白鳥 則郎 | 東北大学工学部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
白鳥 則郎
東北大学工学部
-
野口 正一
東北大学応用情報学研究センター
-
高橋 薫
仙台電波工業高等専門学校
-
高橋 薫
東北大学電気通信研究所
-
高橋 薫
東北大
-
黄 錦法
東北大学電気通信研究所
-
高橋 薫
仙台電波工業高等専門学校 情報通信工学科
-
郷 健太郎
山梨大学
-
白鳥 則郎
東北大学電気通信研究所
-
郷 健太郎
山梨大学工学部
-
山本 潮
東北大学電気通信研究所
-
布川 博士
東北大学電気通信研究所
-
山本 潮
東北大学工学部情報工学科
-
郷 健太郎
東北大学工学部
-
野口 正一
日本大学工学部情報工学科
-
吉村 晋
サレジオ工業高等専門学校
-
朴 美姫
三菱電機(株)情報技術総合研究所
-
岡崎 直宣
宮崎大学
-
岡崎 直宣
(株)高度通信システム研究所
-
李 殷碩
韓国成均館大学工科大学情報工学科
-
李 殷碩
東北大学工学部
-
吉村 晋
都立航空高専電子工学科
-
朴 美娘
三菱電機
-
黄 錦法
東北大学工学部情報工学科
-
吉村 晋
AIC(高度通信システム研究所)
-
程 子学
東北大学応用情報学研究センター
-
Park Mirang
Information Technology R&d Center Mitsubishi Electric Corporation
-
朴 美娘
神奈川工科大学
-
岡崎 直宣
宮崎大 工
-
佐藤 義則
宮城教育大学環境教育実践研究センター
-
加藤 靖
仙台電波工業高等専門学校
-
高橋 薫
仙台高等専門学校
-
加藤 靖
仙台電波工業高等専門学校情報工学科
-
野口 正一
東北大学電気通信研究所
-
杉浦 茂樹
東北大学 電気通信研究所:情報科学研究科
-
杉浦 茂樹
東北大学工学部
-
後藤 久志
東北大学工学部
-
程 子学
東北大学 工学部 情報工学科
-
朴 美娘
東北大学電気通信研究所(株)
-
三上 節子
(株)高度通信システム研究所
-
黄 錦法
東北大学応用情報学研究センター
-
佐藤 義則
東北大学工学部
-
武宮 博
日立東北ソフトウェア
-
滝沢 誠
東京電機大学理工学研究科情報システム工学専攻
-
水野 忠則
静岡大学工学部
-
河岡 司
NTT情報通信網研究所
-
朴 美娘
(株)高度移動通信セキュリティ技術研究所(AMSL)
-
滝沢 誠
東京電機大学
-
太田 正孝
(株)高度通信システム研究所
-
白鳥 則郎
東北大
-
矢野 博之
郵政省通信総合研究所
-
加藤 靖
仙台電波高専
-
野尻 尚稔
仙台電波工業高等専門学校情報工学科
-
高橋 秀樹
仙台電波工業高等専門学校情報工学科
-
但木 誠
仙台電波高専
-
藤田 健司
仙台電波高専
-
馬渕 博之
東北大学工学部
-
程 子学
会津大学コンピュータ理工学部
-
馬渕 博之
Nttデータ通信株式会社
-
寺中 勝美
NTT情報通信網研究所
-
小野 良司
三菱電機(株) 情報技術総合研究所
-
徳田 佳一
東北大学電気通信研究所情報科学研究科
-
Park Mirang
Mitsubishi Electric Corporation
-
朴 美娘
東北大学応用情報学研究センター
-
宋 国煥
東北大学工学部情報工学科
-
岩田 雄一
東北大学工学部
-
武田 明
東北大学工学部
-
武宮 博
日本原子力研究所計算科学技術推進センター : 日立東北ソウトウェア
-
矢野 博之
東北大学応用情報学研究センター
-
遠藤 進
東北大学電気通信研究所
-
小野 良司
東北大学工学部
-
谷垣 宏一
東北大学電気通信研究所情報科学研究科
-
水野 忠則
静岡大学工学部情報知識工学科
-
寺中 勝美
NTT研究開発推進部
-
谷垣 宏一
東北大学工学部
-
黒沢 秀広
東北大学工学部
-
徳田 佳一
東北大学工学部
-
宋 国煥
東北大学電気通信研究所情報科学研究科
-
川口 研治
東北大学応用情報学研究センタ
-
遠藤 進
東北大学工学部
著作論文
- LOTOSに基づいたプロトコルの論理検証支援システムの実現
- LOTOS仕様の分割支援システム
- 知的LOTOSチュータの構成(2) : ユーザのモデリングについて
- 知的LOTOSチュータの構成(1) : 知識の構造化について
- 特集「マルチメディア通信と分散処理」の編集にあたって (マルチメディア通信と分散処理)
- 並列性を考慮した通信システムの相互接続度験系列生成法
- 並列性を考慮した通信システムの相互接続試験系列生成法
- プロセスの独立性を考慮した通信システムの相互接続試験系列生成法
- シーケンス図に基づく通信システム仕様記述法 HSC とその支援環境
- 事例ベース推論を適用したHSC仕様記述支援環境
- 事例ベース推論を適用した通信ソフトウェア開発支援システムにおける要求仕様獲得とヒューマンインタフェースアーキテクチャについて
- 仕様記述言語HSCの支援環境の構成について
- シーケンス図を基本とした通信システム用仕様記述法MSCの提案
- 事例ベース推論を用いたLOTOSに基づく通信ソフトウェア開発支援システム
- 分散協調型通信ソフトウェア開発支援システムの構成(その2)
- 分散協調型通信ソフトウェア開発支援システムの構成(その1)
- 自律分権協調における「スコープ」と動的グルーピング
- 協調型メタプログラミング言語Faによる自己組織性記述のための枠組
- 自律分散環境における協調型計算モデル : 協調スコープによる協調動作の記述
- LOTOS仕様の実装支援システムの開発
- 部品によるLOTOSプロトコル仕様の合成法に関する一考察
- LOTOS仕様の分散ネットワーク環境への実装に関する一考察
- Advanced-MBPの構成に関する一考察
- 通信仕様記述者の知識獲得過程に関する一考察
- マルチフェースエージェントの試作とその応用
- 等価性に基づく LOTOS 仕様の記述スタイル変換法
- LOTOS仕様の等価性に基づく記述スタイル変換法とその応用
- LOTOS検証システムMetisII