復興(2),都市計画)
- 20037 地震リスク・マネジメント技術を活用した地震対策の効果検証 : その12.開発技術を活用した建物所有者向け防災セミナー(リスクマネージメント(2),構造I)
- 23437 ネパール カトマンズにおける既存組積造の引き倒し実験(補強組積造,構造IV)
- 7455 ノンエンジニアド住宅の耐震技術の普及方策に関する研究 : ペルーにおけるケーススタディ(海外の防災・復興,都市計画)
- 21212 開発途上国向け簡易免震工法の開発(1) : 石材を用いたすべり免震デバイス(すべり支承,構造II)
- 開発途上国の組積造の耐震性に関する基礎的研究--モルタル強度の比較実験研究
- 建築現場の実情を踏まえた耐震性向上方策の提案 (特集 途上国の庶民住宅に係る耐震性向上プロジェクト)
- ノンエンジニアド住宅の耐震技術の普及に関する研究 : ペルーにおけるアドベ住宅普及プログラムのケーススタディ
- ノンエンジニアド住宅の地震被害軽減方策に関する研究 : 学際的,業際的,国際的なアプローチの提案
- 8103 開発途上国における建築許可制度の枠組み及び運用実態に関する調査研究 : その1 インドネシア(品質確保・建築家業務・海外の建築プロジェクト,建築社会システム)
- 23463 実大フィリピン型コンクリートブロック造振動台実験 : 実験の概要と結果(海外の組積造,構造IV)