通信仕様記述者の知識獲得過程に関する一考察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
現在の社会において,コンピュータの普及は目ざましいものがあり,コンピュータの専門家以外の人が,コンピュータを仕事に使う機会が多くなっている.そのような人達にも容易にコンピュータを扱えるようにするために,人間-機械のコミュニケーションを円滑にすることが必要である.本研究では,人間の知的作業の際の知識獲得プロセスを解明し,それをコンピュータシステムに,フィードバックするというアプローチをとり,本稿では,通信仕様記述者の知識獲得過程を考察する.
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1993-03-01
著者
関連論文
- LOTOSに基づいたプロトコルの論理検証支援システムの実現
- LOTOS仕様の分割支援システム
- 知的LOTOSチュータの構成(2) : ユーザのモデリングについて
- 知的LOTOSチュータの構成(1) : 知識の構造化について
- 特集「マルチメディア通信と分散処理」の編集にあたって (マルチメディア通信と分散処理)
- 並列性を考慮した通信システムの相互接続度験系列生成法
- 並列性を考慮した通信システムの相互接続試験系列生成法
- プロセスの独立性を考慮した通信システムの相互接続試験系列生成法
- シーケンス図に基づく通信システム仕様記述法 HSC とその支援環境
- 事例ベース推論を適用したHSC仕様記述支援環境
- 事例ベース推論を適用した通信ソフトウェア開発支援システムにおける要求仕様獲得とヒューマンインタフェースアーキテクチャについて
- 仕様記述言語HSCの支援環境の構成について
- シーケンス図を基本とした通信システム用仕様記述法MSCの提案
- 事例ベース推論を用いたLOTOSに基づく通信ソフトウェア開発支援システム
- 分散協調型通信ソフトウェア開発支援システムの構成(その2)
- 分散協調型通信ソフトウェア開発支援システムの構成(その1)
- 自律分権協調における「スコープ」と動的グルーピング
- 協調型メタプログラミング言語Faによる自己組織性記述のための枠組
- マルチメディア表現モデルに関する一考察
- Hypermedia構築支援のための記述モデルと再利用支援
- 自律分散環境における協調型計算モデル : 協調スコープによる協調動作の記述
- LOTOS仕様の実装支援システムの開発
- 部品によるLOTOSプロトコル仕様の合成法に関する一考察
- LOTOS仕様の分散ネットワーク環境への実装に関する一考察
- タスク指向インタラクション設計に基づくUIアーキテクチャ設計法の検討(バリアフリーインタフェース, および一般)
- インタラクション設計記法TIDを用いた分析法の検討(バリアフリーインタフェース, および一般)
- マルチメディアGUI開発支援環境における事例再利用機構の実現について
- マルチメディアGUI開発支援環境の実現のための方法論について
- マルチエージェントによるUI開発支援法の提案
- 事例再利用に基づくマルチメディアオーサリング支援環境の構築
- UI設計知識の構造化と再利用に関する一考察
- UI部品再利用のための事例管理機構構築に関する一考察
- エンドユーザ向けUI開発支援環境CUIDEの試作とその評価
- フレキシブルなUI開発方法論とその支援環境の構成
- 事例を用いた知識型UIMSに関する一考察
- Advanced-MBPの構成に関する一考察
- マルチメディア教材作成支援における要求記述モデルTPMの提案
- 通信仕様記述者の知識獲得過程に関する一考察
- 通信プロトコルの機構に関する一考察
- マルチフェースエージェントの試作とその応用
- 等価性に基づく LOTOS 仕様の記述スタイル変換法
- LOTOS仕様の等価性に基づく記述スタイル変換法とその応用
- LOTOS検証システムMetisII