永崎 研宣 | 一般財団法人人文情報学研究所主席研究員|所長
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
永崎 研宣
一般財団法人人文情報学研究所主席研究員|所長
-
永崎 研宣
山口県立大学
-
下田 正弘
東京大学人文社会系研究科
-
下田 正弘
東京大学
-
下田 正弘
東京大学大学院人文社会系研究科
-
永崎 研宣
人文情報学研究所
-
永崎 研宣
一般財団法人人文情報学研究所
-
中道 静香
日本学術振興会特別研究員 (RPD)|国立民族学博物館外来研究員
-
後藤真
花園大学
-
後藤 真
花園大学文学部文化遺産学科
-
松田 訓典
東京大学東洋文化研究所
-
彌永 信美
フランス極東学院東京支部
-
後藤 真
花園大学
-
中道 静香
大阪大学大学院言語文化研究科
-
小田 淳一
東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
-
苫米地 等流
オーストリア科学アカデミー・アジア文化思想史研究所:ローザンヌ大
-
鈴木 隆泰
Indian Philosophy And Buddhist Studies
-
鈴木 隆泰
山口県立大学国際文化学部
-
久米 裕子
京都産業大学文化学部
-
明星 聖子
埼玉大学大学院文化科学研究科
-
永崎 研宣
東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所非常勤
-
永崎 研宣
筑波大学大学院博士課程哲学・思想研究科
-
永崎 研宣
筑波大学哲学・思想研究科
-
岩崎 陽一
東京大学大学院人文社会系研究科博士課程
-
松田 訓典
Institute For Advanced Studies On Asia University Of Tokyo
-
久米 裕子
京都産業大学
-
苫米地 等流
一般財団法人人文情報学研究所
-
清水 元広
一般財団法人人文情報学研究所
著作論文
- エジプト口語アラビア語コーパスの構築に向けて
- 大正新脩大藏經テキストデータベース構築のためのコラボレーションシステムの開発
- 『アラビアンナイト・カルカッタ第2版』アラビア語テキストデータベースの構築とその利用
- 「知の集積と共有」の変革期に"じんもんこん"がなし得ること(ワークショップ)
- 討論「知の集積と共有」の変革期に"じんもんこん"がなし得ること(ディスカッション)
- フランス語仏教辞典『法寶義林』目録のデジタル化とその課題--TEIガイドラインの適用を通して--
- フランス語仏教辞典『法寶義林』目録のデジタル化とその課題 : TEIガイドラインの適用を通して
- 大蔵経と人文系データベース
- 仏教研究におけるデジタル資料の共有と利用(第五部会,第六十七回学術大会紀要)
- 要素間の関連情報を基盤とする仏教文献デジタル・アーカイブの可能性
- 編集文献学に基づく人文科学資料エディティング・システム構築の試み : 第一段階としてのカフカ・テクスト情報の構造化と実装
- シラブルを最小単位とする仏教哲学文献データベースについて
- デジタルアーカイブの弁証法
- 「匿名コミュニケーション」資料はどのように扱い得るか : Web情報の信頼性について
- ラウンドテーブル Web環境での多言語表示
- インド 多言語文化を維持する動き (特集 電子出版をバカにするなかれ) -- (世界電子出版地図)
- WWWにおける知識の共有 : そのきっかけ, そしてこれから (COE非常勤研究員自己紹介)
- チャンドラキールティの縁起解釈についての一考察 : ナーガールジュナの諸著作との関連について
- チャンドラキールティの縁起解釈について--ナーガールジュナの著作と「相互依存」解釈との関連を中心として (龍谷大学における第50回学術大会紀要(1))
- 0rasannapada第一章における「縁起」の語義解釈について
- 「文科系研究者にとってのネットワーク管理」
- 哲学・思想研究におけるWWW利用の現状と課題について
- マルチデバイス対応の研究成果公開サービスの試み
- インド学仏教学分野におけるデジタル媒体の活用と課題
- UCS符号化提案におけるデジタルツールの活用-大正新脩大藏經外字の符号化提案にあたって
- リソース連携を通じたテキスト・データベースの新たな可能性に向けて-SAT2012を事例として-